復路 9732レ ELぐんまみなかみ
さて往路撮影後、3時間以上経ってから通過する復路のELぐんまみなかみ。沼田以北は雨降り模様で、陽もだんだんと短くなってきています。
道の駅などで時間を潰し、復路の撮影地探しをします。目星をつけていた上牧付近の撮影地は、冷たい雨の中、2時間以上前からカメラマンがスタンバイしており密になりそうだったので回避。もう少し南下することにしました。
あらかじめ候補の1つにしていた撮影地に行ってみると、工夫すればよい感じに撮影できそうです。時計を見ると南下したおかげで通過までまだ1時間以上あります。寒いので車の中でなんとか時間を潰し、こちらで撮影することにしました。ここは私だけでした。
上越線 沼田-岩本 ELぐんまみなかみ 9732レ 10月23日撮影
よーく見ると運転席に旗が掲げられていました。
Twitterを見ると「Thank you 1052」と書かれた旗のようです。
オフィシャルか分かりませんが、引退なのかなぁ。
久しぶりのネタ列車の撮影でした。
11月も同じスジで運転されますが、定番ポイントは人出も多いですし、復路の時間まで待つのがきついし、次回はどうしようか迷いますね。帰りも運が悪いと関越自動車道の大渋滞に巻き込まれます。
撮り鉄に対する目も厳しくなっており、今回撮影した一部の場所では警察官と一緒にお見送りした撮影地もあり、駐車スペースやマナーなど必要以上に気をつけないといけませんね。
これでELぐんまみなかみの撮影レポートを終わります。
茶釜ロクヨン 1052号機を見学
往路のELぐんまみなかみを撮影後、復路まで時間が有り余るので水上駅に向かってみました。みなかみ界隈は谷川岳からの吹きおろしの風が強く、雨も降っており真冬の寒さ。ジャケットを持ってこなかったのを後悔しました。
水上駅のはずれでパン降ろしでEF64 1052号機が駐機していたので撮影してみます。
上越線 水上駅にて 10月23日撮影
茶釜といえば1001号機でしたが、いつの日か1052号機が塗装を引き継ぎました。この1052号機は青い塗装の時はあけぼのを牽引している姿を何回もキャッチしました。茶色になってからは。カシオペア信州牽引を撮影しています。
工臨もなくなり牽引する車両が無くなっているので「引退」の二文字が現実味を帯びてきています。もし引退なら状態も良さそうなのでもったいないなぁ。
本日もご覧頂きありがとうございます。
ELぐんまみなかみ 追っかけ
群馬総社-八木原間で撮影したELぐんまみなかみ。続いて訪問した撮影地は沼田-後閑間の田んぼ。この場所は過去に駐車トラブルがあったような気がしたので、だいぶ離れた公共の駐車場に車を止めて向かいます。
お立ち台だけあって行くと大盛況。最近は一人でマイペースに255系を撮影しているので面喰います。
沼田付近は曇り時々雨。しかも冬の寒さ。上越国境に近づくにつれて天候が急に変わります。
上越線 沼田-後閑 ELぐんまみなかみ 9731レ 10月23日撮影
定番だけあって綺麗に撮影できますね。どうやら1052号機は今日でラストラン?との噂がカメラマンの中で飛び交っていました。はたして真相は・・・
復路の出発は水上到着後、約3時間後。寒いしどうしましょうか・・・
本日もご覧頂きありがとうございます。
ELぐんまみなかみを撮影
コロナ禍ですが、今年のJR東日本高崎支社ではEL牽引の客車列車の秋臨を何本か運転するプレスリリースがあり、DJ誌を見るとEF64が登板する列車もあるとのこと。
初回はELぐんまみなかみ号。久しぶりの上越線。今は車があるのでGoogleMapを頼りに駐車スペースのありそうな撮影地を検索、訪問してきました。
ロクヨンゼロ37号機が登板すると思いきや、茶釜の1052号機が運転。茶釜と12系客車組み合わせが一番好きなので良かったです。
上越線 群馬総社-八木原 ELぐんまみなかみ 9731レ 10月23日撮影
天気が良かったのですが、光線が厳しい。上越線は基本北進するので午前中の下りはいい撮影地が少ない。。。茶釜だとなおさらですね。
目の前通過はなかなかの迫力です。
渋川、沼田と小停車があるので、追っかけで北進してみます。
本日もご覧頂きありがとうございます。
ニラの花
一株の彼岸花
稲刈り後のお楽しみのモノサクの彼岸花。畦道によっては群生しているところもあり、物井駅からの道途中にも彼岸花が点々と咲いており道中も楽しめます。
前の週に訪問した際はまだ2分咲き程度で、次週が見頃かな?と思っていました。
ところがこの週は気温も高く秋晴れの日が続いたため、翌週に近づいてみてみるとすでに色あせてしまっていました。。。なんとか発色の良さそうな一株の彼岸花を見つけてどうにか撮影。
今年は出遅れてしまいました。車窓からロケハンすると綺麗に見えたんですがね。。。
総武本線 佐倉-物井 4010M しおさい10号 9月20日撮影
本日もご覧頂きありがとうございます。
秋雨の中を・・・
稲干し
黄金色
お盆休み後、一気に稲刈り作業が始まるモノサクの田んぼ。
天気が悪いと撮影に行くのを躊躇していたらあっという間に刈り取りが完了してしまいます。
今年も黄金色の田んぼを進む255系の姿をとらえることができました。
総武本線 佐倉-物井 4010M しおさい10号 8月28日撮影
本日もご覧頂きありがとうございます。
稲穂が実る頃
今日からはまた255系シリーズ。
初秋の風景をUPしていきます。
千葉はお米の収穫が早くて稲穂が垂れる風景を撮影するなら8月下旬がチャンス。
もう令和3年度産のお米が市場に出回っているので早く味わうことができます。
総武本線 物井-佐倉 4005M しおさい5号 8月28日撮影
本日もご覧頂きありがとうございます。