スティーラーズ・ホイール
2009.02.28(17:05)
756
カセットの中に入っていたジョー・イーガンとかスティーラーズ・ホイール。
YouTubeにはやっぱり無い・・・
で、無いと思うけど・・・ってHMVを覗いてみたら
あった!
ビックリ!
ジョー・イーガンはなかったけどスティーラーズ・ホイールがありました。
スティーラーズ・ホイールと言うのはスコットランド出身のジェリー・ラファティとジョー・イーガンが作ったグループです。
GREEN TEA
古いカセットテープを聴いてます。
今回はヴァンゲリス。
私のテープに入っているのはアルバム「チャイナ」です。
このアルバムも今では売られていないみたいですね。
早速デジタル化決定。
この頃のテープにはプログレッシブ・ロックが多くて
ご紹介したいのですが興味のない人には本当に退屈だと思うでしょうね~と思うものが多いんですよ。
でもヴァンゲリスはいかがでしょうか?
ヴァンゲリスと言えばそののち映画「炎のランナー」のテーマでお馴染みになったと思います。
ギリシャ出身で、リック・ウェイクマンの後任キーボード奏者としてイエスに誘われたけれど断っています。
でもジョン・アンダーソンとはその時から仲が良くなり、共同制作などもしています。
な~んて書いてますけどね、
実はお恥ずかしいことにこれを聴いていたころは
ヴァンゲリスってグループ名だと思ってたんですよ。
まさか1人でやってたとは思ってなかったので・・・。
その1人でやっている証拠映像があって感激!
こちらです。
アルバム「チャイナ」メイキング映像 曲は「ドラゴン」
↓ ↓ ↓
http://www.youtube.com/v/VpAX-wVnUmQ&hl=ja&fs=1&rel=0&color1=0x234900&color2=0x4e9e00%22
↓ ↓ ↓
http://www.youtube.com/v/VpAX-wVnUmQ&hl=ja&fs=1&rel=0&color1=0x234900&color2=0x4e9e00%22
GREEN TEA
雪になりましたね。
雨だったから降ってきても融けてしまってなかなか白く積もりませんが
もうしばらく続けば白い地面が見られるかもしれません。
1月9日は幻の初雪でしたが今回はちゃんと見られました。
もし白くなったら写真を撮ろうと思っています。
昨日、国立大入試だった人は昨日じゃなくて良かったと思うかもしれませんね。
引越しも大変。
もうウチの隣の隣のマンションに引越しトラックが来ていました。
そういう季節ですね。
ここに住んでいると受験も学校に通うのも無理なく出来る気がしますが、
もし、地方から東京に通わせる事になったら受験の交通機関や宿泊も何かと心配だったり大変だったり、
住むところを探して引越しをしなくてはならないし、
第一お金がすごくかかってしまいますね。
入試の日のお弁当も自宅からなら作ってあげられるけど
そうじゃない人達はコンビニとかで買ってから会場に向かったのでしょうか。
あと少しですね。
受験生みんながんばれ~p(´∇`)q ファイトォ~♪
GREEN TEA
卒業式が近付いてきました。
役員も出席しなくてはいけませんが今年度役員は7名中4名が卒業生の母です。
子どもも役員も卒業。
卒業式に歌う歌、最近は定番と言うよりいろいろな新しい歌が歌われたりしますね。
その中にはいい歌詞の歌もたくさんありますが
私はやっぱり「仰げば尊し」や「蛍の光」が卒業式のイメージです。
講堂であのピアノのイントロが聴こえ、
みんなの声が響く時
なんだか何とも言えない気持ちになります。
小学生の時なんて多分意味もわからず歌っていたと思うんです。
でも寂しい気持ちとか気が引き締まる思いとか感じていたと思います。
中国出身の歌手 ジェイド・インさんによる「仰げば尊し」(つい合唱の下のパートを歌ってハモってしまいます)
↓ ↓ ↓
http://www.youtube.com/v/-4mssG1A_f4&hl=ja&fs=1&rel=0&color1=0x234900&color2=0x4e9e00%22
↓ ↓ ↓
http://www.youtube.com/v/-4mssG1A_f4&hl=ja&fs=1&rel=0&color1=0x234900&color2=0x4e9e00%22
GREEN TEA
今日も朝からお弁当を持って学校に行き、
新役員さんへの引き継ぎをやってきました。
帰ったのは夕方6時頃。
今日の娘の英語はフィリピン人の先生で見学をする日だったのですが
前もって行けそうもないと伝えておいて良かった。
でも引き継ぎってとりあえず一通りのことは伝えますが
一度に言ってもわからなくなりますよね。
来年度もしばらくは学校に通う日々かもしれません。
今度の役員さんは顔合わせの時から感じていましたが
全然私達とはカラーが違います。
皆さん、私達にもかなりハッキリとした意見をいい(役員をやる人は普通はそうなのかも)、
私達のように旧役員さんに言われた事を黙って神妙な顔で聞くだけだった始めの頃とは大違いです。
こちらの方が教わらなければいけないようなベテランといってもいいくらいです。
私は今年度役員でよかった、このメンバーでよかった、とあらためて思いました。
全員バリバリの新メンバーの中だったら私どうなっていたかな・・・
神様は私のステップアップのために試練を与えてくれたけど、
ちゃんとメンバーを選んでくれるという優しさを忘れなかった、感謝。
無能な私でも出来る範囲で今の私に必要な事を経験させてくれたんだと思います。
いや、もしかしたら新メンバーでやってても同じことをきっと思ったのかも・・。
いつもいつも恵まれている・・・目に見えない何かにありがとう。
GREEN TEA
春のお花が届きました
2009.02.25(13:32)
751
GREEN TEA
ジェイ・グレイドンの記事でちょっと書きましたエアプレイ。
(グレイドンの記事はこちら→http://blogs.yahoo.co.jp/ochasukineko/10592210.html)
ジェイ・グレイドンが作ってたユニットです。
古いテープを聴いているとYouTubeにないようなグループが多くて・・
でもエアプレイはさすがにあります。
ちなみに同じテープには
ロジャー・ブードゥリス、マーク・ジョーダン、マンハッタン・トランスファーなどが入っています。
グレイドンがらみが多いですね。
ロジャー・ブードゥリスなんて忘れてたので検索してみたら
あったのは1984年 第4回ゴ-ルデンラズベリー賞(アカデミー賞の反対で最低な作品等に贈られるもの。しかも授賞式の開催場所: カリフォルニア州・ロサンゼルス・サードストリート小学校の食堂 というのが笑っちゃいます。)の中の
最低作曲賞 「THE LONELY LADY」 (ロジャー・ブードゥリス、ジェフ・ハリングトン、J・ペニング作詞、チャールズ・カレイロ、ジェフ・ハリングトン、J・ペニング作曲)
という不名誉な記事だけだったという悲しい結果に・・・^_^;
AIRPLAY (1980) 「It Will Be Alright 」
↓ ↓ ↓
http://www.youtube.com/v/I37SMsPrrjI&hl=ja&fs=1&rel=0&color1=0x234900&color2=0x4e9e00%22
↓ ↓ ↓
http://www.youtube.com/v/I37SMsPrrjI&hl=ja&fs=1&rel=0&color1=0x234900&color2=0x4e9e00%22
GREEN TEA
ヒュー・ジャックマン
2009.02.25(08:29)
749
今朝「めざましテレビ」のスタジオに
先日試写会で観た映画「AUSTRALIA」(過去記事はこちら)主演のヒュー・ジャックマンが来ていました。
恥ずかしながら先日のアカデミー賞授賞式の司会をしていたとは知りませんでした。
受賞した日本の映画関係者と同じ飛行機で来日したようです。
忙しいですね。
スタジオでは映画の中の日本のことについてはタブーだったのか一言も触れませんでした。
当たり前ですね。朝から重い雰囲気にならないようにでしょうね。
ヒューは日本に来るのにちょっとドキドキしたんじゃないかしら。
これ以上は( ̄b ̄) シーーッ!!
相手役のニコール・キッドマンはヒューの奥さんと昔から仲がよく部屋をシェアして暮らしていたこともあるそう。
ヒューは背が高くて、なかなか明るいナイスガイでした。
GREEN TEA
新しいコンポでまたカセットテープが聴けるようになり
テープを出してきて聴いてます。
まあ、懐かしい、そして忘れてる?いろいろなグループがありますね~。
もう検索しても出てこないようなグループばっかり・・・
デュークスなんてご存知でしょうか?
中にいい曲があるんですけどYouTubeにもないし・・
ジョリス&サイモンとかジョン・マイルズとか・・・
ゴドレイ&クレームはご存知の方もいらっしゃるでしょう。
ケヴィン・ゴドレイとロル・クレームで元10CCのメンバーです。
でも残念ながらやはり映像がないです。
しばらくしたら誰かがUPしてくれるかな~
GREEN TEA
日が長くなってきましたね
2009.02.24(06:45)
747
夕方5時ごろもまだ明るいし、朝も明るくなるのが早くなりました。
私はもう、ひと仕事しましたよ。
ゴミ出しやらお洗濯やら朝食準備やら・・
前に比べたら朝食の準備もすごく遅い時間でよくなりました。
前は5時半ごろからでしたからほとんど寝てない状態でしたが
(あ、今日も実はまともに寝ていないのでした。
ウトウトしちゃって気付いたら4時半くらいになっちゃってたのでそのまま始動開始でした)
ここのところ役員の引継ぎの為のいろいろな仕事があって
また毎日のように学校に行っています。
家でもパソコンでちょっとお仕事。
今日も朝から行ってきます。
そうこうするうちにもうこんな時間!
では。