「ノッティングヒルの恋人」を見ていたら
2021.09.26(11:55)
2981
先日たまたまBSPで「ノッティングヒルの恋人」が始まるところだったので久しぶりにそのまま見てしまいました。
ヒュー・グラントが1987年のイギリス映画「モーリス」の時から好きだったのでこの映画も何度か見ていて好きな映画のはずなのですが、
いつもテレビだったせいかしっかり腰を落ち着けて見ていなかったのか忘れていた部分も多く
あらためてキチンと見たような気がします。
テーマソングのエルヴィス・コステロの「SHE」もいいですよね(^^)
それで見終わって
これは「ローマの休日」(これも先日久しぶりに見たばかり)と「やまとなでしこ」(再放送はできないと言われていましたが昨年ついに再放送が叶いましたよね♪)にそっくり?
と思い、それぞれ何年の作品だったっけ?と調べてみたら
「ローマの休日」が1953年 アメリカ
グレゴリー・ペック、オードリー・ヘプバーン主演
ウィリアム・ワイラー製作・監督
ダルトン・トランボ原案・脚本
「ノッティングヒルの恋人」が1999年 イギリス
ジュリア・ロバーツ、ヒュー・グラント主演
ロジャー・ミッシェル監督
リチャード・カーティス脚本
「やまとなでしこ」が2000年10月9日からフジテレビ系月9で放送開始
松嶋菜々子、堤真一 主演
中園ミホ、相沢友子 脚本
それで更に調べたらアララ、私ったら今頃気付いたの?って言われるくらい同じことを思った方が昔からたくさんいらっしゃったようで・・ (^^ゞ
まず、「ノッティングヒルの恋人」は「ローマの休日」のオマージュと言われているとか・・・
そうでしたか。
「やまとなでしこ」は「ノッティングヒルの恋人」のパクリじゃないの?とか・・・
「やまとなでしこ」は「ノッティングヒルの恋人」の公開翌年放送開始なのですがどうなのでしょうか。
ラストの公園のベンチでジュリア・ロバーツがヒュー・グラントの膝枕をして寝転んでいるところなんて「やまとなでしこ」最終回シーンと全く同じでしたよね。
どちらも好きな映画、ドラマなわけだ(^w^)
似ているもの。
何度かこのブログでもお話している通り悪い人が一人も出てこない作品が大好きなんです。
で、A≒B A≒C で B≒C ?
「ローマの休日」と「やまとなでしこ」は?
う~ん、ちょっと・・・似ているような、似ていないような・・・?
ま、見終わってホッとする映画、ドラマはいいなぁと言うことで。
エルヴィス・コステロで「SHE」
GREEN TEA
24日は娘のお誕生日で
たくさんのプレゼントを提げてニコニコして帰ってきました。
それぞれにお手紙まで添えてあって
いい職場だ(*´ω`*)
いいお誕生日になって良かったね♪
我が家では19日(日曜日)に私とお兄ちゃん(息子)と娘、3人の合同のお祝いをしました。
ケーキはパパが新宿高野で買ってきてくれたのですが
娘は私が作ったものだと思ったようです(^_^;)
結婚以来、毎年家族それぞれのお誕生日とクリスマスは私がケーキを焼いてきたのですが
ついに今年はお祝いも1日で9月生まれの家族3人まとめてして
ケーキも買ってきたものになり(キャンドルは3人の年齢の合計の数字で、本数じゃないですよ、数字の形のキャンドルね(^^))
段々手抜きになってきた感じ(*^^*)
子どもたちも忙しいので都合のいい1日を決めるのも大変。
19日も娘はオーケストラの練習がありましたが夜7時前に帰ってこられたので良かったです。
今日(24日)は乾杯だけ(^w^)
そうそう、21日の満月、凄かったですねー
ビックリするほど大きくてオレンジ色っぽくて。
出先でデシカメで撮れなくて残念。
お月様が高い位置に来てしまうと小さくなっちゃうのも残念。
でも、お月見にはオレンジ色の大きなお月様より似合うかも。
今年も毎度お馴染みのお料理でお月見でした。
去年のお月見はこちら。
GREEN TEA
久しぶりの太陽と暑さが戻ってきましたね。
本日、私のバースデーで(*^^*)
パパが新宿高野でケーキを買ってきてくれました(^^)
「ママは2つ食べていいからね」と言うのですが見ると箱の中は3つ。
つまり私が2つでパパが1つだそうで
「えっ、じゃあ子どもたちのは無いということね?帰ってくる前に急いで食べなくちゃ」(小さい子どもか)
はい、昼食の時に(もう一緒くらいに(^w^))苺が乗ったのと無花果が乗ったのを食べて
右上のフルーツの乗ったのをパパが食べて、その葡萄と栗を私にくれました(*^^*)
高野の箱は即畳んで分別(証拠隠滅)
ふーっ、苦しいけど私だけ特別にありがとう(^^)
で、食後すぐのトレーニングを・・・
というのも姉がプレゼントにくれたこちら
⬇️
何種類かのカフェポッドもセットでくれました。
このカフェポッド、我が家のコーヒーメーカーでも60mmのものが使えるのですが(エスプレッソではなく普通のコーヒー用)、こちらは44mmでした。
このhand presso pumpはカフェポッドの他に好きなレギュラーコーヒーでも使えるアダプターも付いています。
問題は・・・
hand presso pump・・・・
はい、自分で圧をかけていきます。
空気入れの要領で赤い持ち手の部分を引いたり押したりを繰り返し
このメーターの緑色の所16barに来るまで続けます。
シュコシュコシュコシュコシュコシュコシュコ・・・・シュ~コ・・シュ~~コ・・・シュ~~~コ・・ゼーゼー・・・シュ~~~~コ ・・・う~ん・・・もういいかな・・・
緑色の手前まではなんとかいっても緑色の真ん中くらいまで行かせたいけど諦める、という感じ。
英語だけの説明書が入っていて「イラストのように持つとeasier」って書いてあるのですが
いやいや、50cc程のエスプレッソを飲むのにかなりの体力と筋力が必要なのです(^_^;)
しまいにはテーブルに押し付けてやっていました(^w^)
二の腕と肩に効きます(^^)
お兄ちゃんが買ってきてくれたニンテンドースイッチのリングフィットアドベンチャーより効きそう(^w^)
緑色ギリギリのところまで圧をかけたら熱湯を入れてその上に
カフェポッドを乗せて蓋をしてひっくり返してカップの上でボタンを押せばエスプレッソコーヒーが出てくるという仕組みです。
最後にちゃんとシュワーって泡が出てきます。
とっても美味しいのですが少なめデミタスなのでうっかりもう一杯いただこうかなんて思ったら
あ、そうだった・・・これをシュコシュコシュコシュコ・・・・
ということになります。
なのでお客様や家族分はとても無理、各自自分でシュコシュコシュコっとしていただきます。
パパにもお兄ちゃんにもやってもらいましたがみんな私と同じようでした(^_^;)
腕力がない家族(^^)
そういうマシンで今日も食後のコーヒーをいただきました(^^)
GREEN TEA
家族でただひとり新型コロナウィルスのワクチン接種ができずにいた娘が先日やっと1回目を都庁展望室で受けてきました。
私達と同じように近所のかかりつけ医で受けるつもりでいたので大学での職員の申し込みをしなかったら
近所ではワクチンが足りなくなって受けられなくなり
渋谷の勤労福祉会館の初日なら(この日なら)なんとか仕事帰りに寄って受けられるか、でも人数が限られているし混み合って密になりそうだし・・・1回目を受けても2回目が受けられるかどうか(スケジュール的に)・・・
と言いながらも予診票等を用意して出勤しました。
その後でその接種会場の12時からの接種に朝9時半時点での長蛇の列が映されすぐに当日分は終了となったことを
お昼休みにでも読むかもと娘に連絡を入れておきました。
娘からお昼休みに「今後あったとしてもそこにはもう行かないと思う」と返信が。
これはもうこうなることは予測できたと思うのに何か他にやり方がなかったか・・と思っていたら
今度は早い者勝ちにならないように抽選券を配るという(*_*)
これ・・・多分、結果同じ・・・(^_^;)
数が決まっている抽選券をもらうために朝早くから長蛇の列・・・って想像がつくのではないかと・・・
思った通りでした(^_^;)
今は翌日分を前日にオンライン抽選するようになったようですね。
都庁で接種を開始してくれたのですぐにそちらで予約後接種してきました。
こちらは家族では初めてのモデルナなので副反応がどうなのかわかりませんでしたが
37度ちょっとの微熱で何となく変な感じかな・・?程度だったようです。
2回目が4週間後(ファイザーは3週間後だった)に自動的に決められているらしいのですがスケジュール的にその日に受けられるかどうからしいですけど。
そんなこんなで若者も振り回されていますが、どこもかしこも忙しく大変な時ですし、打つ側の人も不足していると思いますし、こうして国や都、市区町村も経験を積んでそれを次に活かしていけばいいと思います。
落ち着いて臨機応変に行動していければと思います。
GREEN TEA
パラリンピック閉会式
2021.09.05(23:27)
2977
1年遅れのTOKYO2020、関係者の皆様、本当にお疲れ様でしたm(__)m
ホッとして体調を崩されませんように。
閉会式の「What A Wonderful World」良かったですねー。
沁みました。
ROGUEというロックバンドのヴォーカルだった奥野敦士さんと
わたなべちひろさんという盲目の17歳の女の子だそうですね(オープニングのキーボードの人と同一人物とは思えないのですが本当に?)。
ルイ・アームストロングかと思うような渋い歌声と、とっても素直な透明感のある歌声と。
娘がちひろさんの歌声を聴きながら
「私・・もしかして一番好きかも・・・生まれてから今まで聴いてきた歌っている声の中でね、一番好きかもしれない」
と言っていました。
パラリンピックもオリンピックと同じようにテレビで楽しめて良かったです。
私はボッチャのテクニックが凄くて面白かったです。
オリンピックもパラリンピックも終わっていよいよ秋になって来るんですね。