fc2ブログ

タイトル画像

初詣

2021.01.16(23:39) 2884




今日は暖かかったです。

最高気温20度近くあったようです。

それでまた明日は8度とか9度になるみたい。

暖かいうちに、と神社に初詣に行きました。

取り外した注連飾り等を持ってお焚き上げをお願いし

お詣りの後おみくじをひきました。

アルコール消毒をして手を入れて取るタイプ。

大吉でした♪

でも大吉って書いてあることが一見良くないように思います。

願い事は思うようにならないし、待ち人は遅いし、失せ物は見つかるのが困難だし、旅行は交通事故にくれぐれも注意だし、商売はあまり利益がないし、争い事は勝つことは難しい、病気は重い・・・


しかし、そのあとには願い事は時を待てばかない、待ち人は結局来るし、旅行は注意すればよいというか多分行くことはない、争い事は利益はある(けど多分争わない)、病気は全快する♪


と、すんなりといくわけではないけれど結局はなんとかなるような感じ。

「何事も思うようにならず不安ですが、意志を強くもち仕事にはげむことです。これを守れば幸運にめぐまれます。」

と書いてあります。

そして、

教え 「難儀なる事は自分に為し 易き事は人に譲るべきである。」

天のみこえ「草も木も萌ゆるをみれば 春風に 動かぬものはなき世なりけり」

なんだか希望がわいてくることばです。

自分を磨くことですね。


きっといつか抜け出ることができると信じて頑張りなさいと言われた気がします。







GREEN TEA


2021年01月16日
  1. 初詣(01/16)