香港電車 ラスト
香港電車の撮影をしています。
遂に最終回です。筲箕灣から路面電車に乗車してホテルのある北角へ戻ることにしました。
撮影もこれが最後、2階席で夜風に吹かれて夜の香港の街並みを見ながら帰ります。
香港電車 撮影地不明 2024年10月13日撮影
後ろの窓際に座りました。路面電車が走る沿線は夜でも人も多いし賑やかです。
香港電車 新成街-海富街 2024年10月13日撮影
日中も乗車時に撮影した西灣河車廠へ入るポイントにて。
香港電車 新成街-海富街 2024年10月13日撮影
香港電車 海富街 2024年10月13日撮影
香港電車 撮影地不明 2024年10月13日撮影
夜でも続行で走るなど電車の密度がすごいです。
香港電車 北角道 2024年10月13日撮影
風景と写真撮影に夢中になっていたらあっという間に北角道に戻ってきました。
昨日は気づきませんでしたが、中華人民共和国75周年の国慶節のお祝いの電飾飾りがされていました。
香港電車 北角道 2024年10月13日撮影
電車はハロウィンラッピングと賑やかです。
香港電車 北角道 2024年10月13日撮影
香港電車 北角道 2024年10月13日撮影
香港電車 北角道 2024年10月13日撮影
香港電車 春秧街 2024年10月13日撮影
最後はホテルの目の前の春秧街にて。日中賑やかだった市場はほとんど閉まっていました。
香港電車 春秧街 2024年10月13日撮影
香港電車 春秧街 2024年10月13日撮影
今回の旅のラストカット。
2泊3日、実質丸1日ちょっとの撮影となりました。
せっかく香港まで行ったので、色々観光すべきでしたが、全くせず。。。路面電車だけを撮ってきました。食事はすべて違う店に入ってみましたが、漢字ばかりで出てきたものは結局麺類ばかりでした。。。
今回はコンデジだけの持参でしたが、日本にはない珍しい風景ばかりで1回目の訪問としては色々撮影できたかなと思います。がっつり狙って撮るのではなく、スナップ的に風景を回収していく方法をもっと磨こうと思います。
次回はいつ訪問できるかちょっとわかりませんが、また訪問したい場所になりました。
なによりも年内に記事をすべてアップ出来たのが良かった。。。
長々とありがとうございました。
本日もご覧頂きありがとうございます。
香港電車 夜の筲箕灣總站へ
香港電車の撮影をしています。
2泊3日の行程の2日目の夜です。
3日目は朝から移動、夕方に帰国する予定ですので実質最後の撮影になります。あっという間です。
香港電車 書局街-北角道 2024年10月13日撮影
ご飯を食べてホテルゆっくりしていたら、すっかり夜の風景になっています。
日中に訪問した東の終点の筲箕灣へ行ってみたいと思います。
路面電車乗り放題のゴールデンチケットを持っているので路面電車で向かっても良いのですが、MRTの方が圧倒的に速い。北角から筲箕灣へはMRTで向かってみました。
香港電車 筲箕灣總站 2024年10月13日撮影
予想通り末端のループ線には折り返し待ちの電車が止まっていました。
車両を近くで見ることが出来るいいチャンスです。
香港電車 筲箕灣總站 2024年10月13日撮影
こんな感じのループ線です。右回りにぐるっと回り、手前の線路に出てきます。
ループ線の真ん中の公園?みたいな場所が工事中で少し残念でした。
香港電車 筲箕灣總站 2024年10月13日撮影
跑馬地行きと上環(西港城)行きと乗り場が分かれていました。
香港電車 筲箕灣-紫灣道 2024年10月13日撮影
先ほど電停に停まっていた60号車が出発。
香港電車 紫灣道-筲箕灣 2024年10月13日撮影
夕方のように車両が滞留することは無くなりました。夜も更けてますが、電車は頻繁に往来しています。
香港電車 筲箕灣-紫灣道 2024年10月13日撮影
98号車も上環(西港城)に向けて出発。始発なら2階席も座れそうです。
香港電車 紫灣道-筲箕灣 2024年10月13日撮影
香港電車 紫灣道-筲箕灣 2024年10月13日撮影
香港電車 紫灣道-筲箕灣 2024年10月13日撮影
先ほど撮影した立即登記のラッピング車がまたやって来ました。先ほどは98号車、今回は165号車です。同じラッピングの車両もあるんですね。
香港電車 筲箕灣總站 2024年10月13日撮影
香港電車 紫灣道-筲箕灣 2024年10月13日撮影
香港電車 筲箕灣總站 2024年10月13日撮影
香港電車 筲箕灣總站 2024年10月13日撮影
香港電車 筲箕灣總站 2024年10月13日撮影
香港電車 筲箕灣總站 2024年10月13日撮影
香港電車 紫灣道-筲箕灣 2024年10月13日撮影
夜も更けてきましたので、路面電車に乗って夜の香港の街を感じながら北角へ戻ろうと思います。
本日もご覧頂きありがとうございます。
香港電車 跑馬地支線から銅鑼湾の繁華街へ
香港電車の撮影をしています。
うっかり跑馬地支線行きの電車に乗ってしまい慌てて禮頓道で下車しました。
銅鑼湾からMRTに乗車して北角へ戻ろうと思い支線沿いを歩いてみます。
香港電車 富明街-禮頓道 2024年10月13日撮影
跑馬地(Happy Valley)支線は単線の一方通行です。
香港電車 富明街-禮頓道 2024年10月13日撮影
ブランドショップの間に撮影しやすいカーブがありました。跑馬地支線に入ってくる運用も結構多い。
香港電車 富明街-禮頓道 2024年10月13日撮影
ちょうど電車全景遊のツアー電車がやって来ました。先ほどは乗車していたので撮れて良かった。
香港電車 富明街-禮頓道 2024年10月13日撮影
香港電車 富明街-禮頓道 2024年10月13日撮影
日系企業のお店も多いです。支線内は静かな雰囲気です。
香港電車 堅拿道西-波斯富街 2024年10月13日撮影
本線と跑馬地支線との分岐地点に出ました。
香港電車 波斯富街-百徳新街 2024年10月13日撮影
銅鑼湾の中心のSOGOの交差点まで歩いてきました。金色に輝くビルがありました。
香港電車 百徳新街-波斯富街 2024年10月13日撮影
ものすごい人なので横断歩道を渡りながら撮ってみます。ちょうどツアー電が止まっています。
香港電車 百徳新街-波斯富街 2024年10月13日撮影
香港電車 百徳新街-波斯富街 2024年10月13日撮影
香港電車 百徳新街-波斯富街 2024年10月13日撮影
香港電車 百徳新街-波斯富街 2024年10月13日撮影
香港電車 百徳新街-波斯富街 2024年10月13日撮影
香港電車 百徳新街-波斯富街 2024年10月13日撮影
だいぶ歩き疲れたのでホテルのある北角へMRTで戻りました。
香港電車 北角道-書局街 2024年10月13日撮影
香港電車 北角道-書局街 2024年10月13日撮影
高層マンションの工事の仕方もダイナミックですね。竹が棘のようにたくさん出ています。
夕ご飯を食べて一休みしようと思います。
本日もご覧頂きありがとうございます。
香港電車 筲箕灣總站から西方面へ戻る
香港トラムの撮影をしています。トラムの東側の終点の筲箕灣までやって来ました。
ここからMRTで戻っても良かったのですが、乗り放題のゴールデンチケットを持っているので路面電車に乗ってホテルのある北角方面に戻ってみます。
香港電車 筲箕灣總站 2024年10月13日撮影
ループ線の中にある始発でもあり終点でもある筲箕灣總站がある。後続の電車は中華人民共和国成立75周年の記念ラッピング車両だった。国慶節が近く装飾が街中にありました。
香港電車 筲箕灣總站-紫灣道 2024年10月13日撮影
帰りは後方の展望席に座りました。まだまだ電車が滞留しています。。。
香港電車 筲箕灣總站-紫灣道 2024年10月13日撮影
車内はこんな感じ。乗車した車両は古い車両で木製の窓枠だった。
香港電車 撮影地不明 2024年10月13日撮影
香港電車 新成街-海富街 2024年10月13日撮影
この区間にも分岐線があった。何かと思い調べると西灣河車廠へ入る(車庫に入る)線路だった。
香港電車 海富街 2024年10月13日撮影
木製の足場はなかなか味わいがあります。。
香港電車 撮影地不明 2024年10月13日撮影
香港電車 撮影地不明 2024年10月13日撮影
香港電車 渣華道 2024年10月13日撮影
香港電車 電照街 2024年10月13日撮影
展望が楽しめ本当に飽きないです。
香港電車 書局街-北角道 2024年10月13日撮影
再び北角まで戻ってきました。新光戲院の看板が目印ですね。降りようと思いましたが、2階席にいたので降りそびれそのまま通過して進みました。
香港電車 北角道 2024年10月13日撮影
降りそびれた北角道。
香港電車 炮台山-木星街 2024年10月13日撮影
昨日、香港について夕食がてらウロウロして撮影していた炮台山付近です。道に行き先等が記載されているんですね。
香港電車 撮影地不明 2024年10月13日撮影
香港電車 百徳新街 2024年10月13日撮影
午前中にきた円形の陸橋がある銅鑼湾付近までやって来ました。トラム線路上を自転車で走る裏ワザを何回か見かけました。
香港電車 百徳新街-波斯富街 2024年10月13日撮影
巨大デジタルサイネージがある銅鑼湾の街中までやって来ました。さてどこで降りましょう。。。
香港電車 波斯富街 2024年10月13日撮影
銅鑼湾を過ぎた波斯富街へ。このまま乗車電は本線を進んで上環方面に行くかと思いきや、跑馬地支線(Happy Valley支線)に入ってしまいました。遠回りになるので、慌てて支線に入った禮頓道で降りました。
本日もご覧頂きありがとうございます。
香港電車 東側の終点 筲箕灣總站へ
香港トラムの撮影をしています。
柏架山道の電停から筲箕灣行きの電車に乗車。車内は結構な混雑でなんとか1階席に座って移動。途中から空いてきましたので2階の先頭被りつき座席へ移動しました。電車車内の階段はかなり急で、1階からだと2階席が空いているのかどうかよくわからなかった。
香港電車 撮影地不明 2024年10月13日撮影
2階席は運転台がないのでこんな迫力のある展望が出来ました。
香港電車 撮影地不明 2024年10月13日撮影
香港電車 撮影地不明 2024年10月13日撮影
路線バスも2階席から眺望が楽しめそうですね。
香港電車 紫灣道-筲箕灣 2024年10月13日撮影
終点の筲箕灣總站に近づいたところで詰まって動かなくなってしまいました。
香港電車 紫灣道-筲箕灣 2024年10月13日撮影
詰まってしまった乗車電とすれ違い電車。この先、筲箕灣ではドックボーン型のループ線でぐるっと方向転換をするみたい。
香港電車 紫灣道-筲箕灣 2024年10月13日撮影
結局電停以外のところで皆が降り始めたので、私も倣って下車します。先を見ると乗車電の前にはかなりの台数の車両が滞留してしまっていました。大迫力です。まさに壁のようです。
香港電車 紫灣道-筲箕灣 2024年10月13日撮影
電車は1台ずつ動き出していました。
香港電車 紫灣道-筲箕灣 2024年10月13日撮影
香港電車 紫灣道-筲箕灣 2024年10月13日撮影
香港電車 筲箕灣 2024年10月13日撮影
こんな感じに左からぐるっと回って右から出て方向転換をします。面白い運行形態です。
香港電車 紫灣道-筲箕灣 2024年10月13日撮影
ダイヤ乱れで滞留していたのでしょうか?すごい迫力です。
本日もご覧頂きありがとうございます。
香港電車 巨大マンションの下を走る
香港でトラムの撮影をしています。太古城道から続く坂道を線路沿いに上っています。MRTでいうと西灣河から太古(Tai Koo)方面に歩いていています。
香港電車 太古城道-康山 2024年10月13日撮影
ちょうど山が迫り山に沿って英皇道が通っており、トラムも急坂を駆け下りたり登ったりしています。ビルとビルの間を走る香港電車ですが、このあたりは地形の関係もあり青空を見ることが出来ました。
香港電車 太古城道-康山 2024年10月13日撮影
新しいマンション群でしょうか?どれも超高層です。てっぺんまで入りきりません。
香港電車 康山-船塢里 2024年10月13日撮影
康山電停/MRT太古駅にはイオンがありました。このあたりは高層マンションだらけです。香港のマンションはベランダが無く、室外機がむき出しなので落ちてこないか怖いですね。
香港電車 船塢里 2024年10月13日撮影
香港電車 康山-船塢里 2024年10月13日撮影
香港電車 船塢里 2024年10月13日撮影
電停に立つとこんな感じ。ダブルデッカーの車両ばかりなので狭い。
船塢里の電停からはカーブした圧迫感のあるちょっと古めの巨大高層マンションが見えました。
香港電車 船塢里 2024年10月13日撮影
香港電車 船塢里-柏架山道 2024年10月13日撮影
大迫力の巨大マンション「福昌樓」。存在感に圧倒されてしまいました。外観も古めかしく凄い。
香港電車 船塢里-柏架山道 2024年10月13日撮影
山側にも新しい高層マンションが乱立する。どれも日本だとタワーマンションクラスだ。
香港電車 柏架山道-船塢里 2024年10月13日撮影
マンションが高層過ぎて画角に入りきらない。。。
香港電車 柏架山道-船塢里 2024年10月13日撮影
香港電車 柏架山道 2024年10月13日撮影
香港電車 柏架山道 2024年10月13日撮影
意外と山が迫っている区間だ。
香港電車 柏架山道 2024年10月13日撮影
香港電車 柏架山道 2024年10月13日撮影
柏架山道の筲箕灣總站方面行きの電停にやって来ました。西灣河から西に歩いてしまったので東に向かい、香港電車の終点の筲箕灣總站へ電車で向かってみます。初めてのトラム乗車です。午前中にツアーでもらった乗り放題のゴールデンチケットをせっかくなので使ってみました。
本日もご覧頂きありがとうございます。
香港電車 太古城道の陸橋より
香港でトラムの撮影をしてます。
ホテルで一休みした後、MRTに乗って西灣河にやって来ました。特にどこに行く目的もなく適当なMRTの駅に降り立ってみました。
香港電車 太安街 2024年10月13日撮影
地下鉄の駅を降りると竹の足場の修繕中のビルが見えました。
本当は駅から東に向かう予定でしたが、MRTの駅から地上に出ると方向が分からなくなり、なんと西に向かって歩いていました。。。
香港電車 太安街-太康街 2024年10月13日撮影
結構な勾配を路面電車は満員で登っていきます。
香港電車 太古城道 2024年10月13日撮影
先ほどの坂道を登ってくる姿を見ることが出来ました。
香港電車 太古城道-康山 2024年10月13日撮影
振り返ると電車はさらに勾配を上っていきます。
香港電車 康山-太古城道 2024年10月13日撮影
路面電車が走る英皇道はかなりの頻度でダブルデッカーの路線バスが行き交う。バスの方がだいぶ速そうだ。
香港電車 康山-太古城道 2024年10月13日撮影
香港電車 太康街-太古城道 2024年10月13日撮影
ちょっと運転間隔が空いたなと思うと一気にやって来ることもある。路面電車の運行は道路事情や乗り降りの時間に左右されやすい。
香港電車 太古城道-康山 2024年10月13日撮影
香港電車 太古城道-康山 2024年10月13日撮影
香港電車 康山-太古城道 2024年10月13日撮影
香港電車 康山-太古城道 2024年10月13日撮影
ポール一本で集電している。
香港電車 康山-太古城道 2024年10月13日撮影
同じような写真ばかりになってしまいました。東に向かっているつもりでしたが、実は西に向かって進んでいきます。
本日もご覧頂きありがとうございます。
香港電車 北角(North Point)で再度撮影
香港でトラムの撮影しています。
銅鑼湾からお昼ご飯を食べるために、ホテルがある北角にMRTで戻ってきました。
香港電車 書局街 2024年10月13日撮影
やはり何かの出店でしょうか?朝に撮影していたシートが被ってあった台車ですね。銅鑼湾のショッピング街からはまた違う雑多な雰囲気です。
香港電車 書局街 2024年10月13日撮影
新光戲院の劇場の看板は道路せり出しタイプだ。
香港電車 北角總站 2024年10月13日撮影
香港電車 北角總站 2024年10月13日撮影
香港電車 春秧街-北角總站 2024年10月13日撮影
香港電車 春秧街-北角總站 2024年10月13日撮影
再び春秧街の市場にて。
香港電車 春秧街-北角總站 2024年10月13日撮影
肉や野菜、果物など色々なお店がありました。
香港電車 春秧街-北角總站 2024年10月13日撮影
香港電車 春秧街-北角總站 2024年10月13日撮影
香港電車 春秧街 2024年10月13日撮影
香港電車 春秧街-北角總站 2024年10月13日撮影
香港電車 春秧街-北角總站 2024年10月13日撮影
香港電車 北角道 2024年10月13日撮影
香港電車 北角道 2024年10月13日撮影
香港電車 北角道 2024年10月13日撮影
香港電車 北角道 2024年10月13日撮影
香港電車 北角道 2024年10月13日撮影
次から次へと色々なラッピングのトラムがやって来るので切り上げ時が難しい。。。
香港電車 北角道 2024年10月13日撮影
香港電車 書局街 2024年10月13日撮影
香港電車 書局街 2024年10月13日撮影
英皇道を走る代表的な3つの交通。
香港はどこに行っても路面電車もタクシーもバスもそして人も多い。ちょっと疲れたので一旦ホテルに戻り一休みしました。
本日もご覧頂きありがとうございます。
香港電車 銅鑼湾にて
香港で路面電車の撮影をしています。
電車全景遊のツアーを終えて賑やかな銅鑼湾に来ています。
香港電車 辺寧頓街 2024年10月13日撮影
ツアー電車を降りた銅鑼湾總站のループ線が奥に見えます。ちらっと68号車が見えます。辺寧頓街の上には円形の珍しい歩道橋が架けられています。ループ線の様子を上から撮影したかったのですが、日陰で涼しいのかたくさんの女性が陸橋の地べたに座っていてちょっと撮影できませんでした。午後に訪問した屋根のある陸橋でも女性が座り込んでいてしゃべっていることが多かった。。。
香港電車 百徳新街 2024年10月13日撮影
陸橋の途中の階段から。ちょうど68号車が折り返しのツアー客を乗せて上環(西港城)へ出発していきました。この辺りはかなり賑やかです。SOGOのデジタルサイネージは凄い大きさです。
香港電車 百徳新街 2024年10月13日撮影
香港電車 百徳新街 2024年10月13日撮影
香港電車 百徳新街 2024年10月13日撮影
香港電車 百徳新街 2024年10月13日撮影
近くに微影(Tiny)というミニカーショップがあり立ち寄りました。車のミニカーの他になんと香港トラムの1/160のスケールの模型もありコレクションとして購入してきました。
香港電車 書局街 2024年10月13日撮影
銅鑼湾でお昼を食べようと思いましたが、人が多すぎるので一旦MRTで北角へもどりました。
本日もご覧頂きありがとうございます。
電車全景遊 オープンデッキから香港の街並みを見る
香港電車の撮影をしています。
上環から電車全景遊(TRAM ORAMIC TOUR)に参加しています。
時間になり上環(西港城)を銅鑼湾に向けて出発します。
オープンデッキ後方から見た撮影地は分からないので省略します。2024年10月13日撮影。
ツアー参加前に撮影していた西港城の歴史的建造物の脇を走ります。
上環のループ線を抜けて本線に合流。ダブルデッカーのバスは路線バスかな。
前日の夜に撮影していた香港終審法院前のS字カーブを進む。
電停の間隔は本当に短い。
いつのまにかに電車は単線の跑馬地(Happy Valley) 支線に入っていた。
レンズが汚れているのに気づかず撮影していたようでしばらくボヤっとした部分があります。。。
跑馬地總站のターミナル駅。
支線をぐるりと抜けて、再び天樂里付近で本線に戻る。電車の密度が凄いですね。
SOGO百貨店の超大型のデジタルサイネージが見えてきました。賑やかな銅鑼湾に到着します。
あっという間に終点の銅鑼湾のループ線に到着しました。オープンデッキから眺める香港の街並みは大変良かったです。ただ、通常トラムの2階席からも同じような眺めができるので、やはりきちんと香港の歴史の解説放送を聞きながらでないともったいないですね。撮影に夢中になり過ぎました。。。
68号車のかっこいいエンブレム。
乗車記念にいろいろとお土産をもらいました。トートバックと68号車のペーパークラフト。叮叮糖(Ding Ding Candy) というお菓子(解説をみると路面電車のベルの音(Ding Ding)とキャンディーを作る時の音をかけているそうだ)、そしてゴールデンチケット(トラムを2日間乗り放題)、ミネラルウォーターを頂きました。
本日もご覧頂きありがとうございます。