fc2ブログ

タイトル画像

節分

2013.02.04(01:07) 1979

 
 
 
節分
 
春はもうそこまで来ています。
 
恵方巻きは食べましたか?
 
今年は南南東恵方でした。
 
我が家でも太巻きを作って丸かぶりしましたよ。
 
我が家で丸かぶりをするようになって確か21年目くらいですが
 
全国的に広まっていますよね。
 
 
願い事をしながら食べましたか?
 
無言で食べきる間にたくさん願い事を心の中で言っちゃいました。
 
ほとんどが家族ひとりひとりの健康だったんですけれどね
 
 
豆まきは控えめにちいさ~い声でやりましたよ^m^
 
 
えーっと私は20粒いただきました・・・・あれ?お兄ちゃんより少ない・・・・(^^ゞ
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
関連記事


GREEN TEA


<<谷中福丸饅頭 | ホームへ | 「題名のない音楽会」収録コンサート>>
コメント
今年は南南東!
でももう20年ぐらいやってません。
で、今年も何もなく終了です(^^;;
【2013/02/04 01:09】 | 馬太郎 #79D/WHSg | [edit]
馬さん、今年は南南東ですって。南南東に行くと何かいいことがあるかもしれないですよ(^^)
【2013/02/04 01:15】 | ochasukineko #79D/WHSg | [edit]
お茶好きさん

願い事 家族の健康を願って 無事に一年をすごせたらいいね


なぜか 流れる雲も 南南東に 流れていましたよ^^^・。・
【2013/02/04 04:43】 | butty Z #79D/WHSg | [edit]
節分の役割は鬼と決まっていました^^;
懐かしいですね
【2013/02/04 16:36】 | 一石斎 #79D/WHSg | [edit]
こんばんは。
そうなんですね。私は関西だけの風習かと思っていましたが、最近は他の地域でもやる様になっているのですね。
それにしても、ここから南南東というとどっちになるのですかね。
それでもやはり南南東は南南東でしょうか?
【2013/02/04 19:07】 | YONGE x FINCH #79D/WHSg | [edit]
うちは恵方巻きを切ってみんなで食べました!
いみな~い(笑)
【2013/02/05 00:37】 | ちゃーりー・わかめ #79D/WHSg | [edit]
恵方巻きってその年の方角に向かって一言も喋らず一本食べ終える・・・ってことなんですが、そこがまた難しく・・・(汗w
口から先に生まれてきたような家族の中で無言は罰ゲームのようです(笑w
でも小さい頃からルールは守ってなかったような(笑
健康だからヨシとしましょw
【2013/02/05 01:33】 | toshi #79D/WHSg | [edit]
buttyさん、はい、やはりみんなが健康で過ごせることが一番です。
雲が南南東に♪いいことがありますようにと雲も祈っているのでしょうか(^^)
【2013/02/07 08:15】 | ochasukineko #79D/WHSg | [edit]
一石斎さん、お父さんは鬼ですね、じゃなくて鬼役ですよね(^^)
赤ちゃんだったお兄ちゃんが鬼のお面のパパに抱かれて泣いている写真がありますね~^m^
【2013/02/07 08:23】 | ochasukineko #79D/WHSg | [edit]
ヤングさん、こちらではそういう風習はなかったのですが今では全国的にひろまっています。ヤングさんのところでは昔からあったのでしょうか。
あ、南南東は・・・、やはり・・・南南東なんじゃないでしょうか・・??聞かれると南半球は・・って悩んじゃいますね(^^)
【2013/02/07 08:28】 | ochasukineko #79D/WHSg | [edit]
ちゃーりーさん、そうでしたか(^^)
では切った恵方巻きをいくつか無言で食べるといいかも^m^
ナイス!ありがとうございます♪
【2013/02/07 08:30】 | ochasukineko #79D/WHSg | [edit]
俊さん、毎年気をつけながら食べるのですがテレビなんて観ながら食べたらダメですね、きっと喋っちゃいますから^m^
なので年々みんなの食べるスピードがアップしていますね(^^)
シーンとして息を止めているような感覚があると思います。
後から来た人がジェスチャーでいろいろ話しかけてくるのもまたおかしくて笑っちゃいそうになるんですけど^m^
俊さんのところではやはり昔からあったんですね。
【2013/02/07 08:39】 | ochasukineko #79D/WHSg | [edit]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://ochasukineko.blog.fc2.com/tb.php/1979-6f9baf29
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)