新鋭E131系

幕張車両センターに留置中の車両しか見たことがありませんでしたが、外房線の撮影ではE131系の撮影と乗車機会がありました。この春のダイヤ改正で房総半島の末端区間の内/外房線が通し運転に変更され新鋭のE131系が導入されることになりました。

冬に安房鴨川へ訪問した際は、209系ばかりでしたが今回はE131系ばかりになっていました。日中の両数は2両とコンパクトな編成での運転が主のようです。
B56A8842.jpg


B56A8773.jpg


B56A8784.jpg


B56A8847.jpg
2両だとローカル線感が強くなりますね。

最後の写真はポコポコ雲発生による雲配給です。
千葉の普通電車に新車導入は珍しいかも。
本日もご覧頂きありがとうございます。

B.B.BASE 外房

どうしてもついで撮影になってしまいがちな、B.B.BASE 車両。

コロナ禍での乗車実績はどうなんでしょうか?

白い車体と大胆なロゴデザインは写真映えします。


B56A8814.jpg

外房線 安房天津-安房鴨川 4月11日撮影

255系では叶わなかった綺麗な水鏡が・・・


B56A8819.jpg



勝浦までの疎開回送は・・・

B56A8829.jpg

外房線 安房鴨川-安房天津 4月11日撮影

雲配給にやられてしまいました。景色の発色がガクンと落ちますね。。。


本日もご覧頂きありがとうございます。



千葉の顔 209系

重田踏切近くのインカーブで撮影した209系。
今改正から千葉ローカルにはE131系が珍しく新車でデビューしましたが、幕張車両センターにとまっているのは見ていますが、走行シーンはまだ見ていません。
209系はデビュー当時、コスト半分寿命半分などと言われた省エネ電車でしたが、まだまだバリバリ走っています。
B56A8240.jpg

成田線 大戸-下総神崎 209系 2月20日撮影


209系は正面帯が剥げていたり、側面窓が曇っている電車が多いです。



成田線内で撮影して電車で本八幡まで帰るのは成田乗り換えの京成電車の快速特急の方が早いですね。


今回も帰りは京成電車で帰りました。



本日もご覧頂きありがとうございます。

B.B BASE

週末になると週替わりで千葉県内の各路線で走っているB.B BASE。

209系を改造した車両ですが、デザインや中間車両の窓配置が面白い。

わざわざこの列車狙いで撮影に行くことは無いのですが、総武本線内の通過はちょうど255系のしおさい6号が通過した後にやってくることが多く、いつもついで撮りで。。。


IMG_6950.jpg

総武本線 物井-佐倉 8月11日


IMG_7091.jpg

総武本線 物井-佐倉 9月7日


IMG_7734.jpg

総武本線 四街道-物井 11月16日


いつもご覧頂きありがとうございます。

N'EX同士の離合

狙っているわけじゃないけれどたまにはこんな場面に遭遇することもあります。

何にも考えてないで気楽にカメラを構えている方がいい結果を生むんですね。

日本に来た外国人の方々に日本の秋の風景はどのように映るのでしょうかね。


総武本線 佐倉-物井 9月7日


本日もご覧頂きありがとうございます。



早春の内房線上総湊駅

湊川橋梁で255系新宿さざなみ号を狙うために、早朝の内房線に乗って上総湊駅へ。
東京湾に近いこの駅は冷たい海風が吹いていましたが、駅の陽だまりには早春の便りが届いていました。


内房線 上総湊駅 1月27日撮影
千葉7:13発上総湊行き131M。
終点上総湊駅で降り立ったのは自分と子鉄含めて僅か3名だった。




内房線 上総湊駅 1月27日撮影
いい雰囲気の駅舎だった。
屋根の青色が海の近さを物語る。




内房線 上総湊駅 1月27日撮影
木造の駅待合室。
海風から乗客を守る。
線路沿いの菜の花が満開だ。


内房線 上総湊駅 1月27日撮影
都会育ちの209系。
青色と黄色の塗装の意味が分かった気がする。

本日もご覧頂きありがとうございます。


カン付き209系 千葉駅新駅舎開業記念HM

千葉地区の在来線の普通電車は京浜東北線からのおさがりの209系で統一されています。登場当時、寿命半分がテーマなんて言われていましたが、まだまだ現役で活躍しています。


鹿島線 香取-十二橋 2521M 11月26日撮影
鹿島線の下り朝一番列車。鹿島貨物の先走り電です。千葉駅新駅舎記念HM編成が利根川を渡ってきました。


鹿島線 香取-十二橋 2521M 11月26日撮影
こちらは手持ちミラーレス一眼で。雲が切れて朝日が当たればギラリとなったのに残念。209系は今では千葉の顔の車両です。

本日もご覧頂きありがとうございます。


11/28 千葉駅新駅舎開業記念列車

昨日は所用で千葉へ。ちょうど千葉駅新駅舎とエキナカ店舗街が開業とのこで大変な賑わいでした。年に数回しか行かない千葉駅ですが、しばらくごちゃごちゃ工事をしていたのがウソのようにきれいで明るい駅に様変わりしていました。

ちょうど開業記念列車の出発式を行っていたので見学してきました。
 
まずは開業記念列車第一弾、千葉発1010分発の245M外房線安房鴨川行き。
 

先頭車両の場所で出発式典を行っていましたが、人が多すぎて近づけず。。。仕方がないので最後部の車両を・・・。長いタイフォンを鳴らして出発していきました。
 

10月下旬から県内各線で運行されているHM付の編成が充当されました。鹿島貨物の撮影時に成田線や鹿島線で撮影チャンスはあるかな。。。
 



側面ラッピングステッカー。千葉県在住だとチーバ君の認知度は高いと思いますが、他県からみるとどうなのかなぁ。ちょくちょくいろんなイベントの場面で遭遇します。
 
7分後にこんどは総武本線の列車で出発式が・・・
 

こちらはもっと先頭に行けそうでしたが、ぐずぐずしていたら閉め切られてしまいました。ここではチーバ君が登場していました。
 

こちらが千葉1017分発。総武本線341M 銚子行き。記念列車です。先ほどの列車とヘッドマークは同じかな。


記念列車の341Mの電光時刻表。駅長犬やチーバ君のイラストがでます。千葉で一気に路線が分かれるので前から乗り換えホームが分かりづらかったのですが、文字も読みやすくわかりやすい。駅構内の表示も大きくわかりやすく改良されていました。
 

所用がありエキナカ店舗は見てこれませんでしたが、ここ数年薄暗く工事中の印象しかなかったので、「ここが千葉駅!?」とった感じで千葉の拠点ターミナル駅にふさわしい明るく立派な駅になっていました。
 
本日もご覧いただきありがとうございます。
 

わくわく京葉でんしゃまつりへ

秋恒例の鉄道関係のお祭りに今年はまだ参加していなかったので、本日は地元千葉の「わくわく京葉でんしゃまつり」に参加してきました。色々な色のE233系が集合するのが目玉です。


京葉車両センターにて
宇都宮線、南武線、埼京線、京葉線のE233系が集結しました。あと他に何色があるんでしたっけ?シンプルなフロントマスクはなかなかかっこいい。色々な色が集うと○○戦隊みたいですね。


京葉車両センターにて
狭い場所での展示だったので展示車両を全部入れての撮影は難しかった・・・


京葉車両センターにて
こちらは逆サイドから。かつての通勤・近郊型の基礎モデルの手前の209系と比べるとE233系はやはりデザイン的にも進化していますね。


京葉車両センターにて
今、京葉線で活躍しているのはこの2形式だけなのかな。自分は普段、総武快速・緩行線を使うので京葉線は千葉に住んでいながら馴染みや思い入れがほとんどありません(^^; 最近は仕事で海浜幕張によく来るのでお世話になっていますが・・・。

物販コーナーで、鉄道グッズのくじ引きを子鉄と1回ずつ引いて、参加賞のTOMITECの方向幕、ヘッドマークキーホルダーを貰った(一体何個目か・・・)のと、北斗星のサブレ(賞味期限が近い・・・)を購入してきました。イベントは子鉄が運転操作体験(電車でGO)に参加して京葉線のティッシュ入れとバッチを貰ってきました。
こじんまりとした会場でしたので午前中で引きあげました。JR職員の方々には感謝いたします。

次回のお祭り参加は、恒例の12月の東武ファンフェスタかな。

本日もご覧いただきありがとうございます。




ミニ鉄道E5系と桜

都内の桜も散り始めてしまいました。今夜の雨で終わりかな・・・
地元千葉は都内よりも開花がやや遅れ気味。先週日曜日の時点で3~5分咲きといったところでした。市川動植物園にはミニ鉄道が敷かれており人気の施設です。乗ればわかるのですが、本物さながらのジョイント音がテツ心をくすぐります。季節の風を体感できる鉄道です。


市川動植物園内 ミニ鉄道 3月29日撮影
先週日曜日の時点では桜はまだ3~4分咲きといったところでした。今日はE5系が運転。満員のお客さんをのせて桜のトンネルをくぐります。


市川動植物園内 ミニ鉄道 3月29日撮影
前に来たときはE5系は配置されていませんでした。LEDヘッドライトも点灯してカッコいい。


市川動植物園内 ミニ鉄道 3月29日撮影
途中で車両基地の前を通ります。意外とバラエティに富んだ車両群が待機しています。以前来たときは奥の赤い機関車がヘッドマーク付きで運転されていました。


市川動植物園内 ミニ鉄道 3月29日撮影
鉄道好きは、はまること間違いなし。これからはますます薫風が気持ちよく感じる季節。鉄橋あり、踏切あり、トンネルありの1周3分ぐらいの市川動植物園内のミニ鉄道に乗りに来ませんか?

本日もご覧いただきありがとうございます。



プロフィール

熊猫

Author:熊猫
風景と鉄道をテーマに鉄道写真を撮影しています。
一番好きな車両のEF64型電気機関車の撮影機会が減ってしまったので、開設当初からのブログ名を思いきって変更しました(2022年1月)

最近は各地を走る路面電車の撮影がメインになってきています。

ブログの更新頻度はマイペースですが、よろしくお願いします。
よろしければ過去の書庫もご覧ください。
コメントもお気軽にどうぞ。
Instagramはwywpm935で更新。

※当ブログ内の写真や記事の無断転載は禁止です。対策でやや画質を落としています。

旧ブログ名「出撃!去り行く国鉄型電機関車EF64の撮影日記」

ブログ開始 2008年2月

カレンダー
12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセス数
ご覧頂きありがとうございます。
ブロとも一覧

鉄道省画像部

北鉄局の撮影日記

ムーちゃんの鉄旅帳

マイペースな鉄分補給 2nd
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR