「タメ語」を含む日記 RSS

はてなキーワード: タメ語とは

2025-11-06

Xをやめた理由

私は20歳で、デジタルネイティブだがXはほとんど見ない。

私のSNS遍歴はこんな感じ。

中学生の時に、Twitterアカウントを作ったが、ハマりすぎて、これはツイ廃になると思い、アカウントを3日で消す。

その後に5chにハマり、携帯専ブラまで入れていた。(専ブラって使っているとめちゃスマホが熱くなる)5chは、基本はタメ語からか、年齢、身分障害の有無とかに関わらず、みんな平等な感じがして、とても居心地が良い。

そして5chもだんだんと飽きてくる。

高校生になり、再度Twitterアカウント作ってみたが、感情を刺激されるものばかりで疲れてしまう。

誰かの不祥事とか、変な炎上とか、こんな面白いことがあったとか、バズりたいんだろうけど滑っているネタツイートとか。

あとは、変な謎文化みたいのが出来上がっていて、それもよくわからなかった。フォロワー「さん」って呼んだり、無言フォロー禁止とか、FFから失礼しますとか。なんか異様だった。他にも独特なTwitter敬語違和感をもった。

次にnoteをやってみた。IT系の内容のブログを書いていたが、後から見返すと自分の下手な文章絶望してこれもやめた。note編集画面が使いにくかったのもやめた理由である

今度使ってみたのはMastdon。私はITオタクから、Activity Pub が面白い仕組みだなと思って使ってみた。これは2年ぐらい使っていたけど、あんまりFediverse には人がいないし面白く無くなってアカウントを消した。Mastdonでも感情は動かされるし、なんか疲れるって思ったのもやめた理由

今はXのアカウントは一応持っているが、Xでしか情報(定休日)を出していない店とかを調べる時など2ヶ月に一回ログインする程度。

あとは1か月に一回の5chと、ほぼ毎日増田

増田は3か月前から始めた。SNSって感じより、読み物、自分語りって感じの投稿もあるから面白い

でも増田もめちゃくちゃ感情を動かされる投稿もあるから疲れる。やめるかも。

2025-10-23

タメ語で話していいよって言うやつ

なんか微妙な先輩とか言ってきがちだけど、ほな失礼して「マジ?お前さあ、それおもろいやん!もっとくれや」みたいに話しはじめると急に「何こいつ?」みたいな感じになるのはなんでなん?

同じように年上の部下とか後輩がなんかめっちゃフランクに上からしかけてきたからしゃーなし目線を合わせて話しはじめたら「え?わたしとしうえなんですけど?」みたいな顔するのなんなん?だったらわたしせんぱいなんですけど?

人間コミュニケーション面倒くさすぎるわ

一生猫撫でてて暮らしたい

2025-10-07

本当に人生で初めてレベルガチギレしてる。

なんでキレてるかって言うと、ナメられたから。

ももちろん、ナメられたからっつってブチギレるやつのほうが悪いのは知ってる。だからいままで多少ナメられたなと思っても、雑魚が粋がってんなーとしか思っていなかった。

ただ今回は、雑魚が俺の魂にツバ吐いてきた。こんなんさっすがにキレなあかん

ただ私たち社会というものをみんなで話し合って築き上げてきたのです。相手に悪意敵意があるのならばともかく、価値観なんてひとそれぞれなのですから、受け流していればいいじゃありませんか。

だってそう思っていました。もちろんもちろん。

かなり他人自由を許すほうなので、気に入らんやつやけどまあそういう人もおるわな、で済ましてきました。

ただ今回はそういうのの許容量を超えた侮辱に感じたんです。

これを世の人は偏屈だと見下すでしょう。

それにいっちばん本当にムカついてるんだということに気づきました、て話を今日はしたいね

俺は生きづらさを抱えてる。みんな抱えてるのも知ってる。だからお互い相手のそういうところは逆撫でしないように、思いやりを持って言葉をつかおうね。そういう約束だったじゃないですか。

なんで自分が良かれと思ってやったことでこんな揚げ足取られて未熟者みたいな扱いされなきゃいけないんですか。

なんで遅刻してきたやつにタメ語経験マウント取られながらあんたが気持ちよくなってんの見なきゃいけないんですか。

こうやってすべての具体的な事情を書き連ねて、貴方がたを道連れにすることもできます。でもまだしません。めんどいから

いえ違います、大切な奴らに迷惑をかけたくないから。

まず俺は居場所を守りたい。そのうえで嫌いな奴らの顔は見たくない。

なんでみんなうまくやれてるの?ここのところを。

結局ここのコンプレックスが僕の生きづらさなんです。傷なんです。そこに冷たい言葉を投げかけたんですあいつらが。ナメられたんです侮辱されたんです。

他人の痛みはわかりません。これは本当に凄いことです。私たちは互いの痛みをほんとうの意味ではわかってあげられないんです。だからみなさんが事の顛末を聞いても、まあそんな怒ることでもないんじゃない?って言うかもしれません。

共感ポイントはいくつかあったけどね、まあ君も余裕がない時期だからさ、なんか奢るからここは丸く収めようよ。俺お前らが仲悪くなるの見たくないよ。

同じコミュニティの大好きなやつが、最上級言葉でこれを言ってくれると思うんです。でもそれでも本当に許せない。「これくらいのナメられかたはキミ、そりゃ最初若いんだから当たり前だよ。まあキミも早くこっちに来れるように頑張りな」的な感覚が、根強く残ってる。それは社会前進させる考え方だからそれがマジョリティになるのは仕方ないと思うんです。僕だってそんな世界に期待して怒ってるんじゃないんです。それが有害で、俺の魂を汚して、時間を奪って、大切な奴らも見下された。それが許せない。

そんで俺が今回思ったのは、マジでこのまま引き下がるのは悔しすぎる。だからこの怒りを表明したいんだけど、それって社会人としてどうなん?と。

でもそうやって生きづらい人間たちの心のよわーいところをエグラれる社会が続いてきたんやと思います

から俺だけはブチギレなきゃなと思った。うん決めた、今度あったときブチギレます!ただ迷惑かけんようにしたい。味方を作ってどうにかします。

そのうえで、これはめちゃくちゃ恥ずべきことだというのは自分もわかってなきゃいけない。この出来事を俺が武勇伝みたいに語りだしたら終わり。逆に言えば、今回だけはマジで身内に知られんならここまでやったるわってとこまで行ける。

そんなんしていいの?良くないです。さすが!

というところを揺り動いてる。

俺はこの話を本当に信頼できる第三者親友一人だけに相談していて、そいつはお前の気持ちもわかるけどお前じゃないからわかんないって感じだった。そいつバカじゃんとは言ってた。マジで思う。そんで俺だけ知ってるセクハラ現場もあって、あいつ俺が叱ったら蹴ってきやがった。大好きな先輩だから見逃しちゃってたけど、あんときもっと真剣に付き合いを考えるべきだった。

かなしいよ、なんで信頼できる人が信頼できない人になっちゃうんだ。あんたも生きづらくて俺も生きづらくて、それをちょっとずつだけ共感し合えるから仲良くやれてたのにさ、なんでいま俺の味方してくれないんだよ。お前が俺のことナメていいわけないだろ。おまえモテへんのほんまコンプレックスからしょうがないなって許してきただけやで。言わすなやこんなん。お前俺から手出さへんおもてるやろ。

ちょっと待ってください!物騒な人間だと思わないでください。本当に手は出しません。ただこう言われてビビるやつなんです。絶対に俺に勝てないくせに、蹴ってくる。俺何回も蹴られてます。さすがにやばすぎん?

あとこれ証人を探すのとかなんでこっちがやらなあかんねん。まあいいや。要はそんなやつがナメて来たみたいな事情もある。でもここにあった絆とかもすっごいんです。そんなん各々あるよね。

そうやって好きな人がまた嫌いな人に変わっちゃってさ。俺やっと世の中とうまくやれるようになってきたと思ったらまた生きづらさを自覚させられてさ。生きづらさってポップに言ってますけど、もっとえげつないですよね。

お前は正常じゃないよって目で見られる感覚。いまこれを読む人も、俺のこと狂人満月に当てられとるわくらいに思ってぜんぜん取り合ってくれないかもしれないっていう感覚

好きな人たちとの関係を守るために、侮辱された自分感情なんて目をつむっちゃいなよ。それでみんなうまくやってんだからさ。

俺はもうその時点で俺はみんなちゃうんや、と思った。

しかしたら逆に、このへんでわかるわかるーってなってる人が出てくるのも怖い。たぶんその人は俺達を傷つける側。

いやーちょっと時間おいてみたけど改めてムカついてきたわ。本当にムカついてしょうがない。真に怒ったときって腰の上のあたりの筋肉露骨ジンジンあったまりだす。こんなの初めて知りました。マジで体幹スプリングをいつでもフルで使えるように準備してる。マジで飛びかかる5秒前。

これを病気だって言われるのとかホント最悪ですよね。それを俺に伝えてなにがしたいの?あなた気持ちよくなって、私は惨めな気持ちになって、あなた治療を手伝ってあげた気になって、私は考えたくないことに思考を割かれて。は?お前が気持ちいいだけやん。これ、言われてもどゆこと?て顔する奴らが多いんです。多い気がするんです。いやそんなことないはず、本当はみんなもうちょっとムカついてるんちゃう?と正直思ってる。

これを暴力にするのは絶対良くない!ダメです皆さんそのとおり。あいつ俺蹴っとんがな。は?

大切な奴らを失望させたくないからもちろん手は出さない。自分コンプレックスとか後ろめたさとかどうしようもない惨めな気持ちとかを無理やり思い出させられました悔しいですって表明する権利くらいはあってもいいやん。でもそれすら、結局中身を細かく伝えても本当に心のどの部分で傷ついてるのかなんてこっちだってわかってない。この気持ちどうすればいいの?なんでこっちがそんなん考えなあかんねんまず。

本当は自己陶酔してぜーんぶぶちまけて本当に大切な一人の親友だけ確保しながらこれまでのコミュニティみたいに手放して自己嫌悪冷笑の隙間にロマン探しに行きたい。それを我慢しなきゃなって理性が言ってくれてて、耐えられてる。でももうその時点で俺らしさを我慢させられちゃってるもんね。

これ本当に孤独ってこういうことなのかもしれないな。マジで最終的にはひとりだ。そんなんも普段は思い出さなくていいのにさ、こんなことで突きつけられるなんて。本当に悔しい。大好きな場所だったのに、しかもいま大切な時間なのに。あいつらは幸せになるんだろうな。まあそうやって無自覚他人を見下して気持ちよくなって、いつか生まれるお子さんからうっすらきっつーって思われながら最後までなんもわから子ども一生物コンプレックスをいくつもいくつも彫りつけて過ごしてくださいね。お幸せにー!

いやあかん子どもがかわいそうや。でも実際どうにもできないんです。僕だって誰かの心の傷をえぐってるときがあると思います。いやめちゃくちゃあるはず。

でもそれを許し合ってるのは、ラインを保ってるからでしょ。お互いを尊重し合うっていう。何を先に入っただけで偉そうに言うてきてんねん。先輩にそれ言うか?これ当日いったらヘラヘラするんやろうなーあいつ。

そんなやつが俺のことナメてきた。あいつら金もらってて、ボランティアの俺が善意提案したことを僕はケツふきませんみたいな顔で指示だけ出して、全部お前が気持ちいいだけでプラスになってへんねんアホ。

ごめん。本当に許せなくて。おまえの子どもかわいそうだけど、こっちがどう努力したってお前は子どもコンプレックスを作るタイプだよね。それだけ。

いや本当はオダウエダのYoutubeとか見てたかった。それだけなのにノンデリカシーは突然やってくる。ノンデリカシーっていうのもちゃうねんな。自分気持ちよくなるために他人否定的言動をぶつける人。でも俺よりみんなに信頼されてて、向こうもそういうのわかってて思いやりのラインを一段下げていいと思ってる。さすがにそうやと思います。そうじゃなくて先輩にも同じこと同じ口調で言うんやったらそれはサイコパス的なあっぱれのやつだからこっちが悪かったって思うわ。逆にそんなんは寄り添えるのよ。そんなんお前はせんよな?俺が後輩やから思いやりが足りんかったよな?それで俺がいっつもみんなと必死で話を合わせながらどうにか仲間の輪に入ってることとか、実際出来事としてそんなに深刻じゃないけどそれゆえに悲劇にもできないどろどろ残った自分の触れてほしくないところにお前らは触れたんや。そんでお前らはいパートナーの方々とぐっすり寝てるんかも知らん。その人は大丈夫だよな?自分がたまに無自覚に下げてしまう思いやりのライン無意識に下振れることなんてないもんな?そこら辺今まで上手くやってきたから、自分はちょうどいい具合に善良なやつやから好きな人を傷つけるなんてゼロにはできなくてもまあそれなりに信頼し合えるいい関係で老後を迎えられるかな、よな?は?お前みたいなやつが身内にトラウマ刻んで刻んで相手のせいにしながらおっちゃんなってくねん。覚悟しとけよ。いまほんまに呪いをかけてる気持ちなんです。この感情って不思議ですよね。

だって相手が不幸になってもこっちはまあ得がないわけですよ。すっきりするってだけ。ただ結局共存はできない。俺が去るか、あんたらが去るか。俺はできれば去りたくない。じゃあもう追い出すしかないのかもね。そういう手段として、相手下品な部分を自覚させる。こんなんやりたくないよそれこそ。あんたたち苦しいだろうし。でももしょうがないのよ、あんたたちのこと思いやって俺がこの居場所で毎回ちょっと居心地悪いなんて嫌だ!それを幼いと否定する社会が嫌だ。

からすまんな。最後までヘラヘラしとるんやろうなこれ聞いてもな。頼むから来年から来ないでくれ。

本当はこんな事考えながら行きたくないねん。ほんま最悪。ひとりずつ味方を作っていくしかないな。最終的には、こうやって自暴自棄にならずに、でも諦めずに声を上げるということが大事だと学びました。

でもそんなんは俺に余裕があるときに来てくれっちゅうねん。いまこれのために使ってる心身のリソースめちゃくちゃもったいない。これで俺の本職の方のプロジェクトダメになったら本当に法に訴える方法探しちゃう。てかそうやん最終まじで訴えればいいのか。この文章があれば被害者の受けた侮辱感情仕事にまで影響出てることが立証できませんか?まあでもそんなんで損害賠償されても何も嬉しくない。

悔しい悔しい。自分の惨めな境遇も突きつけられて、ナメた態度取られて、厄介者諌めるみたいなかんじで裏で話を回し始めて、きしょすぎるやろ。これ実際問題ちゃん説明するとちゃん問題になるし、ちゃん説明しないとマジでおれが大好きな居場所を失う。でももう大好きな気持ち自体を傷つけられちゃった気もする。こうやってスパスパ人を切っていく自分みたいなのも思い出させられて。自分が変なキレ方してるのはわかる。あなたは初めてこういう変を見たかもしれませんが、こっちは何十年もこの変なんです!変だから直したらいいよ。それを言われ続けて一個一個直してきて、もうちょっと残ってる弱いところをいたぶられて傷ついたのがこっちの幼さのせいみたいにされて。

結局俺の人生って意味はいまはもう本業に集中するしかしゃーない。明日の朝から、この件で脳のリソースわずかでも奪われないように、自分を殺してがんばります自分を殺して頑張る時間を作らせた奴らをいったん忘れます

もっと人生大事もののために時間を使います。この件は信頼できるやつに愚痴るにとどめて、笑い話にして心を落ち着かせます。そんなことできるかアホ。友達バカにされとんねん。

ということで穏便な着地が見つからなくなっちゃった!

まあでもこうやって書くの大事だわ。自分正当化する説明がだいぶ見えてきた。流石にあれは失礼かつ有害すぎ、て結構わかってくれる人出てくるはず。

でも俺はそんなんしても別に心のえぐれは元に戻らないからな。ほんとうはそれをやっちゃわないように人間って大切に大切に言葉を選んで使うんじゃないの?あんたらだよおかしいのは。さすがにそうだって思ってる。

俺も同じことやることになっちゃうんだよなたぶん。相手じゃなくて自分気持ちをどうにかするために喋るしかない時間ができてしまう。それで相手が傷つくことを無視してしまう。いやだよ。いやだからみんなやんないんだよ。ふたりもやりたくなかったと思う。でも今回はもうやっちゃってる。だめだ。

まじでこんなんで生活リズム乱されたのとかほんまにちゃんお金取れへんのかな。正当な権利な気がしてきた。調べてみます

こういうのがあったらでもさ、みんなにとってこのイベントが気まずいものなっちゃうやん。それはでも俺は信じるしかない。俺はいなくなりたくない。みんなでうまい具合に新しいコミュニティの形を作り上げていくことはできる気がする。俺はそこでめちゃくちゃ浮くやろうけどもうしょうがない。ちょうどボロが出てきた時期やったし。まあ浮きながらお互い楽しくやろなでギリどうにかなってほしい。

うわーこんなこともあるんだな。人間関係のもらい事故。お互いにね。

明日の俺、本業頑張れよ。みんな、気が向いたら俺の味方寄りのマインドで呪ったり祈ったりしていただけると助かるっす。

おやすみなさい。

2025-10-04

今日行った病院先生カウンセリングは終始丁寧語だったのに、施術の時だけ「痛い?大丈夫だよ?」って唐突タメ語になって、不覚にもドキッとしてしまった。

恐ろしい。

2025-09-05

おじさんきらい

普通に差別なんだけどおじさんが嫌い

なんでずっと咳払いしてるのえずいてるのノーハンドで咳するのくしゃみするのしょっちゅうボキボキ骨鳴らしてるのでかい独り言いうの

なんで貧乏揺すりするの肌が浅黒くて汚いの髪ボサボサでフケついてるの息臭いの汗臭い

あといい年こいて誰かを養ったこともない独身おじさんは喋り方もヤバい

おじさんって存在するだけで不快な音や匂い撒き散らすの何なの

あとお前、最近中途で入ってきたおじさん

年下だからって普通に初手からタメ語なのマジで最悪なんだよ

気が変になりそう

2025-05-08

anond:20250508152158

ありがとう

ガンガン返信するね!

ちなみに敬語タメ語

どっちがいいんでしょうか、、、

判断できなくて、、、

2025-05-07

多弁ASDを黙らせる方法

冗談じゃなくて本気で教えてほしい。

自分は男アラサー東証一部上場メーカー営業やってる。

最近同じ部署に中途で男の営業が入って来たんだが、そいつが本当に文字通りずーーーーーーっと喋るんだ。

正直あ、こいつなんか特性あるなっていうのは喋って5分もすれば分かった。

不思議ちゃん系じゃなくて、どちらかと言うとハキハキスベってる空気読めないタイプの方。

ただ仕事上の関係だし、メーカーだと特に設計の方とかASD気質っぽい人いたから、仕事やってくれりゃいいやって感じだった。

ただしこいつがまあーーーーーー喋る。お喋りってレベルじゃない。ずっと俺のターン!を地で行く感じ。

普通会話ってさ

俺「この前の休日どこか行きましたか?」

相手「嫁と子供二人とディズニー行ったんだ」

俺「ディズニーいいっすね!学生以来行ってないっすわ」

相手「いや俺も嫁と付き合ってた時ぶりだったわww」

みたいな感じでうすーくキャッチボールするじゃん。特に意味もないおっちゃん営業との昼休み雑談よ。ふつーの会話。

でもそいつ

俺「この前の休日どこか行きましたか?」

そいつ「この前は仙台に行きました!って言ってもひとり旅なんですけどwいやー久しぶりの仙台よかったっすわー自分仙台には5回行ったことがあるんですけど前回行ったときは〜(中略)〜 (思い出したように)あっ、俺さんはどこか行きましたか?」

俺「あ、俺は友達フットサルに」

そいつ「ああ〜〜っ!フットサルいいですねえ!自分フットサルはやったことないんですけど、学生の時剣道をやっていて、顧問おっさんがめちゃくちゃ厳しかったんですけど、ちなみにその先生ハゲたかあだ名ハゲ坊って呼ばれてて、んでそのハゲ坊とこの前地元でばったり会ったんですよ。その時自分母親から夕飯に使うネギ買ってこいって言われてチャリ漕いでて、いやwこのチャリ中学生の時から使ってる2万いかないぐらいのやつなんですけど、自分物持ちよくて、未だに家着に部活Tシャツを…………」

まてまてまてまてまて。

話が飛び過ぎだし、こっちに質問とか一切来ないしずーーーーーーっと気持ちよく自分喋ってるじゃん

社用車で出かけた時なんか病的なぐらいだ。

ちょっと窓の外に某他メーカー看板が見えただけで

そいつ「あっこの会社の子会社と前職でやり取りしてて、って言っても最初は中々門前払い食らってたんですよ俺wしつけえってwその時の向こうの担当者が〜〜(ここから冗談抜きで5分ぐらい話す)」

俺「そうなんだ。その会社製品この前展示会で見たけど結構面白いことやってるよな。」

そいつ「あっ俺さん結構展示会にも行かれますか?俺も実は前職では展示会商談員に立ってて、いや〜東京ってコンパニオンレベル高くないですか、いや別にコンパニオン目当てじゃないですけど、別に彼女いるし正直彼女よりはうーんってww彼女とはまあゲーム関係趣味で知り合って別に俺は別れてもいいかなって感じでw Switch2の抽選ってあれいいやり方ですよね〜流石に天下の任天堂様は違いますなあって感じで

………………」

その間ひたすら俺は「へえ」「なるほど」「ほお〜」の相槌マシーンと化す。

まじで黙っててくれ!!!

お願いだから!!ノイローゼになる!!

しかも話が一切面白くないのが致命的

ちなみにこいつの凄いところは、多弁癖が部長だろうが課長だろうが新入社員だろうが取引先先だろうが変わらんところ。

大体が初対面のあいさつ→張り切ってそいつマシンガントーク→大体相手が逃げる→次の標的を見つけるの流れ。

うちの職場フリーデスクなんだが、年次の若い子と同じデスクに座った暁にはまじで1日中そいつは喋ってる。比喩抜きで。ずっと。若い子は強く断れないから相槌マシーンに徹してる。本当に可哀想で見てられない。

ちなみにそいつ上司はどうしてるのかって言うと、一応ちゃんと注意してる。

コミュニケーション範疇雑談ならいいが、業務関係ない会話は慎むことって。ていうか、喋り過ぎと言ってる。

そいつも指摘されてすぐは「自分喋り過ぎちゃうんですよね、すみません」としゅんとしているが、翌日には元に戻ってる。

あと敬語の使い方が可笑しい(というより、敬語を使うべき相手に急にタメ語になる)あたり、ASDなんだと思う。

管理職の50代のおじさんに急にだよねーとか言い出すからガチでぎょっとする。

こんな奴でもお願いだから黙ってくれって強く言って、それが原因で休職でもされたらこっちの責任になるんだろうな。

2025-04-11

anond:20250411130847

「ただいま」ってタメ語っぽくない?全然仲良くない同僚や近所の大人に言えなくない?

2025-03-25

転職したら話し相手がいなかったんだけど

20代アラサー男。

この度客先を回る営業から、一歩たりとも社外に出ない事務職転職した。

俺は幼少期に母が「言葉のない国に行きたい」と神に祈ったレベルのおしゃべりだ。そしてそのまま成長した。

先に書いておくけど、この話はマジで長い。なぜなら俺がおしゃべりだから


転職してみたら、新しい職場で話せる相手がぜんぜんいなくて辛い。本当にいない。

下手したら

おはようございます

お疲れ様です」

「お先に失礼します」

の3センテンスで就労時間が終わる。

当たり前なんだけど、営業と比べて「しゃべり無用」の業務が多すぎる。

激烈繁忙期のせいか、皆俺なんかに興味がないのか、仕事の合間にちょっと雑談、みたいなのも発生しない。俺の歓迎会はなぜか2ヶ月先に設定されている。

苦しい~~ッ!

人と話したい、そして人の話を聞きたい。

転職4日目くらいで窒息しそうになり、なんとか昼休憩の間だけでも話し相手を確保しようと思い立った。

とにかくちょっと打ち解けた会話をしてガス抜きさせてくれれば誰でもいいと思って、俺は目をギラギラさせて休憩室に向かった。

「どしたん?話聞こか?」がまったく言葉通りの意味を持つしゃべモクだった。


俺より1年くらい先に入社した、3つ年下のMという男性社員がいる。

いつも黙々とコーディングプログラミング?とにかく俺には全然からない作業をしていて、業務上の関わりは一切ない。

長身かつ目鼻立ちのはっきりした端正な顔立ちで、チビガリ・平面顔と最悪のルーレットが揃う俺の嫉妬と羨望を一身に集めている奴だ。

俺はこのMに狙いを定めることにした。毎日ひとりで飯を食っていたからだ。

しゃべモクとしてはおあつらえ向きだった。

俺はコンビニで買ってきた弁当を携え、満を持してMのそばに忍び寄った。

Mはちらりとこちらに視線を向けて、すぐまたスマホに目を落とした。

すかさずお疲れ様でーす!こないだ入った増田です、と適当自己紹介をして会話を試みたのだが、俺はこのファーストコンタクトを鮮明に覚えている。すごく印象的だったから。

俺「すみません急に絡んじゃって……ここで一緒に食べていいですか?」

M「はい

俺「このへんご飯屋さんあんま無いですよね、俺もそこのラーメン屋コンビニです。皆さんどこで食べられてるんですかね?」

M「はい

俺「Mさんのそれ(昼飯のカップ麺最近出たやつすね!俺も気になってたんすよ、美味いですか?」

M「はい

なんだ、なんか難しいぞ

感じは悪くないけど、会話のボールを静かに足元に置かれているような感覚がある。

見ると、整った顔の表情筋はぜんぜん動いていない。すごい真顔である

声も覇気というか、抑揚みたいなものがない。

これはもしかしなくても、俺と話したくないんだろうなと思った。

心静かに休憩時間を過ごしていたのに、いきなり知らん奴が隣に座ってやかましくしてきたらまあ普通に嫌だよな。申し訳ないことをした。

翌日の昼休み、俺は再びMに隣いいすか~と声をかけた。

俺には営業職で身につけた変な根性と図々しさがあった。

悪いが俺と喋ってもらうぞ、俺のために。


Mはスマホから顔を上げてひとこと「はい」と言ったが、嫌そうにも迷惑そうにも見えなかったと思う。

内心どうだったのか分からないけど、やっぱり真顔。声も表情もマジで「無」だった。

許可下りたのでMの隣に陣取り、またしてもいろいろ話しかけてみるのだが、昨日と同じく会話がぜんぜん広がらない。

マジでレスポンスが「はい」「いえ」のみで、たまに「○○です(俺が質問したことへの回答)」が発生する。

俺「こないだの連休どっか行かれました?」

M「いえ」

俺「俺も家の近所しか行けなかったです、人多いですしね~。友達と出かけたりは?」

M「いえ」

俺「へえ~…………」

ああ、無言になっちゃった

ちょっと気まずいなあ、次はなんて話しかけようと思った次の瞬間だった。

Mが突然

友達いないので。0人です」

と言い放ったのだ。もちろん顔と声は「無」のままだった。

俺はMが2センテンス喋ってくれたことに感動しつつ、底知れぬ「凄み」を感じていた。

癖が強いけど、愛想ないとかそういうレベルじゃないけど、この人めっちゃ面白いんじゃないか

でも「友達いません」発言別に笑うとこじゃないし、ベストな返しも思いつかなくて、俺はなんか喉からフウンみたいな音を出したあとソウナンスネエ~とか言ったと思う。

そのときMのスマホが目に入った。

Mはいつも休憩室でスマホを見ている。見た感じゲームのようだった。

「そういえばいつもこれ何やられてるんですか?」と尋ねると、Mは淀みなく「原神です」と答えた。

げんしん。YouTube広告でたまに流れてくるやつだ。

いたことあります、よく知らないけど面白そうですよねと返したら、Mはなんと「見ますか」と言ってきたのだ。

原神に興味があるわけじゃなかったけど、Mの方から何かを持ちかけてきたのが妙に嬉しくて、即座にはい!と言って隣でプレイ画面を見せてもらった。

モンストと雀魂くらいしかやったことのない俺にとって、スマホで遊べるオープンワールドは衝撃だった。

そもそもオープンワールド自体ゲーム経験の少ない俺が通ったことのないジャンルだ。

Mは黙々とプレイしてたけど、俺がいちいち

「あのへんにも行けるの?!」とか「あのでかいの何?!倒せるの?!」とか騒ぐたびに

はい」と海を渡ってみせたり、「はい」と敵をぶっ飛ばしたりしてくれた。

凄いゲームだ。アクションはかっこいいし、キャラ可愛いし。見渡す限り、好きなとこに自由に行けるってどういうこと?凄いなあ。

俺はその日の夜、さっそく原神をインストールした。データ量でかすぎてビビった。


週明け月曜日の昼休み、俺は意気揚々とMに原神を始めた旨を報告した。

Mはスマホから目を上げて、例の真顔で「そうなんですね」と言った。

その日から、昼休みが来るとMの隣で原神をプレイするようになった。

俺は他の追随を許さなレベルで原神のセンスが無かった。

チュートリアルをこなした後も操作はおぼつかないし、簡単ギミックも解けず序盤で詰み、毎日のようにMに泣きついた。Mはそんな俺を淡々介護してくれた。

そのうち俺のランクが上がってマルチプレイ解放され、Mを俺のワールドに呼んで二人で遊ぶようになった。

Mはビビるくらい強くて、俺は馬鹿みたいに弱い。

最序盤から出てくる盾持ちの敵に、あっという間に命を刈り取られるくらい弱い。たぶん俺に原神は早すぎたんだと思う。

ある時いつものように敵に囲まれボコボコにされていたら、

俺が死ぬ一歩手前、絶妙タイミングでMが崖の上から降ってきて敵に立ちはだかり、華麗な動きであっという間に一掃してくれた。

テンション上がって、すげー、かっこいい!ヒーローじゃん!

とか言いながらMの方を見たら、やっぱり寸分違わぬ真顔で笑った。

こういう無表情ゆえの面白さとか、ふとした時のMの淡々とした返しが不思議とツボで、俺はよくバカウケした。

M本人は、どうして俺が笑っているのか分からない様子だった。

(ほぼ俺が一方的にだが)世間話をしながら原神する時間が楽しくて、俺は毎日せっせと休憩室の端に通った。




半年経った。俺は変わらずMと原神をしていた。

俺はしっかりと原神にドハマりし、下手くそながら順調に冒険ランクを上げていた。

少し課金もするようになり、キャラ武器も増えた。ちなみに俺の最推しエウルア。可愛すぎるよな、絶対幸せになってほしい。凸重ねたいから早く復刻してくれ。

最初の頃は「年下とはいっても会社的には先輩だしな」と思ってMに敬語で話しかけていたが、俺は本当に馴れ馴れしいのでしばらくするとタメ口こいて接するようになった。

でもMは絶対敬語を崩さなかった。返答のバリエーションは「はい」「いえ」からちょっと増えた。

「いいですよ、やりますか」「まだ行けますよ」「(ギミック)解けましたよ」

誘うのはいつも俺からで、Mから声をかけてくることはなかったから、

毎日絡んでくるから仕方なしに付き合ってくれてるんだろうなと考えてた。

ある日、社内全体の大きな飲み会があった。

(お調子気質が幸いしたのか、この頃には社内で話せる人も増え、息苦しさも感じなくなっていた)

俺は飲み会が大好きで、人数が多いほど楽しいタイプだ。

大はしゃぎでハイボールを流し込みながら、ふと「Mって酒の場で誰と何を話すんだろう」とか思ってた。

その飲み会にはMも参加していたけど、テーブルがかなり離れていて話すことはできなかった。

次の日が早かったので二次会を断って外に出ると、Mもちょうど帰るところだった。

一緒に帰ろうぜ~と声をかけて並んで歩き、ぶらぶら駅に向かう途中、

Mが急にゆっくり歩き出したかと思うと、「帰るんですか」と言った。

俺がポカンとしていたら、Mはいもの淡々とした調子で「もう少し飲みませんか」と続けた。

なんでか分からないけどそれがすごく嬉しくて、即座にでかい声で「行こう!!」と言った。




一年経った。俺は変わらずMと原神をしていた。

俺の冒険ランクはMと同じくらいになったが、プレイセンスは死んだままだった。Mの後ろに隠れてコソコソ敵をぶん殴り、素材のおこぼれを頂戴していた。

金曜になると、ときどきMと一緒に飲みに行った。

俺の方が圧倒的に口数が多いけど、社外のMはけっこう饒舌で、俺の話に控えめだが声を上げて笑ったり、ぽつぽつと自分の話をしたり、軽く俺をイジったりするようになった。

ふたりで飲みに行きはじめてしばらく経ったある日、Mをカジュアルバーに連れて行ってみた。

Mは物珍しそうに薄暗い店内を見渡したり、メニューをじっと見てはカクテル名前を呟いたりしている。

こういう場所にはあんまり来ないの?と尋ねると、Mははい、と答え、

少し間が空いて、照れたようにちょっとだけ笑った。

増田さんだけなので、友達

飲み会帰りに初めて二軒目に誘われたときと同じくらいか、それより嬉しかったと思う。

俺は普段からすぐ、一緒にいて楽しいとか面白いとか、相手に言ってしまタイプだ。でもMはほとんどいつも真顔だし口数も少ないから、こういう時の重み?強さ?がすごい。

俺は即座に、今度どっかの休みに遊びに行かない?と誘った。




二年経った。俺もMもあんまり原神をやらなくなった。

Mとダラダラ話していると、いつの間にか休憩時間が終わるからだ。

Mの敬語はぜんぜん抜けなかったけど、相槌が「はいから「うん」になり、言葉の端にときどきタメ語が混じるようになり、いつからか「あのさ、」と話しかけてくるようになった。

俺がよく爆笑しているせいか、Mが案外面白い奴だということに周りが気づき始めたらしい。

つの間にか周囲に人が増えていった。今じゃ休憩室で、Mも含めた数人で喋るのが日課になってる。

Mの口数は相変わらず少ないけど、社内でもけっこう打ち解けて笑うようになった。こないだなんて

仕事別にきじゃないけど、会社メンバーのことは好き」みたいなことを言うもんだから、周囲に甚大な照れをもたらした。

俺たち皆、無言で互いの肘あたりを叩きまくってたな。

今週はMの誕生日から金曜日は皆で一緒にご飯に行く。サプライズででっかいバースデープレートを出してやろうぜと、同僚と画策している。

驚いてくれれば面白いけど、Mのことだから真顔で「わあ」とひとこと言って淡々と食いそう。それはそれで面白いから、見たい。


思えばけっこうゆっくり仲良くなったよなと、ふと思い出したから書いた。

俺はおしゃべりだけど、実家の都合で会社を辞めて地元に帰らなきゃいけなくなったこと、再来月から出社しなくなること、まだMに言えてない。

伝えたら真顔で「そうなんだ」とか言いそうだ。

仕事辞めたくない。

2024-12-20

anond:20241219101522

とにかくこの文章を読む限り全てにおいて彼氏が優先されてるように感じました。

「こうだったか相手にも好意があると思ってた」と言いたそうな事をたくさん書いてますが、

どれを読んでもそれくらいの事はモテる子はするよ、という内容に感じました。

いくつか具体例を挙げましょう。

彼氏には怒られないの?って聞いても「俺さんと居るのは楽しいんで!内緒にしてるのでバレないです笑」なんて言っちゃってさ

職場ではお互い敬語だし苗字さん呼びだけど2人きりのとき名前タメ語で呼び合ってさ、めっちゃしかったんだよ

職場でバレないように目配せしたり、LINEを返してなかったら「この資料確認お願いします」って資料渡すふりして付箋渡してきてそこに「LINE返せ!」って書いてあったり

職場の近くで屋台が出てる時には昼休憩に2人でバレないようにこっそり待ち合わせして食べに行ったりさ、相合傘だって何回もした

これで勘違いしてしまうのは残念ながらちょっと痛いです。あくまで仲良い異性に対する好意以上のものは感じないほうがいいです。

相手の子が思わせぶりなことをしてると言ってもいいし良い子だとも思わないですが、だからといって彼女を責める気にもなりません。

彼氏がいることは明言してるわけだし、こういうのはどこかしらお互い様なとこがあると思います

下ネタだってなんでもアリだった、向こうの自慰行為事情だって知ってる

これに至っては好きな人好意を持ってる相手にはなかなか言えないことでしょう。

しろこんな話になったらああ向こうにしたら自分恋愛対象ではないんだなと思ったほうがよいです。

そしたら「無かったことには出来ないです、職場の人から好意は正直キツいです、彼氏がいるの知ってるのにあまりにも自分勝手すぎます、もう二度と関わらないで下さい」だってさw

残念ながら100%その通りです。よく考えてください。

相手最初から彼氏がいることを伝えています。そしてあなたと仲良くなっていく間に彼氏とは同棲シフトしてるんですよね?

あなたとの仲の何十倍彼氏との関係が進んでいるんです。あなた彼氏とは比較にすらならない存在なんですよ。

相手にすればお互い楽しい関係だったよね、なんで急にそれを壊すの?という気持ちでしょう。


あなた彼氏がいない時の埋め合わせにちょうどいい人だったのかもしれません。

彼氏がいるにも関わらず、あなたのほうを優先させるような事があったとしたら、ひょっとしたらまだ脈はあるかもしれません。

しかし恐らく彼女彼氏をかなり大事に思っているのではないでしょうか。

もし彼氏にバレたりしたらそんな仲良い男できてたのかと思われたら困ります

あなた告白したという事実は今までの関係性を180度変えてしまうのです。

相手を恨んではいけません。彼女彼女なりに真摯です。あなたを騙してもいないと思います

しか彼女のほうも負い目は感じてるはずです。徹底的に拒絶するのはそのせいでしょう。あなたを本気にさせてしまったという後悔があるんだと思います

男女の間では、疑似恋愛的な関係を楽しむということがよく起こります。実はこの関係性は付き合ってる状態より良い点も多かったりします。

お互い欲張りすぎず束縛も少ない、恋愛の楽しさだけを感じつつ長く続く関係性です。

その関係を続けてればある夜うっかりセックスしてしまったりもあるかもしれません。そのままセフレになる可能だってあります

でもあなたはそれでは満足できないでしょう。相手を好きになってしまたから。彼氏が優先では満足できなくなる。だからもうこの関係は終わりになるのが一番なのです。

とにかく今は距離を置きましょう。置きましょうというか強制的にそうなってるとは思いますが、増田で大いにグチって時間が経つのを待ちましょう。

そしてこの経験を活かしていくのです。こんな経験もなかなかできないものなので価値があります

とりあえず「相手がいる人を好きにならないように近づけすぎない」という教訓を得たのです。おめでとう。

2024-12-19

片思いしてる彼氏持ちの職場の子勇気出して告白してみたら人生詰んだぞ笑えよ

彼氏持ちなのは知ってるよ、でも本気で好きで色んな人に相談したらダメ元で告白してみたら良いって言われたか人生で初めて勇気出したんだ

職場の人から好意は正直キツいです、彼氏がいるの知ってるのにあまりにも自分勝手すぎます、もう二度と関わらないで下さい」だってさw

から好意ってキツいんだ、断られるのは分かってたけど「気持ちは嬉しいんですけどごめんなさい」かと思ってたわw

仲はめちゃくちゃ良かったんだよ、本当に

20代前半の3個下の職場の後輩なんだけどさ

一年ぐらい前に向こうから連絡先を聞いてきて、向こうから食事に誘ってきて、そこでお互い仕事愚痴とか恋愛相談とかして仲良くなって

以来毎週食事に誘ってくるようになって、俺からも誘うようにもなって多分50回は2人で遊んだと思う、相手の家にも行ったし休みの日に会ったこだってある

彼氏には怒られないの?って聞いても「俺さんと居るのは楽しいんで!内緒にしてるのでバレないです笑」なんて言っちゃってさ

職場ではお互い敬語だし苗字さん呼びだけど2人きりのとき名前タメ語で呼び合ってさ、めっちゃしかったんだよ

職場でバレないように目配せしたり、俺がLINEを返してなかったら「この資料確認お願いします」って資料渡すふりして付箋渡してきてそこに「LINEかえせ!」って書いてあったり

職場の近くで屋台が出てる時には昼休憩に2人でバレないようにこっそり待ち合わせして食べに行ったりさ、相合傘だって何回もした

下ネタだってなんでもアリだった、向こうの自慰行為事情だって知ってる

向こうが彼氏同棲始めてから彼氏がいないタイミングに必ず俺のこと誘ってきてその度にご飯奢ってた

最近は買い物とかも一緒に行くようになってその度に俺に日用品まで買わせてくるんだよ

これって金づるにされてんのかなって思ったけど好きだから断れなくて「なんでお前のこんなもん買わないといけないんだよ彼氏に頼めよw」「えーだめなのー?」って言われたら買っちゃうだろ

好意だっていきなり出した訳じゃないんだよ、顔がタイプとも伝えてたし仲良くなった女の子は好きになっちゃうとも言ってたし冗談っぽくだけど「彼氏と別れて俺と付き合えばいいじゃん笑」とかも言ってたよ

その度にはぐらかされてたけどね

最後に会った日、高い寿司を奢った後ドラックストアで買いたいものがあるって言って高い美容液とかを俺のカゴに入れ出したんだよ

13000円だぞ?マツキヨで買うレベルじゃねぇだろ、勿論拒否したよ、でもお願いされたら「しかたねえなー」って言っちゃったんだよ

買ってあげた後、俺は何をやってるんだろうって気持ちになってまず何か進展しないといけないって思って家に帰り、「無理なのは分かってる、でも前から好きだった、今度直接言わせて下さい」って送ったんだよ

そしたら1日経っても既読がつかなくてさ、職場では露骨に目を合わせないし

それで無視されてるから「困らせてごめん、忘れて下さい」って女々しいけど追いLINEしたんだよ

そしたら「無かったことには出来ないです、職場の人から好意は正直キツいです、彼氏がいるの知ってるのにあまりにも自分勝手すぎます、もう二度と関わらないで下さい」だってさw

もびっくりしたよ、まさかそんなこと言われるなんて思わなかったし、50回だよ、遊んだ回数、使った金額は5万とか10万じゃないぞ?俺職場の先輩だぞ?

もびっくりしてさ「待って、そんな嫌われるような事は言ってなくない?」「俺が今まで一度でも無理に誘ったら嫌な事をしたことがあった?」って送ったんだよ、返事がなくてさ

「もう関わらないようにするから、ただの知り合いならブロックで良いけど職場絶対に顔を合わせるんだから自分の中で納得はしたい」これにも返事がなくてさ、この時点では未読無視ブロックはされてなかったんだけど

その間も会社では俺のデスクの近くを通るし絶対に会話しないと行けない時もあるんだよ、俺人間関係結構トラウマがあるんだよ、その子が通るたびに、視界に入るたびに、香水匂いがするたびにフラッシュバックしてさ

「こういう嫌われて方するとPTSDが再発しちゃうんだよ、もうこのやりとりが終わったら二度と話しかけないしLINEブロックしていいからいまは無視だけやめてください」って送ったんだよ

そしたらLINEもインスタもブロックされたわ

彼氏が居るのに告白するのが非常識ならなんで連絡先聞いてきたの?なんでご飯に誘ってきたの?なんで彼氏が居ないタイミングで家に呼ぶの?なんで「俺さんと居ると楽しい」とか「今までの男友達の中で一番好き」とか「お互いおばあちゃんになって彼氏が死んだら一緒に暮らす?」とか「俺さんと居ると彼氏といる時みたいに甘えた声で喋ってしまって恥ずかしい」とか言ったの?

勘違いした俺が悪いのか?好意を伝えることってそんな迷惑ことなのか?

2024-12-14

「でしょ」がタメ語ってどこから出てきた話なの?

普通に「です」の未然形じゃん?

2024-10-21

タメ語ってなんだよタメ口って言え

つの言語みたいに言うな。

2024-08-12

anond:20240812154348

これ、あるよね。タメ語でいいよーと言ってくれたかタメ語で話したら、向こうは敬語のままとか…。えっ、ってなる。

距離置かれてるように感じる。から自然と疎遠になった。

こっちがタメ語使ってるのに相手がずっと敬語であるとか。

楽しい話題を振ってるけど笑ってもらえないとか。

こっちは困ってるのにずっとふざけてニヤニヤされてるとか。

こういう時に「あーこの人はわたしに興味がないんだ」と感じるようになっている(これはたぶん定型発達者思考の癖)

逆に、「これ以上近づかないで欲しい」と感じてる時には、相手に「同調しない」態度をする。すると相手には「なるほどこの話題は嫌なのか」とか「話しかけられたくないんだな」と伝わるはずである、というこれもまた思考の癖である

2024-07-14

anond:20240713214802

清潔感=触れられてもいいと思うか

・標準体型まで痩せる

・髪、眉、鼻毛、髭、爪を整える(雑誌に載っている男性くらい)

・歯並びを整える、ホワイトニングをする

・変な匂いをさせない(体臭があるなら無臭にする、香水のつけすぎもNG

・肌の治安を良くする(ニキビ、目立つ毛穴NG

・シワがなく体型とTPOにあった服装(変な柄物NG

・背筋を伸ばす(猫背、巻き方、ストレートネック改善

人間扱い=女性、女体ではなく1人の人間として尊重されている感

属性で決めつけない(「女性はみんな猫好きですよね」)

・会話をする(一度「そうですよね」など受け止める)

物理的にも精神的にも近づきすぎない(急なタメ語NG

・所要時間50%ずつ話す

接待させない

・目がギラついてない、勝手に触ろうとしない

こんな感じかなと

2024-05-07

「よろしいか?」

がなんかタメ語っぽく見えて失礼なのも、実際は丁寧なのも何となく分かる

これは「よろしい?」だけだと東京人間でもちゃん敬語(お嬢様語)に聞こえるから問題は末尾の「か?」なんだと思う

この「か?」が付くだけで「いいか?」「やるか?」「やらないか?」といった粗雑な口語調のイメージがついてしまうので、「か」そのものも丁寧な「ですか?」にして、「いいですか?」「まきますか?」「まきませんか?」としないと丁寧さが足りなく見えてしま

そもそも大阪は敬意よりフレンドリー優先みたいなとこあるから、「知らん言葉遣いはほぼ確実にタメ語!」みたいな先入観もある

2024-04-23

四ツ谷で老人夫婦が乗ってきて、乗り継ぎかなんかで間違えて乗ったらしくて、運転手さんに説明してたら運転手さん怒ってて、ご夫婦をガン詰めしてたのよ。

ただ、マイクダダ漏れから夫婦公開処刑みたいになってるのよ。

夫婦すみません。って言ってるのに

から気をつけて!ってタメ語で詰めてるのよ。

めちゃくちゃ心が痛くなったし

夫婦が降りて行った後も、その夫婦の事気になるし、

なんならバス停の表示が一個先にずっとなってて

運転手さん絶対カリカリしてるやん!ってなって

俺もう降りたのよ。

で、流石に気持ち悪かったかクレーム電話入れさせてもらった

初めて都営バスクレームを入れてしまった

2024-04-20

今年の新卒の子が多分積極型ASDなんだろなって思う

・常に声が無駄にでかいTPO考えて切り替えできない)

・話しかけられてもないのに会話に割り込んでくる

相手話題を振るわけでもなく、他の人が始めた話題を掻っ攫って自分の話(オチも何もない)を始める

無駄言い回しが固い(本人は丁寧のつもり)

・その割に不意に出るタメ語だったり偉そうに聞こえる言い回し(だから〜、てか〜、〜ですけど?、〜ですが)→これは社長にもやってる

・一々動作がうるさい

・上のことなどを指摘されたらすぐわかりましたという割に改善されてない

早口

・無表情でロボットみたいな面立ち


仲良くなりたい意思は感じるけど、空気全く読めないし、周りにナチュラル不快感与えてるからなんかする度に評価下がっていってる。

まだ二週間ぐらいしか経ってないのに

2023-12-21

anond:20231221213734

女性がよく言う、タクシー運転手タメ語使われた、も差別

タメ語を使ってくる他人タクシー運転手に限らないか

だけどこれも個人攻撃を避けるためにあえて差別攻撃にしてる好例

2023-12-13

婚活で会った女が「店員さんにタメ語使う男は無理」とか言って、俺が店員さんにタメ語使わないようにすごい牽制してくるんだけどさ

んなこと言ってるくせに自分店員さんにタメ語使いまくってたのを見たんだけど

これは、「私の事をぶん殴ってもいいですよ」のサインだと思っても差し支えないよな?

2023-11-15

anond:20231115184209

サークル内での上下関係はあってもサークル同士で上も下も無いだろ

同じ学年なら弱小校の生徒でも大阪桐蔭タメ語で話す

2023-08-12

anond:20230812085244

日本語から無くして欲しいものはいっぱいあるよ。

「ついたち」「ふつか」「みっか」「よっか」「いつか」「なのか」「ようか」「ここのか」「とうか」・・「はつか」とか。こんなの全部「いちにち」「ににち」でいいじゃん。

あと「いっぴき」「にひき」「さんびき」「よんひき」とか。全部「いちひき」「にひき」「さんひき」とかでいいじゃん。

でも、一番なくして欲しいのは敬語だな。尊敬とか謙譲とか丁寧とか、わけわからん。今みたいな自由主義平等主義の世の中に敬語なんていらんやろ。全部タメ語でいけばいいじゃん。

2023-07-20

年上の後輩使いづらいわ

高校の時からやってるバイトでもう3年になるんやけど

最近50くらいのおっさんが入ってきたんよ

言うてみれば俺が3年生でおっさんは1年生じゃん

俺は一応相手が年上やから敬語使ってたんやけど

何かそのおっさんが馴れ馴れしくタメ語で話してくるんよ

なんやこのおっさん、俺とダチにでもなりたいんかと思って

こっちもタメ語で話し始めたらなんか

「え、増田さんって学生さんですよね」とか言い出しやがって

「そうですけど、俺のほうが先輩ですよね」って返したら

なんかもにょもにょ言うてたわ

はーめんどくさ

喋り言葉で格付けしようとすんなよバカがよ

よしんばバイト同士で同じ立場なんやとしても

俺が敬語使ってやってんだからお前も敬語使えバカたれ

2023-07-11

anond:20230711050745

標準語相手だととっさに関西弁出ないんだよ

タメ語でこられたらタメ語で返しやすいが、

敬語相手タメ語でいくのは気合がいるのと似てる(逆も然り)

なので関西弁喋ってよーと言われたとき相手が何か方言で返してくれると喋りやす

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん