冬の美味しい
- 2013/12/30 07:25
- Category: bologna生活・習慣
12月とはいつもそうだ。祝日と土日がパズルのようにちりばめられていて日にちの感覚が狂ってしまう。冬休み中も大いに加担しているだろう。月曜日が休みの為に普段はこの界隈の人々の曜日の目安となっている近所のバール。しかし12月中は無休だから、時々その辺の人に聞かれるのだ。今日は何曜日だったかな、と。そういうことを訊ねるのは大抵年金生活の人達である。曜日の感覚が全く狂ってしまっている点では私の生活リズムは彼らと同様ということか。決して悪いことではない。気ままな生活を堪能していると言う証拠だから。
ボローニャ旧市街の食料品市場は12月だろうと6月だろうと何時も大変な活気である。私は買い物をしない時もこの界隈を好んで歩く。今の時期はどんなものが並んでいるのだろうと期待しながら。10月頃は好物のポルチーニ茸が得意げに並んでいたし、その前は幾種類もの葡萄が山盛り積まれていた。最近はと言えば林檎やオレンジ旬と見えて、様々な種類が様々な色や大きさで競うように並べられている。背後には乾燥果実。杏やイチジクがメイン。恐らく夏の日差しを浴びて実った果物はビタミンが豊富だからということだろう。冬には冬の果物があるにしても、夏の太陽の恵みに勝るものはない。と、多分そんなことなのだ。乾燥果物に並んで置かれるのが木の実類。胡桃を中心に私の知らないものも沢山並ぶ。クリスマスの頃になるとこれらが飛ぶように売れるというのが面白い。習慣の違い、文化の違いと言ってしまえば簡単だけど。さて、この時期のものと言えばプンタレッラ(Puntarella)。サラダにしても美味しいし、加熱しても美味しい。が、何といってもこの姿が美しく、冬野菜の中でも一際輝いて見えるのは気のせいだろうか。いや、輝いていると言うよりも、はしゃいで見える、はじけて見えると言った方がぴたりとくるかもしれない。この野菜はどうやら冬も温暖の地方で育つものらしい。ローマより南の方で収穫されて北の方に運び込まれる。私が見つけたプンタレッラはプーリア州のバーリで収穫されたものだった。南の風の匂いがしそうな、南の冬の太陽の味がしそうな、美しいプンタレッラ。その姿をあちらの店で、こちらの店で見つけながら冬を感じるのだ。野菜にしても果物にしても、季節のものを食するのが良い。昔ずっと年上の友人が健康の秘訣は季節のものを食べることと言っていたけれど、全く同感である。プンタレッラ、プンタレッラ。そうだ、年越しの夕食にプンタレッラの一皿を準備することにしよう。