コメント
私もおととい神楽坂で聞きました。
やっぱり良いですね。うるさいけど・・・。
【2013/07/26 01:47】
| FUSION SOUL #79D/WHSg |
[edit]
なんかもうカナカナが鳴いてました…^^;
【2013/07/26 10:25】
| ちゃーりー・わかめ #79D/WHSg |
[edit]
まことさん、そうでしたか♪
神楽坂の蝉はちょっと風流に聞こえそうですね(^^)
【2013/07/26 23:19】
| ochasukineko #79D/WHSg |
[edit]
ちゃーりーさん、やっぱりそうですか。お兄ちゃんもそう言っていました。
急に涼しくなった頃って言ってたでしょうか。
今日はまた全然鳴いていませんでしたよ。
この辺は蝉もあまりよりつけない都会なのでしょうか。
【2013/07/26 23:22】
| ochasukineko #79D/WHSg |
[edit]
そう言われれば・・・聞いていないような?(~_~;)
会社ではヒグラシが多いのですが、まだ鳴いてませんねw
蝉も早く梅雨が明けちゃったのでびっくりしてるのでしょうか ?
【2013/07/27 14:05】
| Ferrari #79D/WHSg |
[edit]
私もこの日に(25日)初めて聞きました。またしても奇遇ですね。
そして、この後にすさまじい、鳴き声を聞いたかと思ったら、鳥が(種類は?)
セミを加えていました…初蝉残酷物語でした^m^
【2013/07/27 18:07】
| メイ #79D/WHSg |
[edit]
今年はセミが少し遅かったのかな? こちらでもふと「セミ鳴いてないなぁ・・」って思ってたんですが気がつくと大合唱^^
セミの抜け殻も急に沢山現れましたw^^
【2013/07/28 23:44】
| toshi #79D/WHSg |
[edit]
Ferrariさん、今のところ蝉が鳴いていたのはこの日だけです。
それもたぶん1匹。
会社のヒグラシさん鳴いていませんか・・(^^)
梅雨明けに蝉もあわてたかもしれませんね。
【2013/07/29 02:46】
| ochasukineko #79D/WHSg |
[edit]
メイさん、わあ、本当にいつも奇遇ですねー♪
鳥は蝉も食べるんですね・・生まれたばかりなのに・・
蝉も鳴かずば・・でも鳴かなくちゃ生まれた意味がないのでしょう?
自然は厳しいですね。
ナイス!ありがとうございます♪
【2013/07/29 02:50】
| ochasukineko #79D/WHSg |
[edit]
俊さん、今はもう大合唱ですか。
いっせいに生まれたんですねー♪
こちらはこの時以来全く鳴いていません・・・
【2013/07/29 02:53】
| ochasukineko #79D/WHSg |
[edit]
コメントの投稿