このカテゴリ、前回は3年前の北海道 函館 五島軒のポルボローネが最後でした(^^ゞ
しかも、その3年前の記事に2年ぶりって書いてあった(^w^)
私が記事にしていなかっただけでいつものスーパーには行く度に何かあります。
今回スーパーにあったのは三重県の伊勢名物「お福餅」。
11年前の記事を見ると(こちら➡️三重 御福餅)
13年前の記事もありました(こちら➡️「赤福」復活・・と思ったら)(^^)
名前が「御福餅」、と「お」が漢字でした。
そしてパッケージデザインも変わりましたね。
お福餅は全て手づくりのようです。
赤福は今は限られた店舗のみ手づくりであとは機械で作っていると聞いています。
赤福はお取り寄せもできるようになったんですね。
日持ちの関係で配送できるところとできないところがあるようてすが。
お福餅は赤福よりも少し日持ちがします。
日持ちと言っても多分あのお餅の柔らかさを保って変わらない食感で食べられる日数だと思います。
赤福が有名になってしまいましたが、どちらも長い歴史ある名菓です。
今度は同時に食べ比べてみたいです♪
GREEN TEA
北海道 函館 五島軒 ポルボローネ
2018.06.27(09:32)
2557
えっ、この書庫2年ぶり?❗️
ああ、書こうと思って時間がないままボツにしていたものがあると思う・・・
そんなわけで久しぶりですが、昨日は北海道のものがいろいろありました。
「 弊社は埼玉県鴻巣出身の若山惣太郎が明治12年に当時国際貿易港だった函館で、ロシア料理とパンづくりをハリストス正教会で学んだ五島列島出身の五島英吉と出会い、在留外国人や外国船にパンや西洋料理をおさめる小さなレストランから始まりました。
明治19年の大火後にフランス帰りのシェフを雇いフランス料理店となり、今日まで洋食やカレー、洋菓子など多彩な味を皆様にお届けいたしております。」
と書いてあります。
五島軒の名前は耳や目にしたことがある思います。
食感は「サクほろっ」っていう感じで軽く甘すぎず胡桃がいいアクセントになっています。
16個入りでした。
美味しいです♪
もう一度函館に行く機会があったら平成元年、天皇皇后両陛下も午餐会に出席された歴史あるこちらのレストランに立ち寄ってみたいです。
GREEN TEA
大分 「ぷりんどら」
2016.08.16(11:16)
2396
先日売り切れていて買えなかった「ぷりんどら」が土曜日に行ったらあったので買ってきました (^^)
3年振りのぷりんどら。
やっぱり、プリンが甘すぎなくて美味しいです♪ 生地もふわふわ♪
また見つけたら買っちゃうと思います^m^
GREEN TEA
大分 「生ようかん」と「地熱ぷりん」
2016.08.10(22:21)
2392
今日は九州のものが色々出ていたのですが、ゆふいん創作菓子ぷりんどら(過去記事
http://blogs.yahoo.co.jp/ochasukineko/39706405.html)を買おうと思ったら売り切れていました
http://blogs.yahoo.co.jp/ochasukineko/39706405.html)を買おうと思ったら売り切れていました
それで別府の地獄で蒸した地熱ぷりんと 湯布院 生ようかんを買ってきました。
プリンは硬めで私好み。一口目は少し甘いかな?と思ったのですがカラメルのほろ苦さもいいし手作りの味がして美味しかったです。
生ようかんは
「小豆に極力負担を掛けない様に、可能な限り
短い加熱時間と、最適な加熱温度・圧力を職人が
徹底して管理する、特別な製法で仕上げています。
すっきりと透明感のある後味が特徴の、
優しい甘さの、生菓子のようなようかんです。」(菓匠花よりのHPより)
短い加熱時間と、最適な加熱温度・圧力を職人が
徹底して管理する、特別な製法で仕上げています。
すっきりと透明感のある後味が特徴の、
優しい甘さの、生菓子のようなようかんです。」(菓匠花よりのHPより)
とあるように、本当にすっきりとした後味で優しい甘さで食べやすく美味しいです♪
他にもいろいろあって迷いますね^m^
GREEN TEA
「北陸新幹線開業記念レーズンサンド」と福井県 「羽二重餅」
2015.03.13(01:38)
2228
今日は北陸特集だったようです (^^)
その中からこちらを買ってきました。
GREEN TEA
なんと5か月ぶりのこの書庫(^^ゞ
秋田県は初めてですね。
今回はこれにしました♪
秋田銘菓 金萬本舗の「金萬」。
初めて聞きましたが秋田土産としてはポピュラーなようです。
味は多分皆さんが想像している通りかもしれませんが、
玉子の入った白あんを、蜂蜜、玉子をぜいたくに使った皮で包み、ふっくらとていねいに焼き上げた・・・というお菓子です。
ひよ子のお菓子に似ているようでちょっと違う。
お茶と一緒に美味しくいただきました (^^)
なんだか金運がよくなりそうな名前ですね^m^
追記:
なぜかとってもテレビCMが気になり、調べて見ましたらありました (^^)
それが何だか面白くて・・・・・(*≧m≦*)
それから、どうやら生金萬が本店に行くと食べられるらしいです (^^)
普通のお土産用は、これと同じく真空パックですがそうじゃない金萬は日持ちはしませんが味はかなり違う(もっとモチモチしていて美味しい)とのこと♪
今度は機会があったらそちらを食べてみたいです (^^)
GREEN TEA
大分 「幻の華 白蓮」
2014.08.15(14:25)
2162
GREEN TEA
今回は九州シリーズだったみたい。
次の記事で一緒に買ったものをもうひとつご紹介します。
「鶴乃子」って有名ですよね。
でも私は食べるの初めてじゃないかと思って買ってきました。
「つるのこ」で変換したら「鶴の子」じゃなくて一発で「鶴乃子」が出たのでさすが有名なんだと思いました。
明治三十八年創業 博多 石村萬盛堂(これも一発で変換された)
あ、5個入りです。
マシュマロの中に、手亡豆(白いんげんの一種)の餡。
私は白いマシュマロが苦手なのですが、このフワフワ感は皆さんに喜ばれるでしょうね (^^)
GREEN TEA
高知 「土佐ジロール」
2014.07.09(21:37)
2143
7ヶ月の御無沙汰のこの書庫。
昨日は四国のお菓子が何種類か並んでいました。
迷ったのですがこちらにしてみました♪
高知の「土佐ジロール」
完全放し飼いの土佐ジローの卵を使ったスポンジだそうです。
栗が入っていてフワフワで
生クリームも美味しかったです♪
GREEN TEA
大阪 もぐらやのどら焼き「もの字焼」
2013.12.06(15:30)
2085
久しぶりにこちらの書庫。
水曜日にスーパーで初めて見て「究極のどら焼」というので買ってみました。
大阪、もぐらやの「もの字焼」。
これ、あんこがさっぱりした感じでおいしいです。
皮も柔らかくていい感じ。
また見つけたら買うかも♪