さようならEF64 37号機(茶)
稼働する唯一のEF64 0番台車の37号機も僚友1052号機とともに秋田へ旅立ちました。
JR東日本の関東所属のロクヨンゼロは36、37、38、39号機が所属して臨時列車や工事列車などを牽引していました。いつの日にか仲間がすべて引退し37号機だけが残り全国で現役で稼働する唯一のロクヨンゼロとなっていました。
私がロクヨンの撮影をし始めたのはまだ中央東線の貨物列車がロクヨンゼロのみの運転の頃で、猛烈なブロアー音を響かせ山間を走る姿に心を打たれ、それ以来ライフワークとしてEF64を撮影するようになりました。そんなロクヨンゼロも37号機の勇退で終焉。一つの時代が終わりました。
本日は茶色塗装の頃の37号機の活躍する姿を。。。
しばらく休んでいた撮り鉄活動を復活して間もない頃、なんとロクヨンゼロが「あけぼの」の先頭に立つようになりました。この頃はまだフィルムで撮影しており、早朝は露出不足で厳しい撮影が続きました。
茶色塗装ということでイベント列車の担当も多かったですね。
ロクヨンゼロにはデビュー当時から茶色の時代はありませんでしたが、意外と違和感なく馴染んでいたのでこれはこれで良かったのではと思ったりしています。
ありがとう、そしてさようならEF64 37号機。
本日もご覧頂きありがとうございます。
コメントの投稿
No title
こんばんは。
茶ザンナナもあちこちで色々と撮影されていますね。
あけぼのだけでも4カットとは羨ましいです。
一部ツイッターでは37は廃車じゃなく入場との書き込みもありそう願いたいけど
真相はどうなのでしょうか?
茶ザンナナもあちこちで色々と撮影されていますね。
あけぼのだけでも4カットとは羨ましいです。
一部ツイッターでは37は廃車じゃなく入場との書き込みもありそう願いたいけど
真相はどうなのでしょうか?
No title
こんばんは。
37号機も数多く記録されてますね。さすがです。
晩年は原色姿に戻され時折カシオペアも担当してましたね。
デカパンと武骨な表情が1000番台とは一味違いますね。
ロクヨン貨物機は関東の運用から撤退してしまいましたし、
益々撮影チャンスが無い、遠い存在になったようです。
37号機も数多く記録されてますね。さすがです。
晩年は原色姿に戻され時折カシオペアも担当してましたね。
デカパンと武骨な表情が1000番台とは一味違いますね。
ロクヨン貨物機は関東の運用から撤退してしまいましたし、
益々撮影チャンスが無い、遠い存在になったようです。
Re: さようならEF64 37号機(茶)
北鉄局様
こんにちは。
JR東日本所属のEF64は貨物機に比べ撮影機会が少ないのが残念です。37号機は確かに秋田入出場の情報やさよなら撮影会の様子もツイートされており、真相は。。。ですね。動体保存機になってくれれば1番良いですが。
こんにちは。
JR東日本所属のEF64は貨物機に比べ撮影機会が少ないのが残念です。37号機は確かに秋田入出場の情報やさよなら撮影会の様子もツイートされており、真相は。。。ですね。動体保存機になってくれれば1番良いですが。
Re: さようならEF64 37号機(茶)
総武特快佐倉様
こんにちは。
ロクヨンは遠征しないと撮影出来ない存在になってしまいました。鹿島貨物運用があった春先までは恵まれた撮影環境だったなと思います。
貨物機の0番台が無くなってから久しいですが、本線上から姿を消すとなると1つの区切りになるなぁと思います。
こんにちは。
ロクヨンは遠征しないと撮影出来ない存在になってしまいました。鹿島貨物運用があった春先までは恵まれた撮影環境だったなと思います。
貨物機の0番台が無くなってから久しいですが、本線上から姿を消すとなると1つの区切りになるなぁと思います。