fc2ブログ

タイトル画像

新しい500円硬貨

2021.12.23(15:15) 3018



昨日は冬至。

ゆず湯に入りましたか?

私は夜中、日付が変わってから入りました(^^)

思わずゆずの入った袋をもみもみしてスーハースーハーとその香りを味わってしまいます。



話は変わって

最近は現金を使うことが少なくなってきましたが

いつの間にか新コインが紛れていたのに気づかずに持っていました。

やけにピカピカしていると思ってよく見たら今年のコイン。

そういえばいつものとちょっと違う!

これはあの新しくなったバイカラーの500円硬貨!

11月1日から発行されたばかり。

どれどれ、と隅々確認してみました(^w^)


20211223144741306.jpg

20211223144740b5e.jpg

まず500の0の中の文字が見る角度によって違うんです。

20211223143655c54.jpg

縦にJAPANだったり

20211223143654a4a.jpg

縦に500YENだったり

そして縁には

2021122314365276d.jpg

表(図柄の方が表らしい)の上下にJAPAN

20211223145958fc0.jpg

左右に500YEN

そして

20211223143649a39.jpg

凝っているのは周りのギザギザ

ギザ幅が上下左右4ヵ所違って広くなっています。

こういう異形のものは通常貨幣では世界初なんですって。

他にも繊細な偽造防止の工夫がされているようです。

私の写真では見にくくてすみませんm(__)m











関連記事


GREEN TEA


<<今日の富士山 | ホームへ | 七福神インキとガラスペン>>
コメント
まだ見たことがありません。流通量が多いので偽造もあるんでしょうね…
【2021/12/23 17:27】 | YOSHIKAITI #- | [edit]
YOSHIKAITIさん、
どんなに偽造が難しいように作ってもすぐにそっくりに作られるようになってしまうのでしょうね。
そういうお金はわざと見分けがつくように作っていると思いますがパッと見ただけではわからないくらいには作ってしまうのでしょう。
【2021/12/23 20:37】 | ochasukineko #aIcUnOeo | [edit]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://ochasukineko.blog.fc2.com/tb.php/3018-e52dfd37
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)