見納めシリーズ(?) 小田急百貨店新宿店本館 もうひとつの屋上
2022.09.30(17:53)
3125
昨日は記事が全て飛んで(それに関する自動下書き保存についての記事はこちら)まだ気力が戻りませんが頑張ります。
小田急百貨店新宿本館のハルクへの移転に関して屋上の記事を2回書いてきました(こちら)。
今日は小田急百貨店新宿店にあるもうひとつの屋上について書きたいと思います。
左側が今度本館が移転するハルク。
お隣の京王百貨店もあとを追って閉店するようです。
閉店しません。移転です。
ハルクから本館に続くカリヨン橋。
ユニクロの建物はどうなるのかな?
カリヨン北口。
かつてハルクの壁(本館を見ているような角の壁)にカリヨン時計(からくり時計)があり、時を告げるカリヨンが鳴り出すと多くの人が立ち止まって見上げていました。
13階で降りるとマンハッタンヒルズ。
マンハッタンヒルズはエレベーターも他よりちょっと豪華。
(気付けばここまで書いても自動下書き保存している様子が全然見られないので仕方なく手動で一旦下書きで保存しました···)
もう無くなるとはいえホコリを被っているグランドピアノが寂しい。
こちらはマキャベリのガーデン席。
13階から外に出ると右側は「さがみ」、上は「なだ万賓館」。
そしてBBQガーデンテラス。
最後の夏。
写真右下突き当りが出てきたところ。
外に出てきてまっすぐ行くと突き当りに
小田急豊川稲荷があります。
正面に来ると真後ろに歌舞伎町タワーが。
マンハッタンヒルズ12階の「モルテヴォルテ」で一休み。
左側にガラスの部分があってKeioの看板が目の前に。
12階には新宿西口を一望するこんなスペースが。
見下ろせば新宿西口ロータリー。
解体された明治安田生命新宿ビルの跡地も見えます。
ここも地上23階、地下2階のオフィス、商業、ホール、駐車場等で構成されたビルになるようです。
(やっぱり全然自動で下書き保存してくれていないようなので一旦下書き保存しておこう。ドキドキ。)
以前カリヨン時計があったハルクの壁、カリヨン橋、バス乗り場、喫煙所が見えます。
夕闇が迫ってきました。
喫煙所も明るく照らし出されています。
窓ガラスがかなり汚れていて空がクリアに写らなくて残念。
お隣で見ていた方達が「以前はピカピカに磨かれていたのにね。もう壊すから手を抜いちゃってるわ」って言っていましたが
このビルの窓を全て外から磨いていくのにかなりのお金がかかるのでしょうね。
新しいビルからもきっとこんな夜景がきれいに見えるでしょう。
でも百貨店、デパートっていう、○階、○○売り場でございます、っていうのが無くなっていくのは寂しい。
なんだか言い忘れたことがあるような気もしますが
これで今日は終わりにしようと思います。
GREEN TEA
自動下書き保存がいつも全然機能していないのですが···
2022.09.29(22:56)
3124
時間がかかった長い記事がもうすぐで書き終わる、というときになぜか再読み込みしてくださいみたいな画面になり記事の前の画面に戻り全て消えました(TT)
自動下書き保存をONにしているのにいつもタイトルだけすぐ保存され、本文なし。
消えるたび毎回そうなんですけど自動保存機能が働いてくれたのは今までで前回の記事が初めてくらいにマメに下書き保存しましたというのが保存時刻とともに一瞬現れては消えていて、
現在の時刻を見ながらああ、今ここまでは保存されている、保存されているときはこうなるのね、やっと機能してくれるようになったんだと喜んだのも束の間、今日はまたタイトルだけでした。
なぜなんでしょう?
スマホのPC表示でやっているんですけど、やっぱりそれだと不具合が出るのでしょうか?
自動下書き保存って···信用できない···
もう毎回本当に脱力。
写真のサイズが大きいものを画像が粗くならない程度に加減しながらリサイズしたりで手間がかかるのです。
機能した時の方が珍しいのですが、いったいなぜ前回はマメに保存してくれてたのでしょうか?
自動下書き保存を「行う」にしているにも関わらずタイトルだけしか保存されないっていう方、他にはいらっしゃいませんか?
私だけ?
いつもスマホで投稿している方いらっしゃいますか?
パソコンの方は自動で保存されていますか?
立ち直ったらもう一度書いてみます。
手動で保存も繰り返すうちに何かやらかしそうです···
GREEN TEA
見納め 小田急百貨店新宿店本館屋上 PART2
2022.09.28(23:18)
3122
一昨日に続いて更に屋上を惜しんで写真を撮ってきました。
デジカメにすれば良かったかなー。
手前の入れたいものを入れようとすると東京モード学園コクーンタワーの頭がどうしても切れちゃう。
PART 1は→こちら
DAIKINの電光掲示板、今日は26℃
後ろに聳えているのは
2023年4月開業予定の国内最大級のホテル·エンタメ施設総合タワーという東急歌舞伎町タワー。
屋上に張られたネット越しに移転先のハルクを見下ろす。
カフェ
今日はシロッコのハーブティー ピッツパルにしました。
今日は涼しくて気持ちがいい。
夕陽が
そして夜景へと。
FANCLの下が一昨日の記事の階段室。
DAIKINの電光掲示板24℃になってる。
階段室の窓から駅東口の夜景も。
電車も走っている。
記憶と記録として。
(関連記事 小田急百貨店新宿店本館 もうひとつの屋上は→こちら)
GREEN TEA
見納め 小田急百貨店新宿店本館 屋上
2022.09.26(23:00)
3120
今日はやっと良いお天気に恵まれた東京地方。
10月2日で閉店する新宿駅にある小田急百貨店本館。
晴れたら行こうと思っていた屋上にやっと行けました。
10月4日からお隣のビックカメラがあるハルクに移転。
元々ハルクの場所から始まったので55年ぶりにもとに戻る形。
小田急百貨店が無くなるわけではないとはいえ、
やはりお店の規模が全然違うようなのでとっても残念。
ハルクはハルクでスポーツ系等違った内容であるところが良かったのに。
ビックカメラはそのままあるのでかなり縮小されると思います。
送られてきた新しい新宿店のフロアガイドを見るともしかして家具とかインテリア、食器類、日用雑貨のフロアが無い?
デパートの一番好きなフロア···
なんだかゴルフだらけのデパートになる?
屋上もゴルフスクール練習場。
ということで寂しいけどここともお別れです。
バナナショックで超濃厚バナナジュースを。
小松菜か人参をミックスしようかと思ったらどちらも売り切れなのか初めから今日は無かったのかわかりませんが無かったのでシンプルなものに。
こちらのお店も無くなってしまいますが、渋谷109の地下2階にもお店はあります。
屋上と言ってもここは9階で、座っているところの背中側には14階まであるので
この時間は建物の影になって気持ちがいい。
内側の階段もなんだか私の夢に時々出てくる(夢では木造でハリー・ポッターに出てきそうな階段だけど)両側から上り下りできるタイプ。
屋上に来るときはエレベーターで来ましたょ。
やがてお隣の京王百貨店も無くなり2029年には都庁よりも高い高層駅ビルになるみたいです。
事業主は小田急と東京メトロ、後に東急不動産も加わるらしい。
新宿駅西南口再開発なんて開業が2040年代だそうで、
私、それまで元気でいるかどうか···?
東京はどんどん変わっていきます。
あっ、そうそう、今日調理器具のコーナーでマーフィー岡田さんの生実演販売を見ました。
もうテレビでも何年もお見かけしていませんでした。
さり気なくいらっしゃったのではじめ気が付きませんでしたが相変わらずお話が上手でした。
小田急百貨店屋上の写真を更に増やしてPART 2は→こちら
GREEN TEA
お墓参りと神田まつやと東京ステーションホテルロビーラウンジ
2022.09.19(18:36)
3119
フライングでお彼岸のお墓参りに浅草へ。
雨が降ったりやんだり晴れ間が出てはまた降ってという忙しいお天気。
でも家を出てからお墓参りが終わるまで晴れていたのでお掃除等も助かりました。
実家にあった繰り出しの御位牌を新しい過去帳にご住職が全て書き写してくださるとのことで御位牌を預けてきました。
そしてその御位牌はお寺で処分していただくことにしました。
浅草に来たらいろいろなお店を見て歩くのが楽しみですが、
今回は先日パパと行った神田まつや(過去記事は→こちら)に行くことにしたので浅草散歩は無し。
11時過ぎに着きましたがやはりもう満席で外に行列もできていました。
雨が降っていなくて良かったね、と思っていたら黒雲がやってきてサーッと来て、止んでまたサーッと来て、傘を閉じたりさしたり、そしてサーッがザーッになったとき
お店の方が出てきて私達が2人だったので前のグループより先に中に入ることになり前の方々ごめんなさい。
「あの雨の中待つよりは」と通してくださったのは小さなテーブルとテーブルのつなぎ目、椅子(スツール)と椅子のつなぎ目、人と人の間の一人分の隙間に向かい合って座る所で、どちらの椅子に座ろうか、つなぎ目の上に座ろうか迷いましたが助かりました。
姉は初めて、私はリベンジ(リトライ?)なのでもう一度お蕎麦の味を確かめたくて今回はもり蕎麦だけ。
姉は蕎麦がきと酒盗と熱燗。
姉はこの蕎麦がきは戸隠で食べたのと似ていると言っていました。
お蕎麦は前回より少しお蕎麦の味を感じ、もしかして色も少し濃い?と思ってその場で前の写真と比べてみましたが同じかな??
きっと体調によって味も微妙に変わるのでしょうと思うことにしましょう(^^)
食べている間も土砂降りだったり止んでいるみたいだったり。
ちょうどやんでいるときにお店を出ました。
そこから歩いて神保町の私の好きな「さぼうる」まで行こうかと話していたのですが、どうも雲行きが···
それで淡路町駅の入口に来たときにやっぱりここから電車で銀座か東京駅にでも行こうかということになり東京駅へ。
昔から泊まってみたいと思いながら東京に住んでいるとなかなか機会がない東京ステーションホテル。
今日はここのロビーラウンジでお茶を。
ティータイムスイーツセットを。ティーコゼーも素敵。
写真を撮っても構わないかと姉が聞くと「勿論でございます。よろしければ一緒にお写真をお撮りしましょうか?」と。せっかくなので撮っていただきました(^^)
ソファでゆったりと寛いだ時間を過ごすことができました。
ちなみに娘は今日もお仕事でお兄ちゃんは土曜日にお仕事から帰ってシャワーを浴びるとすぐにまた北海道へ出かけていきました。
GREEN TEA
英国大使館の画像追加「エリザベス 女王陛下の微笑み」
2022.09.18(22:49)
3117
ドキュメンタリー映画「エリザベス 女王陛下の微笑み」の記事にイギリス大使館の写真を追加しましました。
→こちらです。
GREEN TEA
「エリザベス 女王陛下の微笑み」
2022.09.16(16:46)
3115
今日、先日9月8日96歳で亡くなられたエリザベス女王のBunkamura ル·シネマ1での追悼上映に行ってきました。
(パパは英国大使館に行ったらしいですけど)
パパが撮った英国大使館の写真を追加しました。
この映画は今年の6月にも上映されたものですが特別に再上映が決まったようです。
6月の時はエリザベス女王と並んで写真が撮れる顔出しパネル?がありましたが今回はありませんでした。(関連過去記事は→こちら)
監督は「ノッティングヒルの恋人」のロジャー·ミッチェル
(「ノッティングヒルの恋人」の過去記事は→こちら)
ロジャー·ミッチェルが新しい映画を撮ろうと思っていたところコロナ禍でダメになり、撮影がダメならアーカイブ·ドキュメンタリー作品を作ろうということになり
90年以上のアーカイブがある最も有名なエリザベス女王を題材にすることにしたのだと。
そのロジャー·ミッチェルが急逝したのは昨年9月22日、最後のサウンドミックスの日だったそうです。
映画のチラシにはエルトン·ジョンと書かれていて楽しみだったのですが、間違いだったようです。
公式サイトでも出演者の誤表記のお詫びと訂正がありました。残念。
既に見たことのある映像がほとんどだったかもしれません。
特に亡くなられてからテレビでたくさん流れていましたから。
でも編集は流石です。
次々に変わる映像、見逃したくない人は瞬きもできないかもしれません。
エリザベス女王の存在は本当に大きい。
生まれた時からずっとイギリスのために存在したような人生だったかもしれませんね。
それも100年近く。
人には計り知れない苦しいこともそれはそれはあったでしょう。
インタビューで少年が「女王は怠け者だ。一度も働いたことがない」なんて言っていましたが
それって専業主婦も思われがち(規模がまるで違うけれど(^^))。名前のない家事はもちろんのこと人にはわからない色々なことがあるんですよねって一緒にしたら怒られるほど国を背負っている女王の冠は重いのです。
私が立派だと思うのは
「重要なのは自分のやれることを高めること、受け入れること、それを"運命"と」
と、それを実践されてきたこと。
渡辺和子さんの「置かれた場所で咲きなさい」ということばを思い出します。
これまた一緒にしたら怒られますが私も運命と受け入れて今があるように思います、なんて言ったら本当に怒られる。
ですが人それぞれ大小様々、必ずそういった苦労とか思いがあるはずです。
そんなときにこういう方々のことばや行動に励まされるかもしれません。
お茶目で可愛らしくユーモアに富んでいて明るく懸命にイギリスの為に尽くして来られた方だとこの映画を見てファンになってしまう方も多いでしょう。
イギリスといえばエリザベス女王、と結びついていましたから寂しいです。
で、またBunkamuraに来たらロビーラウンジ(^^)
今日はローストビーフと海老とスモークサーモンチーズの彩りサラダ(パン付)とコーヒー。
そして
しばらくしてモンブランを。コーヒーはおかわりを入れてくださいました。
GREEN TEA
YES 追加公演に行ってきた
2022.09.13(23:22)
3112
追加公演の連絡が来たとき、これはやはり行っておこうと思いました。
お食事をしようと開場1時間前に着くと入口の外でもうグッズが売られていて人もいなかったので先にプログラムとトートバッグを買っておきました。
隣の当日券売り場には結構人がたくさん並んでいましたよ。
余談ですが、Bunkamuraに来たら必ず寄るロビーラウンジでシーズナルメニューの牛肉とそら豆のオムライスシャリアピンソース、そしてアールグレイティーを。
プログラムは全て英語で和訳用のQRコードが記されたプリントが入っていたのでスマホでゆっくり読みながら開場時間までそこで過ごしました。
恐らくプログラムにも載っているアラン·ホワイトが今年の5月26日に亡くなったので新しく刷り直すのに日本語版が間に合わなかったのではないでしょうか。
この公演はアルバム「危機」50周年であるとともにアラン·ホワイトのイエスメンバーとして50周年でもあり、楽しみにしていたそうです。
2014年の来日公演に行った時の過去記事は→こちら
この時にいたアラン·ホワイトもクリス·スクワイアももういない。
クリス·スクワイアはこの公演から7ヶ月後に亡くなってしまいました。
今回アランへの追悼公演でもあるのでオープニングでは確かTurn of the century(違ったらごめんなさい)とともにアランの映像がスクリーンに映し出され、なんとも寂しい感じに。
演奏が始まりスクリーンの滝の映像等、睡眠不足の身体にしみて良い意味で眠くなりそう。癒やされる。
アルバム「危機」の曲の他、Wonderous Stories や新しいアルバム「ザ·クエスト」からThe Ice Bridge 等、
そしてスティーヴ·ハウがソロでアコースティックギターによるTo Be Overを。
スティーヴ·ハウは8年前と全然変わっていなくてステップも軽く嬉しいですね。
そしてキーボードのジェフ·ダウンズや以前ヴォーカルとしてメンバーだったトレヴァー・ホーンがバグルス時代に作った「ラジオ·スターの悲劇」もバグルスの映像とともに聴かせてくれましたよ。
ヴォーカルのジョン·デイヴィソンの声はハウもビューティフルヴォイスと紹介していましたが(2014年の時にも思いましたが)本当にジョン·アンダーソンのようで他にジョン·アンダーソンの代わりになる人はいないのではないかと思うほど。
アンコールも含めて2時間、ほとんどは皆着席して静かに聞いていましたが最後の方はほぼ全員立ち上がり盛り上がりました。
やっぱり行って良かった♪
GREEN TEA
中秋の名月とお誕生日が重なった
2022.09.11(04:25)
3110
今日(10日)は私のお誕生日であり、お月見の日であり、8日がお誕生日のお兄ちゃん(息子)と合同のお祝いをする日でもありました。
穏やかで雲もない、都会にしては明るい満月と一緒でも星がよく見えるいい夜でした。
午後、私がお兄ちゃんのためのバースデーケーキを作ろうとスポンジを焼いている時に
パパがステーキ用のかなり贅沢なお肉やサラダ、パンとともになんと
新宿高野のマリトッツォも買ってきてくれちゃいましました。
今ケーキを焼いている真っ最中。しかもシャインマスカットを飾ろうと思っていた。これは困った、いえ、ありがとう、でもどうしよう···という気持ちが心の中に···
これが一般的なものよりもかなり大きくてボリューミー。分厚いハンバーガーくらいある。
実は私も子どもたちもマリトッツォはちょっと···(パパには言わないけれど)
高野のですしあっさりしているかも、と期待。
それにしても大きいので
ヨシ、今日はこちらをいただくことにしよう
と決めて言ったところでスポンジが焼き上がり、それはすぐに冷凍庫へ。
表面のシャインマスカットのおかげでサッパリさがあり、そしてもうダメかと思う頃(^^)中にグレープゼリー?が隠れていてまた少し救われ、
なんとか完食。娘は半分位頑張っていましたがギブアップ。
中もシャインマスカットであって欲しかった、というよりもこんなにクリームたっぷりジャンボじゃなくても···というのが正直なところです。高野さん、ごめんなさいm(_ _)m
なのでキャンドル無しでススキがキャンドル代わりかな。
お兄ちゃんの好きな何の味もないお月見団子も作りましたからちょっと変わったバースデー。
姉からはノーベル賞授賞式晩餐会で提供されたものと同じテタンジェのシャンパンが届きました。
美味しかったです♪
パパはお兄ちゃんの帰りが遅いのではじめかなりイライラしていました。
自分がステーキを焼こうと張り切っていたからです。
遅くなるならなると連絡しろ、とブツブツ言ってるので
「奥さんの気持ちがわかったでしょ?(^^)」と。
いらないならいらないと初めから言ってくれたら作らなくて済んだし何時に帰ろうと構わないのに
私はずーっと毎日いつ帰るのかわからない、そして結婚した頃などは特に食べるのか食べないのかもわからない人のお食事を作って夜中までずーっと待っていたのだから。
いつからかいらないときは前もって言ってくれるようになったけど飲み会じゃない時はどんなに遅くても必ず家で食べる人なので夜中まで待って最後の仕上げをしたり温めたりするのはいつものこと。
「こういうことって自分がその立場にならないとわからないものね。メールなんてしてられるか、電話なんてしてられるかっていう感じなんでしょ?」
と言ってみたらハッと気づいたみたいです。
お兄ちゃんからはやっと会議が終わったから帰りは10時頃になると思うと連絡があったので他の3人でお先に始めていました。それでもいつもの帰りよりは早いけど。
パパもお兄ちゃんが会議中だったから連絡ができなかったんだと思ったと思います。
帰ってきたときお兄ちゃんは疲れている感じでステーキが焼けるまでに座ったまま気を失っちゃうんじゃないか(眠ってしまう)と思うくらい。
その時にはもうパパもイライラした感じではなくお肉の説明なんかして最後に「からだに気を付けろよ」なんて言ってました。
パパの焼いてくれたステーキもサラダもパンもみんな美味しかったです。
ありがとう。
お兄ちゃんは仮眠をしたあとまた起き出して仕事です。
そして日曜日だけど明日も(もう今日だ)学校です。
過労死してしまうのではと本当に心配。
ステーキもお月見団子も美味しいと言って食べてくれてマリトッツォも完食してくれて良かったけど
いつも深夜のお食事。結局パパと同じ。身体に良くないです。
そういう私もああ、もうこんな時間。
不健康生活家族ですね。
GREEN TEA
実家に眠っていたお宝(?)
2022.09.09(18:34)
3109
誰も住む人がいなくなった実家を手放すことにして色々整理中なのですが
こ~〜んな昭和のアイドルのポスターがとてもきれいな状態で色々見つかったのですが
捨てるには惜しいけど、メルカリとかヤフオクとかに出すのも面倒な私。
「まんだらけ」に持って行こうか···
売れるかな···
ROCK SHOWとかBEATIFUL ROCKとか MUSIC LIFEとかロッキンfとか雑誌も色々あったはずなのですが
こちらはいつの間にか無くなっていたのは随分前に確認済み。
ROCK SHOWは創刊号からあったはずだけど一部を残して自分で処分したような気もする。
古いものほど捨て難くなってしまうもの。
実家の沢山の食器類にしても家具にしても美術工芸品にしても使いたいのはやまやまだけど
現在の我が家にはもう置けないし···
心を鬼にして、涙をのんで
曾祖父母が大切にしていた代々あるような物も○○ちゃんも○○ちゃんも(私達姉妹)価値がわからないから困るわ〜と叔母に言われても黙って聞き流し(気持ちは同じですよと言いたいけれど)
叔母が持っていけるものはどうぞどうぞと持っていっていただき、
もちろん私達もいくつかは引き継ぎましたが
なんとなくもうお金ではなく身の回りを何もなく軽くしたい思いの方が強くなっているかもしれません。
継ぐ人のいなくなった家だもの。
それであとは業者さんにお任せするつもりです。
そちらが済んだら我が家も私も身軽にしたい。
自分の身体がいつどうなるかなんてわからないから
子どもたちの肩の荷を増やさないためにも。