fc2ブログ

タイトル画像

すずちゃんの鎌倉さんぽ

2016.06.10(14:19) 2377




     
     
     
     
     
     
     







先日、海街diary」のお話をしたところ(記事はこちら
http://blogs.yahoo.co.jp/ochasukineko/41536873.html

メイさんがコメントでこの「すずちゃんの鎌倉さんぽ」のことや「海街diary
」1~6巻大人買いのお話をしてくださって、この本が気になって^m^

買っちゃいました(#^^#)

しかも「海街diary」の7巻が出ていたのでそれも悩んだ末1~7巻セット大人買い・・・(/ω\)

実は「すずちゃんの・・・」は買おうと思っていたのですが

「海街・・」は欲しいけれど物を増やさないようにしたいと思っている時でしたから自分の書棚のスペースのことを考えたり、

図書館に通うことを考えたり結構悩みました。


で、結果初めての電子書籍購入となりました(^-^;

私はなんとなく電子書籍は買っても自分の物になっていないような感覚があって

今までどうしても踏み出せなかったのです。

やっぱり本は形のある本を自分の手元に置きたいのです。

本の手触り、形を感じていたいのです。

書棚に並べておきたいのです。

好きな本ならなおさら。

BOOK OFFにも持って行けないじゃない?(だいたい好きな本を買うから持っていかないと思うけど^m^)

でもBOOK OFFに持っていくことを考えたらその買取の値段よりも大きな金額分電子書籍は安いんじゃないかと・・。

しかもキャンペーン中だったりして更にかなりお得に買えてしまう。
う~~~~~~~~~ん
エイッ!

と、いうわけで初電子書籍購入となったのであります(^^ゞ



そうは言っても「すずちゃんの・・・」だけは紙の本にしました (^^)

やっぱり自分のところに来た本っていう感じがします ^m^

これ、いいです♪

読んで、見て、ここがこうなって、ああ、ここがあの時の・・など

コミックのことや映画のことを思い浮かべては浸ることができたり

普通に鎌倉散策のガイドブックになっていますし

小学校の時、大船観音を写生したなぁとか父と2人だけで江ノ電バスで日曜日に鎌倉に行ったなぁとか思い出しながら、

またブラブラとロケ地でも歩きたくなりました (^^)

メイさんに教えていただいて良かったです♪



電子書籍は持ち歩きにはいいですね。

電車の中でコミックを読むのはなんとなく気恥ずかしいですし

やったことはないのですが、スマホで読んでいれば・・・^m^

スマホに7冊持ち歩いていますしね (^^)

数分ずつチョコチョコと読むことができます。

栞を挟むことも出来ますし、挟まなくてもちゃんと最後に読んでいたページから始まってくれますし(もちろん前にも戻れますし)。

1冊分の金額でパソコンでもスマホでもタブレットでも同じものが見られますし。

また電子書籍を買うと同じ書籍の紙版が半額で買えたり。

割り切ってうまく使い分けるといいかも・・と思いました。


多分皆さんはとっくに利用されていると思いますけど私としてはエイヤッとの思いで今回は割り切りました (^^)





     
     
     
     
     
     
     






関連記事


GREEN TEA


<<こんな日は | ホームへ | サーターアンダギー>>
コメント
電子書籍・・・
実はまだ使ったことないんです。
1ページづつページを繰る感触が良いような気がして・・・(笑)
【2016/06/10 18:15】 | ヒカリゲンジ #79D/WHSg | [edit]
良いですよね~ 我が家でもMAMAが買いましたよ~
【2016/06/11 19:59】 | matokikaku #79D/WHSg | [edit]
買われたんですね(^^)
私は映画を観てかなりハマり、数日後に店頭に並べられたコミックをサラッと抱えてお買い上げしました。
子どもの頃は兄の影響でサンデーやチャンピオンを読んでいて、少女コミックには興味がなかったので、初めての自分のためのコミック買いでした(子どもたちの、ちびまる子ちゃんや、水色時代、姫ちゃんのリボンなどは買いましたが)
電子書籍にされたんですね~
スマホでしょっちゅう、ブログなど見てるので、気軽にどこでも読めていいですね。
7巻出たんですか?知らなかった。
7巻は電子書籍にしようかな(≧∇≦)
【2016/06/12 00:44】 | メイ #79D/WHSg | [edit]
僕は電子書籍ってちょっと苦手かもw
やっぱり本と言う物体が欲しいかなぁ・・・でもスマホとかでサッと読めてしまうところはやっぱいいですよね^^
ナイスw
【2016/06/12 01:09】 | toshi #79D/WHSg | [edit]
ヒカリゲンジさん、私も初めてなんです。
本ってやはり並んだ背表紙を画像じゃなく目の前で見て手に取って触れてそして読みたい感じがあって。
しかも買っても何かがあったら思いがけずデータが消えてしまうものだと思うと・・。
ナイス!ありがとうございます♪
【2016/06/13 09:04】 | ochasukineko #79D/WHSg | [edit]
Ferrariさん、ナイス!ありがとうございます♪
【2016/06/13 09:05】 | ochasukineko #79D/WHSg | [edit]
まことさん、ナイス!ありがとうございます♪
【2016/06/13 09:06】 | ochasukineko #79D/WHSg | [edit]
まとさん、MAMAさんが買ったのは「すずちゃんの・・・」?それとも「海街・・」でしょうか?電子書籍かな? ^m^ 全部? (^^)
もしかしたら映画もご覧になったのかな。この映画いいですよね♪ 電子書籍も使い分けるといいかもしれないです。
【2016/06/13 09:10】 | ochasukineko #79D/WHSg | [edit]
まとさん、ナイス!ありがとうございます♪
【2016/06/13 09:11】 | ochasukineko #79D/WHSg | [edit]
メイさん、私は1巻しか読んでいなかったのですが映画を観たからそれでいいかな、と一度は思っていたんですけど・・メイさんのコメントでなんだか気持ちがグラグラと^m^ やっぱり読んでおきたくなっちゃったんですよね。
それで1~7巻セットを1パックお買い上げ~(^-^;
あ、私メイさんと違うところを発見。私は昔から少年漫画の絵が苦手で(テレビアニメでは見てたりしましたが)少女漫画ばかりでした (^^) コミックは萩尾望都さんのものなどはズラリと・・(#^^#)これは姉の影響ですね。
7巻は・・いえいえ、6巻まで紙の本を買ったらそこはやっぱり7巻も絶対紙で揃えたくなっちゃいますよね^m^
でも外で読むために電子書籍『も』あるといいかも (^^)
【2016/06/13 09:28】 | ochasukineko #79D/WHSg | [edit]
俊さん、私もずっと電子書籍はどうかな~と苦手意識があったんです。でも今回は悩んだ末思い切って購入してみました。いつでもどこでも邪魔にならずに読めるところは確かにいいです♪
ナイス!ありがとうございます♪
【2016/06/13 09:33】 | ochasukineko #79D/WHSg | [edit]
Daddyさん、ナイス!ありがとうございます♪
【2016/06/15 14:17】 | ochasukineko #79D/WHSg | [edit]
ちゃーりーさん、ナイス!ありがとうございます♪
【2016/06/16 22:23】 | ochasukineko #79D/WHSg | [edit]
おはようございます。

私もマンガは携帯で読んでます。(^^汗
最近 読んだのは【緑の手紙】です。

私はPCやタブレットでは目が疲れてしまい、1時間以上読めないのです。
だから、電子書籍を使いこなせるのは羨ましいです。
 
【2019/06/12 09:09】 | minorinotoki #- | [edit]
minorinotokiさん、緑の手紙って知らなかったのでどういうのか調べようとしたら、すぐに無料で読めるのがあって3話まで一気に読んでしまいました。続きはアプリで、ですって。気になる・・
minorinotokiさんは全部読みましたか?
あの女子生徒と謎の手紙のお話で間違いないですか?
電子書籍はコミックと小説はスマホでいいのですが、雑誌とカタログは(パソコンならまだいいのですが)スマホやタブレットは見辛いです。
やはり紙のものがいいです。
よく行く美容室では一時期タブレットで雑誌を読むようになったのですが(実験的にという感じで紙のものとどちらでも選べた)やはり全体が見渡せなくて読みづらいので紙にしてもらいました。
紙派多数のようで見ているとタブレットはもうやめたのか紙しか見ていませんね。
【2019/06/12 14:38】 | ochasukineko #aIcUnOeo | [edit]
転校生の女子と孤立してる男子が手紙を探す話です。
いい話でしよう?
私はLINEで最後まで無料で読みました。
今、【きのう何食べた】もLINEで読めます。
移動時間に漫画はちょうどいいですね。
【女神降臨】も読んでます。(^^)
【2019/06/12 15:38】 | minorinotoki #- | [edit]
minorinotokiさん、それですね♪
確かLINEのでした。でも私は珍しいかもしれませんがLINEは使ってないのです。スマホにプレで入っていたのも無くしたくらいなのですが、海外のためには使ってもいいなとは思っています(^w^)
【2019/06/14 00:07】 | ochasukineko #- | [edit]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://ochasukineko.blog.fc2.com/tb.php/2377-8be9e759
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)