fc2ブログ

タイトル画像

カセットテープ

2009.02.24(18:51) 748

 新しいコンポでまたカセットテープが聴けるようになり

テープを出してきて聴いてます。

まあ、懐かしい、そして忘れてる?いろいろなグループがありますね~。

もう検索しても出てこないようなグループばっかり・・・

デュークスなんてご存知でしょうか?

中にいい曲があるんですけどYouTubeにもないし・・

ジョリス&サイモンとかジョン・マイルズとか・・・

ゴドレイ&クレームはご存知の方もいらっしゃるでしょう。

ケヴィン・ゴドレイとロル・クレームで元10CCのメンバーです。

でも残念ながらやはり映像がないです。

しばらくしたら誰かがUPしてくれるかな~
関連記事


GREEN TEA


<<ヒュー・ジャックマン | ホームへ | 日が長くなってきましたね>>
コメント
我が家はもうデッキがないので、昔のカセットが聴けません(^^ゞ
でも、実家には大量にカセットテープが眠っています。
聴きすぎて伸びる感じ、CDやデジタルオーディオで育った今の人たちは
判らないんだろうなぁ~(笑)
【2009/02/24 20:19】 | kaito #79D/WHSg | [edit]
kaitoさん、いつもステレオなどを買うたびにカセットデッキだけは必ず付いているものにこだわって買って来ました。だからもう昔のようにスピーカーがどうのというこだわりはなくなりました^_^;
そう、保存してるだけでも劣化したりしますよね。絡まらないか心配・・なんて今の人達はわからないのでしょうね~。
【2009/02/24 21:24】 | ochasukineko #79D/WHSg | [edit]
私も週末にカセットとCD,MDに変換できる機械を買うつもりです。貴重な音源を他に移して聴きたいと思います。
【2009/02/24 22:44】 | キャプテン・ジャック #79D/WHSg | [edit]
ジャックさん、そう、テープが切れたりデッキが無くなったりする前にね♪なんだか、デジタル化してもこれらのテープは捨てがたくなってしまった。
【2009/02/24 23:03】 | ochasukineko #79D/WHSg | [edit]
テープまだ持ってますよ、もちろんダブルカセット「おしゃれなテレコ」も。
独身のとき、安アパートでコンポも買えず ラジカセで音楽を聴いていました。
懐かしの洋楽とかね。
音楽の取り込みが楽なこんな時代がくるなんて、想像もしてませんでした
【2009/03/27 21:21】 | - #79D/WHSg | [edit]
あんみつさん、CDやMDに変わったころからテープを聴くだけじゃなくてどうしてもそれをデジタル化できるものにこだわって買ってたのです。好みのものを(テープをデジタル化できてMDもCDも聴けて、できればそれらも新しいものに移せる)探すのが大変なんですけど前のが壊れて修理ももうできないと聞いて困りましたが、最近やはりそういう需要に応えるようにまたそういうのがいろいろ出てきて助かりました。あんみつさん、まだまだダブルカセットのラジカセの新しいのが出てるんですよ。多分年配の方が必要としているのじゃないかと思います。
【2009/03/28 00:14】 | ochasukineko #79D/WHSg | [edit]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://ochasukineko.blog.fc2.com/tb.php/748-da44d83b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)