麦畑の頃

今年のボローニャは驚くほど沢山雨が降った。いつまで経っても肌寒かったせいか、私が暮らすピアノーロの丘の麦畑は何時までたっても色付なかったが、気が付いたらいつの間にか辺り一帯が金色になっていた。風が吹くと金色の波のように見える。その様子を眺めていると色んなことが思い浮かんでは空に向って消えていく。昔見たフランス映画では、この波打つ金色の真ん中を恋仲の男女が駆け抜けていったものだ。とても自然な姿に見えた。勿論映画だから作られた一場面であるけれど。その様子が思春期の私の目に焼きついて何時か体験してみたいと思っていたが、遂に一度もそんな機会を得ることがなかった。その代わりに全てが美しく見えて全てが可能に思えた若い時代に、そんな気持ちになる恋をした。今思えばどうしてそんな気持ちになれたのか不思議でならないが、恋をするというのはそんなものなのだろう、と解する。純粋に人を好きになると言うのは素敵なことだ。それが恋愛感情であっても、単なる友情であっても、尊敬のようなものであっても、好きになるのは素敵だと思う。自分自身がが豊かになる秘密のエッセンスみたいなものだと思う。そんなことに気が付いたのは勿論大人になって物事を客観的に冷静に見ることが出来るようになってからだ。もっと若い時に気が付いていたら良かったのに。そうしたらもっと豊かな自分になっていたかもしれないのに。7月を前に美しく色付いた麦の刈取りが始まり、もうじきこの一帯から姿を消す。来年までこんな回想ともお別れだ。ピアノーロの丘から麦畑がすっかり姿を消したらば、本格的な夏が始まる。

居心地の良い場所

最近色んなことを考えている。と言うと今まで何にも考えていなかったように聞えるので宜しくない。だから、最近今まで以上に色んなことを考えていると言うことにしよう。何を考えているかと言えば、今迄のこと、今のこと、これからのことである。これは簡単そうだが、考え始めると口で言うほど簡単ではない。今までのことは良いのだ。何しろ既に過去のことで、修正不可能なのだから。良いことも悪いことも既に起きてしまったこと。そのまま受け入れるしかないのである。それに私は都合の良い性格なので、過ぎてしまったことは全て良い思い出なのである。それがたとえ良くないことだったとしても。ああ、あんなことがあった。我ながら失敗だったな。そんな反省をしたとしても、くよくよ悩んでも何が良くなるでもない。自分のしでかした失敗を、あはは、と下手な笑い話のように笑い飛ばしてしまう方が良いのだ。問題は今のこと、これからのこと。これは自分次第でどうにも変わる大切なことだから真剣だ。真剣なことを考え続けていると直ぐ疲れるのが私の悪いところだ。ちょっと一休み、と古い写真を引っ張り出してみていたら一枚の写真に目が留まった。そうだ、遅い夏の夕方に写したものだ。友人とドナウ川沿いのベンチに腰を下ろして美しい空を眺めていたのだ。あの時友人と話をしながら、話とは全く違うことを考えていた。居心地の良い場所。そんなことだ。ボローニャは私の家である。住まいがあり家族が居て、気の合う友人が居て仕事もある。私はボローニャ人ではないけれどボローニャを自分の町と感じるようになった。でも。このドナウ川が町の真ん中を北から南に流れる町は、私にとってもはや居心地の良い場所となっていた。不思議なものだ。何か引き寄せられるものを感じる。例えば磁石に吸い寄せられるような。例えば見えない糸で引っ張られているような。そんな場所を持っているのは幸運である。ちょっと思い悩んでいたから、思いがけず気がついた幸運に救われた気がした。

ボローニャ・6月・雨降り

雨が降ってきた。今朝起きた時からはっきりしない空の色ではあったけど、このまま雨にならずにいてくれると良いのに、と思いながら朝食をとっていたのだ。窓辺に椅子を置いて外を眺めながらの土曜日の朝食はいつものような忙しい時計の針との競争ではない。別に何を眺めるわけでもないけれど、あえて言えば土曜日の人々の様子をぼんやりと眺めていたといったら良いかもしれなかった。犬を連れて歩く人、子供の手を引いて花屋に向う人たち。広場で立ち話をする人たち。ひょっとしたら平日の朝も同じなのかもしれない。時間の無い私がそれを見ていなかっただけなのかもしれない。そんなことを考えていた時、テラスの地面にぽつりと大粒の雨粒が落ちた。あっ。そう思った時にはもう後から後から雨粒が降り落ちてきて、見る見るうちに地面のすべてが濡れてしまった。雨が降り始めるのを目撃するのはあまり好きではない。特に土曜日の朝は。出来れば、あれ、雨が降っているのか、と後から気がつくきたいものだ。どちらにしても雨の土曜日であることに違いは無いけれど。気温は相変わらず低い。6月の終わりらしからぬ気温であった。其処に雨が降ってきたので更に気温が1,2度下がり、しかし湿度が増した。そんな外気を吸いながら、ふと日本の梅雨時を思い出した。子供の頃は梅雨が大嫌いだった。大好きな夏の前のこの梅雨はあまりにも憂鬱で、それから長靴と傘とレインコートの重装備で学校に行くのが大嫌いだった。私が子供だった頃、と言うのはつまり大昔と言えば良いのかもしれない。洒落た長靴など無く、ましてやレインブーツなどの洒落た呼び方も無かった。長靴とか雨靴とか、どちらにしても子供を憂鬱にさせる響きを含んだ呼び方であった。母に今日は長靴で行きなさい、と言われた朝は全くがっかりで学校へ行くのすら嫌になったものだ。そんなことを思い出していた。そういえば梅雨時は急に雨が上がったかと思うと空が奇麗に晴れ渡り、もう夏が直ぐ其処まで来ているのを教えてくれた。もう直ぐ夏。もう直ぐ夏休み。子供の心をそんな楽しいことで満たすような明るい空だ。路上のあちこちに出来た大きな水溜りをわざわざ選んで歩いた。長靴だから大丈夫、と。うっかり乱暴に歩いては濁った水が長靴の中に入ってしまい、後から母に散々叱られた。こうして振り返ってみると天真爛漫とは言葉の彩で、実は単に浅はかな子供であったことに気づき、両親の頭を悩ませたことを今更ながらすまなく思う。雨は強くなる一方。植物は雨で奇麗に洗われて、それでなくとも美しい緑が目に痛いほど輝いている。一方、ピアノーロの家の真上では先程から雷が怒り狂っている。あーあ、今日の土曜日の外出は中止である。たまにはいいさ、と言いながらも降り止む気配の全く無い雨空を恨めしい目で眺めることを止められない。

電話で話す

電話を掛ける習慣があまりない。電話が嫌いな訳ではないから掛かってくる電話を嫌がることも無い。昔のように電話代金が高い訳ではないから、節約している訳ではない。ただ、電話を掛ける気になる回数が少ないだけだ。電話で話すよりも顔を見ながら話す方が好みなのだ。かといって、遠く離れて暮らす相手ならばこれが一番簡単な交流法で、顔が見えないからなどとは言っていられないのだけど。夕方8時前、山の友人から電話を貰った。先々週末会う筈が、結局会えずじまいだった友人だ。この友人との付き合いは長い。もう16年もの付き合いだ。私達が知り合った年、友人が長い休暇を過ごしたサルデーニャから黒猫のマザニエロを連れてきた。それだから黒猫のマザニエロとも長い付き合いで、電話で話をすることもなければ一緒にピッツェリアに行くこともないけれど、山の友人宅へ行くと互いに歩み寄って元気だったかと声を掛け合う。もう随分な高齢になり、昔のような機敏な動作は無い。昔は向こうから駆け寄ってきたかと思うと私の膝小僧にパンチのひとつもくれたものだ。痛い! と騒ぐ私を振り返りながら猛烈な勢いで逃げていったのに、今はパンチもしなければ走ることもなくなった。友人が同じようにしてサルデーニャから連れてきた行儀の良くて賢い犬は年をとって昨夏の終わりに逝ってしまった。兄弟姉妹のようにして育った動物達だったから、マザニエロは寂しいに違いなかった。16年前、動物達も友人も若かったし、私の相棒も若かった。そして私はとびきり若くて、何もかもが可能に思えた年頃だった。16年の歳月を経て私達は良くも悪くも色々学び、あの頃のように夢をがむしゃらに追うことがなくなった。そんなことを時々思い出しては、寂しいなあ、と思うのだ。勿論今だって夢はある。ただ、あの頃のようなとてつもない夢を追うことがなくなり、その代わりに安易に手に入りそうな夢を追うようになった。夢と言うには小さすぎるようなものばかり。計画、と言うほうがぴったりくるようなものばかりだ。友人との話はそれとは全く無関係の楽しい話題であったけど、私は何故かそんなことを思い出していた。ひょっとしたら友人もまたそんなことを思い出していたかもしれない。うーん、やはり電話より会って話す方が宜しいようである。

そぞろ歩き

一昨日の土曜日の朝、驚くような雨音で目が覚めた。まるでたたき起こされたような感じだった。前の晩、あまりに寝苦しかったから窓を開け放っていたからだ。だからあんなに雨音が大きく聞えたに違いなかった。猛烈な勢いで降り落ちてくる雨を眺めを眺めていたら気持ちが妙に落ち着いて、もう一度深い眠りについた。深い眠り。心地よい眠りであった。あれからボローニャは急に涼しくなった。昼間とて25度も上がれば上等だ。涼しくて嬉しいやら、6月らしからぬ涼しさにがっかりするやら。つい1週間前の暑さが嘘のようだ。炎天下を遠方から来た人達と共にボローニャの町を歩き回ったことが夢のようにすら思える。あの暑い中を私達はよく歩いたと思うけど、ああ、もう少し涼しかったら足取りも軽いのに、と何度思ったか知れない。そうだ、こんな涼しい日ならばあそこにも足を延ばすことが出来ただろう、ここにも連れて行けただろう。と考えているうちに思い出した。そうだった、私はあの路を見せたかったのだ。二本の塔から真っ直ぐ伸びるvia rizzoli を背にしてvia oberdan を私達は歩いていたのだ。それなのに途中でうっかり左に曲がってしまった。私が見せたかったのは其処を右に曲がって真っ直ぐ行った界隈だった。古くて決して華やかでない地味で質素な界隈だった。私はその辺りを歩く度に、何時か友人達が訪ねて来たらここを一緒に歩こうと、考えては楽しみにしていたのだ。それなのに。暑い日でも長く続くポルティコの下は意外に涼しく、きっと楽しく歩けた筈なのに。彼らはまたボローニャに来るだろうか。その時は此処もあそこも見せようと考えながら、なぞるようにしてポルティコの下を歩いた。

Pagination

Utility

プロフィール

yspringmind

Author:yspringmind
ボローニャで考えたこと。

雑記帖の連絡先は
こちら。
[email protected] 

月別アーカイブ

QRコード

QR