明日から師走ですって。
毎年1年が過ぎるのが早い(むしろ速い感じ?)と言い続けている気がしますが(^_^;)
今年は特に・・・いや、毎年そう思うのかもしれませんが・・・早く感じます。
受験のシーズンもやって来ましたね。
制度がコロコロ変わったり、今年は授業の仕方も色々だったり、
受験生泣かせで気の毒ですね。
今まではインフルエンザにとても気を遣っていたと思いますが今度はそれだけではないですから。
うちの子どもたちはもう受験生ではないのですが、職業柄何かと神経を使っているようです。
お兄ちゃんはお休みの日には生徒さんたちのために天満宮巡りをしているらしい。
太宰府まで行っていたこともありましたが今年は行けるかどうかと言っていました。
なぜそうしているかというと、お兄ちゃんの尊敬する中高時代の先生が毎年太宰府まで行って祈願してくださったりしていたから同じようにしてあげたいのだとか。
行くとお土産を家にも買ってきてくれるのですが、
写真に撮れたのはこの時だけ。
国立の谷保天満宮で買ってきた合格ゼリー。
紅茶のゼリー、美味しかったです(^^)
あとは亀戸天神に行って船橋屋のくず餅を買ってきてくれたりしました。
皆さんの合格をお祈りします
GREEN TEA
皆さんは夜爪を切ってはいけないと言われたことはあるでしょうか?
私は小さい頃からそれを守って来ました。
理由は「夜、爪を切ると親の死に目に会えない」と聞いていたから。
先日、夜遅くにどうしても気になるところがあって切ったらダメよね?ヤスリはどうかな?・・と思っていたのですが
あ・・・そうだった・・・私にはもう親はいなくなってしまったんだ・・
そう気づいてしまったのです。
ネットで調べてみると
昔まともな照明もなかった頃にちゃんとした爪切り等も無く、爪を切るときに怪我をしてしまい
医療、薬も充分でないため破傷風等で命を落とすこともあったことから
自分の寿命が縮んでしまい、親よりも先に死んでしまうから親の死に目に会えない、
親より先に死ぬのは親不孝だからいけない、と言われていたというお話もあるようでした。
ちなみに切っても大丈夫になるおまじないの言葉もあるようですね。
もう親はないとはいえ、何となく今までの習慣から切るのは躊躇してしまう。
でもバアバ(母)の三回忌も済ませたことですし勇気を出して(?)思いきって切ってみました。
すると、その音を聞き付けたお兄ちゃんが急いで来て
「爪・・切ってる音がしたけど・・?」
そう、子どもたちにもそんな言い伝えを話していたはず。
「だって・・もう親がいなくなってしまったんだもの」
私がそう言うとお兄ちゃんは困ったような複雑な顔をしていました。
そして昨日、娘が「あぁ、やっと爪切れて良かった」と言うので
どうして切らなかったの?と聞くと
「朝は時間がないし、帰ってきたら夜になっちゃうから切れないでしょう?」
そうか、やはり娘も守っていたのね。
親の死に目に会えないことを嫌だと思ってくれているのかな。
切ったときの罪悪感のようなもの、これはいつまでたっても消えそうにない。
本当に仕方がないとき以外はやめた方が精神衛生上にも寿命を変に縮めないためにもいいのかな?なんて思ったり。
ただの迷信かな。
GREEN TEA
神宮外苑イチョウ並木と赤坂・六本木イルミネーション
2021.11.26(01:05)
3009
今日は夕方から神宮外苑のイチョウ並木を見に行ってきました。
入り口はまだ緑色が目立つように感じますね。
子どもたちが小さい頃から毎年この時期にここで石焼き芋を食べるのが恒例でしたが(^w^)今年も石焼き芋屋さん、来てました(^^)
今日は子どもたちがいないので食べられませんでしたけど。
中は既に黄色くなって散ったあとでしょうか?
な~んとなく年々淋しい感じになってると思うのは気のせいでしょうか。
黄色い絨緞もきれいに掃かれたようになっていました。
いつもなら「いちょう祭り」で賑わっているのですがどうやら中止のようですね。
2008年の同じ11月25日の神宮外苑記事を参考にしてください➡️こちら
外苑をあとにしてテクテク歩いて赤坂の東京ミッドタウンのイルミネーションを見に行きました。
いろいろな色に変化するスノードーム。ひとつひとつ広く写したきれいな画像で載せたいのですが2Mまでなので残念です。
時折シャボン玉やスモークが出ます。
ここを出てさらにテクテク歩いて今度は六本木ヒルズへ。
六本木ヒルズの中の「梅蘭」でテイクアウトのお弁当を売っていたので青椒肉絲弁当、回鍋肉弁当、麻婆豆腐&五目炒飯弁当、エビチリ&五目炒飯弁当を買って夕食にしちゃいました(*^^*)
20分ほど待っている間にお茶を出してくださいましたよ。
窓から東京タワーやけやき坂のイルミネーションも見えました。
出来立てだったので家についても温かいお弁当を美味しくいただくことができました。
GREEN TEA
ミロ・バナナケーキ(^w^)
2021.11.23(23:57)
3008
MILOに「大人の甘さ」が出ていたので前のがあるのに買ってしまいました(^^ゞ
うちの子どもたちは母乳短期のあと粉ミルクで、
離乳食の後くらいからでしょうか毎朝温かいミロを飲んで育ちました(^^)
そのお陰かどうかはわかりませんが二人とも本当に病気とは縁がなく学校は皆勤です。
お兄ちゃんには成人を過ぎても習慣で出していたような気がします。
栄養を考えてこれを飲んでおけばなんとかなる、と思って長年飲ませていたのですが(牛乳は低脂肪。鉄分、カルシウム強化型)、
何となくミロって子どもっぽくて、いい大人が飲んでいることを知られたら恥ずかしいかな?・・と勝手に思っていました。
去年位?スーパーから急にミロが消えてビックリ。
いつも売り切れだったりお一人様1袋限りと書かれていたり、
どうやらSNSで話題になったらしいとわかり、多分すぐにまた元に戻るでしょうと思っていました。
最近はやっと普通に買えるようになったと思ったらこの「大人の甘さ」が。
砂糖を一部 食物繊維に置き換えたと書いてあります。
早く味見がしたくて、先日からのインスタントコーヒー消費のあれこれ(記事はこちら)に引き続き
今度は今あるミロの消費を考えて作ってみました(^w^)
ちょうど早く食べてしまわないと・・と思っていたバナナが3本あったのでミロ・バナナケーキを思い付きました。
私は家にあるものだけで思い立ったらすぐに作ることが多いです。
以前ダイソーで買ったシリコンのパウンド型に薄くバターを塗って薄力粉ではなくアーモンドプードル(パウダー)をはたいておきました。
バナナ3本をマッシュしてミロを大さじ3杯位入れて混ぜておき、
そこにホットケーキミックス200g入り1袋を入れて混ぜてみたらちょうどパウンドケーキの生地くらいのかたさだったので
水分はバナナのみ、という生地になりました。
パウンド型に入れて上にもアーモンドプードルをふって
ヘラで中心に溝をつけて
180度で余熱したオーブンで35分だったかな?(^^ゞ焼きました。
こんな感じに焼き上がっていました。
卵もミルクも入っていないけど
これって栄養満点なケーキで朝食にいいかも(^^)
GREEN TEA
「鈴木みろさん」の記事に追記しました
2021.11.23(21:55)
3007
GREEN TEA
最近YouTubeのBGMでmiroさん(鈴木みろさん)のプレイリストを良く聴かせていただいていて
テレビで流してお料理をしながら聴いたり
お風呂の中でゆったりと聴いたりしているのですが、
鈴木みろさんはイラストレーターでエッセイストで
そちらも気になって深夜お風呂の中で読んでいたら
******************
こちら➡️上の空の上(うわのそらのうえ) 大切な人を看取った記録
イラスト(4コマまんがのようになっています)と文章で第1話から18話まで描かれていて
次は文書版(文章だけ)で19が前編、20が中編、21が後編
22は編集後記 上の空の上を描き終えて(完結)
そして上の空の上 後記、「上の空の上」のその先で、と続いて
お母様と行きたかった海外旅行に旅立ち、その様子なども描かれていきます。
*****************
急に倒れてから意識が戻らなかった母とは状況は違いますが、1ヶ月ほど入院して亡くなった母のことが重なってしまってどうしようもなく泣けて泣けて
親孝行したいときに親はなしと言われるけれど
本当にその通りで
しかもあんな突然な形で・・・
どうしてもっとこうしなかったのか、
どうしてこう言わなかったのか
後悔ばかりでかわいそうで申し訳なくて
バスタブのお湯がすごく増えちゃったんじゃないかと思うくらい涙がとめどなく溢れて流れて・・・
もしかしたら親を亡くしたとき多くの人はこんな思いをするのかもしれない。
本当に明るくて優しくて人を疑わず
何かちょっとしたお願いをして嫌な顔をされたことがない。
ああしなさい、こうしなさいと言われたことがない。
我が家に来てもいつも私のすることを誉めてくれて、感心してくれて
そして本当に実家に行くと私がしているように真似をして変えてあったり
お話の聞き上手で、どんなお話も楽しそうに笑って聞いてくれて
子ども好きでご近所やお知り合いの小さなお子さんたちにも慕われ
皆さんに良くしていただいたことに感謝を申し上げると
声を揃えて「とにかく○○さんのお人柄がそうさせていた」「決して人のことを悪く言わない方だった」「みんな○○さんが大好きでした」と言ってくださる。
そんな母に同じだけの愛を全く返せていない。
最近ちょこちょこ誰もいなくなった実家に行くことがあるのですが
不思議なことが(単なる偶然かもしれませんが)ありました。
叔母が床の間のそのままの写真を撮っておきたいと言っていたと姉から聞いて
私も撮ろうかと思った時にスマホのカメラが「思わぬアクシデントによりアプリを終了します」的な文字が出て何度やり直しても写せなかったんです。
それもスマホ内の別のカメラでも。
パパ(主人)を呼んでパパのスマホで撮ってもらったら撮れたんですけど、そんなことは携帯を使うようになって何台目かですが一度もなかったことです。
本当にそういうことがあるのだとちょっと怖かったですけど、でもきっと何かを知らせているのだと思いました。
そして別の日に帰りの車で走行中にシートベルト未着用のチャイム?がなったので
パパが助手席の私にちゃんと閉まってないみたいだよというので調べても閉まっていたのでサインを見るとリアシートとなっていた。
後ろの席ってどういう時にシートベルトのサインが出るの?と聞いたら
シートに重さを感じたとき(誰かが座ったと感じたとき)らしい。
「バアバが乗ってるんじゃない?」と思わず言っちゃいましたが、あり得ますね。
ニコニコ悪戯っぽく笑っているのが想像できます。
私が泣いていたらきっと母は「そんなことないから。幸せだったから。」と言うでしょう。
バアバ(母)に返せなかった分、今度は私がパパや子どもたちに後悔のないように接していくようにと言っているかもしれません。
GREEN TEA
インスタントコーヒー消費 ラスト
2021.11.20(22:49)
3005
インスタントコーヒーを消費するための手づくりスイーツもラストになりました(^^)
インスタントコーヒーを消費するためにの第三弾までは➡️こちら
今日は第二弾のカフェモカパンのレシピを自分でアレンジして1個だけ作りました。
前回は参考にしたレシピ通りに作りましたが、チョコレートがとても多いレシピでしたので
チョコレートを少なくアクセント程度にし、そのかわりインスタントコーヒーを多目にしてカフェ感を強くしました。
完全に大人向けです。
オリゴスマートが2つ残っていたのでそれを使いました(前回の1/5量)。
あまり甘くないコーヒーの苦味がきいたパンに。
クロテッドクリームを添えると美味しい♪
そしてラストにもう一度コーヒーゼリーを作りました(^w^)
これがやはりシンプルで簡単で美味しくて(普通に飲むと好みに合わないのになぜゼリーにすると美味しいのでしょう?もしかして、冷たいから?)家族にも好評。
これでほぼ使いきりました(^^)
無駄にならなくて良かった♪
GREEN TEA
今日の満月と部分月食
2021.11.20(00:50)
3004
今日のほぼ皆既月食は自宅の屋上ではお月様が低くて見えず、
娘が帰ってくる時に家のすぐ近くで見えていて、みんなスマホで写真を撮っていたと言っていたので少し外に出て見ました。
お月様が暗いこともあり設定がうまくいかずこんな写真・・・(^_^;)
気づくと天窓からお月様がのぞいていた(^w^)
満月が家の真上に来て屋上が月明かりに照らされていてパチリ。
今度は落ち着いて(相変わらずコンデジ手持ちでですが)。
GREEN TEA
本日の夕方は部分月食、といってもほとんどの部分(98%)が影になる「ほぼ皆既月食」が見られるそうです。
これが日本中で見られるのは140年ぶりだとか。
16時18.4分から食が始り、最大食が18時02.9分、食の終わりが19時47.4分。
なので日本ではほとんどの場所で既に食が始まっている状態で昇ってくる月出帯食になるようです。
お天気も良さそうですね。
冬が近付いて夕方も暗くなるのが早くなりましたよね。
だから見られる時間ですね。
2011年12月の皆既月食撮影記事
2018年2月の皆既月食撮影記事
GREEN TEA
インスタントコーヒーを消費するために 第三弾
2021.11.18(17:03)
3002
「インスタントコーヒーを消費するために」の第一弾と二弾は➡️こちら
第三弾は、誰でもすぐに思い付くこちら
ゼリーにしてしまうとなかなか美味しい(^w^)
こちらも大さじ2杯消費。
ブロともの実りさんから石鹸水にインスタントコーヒーをお湯で溶いたものを混ぜて植物の虫除けに使えると教わりましたよ♪
でももう少しなので食べちゃいますね(^w^)
次はティラミスもいいけど、やっぱりコーヒーゼリーが一番さっぱりしていいかも(^^)