fc2ブログ

タイトル画像

久しぶり、五反田 「ダ・カーポ」の鯛焼き

2013.03.08(18:49) 1992


 
お兄ちゃんが久しぶりに五反田の「ダ・カーポ」で鯛焼きを買ってきてくれました。
 
この季節限定の桜風味(名前は聞いてなかった(^^ゞ)
 
写真は片面だけについているこの葉っぱを見せるためにあえて頭を右にしました。
 
食べている時は写真が撮れなかったのでパパの分の鯛焼きをコッソリ出して1枚だけなんとか撮りました(*^^*)
 
ここの鯛焼きを食べる時は「頭から」という決まりです。
 
過去記事を参照してくださいね
http://blogs.yahoo.co.jp/ochasukineko/35192702.html
 
中の餡は白餡で桜の葉の塩漬けが細か~く刻んで混ぜ込んであります。
 
そしてそしてお楽しみは・・・・・・
 
そう最後にしっぽのところにくると・・・・・・・・・・・・
 
 
 
ああ今回は、こう来ましたかー♪
 
 
 
でも内緒( ̄b ̄) シーーッ!!
 
 
 
皆さんが食べてからのお楽しみ(^^)
 
 
 
おいしかったです♪
 
 
 
 
 


GREEN TEA


タイトル画像

暖かいです。

2013.03.08(15:37) 1991

 
今日はブラウス1枚で外にいても寒くないです。
 
朝、ちょっとサボっていた植物のお手入れをしていても全然寒くありませんでした。
 
玄関のヒヤシンスも春の香り♪
 
 
 
ただ花粉が気になります。
 
ここのところ目がかゆいです
 
ガーデニングをしている時は予防のためにマスクをしていたのですが、
 
ちょっとポストにハガキを出しに行ったときは「ダイジョウブカナ、ダイジョウブカナ・・
 
と思いながらマスクをしないで行ってしまいました。
 
するとやはりお鼻ムズムズ・・・
 
念のため買っておいた鼻炎フィルムを服用。
 
大丈夫みたい。
 
家族もちょっと花粉症っぽい感じはあるものの今のところ大丈夫のようです。
 
娘は学校に行く時にマスクをしていきます。
 
今は黄砂やその他いろいろなものも空気中にたくさん紛れていて
 
外では思いっきり深呼吸ができないですね
 
九州の方もニュースでの映像を見ると空気がかなりひどい状態のようですが皆さんのところはいかがでしょうか。
 
昨年、私と子ども達はめずらしくインフルエンザの予防注射をしなかったのですが、
 
人混みの中や病院ではマスクをして注意をしていたからか、何事もなく済みました。
 
インフルエンザはもう大丈夫かな?
 
 
お兄ちゃんは昨日、部の合宿で行っていた新潟から帰ってきましたが、
 
また日曜日から今度はゼミ合宿で沖縄だそうです。
 
沖縄は23~24℃のようですね。快適温度です。
 
 
パパも月曜日1泊で九州出張なので月曜日だけ娘と2人きりになります。
 
そんな夜はなかなかないことなので娘はちょっとうれしそう^m^
 
今日で期末テストも終わりだしね(^^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 


GREEN TEA


2013年03月08日
  1. 久しぶり、五反田 「ダ・カーポ」の鯛焼き(03/08)
  2. 暖かいです。(03/08)