fc2ブログ

タイトル画像

リトル・ロマンス

2009.04.28(13:59) 854

 昨日テレビ欄を見てたらBSフジで夜9時から

「リトル・ロマンス」をやっていると知って急いで観ました。


もう、数分過ぎていたので録画しませんでしたが、すれば良かったと残念でした。

 パリベネチアの風景もいいし、ローレンス・オリビエがとってもいい。

13歳の役のダイアン・レインのファッションもまたあらためて見てやっぱり好きだなって思いました。

 この「リトル・ロマンス」のイメージソング「サンセット・キッス」という歌が

ウチのカセットテープに入っているのですが、

いつかYouTubeで見つけられたらいいなと思っています。

 観ている途中でお兄ちゃんに英語の質問されたりしていてちょっと見損なったところもあるので

なんと再放送があることがわかって今度は録画しちゃおうと思っています。

 5月2日(土) BSフジ 午後2時~4時半 「シネマパラダイス」で。


 
関連記事


GREEN TEA


<<『あしたの、喜多善男&#12316;世界一不運な男の、奇跡の11日間&#12316;』 | ホームへ | 次回「美の巨人たち」>>
コメント
これ見たはずなんだけど記憶が定かじゃないんですよ。眠ってしまったか?裏番で何か重なってなければ録画しようかな。
【2009/04/28 16:36】 | キャプテン・ジャック #79D/WHSg | [edit]
ジャックさん、もう随分昔の映画ですから忘れているかもしれません。もし良かったらちょっと子どもっぽいかも知れないけど「小さな恋のメロディー』みたいな感じで見てくださいね。
【2009/04/28 16:54】 | ochasukineko #79D/WHSg | [edit]
これ見てないんですよ~。
パリ物に凝った時期に見逃してしまって・・・・
地下鉄のザジに行ったのが 悪かった・・・・
見たい!
でも、邪魔されずにみたい!
パリかぁ・・・大昔に 友達とヨーロッパに行き ルーブルに感激した私です。大昔にね・・・
【2009/04/28 18:20】 | - #79D/WHSg | [edit]
あんみつさん、私は「地下鉄のザジ」を1度テレビで見たような気がするのですが覚えていないんです。原田知世さんの歌で聞いて観たいって思ってて確か観る機会があったと思うのですが・・。
私もルーブル行きました(^^)ヨーロッパは建物がいいですね。
【2009/04/28 20:05】 | ochasukineko #79D/WHSg | [edit]
ヨーロッパ行ってみたいです~。でも、長時間の飛行機苦手です。。。それよりもなによりも、英語をみてあげられるママ、素敵~。
【2009/04/29 00:07】 | tea #79D/WHSg | [edit]
teaさん、私もまだ行っていないところで行きたいところがたくさん。ヨーロッパは本当に建物が素敵です。確かに飛行機で長時間ですねー。考えちゃうとウンザリかもしれませんが、でも寝てれば大丈夫(^^)
英語ですか~お兄ちゃんは私が英語出来ると勘違いしてるんですよ^_^; あんまり質問しないで欲しいんですけどね。もう、本当はお兄ちゃんのほうが上をいってるんですよ。
【2009/04/29 00:40】 | ochasukineko #79D/WHSg | [edit]
はじめまして。
あんみつさんところから訪問させていただきました。
「リトルロマンス」やってたんですね。
夕暮れ時に橋の下でキスするんですね。
この頃は「ラ・ブーム」のソフィー・マルソー、ジョディー・フォスター、ブルック・シールズ等天才少女と騒がれてましたね。
ダイアン・レインの一番綺麗だった頃の「ストリート・オブ・ファイヤー」という映画が大好きです。
【2009/04/29 11:03】 | O課長 #79D/WHSg | [edit]
ダイアン・レインはいいですね。「リトルロマンス」は見てませんが、「ストリート・オブ・ファイヤー」と「コットンクラブ」はロードショーで見ました。日本人受けする顔立ちですね。
【2009/04/29 13:02】 | コタヒリノ #79D/WHSg | [edit]
0課長さん、はじめまして。
「リトル・ロマンス」、そう、ゴンドラに乗って夕暮れに鐘がなると同時にため息の橋の下でキスをするとその愛は永遠になるというものです。「ラ・ブーム」のソフィー・マルソーも人気でしたよね。あのテーマソングも好きです。ジョディ・フォスターが子役で歌ってた♪マイ ネーム イズ タルーラ っていう歌のテープがあります。
「ストリート・オブ・ファイアー」は残念ながら観てないんです。今度機会があったら観てみます。
【2009/04/29 17:46】 | ochasukineko #79D/WHSg | [edit]
コタヒリノさんも「ストリート・オブ・ファイアー」を観たんですね。私は「コットンクラブ」も観ていないんですよ。そういえばダイアン・レインの出ている作品は「リトル・ロマンス」以外もしかしたら観ていないのではないかしら??確かに日本人受けする顔立ちかもしれませんね。
【2009/04/29 17:51】 | ochasukineko #79D/WHSg | [edit]
「ラ・ブーム」のテーマソングは、REALITY (愛のファンタジー)でRichard Sandersonが歌っていました。
「ストリート・オブ・ファイアー」のテーマソング「今夜は青春」 Tonight Is What It Means to Be Young は日本では椎名恵が今夜はAngelというタイトルで歌っていて、ドラマのヤヌスの鏡の主題歌になっていましたので聞いたことがあるかもしれませんよ。
【2009/04/29 19:08】 | O課長 #79D/WHSg | [edit]
0課長さん、REALITY、そう、それです♪
「ヤヌスの鏡」の主題歌・・・え~っと・・・あれ~何故か「ヒーロー」しか今思い浮かびません・・あとで調べます!
【2009/04/30 00:12】 | ochasukineko #79D/WHSg | [edit]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://ochasukineko.blog.fc2.com/tb.php/854-1fc55767
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)