「北川半兵衛 抹茶」
2008.08.31(15:32)
419
今日コンビニで、以前、抹茶同盟ikecchiさんのブログで確か見たことがあるというアイスを見つけて買ってきました。
京都宇治の老舗の茶舗「北川半兵衛商店」の抹茶を使用しているという。
外側はシャリシャリした抹茶の氷で中が抹茶アイスクリームになっています。
氷の部分があるのでサッパリとしていて夏向きでおいしかったです。
ikecchiさんのブログをもう一度見たらアレレ?ちょっと違う!
何が違う?
袋の色がこちらの方が薄くて・・・
よーく見たらあちらのは「濃い味」
こちらは「新茶仕立て」でした。
今度は是非「濃い味」があったら食べてみようと思います。
GREEN TEA
昨日、お買い物が終わってレジにいる時ドシャ降りになってしまいましたが、
その時に買ってきたプラム。
食べたら硬くてシャリシャリする感じで
何より恐ろしくすっぱい!渋みもある。
パックに入っていて色は良かったので買ってしまいましたが
まだ若いようです。失敗。
フルーツのすっぱさは全然平気でレモンの丸かじりもOKな私ですが
プラムがここまで硬くてすっぱいとおいしさが感じられなくて食べても損してるみたい。
「ジャムか何かにしちゃったほうがいいかもしれないね。」
という息子のナイスな一言で即キッチンへ・・・
種を取り、ハンディーブレンダーで皮ごとガーッと細かくしてレモン汁少々、グラニュー糖適宜加えて
レンジでチン。
こんなプラムジャムが出来ました。
今朝は毎朝食べている自家製カスピ海ヨーグルトにかけて食べました。
プラムソースとしてレアチーズケーキに添えても良さそうな味になりました。GREEN TEA
毎日毎日天候が不安定。
1日のうちで晴れたり曇ったりドシャ降りになったり雷が鳴ったり、コロコロ変わる。
お買い物に行こうとしたら晴れてたのに急に黒雲が出てきました。
これは急いで行かなくては、傘を持って歩いていこうか・・いや、荷物を考えると自転車。
ピューッととばして行って「どうかまだ降らないで!お願い!」
との祈りも空しく
ザ=
雨宿り・・・。
みんなしばらく窓の外を眺めていました。
頭の中で娘の弾くピアノの軽やかなワルツがずっと流れていて
雨の音を聴きながら雲や車やマンションを眺めていました。
開けたままのドアから涼しい風が入ってきて、
おかげで何だかゆったりした気持ちで待つことが出来ました。
そして、小降りになったのでまた急いで帰ってきました。
ニュースでは悲惨な雨の被害の様子が伝えられていました。
ここではこんなゆったりした気分で待ってられましたが、日本中でそれどころではない状況が・・
このおかしな天候、早く落ち着いて欲しいです。
皆さんのところは大丈夫でしょうか。
GREEN TEA
モーリス・アルバートの「フィーリング」。
日本でもハイファイセットが日本語で歌っていますね。
実はこの曲が主題歌になっている映画の動画を探していたのですが見つからなかったんです。
タイトルは「フィーリング・ラブ」だったと思います。
映画館に観にいってパンフレットの表紙は覚えているんですけど、内容が良く思い出せません。
ハイティーンのラブストーリーだったと思います。
そうそう、男の子が水泳の選手で白血病か何かで・・・。
いつか時間が出来たら封印したままのパンフレットばかりが詰まったダンボールを開けて1つずつ紹介できたらいいなと思っています。
「フィーリング」
↓ ↓ ↓
http://www.youtube.com/v/CyBcHUe4WeQ&hl=ja&fs=1&rel=0&color1=0x234900&color2=0x4e9e00%22
↓ ↓ ↓
http://www.youtube.com/v/CyBcHUe4WeQ&hl=ja&fs=1&rel=0&color1=0x234900&color2=0x4e9e00%22
GREEN TEA
息子が赤ちゃんの時に買った絵本がきっかけで
林 明子さんの挿絵の本が好きになり、北青山にある落合恵子さんの児童書のお店クレヨンハウスに行った時などに
見つけるとまとめて買ってしまったりしました。
文章を読むだけじゃなく、いつも挿絵に描かれたものをよーく見てしまいます。
隅々まで見てしまうんです。
部屋のインテリア、街の様子。
なんだか癒されるんですよね~。
あ、これも入れるの忘れてた。
GREEN TEA
晴れましたね。
部屋の温度が何日かぶりで30度を越えました。暑い。
夏休みも今日まで。
あ~あ。
去年までは31日まで休みだったのに、2学期制になって短くなってしまいました。
ず~っとお休みの方が私は楽。
宿題はどうでしょうか?
自由研究は空の写真を撮っていましたが、どうまとめたのやら・・。
「出来るまで見ないでね~」
と言うので喜んでおまかせおまかせ。
いいんです。
自分で題材を見つけて自分でまとめたのですから。
そして久しぶりに“遠き山に日が落ちちゃう(5時になると、このあたりで「遠き山に日は落ちて」のチャイムが流れる)”まで学校で役員会議。
お隣の学校にばかり行っていたので自分の学校には久しぶりに行ったのですが、
PTA宛の郵便物などを職員室に取りにいくと、
先生方がお昼を食べているところでした。
先生方も明日の準備でしょうか。
私たちが帰る頃、校庭で他の学校の先生方とテニスの試合をしていました。
お休みの間も先生方はきっと色々お仕事をされていたのでしょう。
郵便物と一緒に転入生の申請用紙が入っていました。
また一人お友達が増えます。
この夏は出入りが忙しかったです。
海外に行っているお友達が夏休みに日本に来て、
日本の夏休み前、7月の少しの間だけ転入生として在籍するお友達も何人かいたり、
逆に少し海外に行ってまた戻ってくるなどいろいろです。
小学校の統合などが何校かあり、
ウチの学校はそういうのに引っかからず残っているので、
来年はなくなってしまう小学校から結構こちらに転校生が来ると思われます。
校区的には違う学校でも遠くに行くよりこちらの方が近いからです。
クラスが増える事はあるかな?
で、今日の役員会議は
10月にやる学校のお祭りについての会議です。
地域の方々も参加する大きなイベントです。
不安もいっぱいですが、これさえ終われば今年度の役員の仕事はほとんど終わると言っていいと思います。
あとは、私の担当の1つである土曜日の児童館サークルの仕事と引継ぎの為のもろもろで忙しいだけかな?
あとは、私の担当の1つである土曜日の児童館サークルの仕事と引継ぎの為のもろもろで忙しいだけかな?
児童館がこのお祭りと同時にウチの小学校の中に入ることになっているので道具運びは楽になりますね。
ランドセルを学校に置いたまま、家に帰らずに遊べるようになります(申請をする)。
さあ、また子どもも親も始動です!
GREEN TEA
はじめまして。
ブログのジャンル、カテゴリをひとつに決められないochasukinekoです。
ある時は音楽、ある時は映画・テレビ、またある時は読んだ本について、
趣味のこと、スウィーツ、日常の些細なこと・・・
そんなあれこれをお話しています(^^)
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
モデルは ノラネコ組合のシロ吉君とサビちゃんだそうです。
GREEN TEA
「サマータイムマシン・ブルース」
2008.08.27(00:18)
412
今日、BSジャパンで「サマータイムマシン・ブルース」をやっていたので観ました。
「のだめカンタービレ」に出ていた上野樹里さんと瑛太さんが出演。
「UDON」の本広克行監督、2005年の作品。
すごく面白かったです。
香川県が舞台。
未来の同じ大学、同じSF研究部員の一人が2030年からタイムマシンに乗ってやってきた事から大変な事に。
ただその大変さがなんとも小規模でおかしいのです。
どう見てもちょっとだけ過去から来たんじゃないかっていう未来人もいい味出してるし。
猛烈な暑さの中クーラーのリモコンが壊れて、前日にタイムマシンで戻って壊れる前のリモコンを取って来よう、
ただそれだけのことから大変なことに。
考えると現在、過去、未来わけがわからなくなってくる。
タイムマシンって本当にどう考えたらいいのでしょう。
とにかく、次々にスピーディーでおもしろかったです。
アローン・アゲインが使われてたりしたのもいいですね。
この映画は2回観ると最初に起こったいろいろなことが理解できてますます面白いですよ。
GREEN TEA
エドワード・ホッパー
2008.08.26(08:34)
411
これはアメリカの画家エドワード・ホッパーの「ナイトホークス」です。
ナイトホークスというのは「夜更かしをする人」という意味があるようです。
何年か前にすぐ近所のレストランに家族で行った時、この絵にそっくりな絵が壁に飾られていたんです。
何もかもそっくりだけどちょっと違う。
中の人が違う。
外もちょっとだけ違う。
自分達のテーブルのところではなく、ちょっと離れたテーブルの壁だったので良く見えなくて作者も確認できませんでした。
もう一度行って確認しよう!
と思ったら、そのお店が違うお店に変わってた・・・。
どうもこの「ナイトホークス」、パロディーが色々出てるようなんです。
中にはお店のお客さんがマリリンモンローだったり、エルビス・プレスリーだったりするものもあるそうですね。
この間の絵はいったい・・・・。
GREEN TEA
今日のNHKテレビ「私が子供だった頃」は元お笑いタレントで現在画家のジミー大西さんでした。
現在は地中海のマルタに住んで絵を描いている。
彼の絵に感動したのは1994年フジテレビの番組で巨大アートを制作した時で、
ジミーちゃんのキャラクターからか、はじめはみんなあまり期待していないような感じでした。
その巨大アートが出来上がりカバーが外され、お披露目になった時、
その絵は本当に素晴らしかった!
ジミーちゃんが面白い絵を描くということは「笑っていいとも!」で初めて紹介された時に周りの人に気付かれていたからこそ、この巨大アートの企画になったのだとは思うのですが、
多分これでハッキリと彼の才能がわかったと思います。
私は銀行のカードを作るときにジミー大西さんの絵が描かれたカードと通帳を選びました。
今は銀行の名前が変わり通帳も1種類しかなくなってとっても残念です。
カードだけはどうしても愛着があり、この絵はわかりやすいので未だにICキャッシュカードに変えられずにこのまま使っています。
母が買ってきてくれた大西さんの絵本も持っています。