fc2ブログ

タイトル画像

ハロウィーン

2009.10.31(16:39) 1156

 今日はハロウィーンですね♪





パンプキンクッキーを焼きました。





目や鼻や口はキャンディーを置いて焼くとこんな風にステンドグラスみたいになります♪


GREEN TEA


タイトル画像

ユザワヤ OPEN

2009.10.31(14:37) 1155

 いよいよ明日、新宿高島屋の11階に手芸用品のユザワヤがオープンします。

私は友の会の会員なので、昨日、今日のプレオープン特別セールの入場券が送られてきてました。


 編み物を始めたのは小学校1年生の頃。

母が編んでいるのを真似してかぎ針編みから始めました。

手芸が好きになったのはその頃から。

時々母の機械編みガーター編み部分をジャーッジャーッとやらせてもらったり、

3年生の時にはストライプのマフラーを編んだり、

自分でハンカチにバラの花や猫ちゃんの刺繍をしたり、

家ではせっせとそんなことをやっていました。

5年生では家庭科クラブに入って1メートル四方のひざ掛けを編んだり、

ぬいぐるみお人形を作ったりしました。

中学時代は編み物よりも縫い物の方が多くなりました。

高校時代も洋服を縫ったり、セーターを編んだり(多分袖があるセーターは高校生が初めてだったと思う)、

今度はポプリを作ったり香りを作る方に興味がわいてきたり、

工芸部で陶芸七宝焼きなどをしたり、

イラストサークルでイラストを描いて文化祭で販売したり、

などなどあって、

レース編み機械編み調香ステンシルトールペイントカリグラフィーグラスリッツェン

ボードウィービング、もう一度陶芸、あとなんだったかしら・・・・・(^^ゞ

何だか振り返ると何かを作ることをやっていました。

ああ、お菓子やパン作りもその中に入るでしょうか?

ちょっとした外回りの工作もありますねー。


 毎年秋になると何か無性に編みたくなる編みたい病にかかっていましたが

今、家族はほとんどニット物を着なくなりましたし収納するのにもたくさんあると場所をとるし、

編まなくなりました・・・。

手作りの物ってなかなか処分できなくて、着ないのにず~っとたくさんとってあったのですが、

一昨年くらいに涙をのんでせめて海外のどなたかが着てくださればと

いくつか残して他の衣類とともにリサイクルセンターに持って行きました。


 時間が出来たらまた夏のコットンの糸で編んでみたいとも思うのですが時間もない・・・。

私は編み出したらもう一気に編んでしまうので徹夜になっちゃったりするんです。

何かをするには何かを諦めなくてはいけませんね・・・

今はブログで皆さんとお話をすることの方が編み物の誘惑よりも勝ってしまっているみたい(*^_^*)


 
 というわけで、以前なら毛糸を探しにプレオープンセールに行くところですが、

今回は少し混雑が過ぎたら見に行こうと思っています。

ユザワヤはいつも混雑しているかも・・・


GREEN TEA


タイトル画像

れふ亭のおやき

2009.10.30(17:51) 1154



 中野に行ったらやっぱりこれ。

中野サンモール入口にある「れふ亭」おやき


 「クリームチーズ」「餅入りあんこ」、この2つははずせない(^^)

甘みのない塩気がおいしい「クリームチーズ」と

甘すぎなくてちょうどいい味のあんこにお餅が入った「餅入りあんこ」

すごくおいしいです。


 娘がたまには違うのも食べたいなーって言ってたから

今日はカスタードを追加。


どれもほんわかあったか柔らかでおいしい♪

今日はみんな帰りが遅い。

私1人でお先にいただいちゃいました、3個(*≧m≦*)


GREEN TEA


タイトル画像

ハロウィーン レッスン

2009.10.29(17:03) 1153


 娘はこれから英語教室に行きますが、

今日はハロウィーン レッスンだそうです。

ハロウィーンにちなんだレッスンをする日です。



 毎年この日は何か簡単でいいので衣装を用意するか、

あるいはオレンジとか黒の服を着るだけでもいいのですが

今年もいつもと同じドラキュラ伯爵です。

あのプレゼントされたドレスもいいですけど

やっぱり今日はこれにしました。


ジャックオーランタンのバッグに衣装を入れて持っていきます。


GREEN TEA


タイトル画像

ススキ茶

2009.10.29(14:19) 1152

 5月の終わりにS-INさんから教わって初めて知ったのですが、

ススキお茶が作れるんです。

それでお月見の頃にぜひ作ろうと待っていました。


 お月見の時に飾ったススキ、

しばらく鑑賞して作ることにしました。


 ススキの穂の部分を洗って乾燥させ(なるべく天日)

ハサミなどで適当に刻み

弱火でじっくり炒る。

それをお茶パックに入れて急須で普通にお茶を飲むようにして飲む。(少し長めに時間をおく)


ということです。


なんだか羽毛のようにフライパンの上で軽~くフワフワ。


どのくらいまで炒ったらいいのかわからず
焦げるのを心配してこのくらい。
写真で見るより白かったかもしれません。


それをお茶パックでもいいのですがせっかくなので以前S-INさんに薦められて買っておいた
中国茶を飲む(中国茶に限らずなんでもいい)水筒を使って
茶漉し部分にススキの穂を入れて熱湯を注ぎ
十分くらいおいて飲んでみました。
(この写真より少し濃く出るまで待ってから)

 お味は、う~ん、そうですね、多分私の炒り方が足りなかったと思う味で

おそらくもっと香ばしいはずで、ちょっと生な感じの菖蒲湯に近い香りが残ってしまったのですが

麦茶とか目薬の木とかに近い味がします。

来年はもっとキチンとじっくり炒ってもう一度挑戦しようと思っています。

これはきっともっとおいしいはずですよ。


 調べによりますと、ススキ茶は解熱剤としての効果があるとか。

また未熟な穂の部分は食用に用いられることもあるそうです。

どんな調理法があるんでしょうね?

天ぷら?

もしかして油で揚げたらパーッと花開いたようになるのかしら?(^^)


GREEN TEA


タイトル画像

予防接種

2009.10.28(22:19) 1151


 お兄ちゃんが今日は病院の診療時間内に帰って来てたのでインフルエンザ予防接種を受けてきました。

娘と行くつもりだった私も一緒に行って受けちゃいました。

いつものです。

先生によると新型と同じで季節性のワクチンもいつもより入ってくるのが少ないから足りなくなるかもしれないといっていました。

テレビで言うと影響が強くて・・といってました。

やはり皆さん早め早めに受けているようです。

「今日はお風呂に入れます。軽い運動も問題ありません。それからお酒もOKです♪」


ですって(^^)


GREEN TEA


タイトル画像

漆スープ

2009.10.28(20:55) 1150

 きのう「ちいさい秋見つけた」「はぜの葉」ウルシ科だというお話をしたばかりですが(→こちら)

今日、美容室で出された週刊誌を読んでいたらヨン様の記事のところに「漆スープ」なるものが出ていたんです。

ヨン様は盛岡の岩山漆芸美術館のチョン・ヨンボク館長のところで漆塗りの勉強をしていたらしいですね。

その館長さんが、来日したのに体調が悪く韓国に緊急帰国したヨン様に、

今度韓国に行った時に目の前で作って飲ませてあげたいと言っていたその「漆スープ」が気になり、

帰って来てから調べてみました。

だってかぶれる漆、飲んだらどうなるのでしょう?って疑問に思って。



 漆の枝を長時間煮込むと漆から樹液が出てきて茶色のスープが出来上がるのだとか。

そこに鶏をまるごと1羽入れて煮込めば「オッタック」という韓国のお料理が出来上がり。

漆スープのサムゲタンといったところのようです。

オッは漆、タックは鳥。

ネギ、ニンニク、キムチ、ご飯を入れて食べてもいいようです。



 血液を清め、免疫力殺菌力を強める効能があるんですって。



 漆の新芽タラの芽にそっくりで、茹でた新芽にコチュジャンをつけて食べたりするらしいです。

漆ジュースもあるそうですよ。

 漆の樹液そのものは、食用や薬になって口に入れても、胃の中に入っても問題なくて、

生の漆葉もおいしいのだとか。


GREEN TEA


タイトル画像

入日色(いりひいろ)

2009.10.27(17:19) 1149

 この間、記事で「ちいさい秋見つけた」の歌についてチラッと書きましたが、(こちらです➡️https://ochasukineko.blog.fc2.com/blog-entry-1131.html

先ほどちょっと口ずさんでいたところ

♪ はぜの葉赤くて入日色 ~

のところで

はぜの葉ってどんな葉っぱなんでしょう?と疑問に思い(ずっと知らないまま歌っていました(^^ゞ )


前にも登場したこの樹木図鑑で調べてみました(^^)


これがハゼノキですか~♪
ウルシ科で葉っぱをちぎると白い汁が出て、それが肌につくとかぶれるんですねー。
あ、枝や葉を燃やしたときの煙でもかぶれたりするんですって。
ほかのウルシ類と違って暖かくて明るい海のそばが好きな植物のようです。


これが噂の?入日色なんですねー♪
本当に赤くて入日色です。


 ハゼノキのからロウがとれて、

和ろうそくや、せっけん、化粧品などに使われるそうです。


GREEN TEA


タイトル画像

初暖房

2009.10.27(00:33) 1148


 今日は寒かったです。

リビングが17度になりました。

パパがなんだか寒いというので?会社を休み・・・(以前は熱があってもなかなか休まなかったのですが肌寒いのはもしかすると風邪のせいかも?と勘違いしたみたいで)


とうとう、お昼過ぎに暖房のスイッチ ON。

例年より早いんじゃないかしら?

冷房も暖房も一度使っちゃうと抜け出せなくなるので、いつ使い始めるかが問題。


 


GREEN TEA


タイトル画像

林明子さんと末吉暁子さん

2009.10.26(05:49) 1147

 昨日出掛けた帰りに本屋さんに寄ったのですが、

娘の欲しい本を探している時に、ふと目にとまった挿絵

もう、一目見て林明子さんだと思い、手にとって隠れていた部分を見ると

間違いなく林さんの絵だったので、内容も確認せずに買うことに(^^ゞ

 私は林さんの絵のファンです。→過去記事はこちら


「もりのかくれんぼう」




昔見たような懐かしい風景が好きなんです。


 それでさっきやっと読んでみました。

そこで初めて物語の作者を見たら末吉暁子さんではありませんか。

私は末吉さんの本もおもしろいなと思って持っています。




 この2人のコラボだったなんて。

森の中にいろいろな動物や「もりのかくれんぼう」君が隠れているのを探す、隠し絵になっています。

この2人のコラボにしてはちょっとめずらしい感じの物語でしょうか。

秋にちょうどいい絵本でしょう?


GREEN TEA


2009年10月
  1. ハロウィーン(10/31)
  2. ユザワヤ OPEN(10/31)
  3. れふ亭のおやき(10/30)
  4. ハロウィーン レッスン(10/29)
  5. ススキ茶(10/29)
  6. 予防接種(10/28)
  7. 漆スープ(10/28)
  8. 入日色(いりひいろ)(10/27)
  9. 初暖房(10/27)
  10. 林明子さんと末吉暁子さん(10/26)
次のページ
次のページ