谷中「夕やけだんだん」と日暮里「富士見坂」
2014.01.14(23:23)
2092
続きです。
谷中の「カヤバ珈琲」を出てから、初めの予定と反対方向へ歩き出し谷中銀座の方へ。
友人の求めていたものが運良く見つかり買うことができ一安心。
そして久しぶりの夕やけだんだん。
だんだんを上がったところにあるこのお店でちょっと雑貨を買ったりして
「そうだ、富士見坂がどうなったか見に行こう」というわけで西日暮里方面へ歩いていきました。
東京の富士見坂と名の付くところで唯一残っていた本当に富士山が山頂まで見られる坂だったこの日暮里の富士見坂。
本当ならもうすぐダイヤモンド富士が見られる頃なのだと思う。
昨年の6月に、ついにその姿はマンションのかげに隠れてしまった。
ああ、確かに・・・。
今日の夕日も美しかった。陽が沈むまで見ていたい気もしました。
私が見た2012年のダイヤモンド富士はこちら
今日からパパは出張でいないし、お兄ちゃんも今日は夕食がいらないということで
娘と2人だけ。
こんな時(パパとお兄ちゃんがそろって夕食がいらない)はもしかしたら初めて??
というわけでものすごく久しぶりに安心してブログができました^m^
昨日は成人の日でしたね。
成人式を迎えられた方々、おめでとうございます♪
GREEN TEA
根津「はん亭」、谷中「カヤバ珈琲」
2014.01.14(22:13)
2091
今日のデートは根津で待ち合わせ。
まずは串揚げのお店「はん亭」に・・と思っていたのですが、
この日は定休日の月曜日が祝日だったために今日の火曜日がお休みにかわったのです。
でも昨日の時点でそれでも「はん亭」の茶房の方(隣)でランチをすることにしていました。
串揚げの方の「はん亭」は一度その建物の中の土蔵が見たかったのですが。
こちらが不忍通りに面した茶房側。
店内はそれほど広くなく、12時半頃入った時は空いていたのですが出る頃はいっぱいになりました。
他にも気になるメニューがあり迷ったのですが、「期間限定ですからおすすめですよ」というお店の方の言葉でやはり毎月メニューが変わる「季節のごはん」1200円にしました。
右端の帆立や海老のかぶら蒸しが熱々とろりで椎茸や春菊、柚子の香りと時々シャキッというレンコンの歯ざわりがまたよくて、とってもおいしかったです♪
食後は豆かんかコーヒーが選べてついています。私たちは豆かんを。
茶房を出て、隣の(今日はお休みだった)串揚げのお店の方に行ってみました。
この建物は国指定の重要有形文化財です。
関東大震災にも耐えた大正6年築の木造3階建て。中の土蔵は明治40年に建てられたもの。
次にテクテク歩いて目指したのは、言問通り沿いのこちら。昭和13年開業の「カヤバ珈琲」。
店内はレトロさと改修してちょっと新しい感じになっているところが感じられます。
2階にも行ってみたかった。靴を脱いで上がるみたい。
煙草を吸っている方が多いみたいなのでちょっと煙いのですが、それも昭和な感じ・・・ということに・・
ケーキと飲み物のセット800円。私は手前の旧カヤバから受け継がれている名物メニューのルシアンにしました。コーヒーとココアが半々のホットドリンク。
ケーキは2種類だけ。抹茶のガトーショコラと本日の手作りスイーツのジンジャーブラウニー。
どちらもおいしかったです。
他にサンドイッチやトースト数種があります。
このお店は昼と夜の顔を持っているお店なのです (^^)
夜はお鍋を囲んでの飲み会なんかもできるのです。
このあと予定では芸大を通って上野公園を通って上野駅まで歩くつもりだったのですが、
急遽予定変更して友人の息子さんが劇で使うという草鞋を探しに谷中銀座の方へ。
続きはまた次の記事で。
GREEN TEA
皆様に新年の御挨拶もしていないうちにどんどん時は流れて1月ももう半ば・・・
書きたいことはたくさんたまっていくのに、マイペースで続けていこうと思うとこんなに記事の間があいてしまって・・・
こんな今日この頃ですが、
今、久しぶりにブログに入って気が付いてみれば、なんと1月12日にブログを始めてから6年という日を迎えていました♪
いつも見に来てくださっている皆様、コメントをくださっている皆様、
本当にありがとうございますm(__)m
皆様のおかげでとっても楽しく続けてこられました。
楽しい楽しいであっという間の6年。
これからも楽しく続けていきたいと思っています。
本年も、そして、その先もずっと、