fc2ブログ

タイトル画像

桜 もうちょっと

2010.03.30(16:59) 1324

とってもいいお天気だったのでもう一度神田川を見に行ってきました。
 

 
神田川というと南こうせつ&かぐや姫「神田川」という歌を思い浮かべる方も多いと思います。
 
歌碑があるんですよ♪
 

やっぱりまだ早いですね。
 
ああ、ビルが建ってここからの景色も変わってしまいますね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
このあたりはきれいですね♪
 
でもこれでもまだちょっと寂しいです。
 

 

 
もうちょっと。
 

 

 

 

 
う~ん、もうちょっと。
 

 

 

 
娘も1~2歳くらいの時、この滑り台で
遊びましたね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
滑り台の上にも桜の花が次々に落ちてきていました。
 
これがもっと満開の時になると、
 
風が吹くと花びらが舞って桜吹雪
 
きれいです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 この道にかかる枝がきれいに刈り込まれているのが残念です。
 
ここ何年かきれいに刈られすぎててちょっと寂しいです。
 
10年位前はもっと枝が道にかかって桜のトンネルのようだった気がするのですけれど・・
 

 
神田川の両側が遊歩道になっているので行きと帰りで違う方を通って帰ってきたりします。
 
夏の夕涼みにもとってもいいんです♪
 
もう一度位行かなくちゃ。
 
でももうこんなに紹介してしまったからどうしましょう^m^
 
関連記事


GREEN TEA


<<あ~~記事が・・・ | ホームへ | >>
コメント
満開バージョンの画像アップもお願いしますぅ@@!!!!
【2010/03/30 22:19】 | 白あすぱら #79D/WHSg | [edit]
綺麗ですね~!
名古屋も、もうすぐです。
【2010/03/30 22:32】 | マッスルトット #79D/WHSg | [edit]
今週末あたりがピークかな??もう一度撮ってきても笑、桜は何回見ても綺麗だから大丈夫ですよ~☆楽しみにしてますよ!
【2010/03/30 23:08】 | S-IN #79D/WHSg | [edit]
そうですね、やっぱりかぐや姫!
滑り台はずっと残っているのですね。娘さんが1~2歳ごろということは、てぃ~さんも一緒に滑ったのですよね。思い出の場所、ずっと残して欲しいものです。
桜吹雪、荒天で落ちないよう祈るばかりです。短い桜の時期だから。
【2010/03/31 01:14】 | RIVERS END #79D/WHSg | [edit]
桜を観ていると新入生・新入社員など始まりが連想され、すがすがしい気分になります!なにか新しい事が始まりそうでワクワクしませんか(*^^*)v
【2010/03/31 07:24】 | kansuke #79D/WHSg | [edit]
おーちゃん、そうですね、多分皆さんそれぞれ神田川のイメージってこの歌を聴いて持っていると思います(^^)こんな整備された感じだとは思っていないかもしれませんね。
【2010/03/31 10:47】 | ochasukineko #79D/WHSg | [edit]
おーちゃん、そうなんです。もしかしたらケムシが落ちてきたりするからかしら?と思ったり・・
小学校の桜にケムシがたくさんついた時がありました(~_~)
でもやっぱりこのお花の咲く頃はこんもりとした桜の花の下を歩きたいなって思います。たとえば8枚目の写真のあたりも右端の方に並んでいた桜の木が随分剪定されている気がします。
【2010/03/31 10:55】 | ochasukineko #79D/WHSg | [edit]
アスパラさん、そうですか^m^じゃあ、撮ってきてUPしちゃおうかな(*^_^*)
【2010/03/31 10:56】 | ochasukineko #79D/WHSg | [edit]
マッスルトットさん、はい、ここは毎年見るのが楽しみなんです♪
名古屋もそろそろですか(^^)紹介してくださいね。
【2010/03/31 10:58】 | ochasukineko #79D/WHSg | [edit]
S-INさん、はい、じゃあ、また行って写真を撮ってきますね♪
次に行ったらもう散ってたらどうしよう・・ドキドキ
【2010/03/31 10:59】 | ochasukineko #79D/WHSg | [edit]
PULSARさん、かぐや姫の歌で有名になりましたね。
この滑り台で遊びましたよ。私が抱っこしてすべったり、下にお兄ちゃんが待ってて、娘を滑り台に寝かせて滑らせたり(^^)
ところどころに遊具があります。
一番きれいな時に見にいけるとうれしいです♪
【2010/03/31 11:03】 | ochasukineko #79D/WHSg | [edit]
カンスケさん、ほんとうにそうですね♪
ワクワクと、そしてちょっと緊張も・・
新鮮な空気を感じますね(^^)
【2010/03/31 11:04】 | ochasukineko #79D/WHSg | [edit]
どれもみんなきれいです(^^♪
桜ってどうしてこんなにきれいなのでしょうかd(゚-^*) ♪
私がよくぞ日本人に生まれけりって思うベスト3くらいに入ります
そして天気がよいと花見に行きたくなります
【2010/03/31 12:35】 | Mrs.Green #79D/WHSg | [edit]
歌碑の「神田川」。写真アップありがとうございます。
この歌でここはとても有名になりましたよね?
世代を超えて、心に響く名曲は語り継がれ歌い継がれていくものですね^^
関東地方で有名な桜の名所なんですね!お花見には少し寒いかも?

夏休みは家族でディズニーランドに行く予定です。
そのうち1日は、東京観光をと考えています。
前回行った時は、渋谷や原宿といった「ミーハーコース」回りました。友人が東京に住んでいた頃は浅草や横浜に行きました。
次はやはり、「絵」になる所に行きたいです。フォトグラファーとしてですけど^^;
【2010/03/31 15:27】 | @sadatti #79D/WHSg | [edit]
Mrs.Greenさん、ほんとうに。これほどみんなが開花を心待ちにしている花の咲く木はないかもしれないですね。
それから「花さかじいさん」の絵本の挿絵を思い出します。
いいお天気がずっと続いてくれるといいのですけど。
【2010/03/31 18:30】 | ochasukineko #79D/WHSg | [edit]
SADAさん、どういたしまして♪
神田川という川の名前はきっとかなり全国的になりましたね。
ここが桜の名所として有名かどうかわからないんです(^^ゞ
知らない人も多いかもしれません。
この記事を見た皆さんが頭の隅に置いてくれるといいです(^^)
あ、ディズニーランドに行くんですね♪
なるほどフォトグラファーとしてですね。東京は建物もいいかもしれないですよ(^^)
あと谷根千といわれるようなところつまり谷中、根津、千駄木あたりもいいですね。
【2010/03/31 18:35】 | ochasukineko #79D/WHSg | [edit]
たっぷりお花見気分を味あわせていただきました^^

神田川♪ 私の胸キュンソング(笑)
歌碑があるのは知らなかったです。
【2010/04/01 07:28】 | メイ #79D/WHSg | [edit]
ますます見に行きたくなってしまいました♪ついでに東京の実家へも里帰りしたくなりました。^ ^ 桜は本当にいいですね!
【2010/04/01 13:14】 | Carpe Diem US #79D/WHSg | [edit]
メイさん、神田川、胸キュンですか♪
いい歌ですよねー(^・^)
はい、歌碑まであるんですよ。この歌で全国の人が神田川を知ったかもしれないですものね。
【2010/04/01 17:58】 | ochasukineko #79D/WHSg | [edit]
Carpe Diem USさん、桜は海外にもあるのでしょうけれどやはり日本で見るのは格別じゃないでしょうか。
里帰りできるといいですね。東京もどんどん変わっていきますよ♪
【2010/04/01 18:01】 | ochasukineko #79D/WHSg | [edit]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://ochasukineko.blog.fc2.com/tb.php/1324-cc2457a7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)