東京Zoovie トーキョーズービー
2021.04.30(16:32)
2941
ゴールデンウィーク、もちろんステイホームな私ですが
娘は今日は出勤、明日もかな?
お兄ちゃんは昨日祝日出勤の振替で今日はお休み、明日は出勤。
電車の本数が減らされていて大変な混雑になっているようですね。
ところで
都立動物園・水族園を動画やVR映像で自宅にいながら探検できるバーチャルツアーです♪
恩賜上野動物園、井の頭自然文化園、多摩動物公園、葛西臨海水族園に行くことができますよ。
パンダやトラ、猿山のお猿さんのところに行って写真だけではなく動画も見たりすると楽しいのではないでしょうか。
お魚もポイントによっては動画が楽しめます。
空いてるし(誰もいなくて貸し切り)(^w^)
短時間で全部の園を見られるし(^w^)
しかも無料♪
入園するところから体験できるのでお子様もワクワクするんじゃないかしら?
本物にはかないませんが自粛期間中はおうちで少しでも気分が味わえたらいいのではないでしょうか。
こちら➡️東京ズーネット
GREEN TEA
柿の種 青じそ味と 瀬戸内れもん味イカ天ミニ の ミックス
2021.04.28(23:58)
2940
何年ぶりかで食べた柿の種。
スーパーで見かけてシソ味とイカ天というところが美味しそうだと思って買ってみました(^^)
美味しかったです♪
期間限定ですがこの後、第2段、第3段が出るようですね(^w^)
GREEN TEA
今日から緊急事態宣言により休館となった東京国立博物館 平成館で開催されていた
特別展 国宝 鳥獣戯画のすべて
を昨日、最後の日の最後の時間に姉と観てきました(事前予約制)。
まさか翌日から休館になるとは。
今日以降のチケットは払い戻しです。
お兄ちゃんもパパも観られなくて残念がっていました。
お兄ちゃんは去年も観ていますが、なんといっても今年はこれです。
⬇️
【国宝「鳥獣戯画」は、擬人化した動物たちや人びとの営みを墨一色で躍動的に描いた作品です。本展では、展覧会史上初めて、甲・乙・丙・丁全4巻の全場面を、会期を通じて一挙公開します。加えて、かつて4巻から分かれた断簡、さらに原本ではすでに失われた場面を留める模本の数々も集結します。まさに<鳥獣戯画のすべて>をご堪能いただける、またとない機会です。
「鳥獣戯画」が伝わる京都の高山寺は、鎌倉時代の僧、明恵上人によって再興され、今も多くの美術品が伝来しています。本展では、重要文化財「明恵上人坐像」をはじめとする高山寺選りすぐりの名宝などから、明恵上人の魅力にも迫ります。】(公式サイトより)
合計44メートルを超す国宝4巻の全画面を一度に見ることができます。
そしてなんと今回初めて甲巻は動く歩道に乗って見ることができます。
つまり立ち止まったり追い抜いたり重なったりしないように、歩道上では人は静止したまま見て流れて行くようになっています。
他の乙丙丁巻は自由に見られます。
擬人化された動物たち、面白いですね。
遊んだり、競いあったり、拝んだり、
と、いうことは当時の人々がこういう遊び、生活をしていたということがわかりますよね。
それぞれの巻の特徴はこんな感じです。
最後の時間のチケットだったので夜7時の閉館まで見ていたのですがせっかくの音声ガイド(山寺宏一さん)が最後はちょっと飛ばしぎみで聞かなくてはならず、
一番最後は全部聞くのをあきらめて返却しました。
再開は未定だそうですが、もし再開したら早めの時間の方がいいかもしれませんね。
ぎりぎりで見られてラッキーでした。
GREEN TEA
ミキサーでイタリアンプリン
2021.04.23(14:33)
2938
なんだか時間がなくてお話したいことは色々あったのですがお久しぶりになってしまいました。
とは言え最近よくオーブンでプリンを作っています。
オーブン付属のレシピよりも卵黄1個分多目で長めに加熱して固いプリンにしています。
さて、YouTubeでパパがよくコンビニで買ってきてくれるイタリアンプリンを作る動画を見て早速作ってみました。
材料を次々にミキサーに入れて混ぜてオーブンで蒸し焼きにするのだけなのですが、
その前にカラメルを作って型に入れておきます。
そのカラメルが見たところ私の好きな苦めのカラメルだったので、
いつもは焦げる寸前まで怖くて待てなくて、あとちょっとのところで火(または電子レンジ)を止めてもっと黒くても良かったと思うことが多かったのを
今回は動画の方が仰るように我慢、我慢と自分に言い聞かせ恐れずに待ちました。
そして出来上がってから常温に戻るまで何時間もかかり、
常温に戻ったら冷蔵庫で1日冷やせ、とのことなので言いつけを守り
先ほどこれも言いつけ通りにオーブン皿(天板)に2cmほど熱湯を入れて型ごと入れて30秒ほど浸けてあたためようと思いましたがそんなに深いオーブン皿(天板)ではなかった・・・
別な物に入れれば良かった・・・・
そして
きめ細やかで滑らかで、しかもしっかりとした固さがあってカラメルもいい感じ♪
はい、家族4人平等に十文字に切りました(^w^)
とっても美味しかったです(*´ω`*)
とても簡単ですが卵とクリームチーズを室温に戻しておくところから食べるまでは1日以上待つのです(^w^)
くまの限界食堂さん➡️https://youtu.be/9CKfBQr6BTw
GREEN TEA
主人の実家から連れてきた花
2021.04.12(15:58)
2936
ちょうど2年前、パパの実家を手放すことが決まったとき
おばあちゃんがいつも美しく保っていたお庭に続く門からのアプローチ脇に
おばあちゃんがこちらにいた何年かの間、
一人でお世話もされずにきちんと咲いていたいじらしいチューリップがちょうど咲いて私達を出迎えてくれたのを見て
掘り起こして連れてきてしまいました。
するとパパが「これも持っていくか」と
ツツジの一部を掘り起こしました。
景観があまり変わらないようにほんの少しだけ。
おばあちゃんと違って特別なお手入れもせずほったらかしで申し訳ないのですが
今年も咲いてくれました。
そしてチューリップは本当に健気で
去年咲いたあとに球根を乾かすために植木鉢の上にのせて閉まっておいたのをすっかり忘れていて
気付くと乾いた土の上に置かれたまま芽が延びているではないですか。
土も被らずに。
空気中の水分だけで育つのでしょうか。
急いで埋めました。
するとスクスクと育ってもうすぐ咲きそう♪
しかもはじめは土の上にあった1つだけだと思っていたら
土の中から別のチューリップの芽も伸びてきて
くっつき過ぎではないか、多分、こちらはお花は咲かずに茎と葉っぱだけになるかも
と別の鉢にそちらは植え替えようかどうしようかと思いながらそのままに(^^ゞ
するとちゃんと狭いところで蕾をつけてくれているではないですか♪
なんて可愛い❤️
本当に健気❤️
ごめんね~。怠慢で。と謝りました。
GREEN TEA
お兄ちゃんがお土産でいただいてきたものですが
造幣局のお土産のようですね(^^)
一袋に2枚ずつ6種類入っています。
500円玉と100円玉は私とお兄ちゃんで食べてしまいました(^^ゞ
とても芳ばしくて美味しかったです♪
造幣局の「桜の通り抜け」は中止のようですね。
桜もきれいに咲いた姿を見て欲しかったかな?
静かで良かったかな?
GREEN TEA
「『徹子の部屋』クラシック2021」の記事にYouTube追加しました
2021.04.10(01:27)
2934
先日行ったオーチャードホールのコンサート
「『徹子の部屋 』クラシック 2021」の記事に
LEOさん、前橋汀子さん、大萩康司さん、宮田大さん、清塚信也さんのYouTube動画を追加しました。
こちら➡️「徹子の部屋」クラシック 2021
よろしかったらまた見てくださいね。
GREEN TEA
「徹子の部屋」クラシック 2021
2021.04.08(01:22)
2933
ル・シネマ1「春江水暖」、ル・シネマ2「ヤンヤン 夏の想い出」
とBunkamura続きですが
今日はBunkamuraのオーチャードホールに
「徹子の部屋」クラシック 2021を聞きに行きました。
これは昨年の6月17日に開催予定だった「徹子の部屋」クラシック 2020の振替公演です。
チケットはそのまま利用できるというものですが
おそらくキャンセルがあったのでしょう。
私はLEOさんのお箏が聴きたいと思っていたら、この「徹子の部屋」クラシックに出るとわかって
そしてちょうどチケット販売中だということがわかって申し込むと運良くとても良い席を買うことができました。
しかも、司会は黒柳徹子さんなのは勿論、
ゲストがLEOさんの他にピアニストの清塚信也さん、ヴァイオリニストの前橋汀子さん、チェリストの宮田大さんとギタリストの大萩康司さんのデュオ?弦楽二重奏?と
文句なしのメンバーでなんだかとっても得した気分♪
そして進行役にテレビ朝日アナウンサーの坪井直樹さん。
坪井さんってヴァイオリンが弾けるんですね。
とても上手でしたよ(^^)
タイムキーパーがわりにそろそろお話は終わりの時間、という時にヴァイオリンを弾きながら登場するというお約束。
18:00開演。
徹子さんと坪井アナのご挨拶に続いて
第一部はまずLEOさんの「ディープ・ブルー」(LEOさんが作曲)、「さくら 替手五段」、「甦る5つの歌 より」の3曲を曲毎にお箏を替えながら演奏。
そしていつもの「徹子の部屋」のように座ってお話。
坪井アナがヴァイオリンを弾きながら登場して少しお話をしてLEOさん退場。
LEOさん5月22日に王子ホールでコンサート(お箏の木村麻耶さんとの共演)があるようですよ。
LEO デイブレイク(沢井比河流 作曲)
続いて前橋汀子さん(ピアノ伴奏は松本和将さん)の「愛の挨拶」、「タイスの瞑想曲」、「ツィゴイネルワイゼン」。
ヴァイオリンは1736年製作のデル・ジェス・グァルネリウス。
前橋さんは演奏活動を60年近くやっているのです。
そして徹子さんとお話をして坪井アナがヴァイオリンを弾きながら登場。
前橋汀子さんも6月20日にサントリーホールでコンサートがあるようです。
前橋汀子 タイスの瞑想曲
ここで20分の休憩。
徹子さん御召し替え。第二部ではいつもの所謂玉ねぎ頭(^w^)から三ツ編みでハーフトップにしたヘアスタイルに。
第二部は宮田さんと大萩さんのチェロとギターの共演で
「ジュ・トゥ・ヴ」、「ブエノスアイレスの冬」、「『ロシュフォールの恋人たち』よりキャラバンの到着」
徹子さんとお話をしていると坪井アナがヴァイオリンでハッピーバースデーの曲を弾きながら登場。
ちょうど今日はギターの大萩さんのお誕生日とのこと。
すると大萩さんが会場に来ているという銅版画家の山本容子さんも同じ4月7日がお誕生日だと伝え、山本さんにみんなでハッピーバースデーの曲を演奏。
そしてお話が尽きない徹子さんでしたが坪井アナが困っているのを察した大萩さんたちから「そろそろ・・」と言い出して退場。
宮田さんのチェロはストラディヴァリウスのCholmondeley。
こちらのおふたりも6月11日に紀尾井ホールでデュオ・リサイタルをするようです。
宮田大&大萩康司 キャラバンの到着
宮田大 夢のあとに(フォーレ)
大萩康司 アルハンブラの想い出(F・タレガ)
そして4組目は清塚信也さんの「エリーゼのために」、「ピアノ・ソナタ第8番ハ短調『悲愴』より第2楽章」、「ピアノ・ソナタ第23番ヘ短調『熱情』より第3楽章」
ベートーヴェンのお話等とても楽しいトークのあと徹子さんとお話。
坪井アナ、ヴァイオリンで「エリーゼのために」を弾きながら登場。
清塚さんはミュージカル 「ゴヤ-GOYA-」の音楽の作曲・監督をしています。
清塚信也 名曲宅配便
そして最後に清塚さんがピアノに残り、今までのゲストが戻って坪井アナも含めた全員で「徹子の部屋」のテーマ曲を演奏。
前橋さんも御召し替えされていました。
そして一人ずつ退場して徹子さんもご挨拶のあと退場。
坪井アナもご挨拶のあと退場して終了。
夜9時近かったです。
こんな流れでしたが、誰もが良く知っている曲が選ばれていたりしてみんなが楽しめるコンサートだったのではないでしょうか。
演奏も全て素敵でしたし、お話も楽しかったし、
大満足で行って良かったです♪
普通なら別々のコンサートに行かなくてはならないのに
好きなものばかり集めたようなコンサートが徹子さんの楽しい「生・徹子の部屋」で一度に聴けるなんて。
お得すぎるコンサートでした(^^)
「徹子の部屋」は45周年!
GREEN TEA
「Uber Eats」とか「出前館」とかこの辺では「menu 」とか・・・
新しいデリバリーシステムが増えてきましたよね。
新型コロナの影響下、お店にとっても利用する人にとっても働く人にとっても助かるシステムなのかもしれません。
でもそういうのができる以前から我が家のポストに入ってくるデリバリーメニューはたくさんあります。
つまりお店から直に届く昔ながらのものです。
私はそれを律儀にお料理の種類別にファイル(見出しをつけて大きなクリップでとめてあるだけ(^w^))してきました。
お店の名前も一番上に全て書いてあるので既にあるものは新しいものに差し換え、初めて来たものはお店の名前を書き加えファイルしておく、無くなってしまったお店は削除、といった具合。
昔は急なお客様とか何かの時に選べるかも?なんて思っていたのですが
たいていお食事をするお客様は前以てわかっていることが多いものですし
家族でも注文するのはお寿司とピザ位(^_^;)
それも初めの頃は違うお店のものを頼んだりしましたが
もう、いつも決まったところになってしまいました。
デリバリーメニューの他に外食メニューも入っているので同じようにファイルしています。
ひとりで出掛けたついでの外食はあっても家族揃ってわざわざそのためだけの外食ももう面倒だったり揃わなかったりで行きたい気持ちはあってもまず無い。
外食は除いてデリバリーだけで何店舗分あるのか数えてみました。
全て違うお店です。
焼肉・お弁当が47店、お寿司が24店、ピザが15店、カレー・エスニックが7店、中華が19店、たこ焼き・お好み焼きが2店、うどん・そばが2店、ハンバーガー・ドーナツが4店
全部でちょうど120店。
これは昔のこのブログの記事を見たら2008年当時で79店だったのでかなり増えてはいますが無くなってしまったお店もあると思われます。
なのでUberや出前館は使う必要がないでしょうと思っていました。
このファイルを断捨離するべきなのでは?と思いつつ・・・
ですが最近マメに入ってくる「menu」の昨日のハガキ(?)を見たら
「つるとんたん」がついにデリバリーアプリ「menu」限定でデリバリーを開始
と写真と共に書いてあるのを見て
六本木店に何回か行ったことのある「つるとんたん」もここで食べられるのね、
とちょっと心が動いた(^w^)
「つるとんたん」の過去記事はこちら
ポスティングってやっぱり効果あるかも?(^w^)
出前って家族が揃って同じ時間に食べられる時じゃないと冷めてしまったりしたらかわいそうでしょう?
なのでなかなか頼めませんがこれからはパパと二人の昼食の時にでも頼みましょうか(^^)
今日はひとりのお昼~♪のびのび(^w^)
GREEN TEA
今夜はタサン志麻さんのお料理
2021.04.04(18:02)
2931
毎週、新聞の日曜版でタサン志麻さんと笠原将弘さんが交替でお料理を紹介してくれているのですが
タサン志麻さんのお料理はいつもシンプルで、
味付けも本当に塩・胡椒だけというものが多いです。
今日はハニーマスタードですね。
見ていたらちょうど今ある材料でできるので今夜はこれにします(^^)
野菜はちょっと違いますが・・・
もう準備は整っているのであとはオーブンで焼くだけになっています♪
今夜は家族が揃って一緒にお食事ができます。
でも簡単に(^w^)
あ、そろそろ焼きましょう♪