「題名のない音楽会」収録コンサート
2013.01.29(11:29)
1978
ある方にいただきまして昨日行ってきました♪
2週分収録。
プログラム。
右下の+マークで拡大できます。
この日の収録は「吹奏楽ポップスの父」、岩井直溥(いわい なおひろ)90年の軌跡。
残念ながら岩井さんは急病のため会場にはいらっしゃいませんでした。
お話が聞きたかったのですが
ご高齢なのでお身体の方を大事に考えていただきたいです。
プログラムの一部です(間にも楽曲解説やプロフィールなどのページががあります)
+マークで拡大できます。
プログラムを拡大してもゲストのルー大柴さんのプロフィールのところがちょっと読みにくいと思いますが、
水墨画、茶道・遠州流準師範の肩書きを持っているのですねー。
2010年7月からは山野美容芸術短期大学客員教授だそうです。
とても楽しいパフォーマンスを見せてくれましたよ。
私は岩井さんのことはよく知らなかったのですが、吹奏楽をしている人にとってはとてもあこがれる尊敬する方のようです。
詳しい内容については番組を見てくださいね。
第2部で演奏された曲がほとんど入っているというCDを会場で買いました。
GREEN TEA
この新聞記事を見つけたのはいつだったでしょうか・・・
これは是非聴きに行かなくてはとすぐにヤマハ銀座店に問い合わせました。
まだお店の電話を受けた方も知らなかったようで確認をとってくれました。
新聞では日本時間の26日午後2時から30分間ということでしたが、電話では「3時20分頃の予定だがライブの中継の都合で時間が前後するかもしれないので少し早めに来た方がいいかもしれない」、無料で予約も何もいらない、店頭のピアノで行われるとのこと。
行くまで銀座しか知らなかったのですが六本木(テレ朝umu)と浜松でもやったそうですね。
それは一体何なのか?といいますと、
アメリカ、カリフォルニア州アナハイムで行われるヤマハ創業125周年記念コンサートにエルトン・ジョンがスペシャルゲストとして出演し、
彼がヤマハのディスクラビアでリモート演奏すると、
その演奏が世界中の会場のピアノでそっくりそのままリアルタイムで再現されるというものです。
デジタル処理された演奏情報をネット経由で楽器に送信してまるでそこで弾いているように再現されるのです。
エルトンがヤマハのピアノを使っている関係で快諾したそうです。
このピアノをまるでエルトンが弾いているように目の前で再現されるわけです。
指使いもペダル使いもそのまま。
3つのスクリーンにライブの模様が映し出され、
その映像と目の前のピアノの演奏が重なります。
鍵盤とペダルのところにカメラが設置され、その映像も1つのスクリーンに映し出されていました。
演奏時間が遅れているとのことで、始まるまでの間ユニバーサルミュージックから提供されたエルトンのライブ映像(モントセラト島救済コンサート等)が流されました。
曲目は「ユア・ソング」「リブ・ライク・ホーセズ」「僕の瞳に小さな太陽」「僕を救ったプリマドンナ」「愛を感じて」「キャンドル・イン・ザ・ウィンド」
と来たところで中継が♪
時計を見ると思ったとおり4時。
前のアーティストの演奏が終わって10分くらいピアノの準備などがあり、その間司会の人が場を盛り上げていました。
4時10分、青いメガネ、青いシャツ、キラキラのスパンコールのジャケットのエルトンが現れました♪
もう映像も見たいし目の前のピアノもずっと見ていたいしで困りました。
映像の中のエルトンの指の動きと目の前の鍵盤の動き、ペダルの動きを交互に見たりして、
今、これをエルトンがこうやって演奏しているんだと思うと本当に不思議な気持ちでそしてとってもとってもうれしかったです。
記念すべき1曲目は「ユア・ソング」
そして「タイニー・ダンサー」「悲しみのバラード」「ブルースはお好き?」
最後はブルースっぽいアレンジの「ロケットマン」
4時40分に終了しました。
銀座の会場でも拍手が沸きました。
素晴らしかったです♪
アンケート用紙と共に配られたクーポン券を使って^m^またエルトンのピアノの楽譜を買っちゃいました(*^^*)
GREEN TEA
森永のキャラメルも最近ではいろいろな種類が出てますね。
「黒いキャラメル」と「白いキャラメル」
キャラメルを自分で買うことは滅多にないのですが「黒い」キャラメルにひかれて買ってみました(*^^*)
黒糖キャラメルとはまたちょっと違って、プリンのほろ苦いカラメルの風味があります。
GREEN TEA
久しぶりに八天堂のくりーむパン
2013.01.23(20:28)
1975
新宿の地下、小田急の前で久しぶりに八天堂のくりーむパンを見かけたので買いました。
他の種類は売り切れて、もう生クリームとカスタードしか残っていませんでした。
今日はカスタードから♪
GREEN TEA
今日は用があって神楽坂へ。
用事の前に久しぶりに赤城神社へ。
お昼頃、神社の中の赤城カフェで赤城カフェ’Sプリンを食べようと思ったら品切れで、
本日のケーキセットのうち白桃タルトの方をいただきました。もう1つはチョコレートブラウニー。
カフェの窓から見る神社。
実は赤城カフェにははじめから行こうと思っていたんですけれど、途中でいいお店を見つけたんです。
それがこちら♪
道の角に立っている「カド」というお店。
普通の家のように玄関で靴を脱いであがります。
塀にあるメニューにもひかれました。
見つけたときはランチタイムでちょっとのぞいてみると結構お客さんがいました。
でもちょっと入りづらい・・・・
引き戸をガラガラと開けてみても誰も出てきませんし、
勝手に靴を脱いであがってしまっていいものかと・・・
中ではたくさんの人が座敷などでお食事をしている様子。
「ごめんください」と声をかけるのはおかしいかしら?とちょっと悩み・・・
また今度来ることにしてやはり赤城カフェに行きました(*^^*)
そして用事が済んで夕方再び「カド」の前を過ぎ、
歩いていてまた見つけました。
エッセイストの吉村葉子さんのお店、「ジョルジュ・サンド」。
2階に上がるとカフェになっています。
吉村さんはとてもお話好きな感じの優しい方でした。
GREEN TEA
都庁でランチ&展望室見学
2013.01.16(01:46)
1973
都庁の職員食堂でランチしてみたかったけれど1人ではちょっと・・
と思っていたので今日のランチはお友達と職員食堂へ。
もっと早い時間に行ける予定だったのですが、お友達の都合でちょうど職員のお昼休みにぶつかってしまう時間になってしまったので大変な混雑を予想していました。
先に展望室に行って時間をずらすことも考えましたが、とりあえず行ってみることに。
確かにエレベーターにはぞくぞくと職員の方が・・・・
第一本庁舎32階へ。
広くて眺めが良くてメニューも豊富。都庁弁当の食券を買おうと思ったらもう券売機にはなくて右端に写っている食堂の方が直接売ってくれました。残りあと4個というところで2人は買うことができました。(上の写真はもう帰るときのものなので空いているように写っています)
やはり先に来てよかった(^^)
都庁弁当580円。見本では五穀米のご飯だったのですが今日は炊き込みご飯でした。
セルフサービスですが食堂の方は皆さんとっても親切(^^)
席はほぼ満席でしたがちょうど窓の傍に空いているところがあって良かったです。
美味しくいただきました♪
座席横の窓からの眺め。雪が都議会議事堂の上に積もっていますね。
いつもと違う雪化粧の街の色。
12時45分頃にはずいぶんガラガラになってきて、1時を過ぎても残っている人がいたら職員以外の人ですね。
こちらはお隣の食堂ですが福島の食材を使っているようです。
こちらはカフェ。
今回は見ただけです。
今度は第二本庁舎の4階の職員食堂にも行ってみたいですし、一度入ってしまったので少し勇気が出て1人でもなんとか行けそうな気がします。
空いている時間に窓際でのんびりしてもいいかな。
今展望室に行くエレベーターの修理中なので動いている本数が少なく、また北展望室が今日はお休みだったので時間によっては混雑するかもしれないという情報だったのですが、昨日の雪の影響かエレベーターには人がいなかったです。私達が乗ろうとした時に中国の団体さん(といっても10人くらいでしょうか)が来ましたけれど。
展望室も空いていました。
なので今日は全てがいい調子でのんびりできました。
南展望室よりスカイツリー。
東京タワーと一緒に撮ったものもあるのですが、一緒にすると東京タワーが小さくてウォリーを探せみたいになってました^m^
新宿中央公園も雪景色。
東京マラソンのときはトイレがたくさん設置されたり参加者が着替えたりたくさんの人が集まります。
展望室から見る雪景色は初めてだったかも。お天気も良くて良かったです。
GREEN TEA
お友達が新宿のコニカミノルタプラザのギャラリーでやっている「宇宙から見たオーロラ展2013」を見たいというので見に行くことにして私はいい事を考えました。
新宿WE BUSに乗ることを提案♪
昨日の雪でどうなることかと心配でしたが今日は素晴らしいお天気に。
これが新宿WE BUSです。100円で新宿の東西を循環してくれるバス♪
まず、新宿駅西口小田急百貨店前から都庁本庁舎まで西ルートで。
屋根が透明になっているんですよ。多分高層ビルを見るためですね。
でも、まだ雪がのっていて都庁が良く見えない(^_^;)
道路の雪はこんな感じでしたが、歩道のバスから降りるところはグチャグチャでした。
今日は都庁本庁舎で一度降りて職員食堂でランチ&展望室見学のコース。
青空と東京都庁本庁舎。
都庁の中まで入るのは免許の書き換えの時と展望室に入る時と東京マラソンの時に自転車で様子を見に行く時くらいで久しぶりです。
都庁の中は次の記事で。
都庁から出てきて今度は都庁本庁舎からハイアットリージェンシー東京前、新宿駅西口を通ってそのまま8の字を描く東ルートに。
この時は屋根に雪はなく本庁舎も良く見えました。
新宿駅西口小田急百貨店前でしばらく時間調整して待っている間も誰も乗らずに貸し切り状態で再び出発(^^)
これがいいところなんです。
あまり知られていないようですし、だいたいが歩いて行ける範囲のところで遠回りだったりするので利用者が少ないですね。
新宿は今は東口と西口の連絡があまりよくないので(今度駅の中に東西を結ぶ通路を作る計画があるようなのですが)西から東、東から西に行く時で時間を気にしない時、
中途半端な場所で地上を歩く時、お天気が悪い時、何より観光バスがわりに^m^
のんびりとってもいいと思うのですが。100円ですから(pasmo Suica使えます)。(だいたい10分間隔)
利用者が少なくて廃線になるのが心配でもあり、今のまま空いていて欲しい気持ちもあり複雑です。
で、新宿駅南口を回って新宿御苑や伊勢丹の前を通って新宿駅東口で降りました。
東口前にあるコニカミノルタプラザギャラリーで「宇宙から見たオーロラ展2013」を見て今日のデートはおしまい(^^)
オーロラの映像はきれいで神秘的でしたぁ♪
アラスカからのオーロラ生中継もやっています。
GREEN TEA
GREEN TEA
GREEN TEA
リストランテ ジャルディーノ
2013.01.13(00:13)
1969
今日は父と祖父母の年忌法要で浅草に行ってきました。
お寺での法要のあとのお食事は浅草のリストランテ ジャルディーノでイタリアン。
写真はちょっと撮れなかったのでホームページで見てくださいね。
予約の時に法事のあとのお食事だと言うことを伝えておいたそうで、
そのため、ちゃんと白いテーブルクロスのかかった祭壇代わりのテーブルと思われるものも用意してくださっていました。
「遺影か何かお持ちでしたら・・」と言われたので(何も持っていませんでしたが)その心配りに感心。
2階のフロアは私達のために貸し切りにしてくださっていたのかもしれません。
お食事が済んで下に下りて外から見るとお客様がたくさんいて驚くほど、とても静かな空間でいつものように(法事の後ですけれど)楽しくおしゃべりをして時が過ぎました。
今日のメニュー。
お魚も鴨や鹿のお肉もとてもおいしくいただきました。
和牛のホホ肉はとろける柔らかさでしたよ。
太くてコシがあるパスタ キタッラは初めて食べましたがこれもおいしかったです。
キタッラはギターのことでギターの弦のようなものに生地を押し付けて細く切るからこの名がついたとお店の方が教えてくださいました。
デザートの盛り合わせもとてもおいしく、チーズケーキ、チョコレートパンプディング、そして黒糖のジェラート。ジェラートもお店で作っているそうでおいしかったです。
今日飲んだ白と赤のワイン。
ラベルを台紙に貼ってシールしてくださいました。
VALSAIAの赤ワインはちょっとスパイシーな香りも感じる初めてだけどおいしいワインでした。
私とお兄ちゃん以外の人はイタリア産ビールも最初に飲んでいましたがその時は私とお兄ちゃんはシチリア産ブラッドオレンジジュースを(*^^*)
ここのお店は私が以前何かで知って行ってみたかったところで、母と姉と3人で一度(もう別のお店でお食事をした後だったので)コーヒーでも飲みに行ってみましょうかと行ってみたところ、お食事の時間だったので喫茶だけではダメだったのです。
でもおしゃれな雰囲気だし今度の法事の時にでも、と話していたお店です。
お店の方もとても感じが良かったですよ。
叔父も叔母も喜んでくれて良かったです。
娘は学校に行っていて行けなかったのが残念。
今度はみんなでお食事に行きたいです。
帰りには舟和で娘が食べたいと言っていた葛餅やゆずのあんこ玉、芋ようかんを買って帰ってきました。
ゆずのあんこ玉、爽やかでした♪