本日の朝練貨物×3列車 (@常磐線)

日の出時刻が早くなってきました。東京で4時57分。朝練のハイシーズンですが撮るものがない・・・。先週に引き続き朝練で地元松戸界隈へ出撃してきました。
6時前後に3本設定されている上り貨物。10分間隔で3種の機関車が撮影できます。

まずは1本目。

常磐線 馬橋-北松戸 88レ
ブルサン牽引の88レは馬橋の先の中線で運転停車。現地に着くと既に入線してきてしまっていました。停車中を撮影。ブルサンもなかなかカッコいい。

2本目はロクヨン!

常磐線 馬橋-北松戸 1098レ
本日は1045号機牽引。積載率はなかなか良い。高い柵があるので三脚は使えず手持ちで望遠で抜いてみた。


常磐線 馬橋-北松戸 1098レ
近づいたところをもう一枚。

3本目の桃太郎。

常磐線 馬橋-北松戸 1093レ
鹿島貨物の1093レ。こちらは機関車次位から空コキが続いていました。この列車は新小岩信号場で11過ぎまでお昼寝となります。

短時間でしたが鉄分補給できました。
本日もご覧いただきありがとうございます。




京王れーるランドへ行ってみた

先々週末、中央本線で189系を撮影後、京王線の多摩動物公園駅に併設されている京王れーるランドへ行ってみました。

ここでの目的はコレとの再会でした。


京王れーるランド内 京王5000系 (4月12日撮影)
窓の大きな全面スタイルはどことなく愛嬌があります。実はこの電車大学時代に多摩動物公園線で最後の活躍しており、毎日通学に使っていました。大学3年頃に勇退してしまいましたが・・・。多摩動物公園までの上り勾配をゴロゴロ台車を鳴らして走っていた頃が懐かしい。1枚ドアも今となっては昭和の香りが漂います。日本の鉄道名車の一つでしょう。


京王れーるランド内 (4月12日撮影)
歴代の京王線の代表車両が展示されています。京王線は昔緑だったんですね。。。


京王れーるランド内 (4月12日撮影)
反対から見るとこんな感じ。6000系は一番馴染みがあるかな。ウィンクしているみたいな正面窓が面白い。

有料特急もなく地味な印象の京王電鉄ですが、意外と駿足で運賃が安い印象があります。大学時代からも列車や駅がリニューアルされていて進化していることを感じました。
肝心の京王れーるランドは、内容的には幼稚園生向けかな?小学3年生の我が子鉄には少し物足りなかったかも。でもただで運転できる運転シミュレーターなどもあり楽しんでいました。

本日もご覧いただきありがとうございます。

恒例常磐線貨物狙いの朝練

日の出時刻も早くなり、朝練のシーズン到来。
しかし目ぼしいロクヨン貨物列車の設定は今年はなく・・・昨年同様に早朝の常磐線貨物1098レにロクヨンが充当されているのでいつもの松戸界隈へ。

本命のロクヨン貨物1098レは本日は原色機1019号機が充当。貨物3連投の2本目で通過。結果は・・・

常磐線 松戸-金町 1098レ
お尻切れをやってしまった・・・。スリックマスターの三脚を持参しましたが、柵はかわせず、クソ重い400mmレンズの手持ちでやむを得ず撮影。列車の動きにつられケツ切れに。しかも手振れからかピンが甘い。。。


常磐線 松戸-金町 88レ
現地に着いてすぐに来た88レ。こちらは75-300mmのズームレンズで撮影。手振れもなく撮影できましたが、切り位置ミス。本命のカットはパンタ切れに。

3本目の桃太郎の鹿島貨物は、ロクヨンの教訓をもとにお尻を入れて撮影。カメラの小さなモニターだとOKでしたが、パソコンで見るとピンが甘すぎ。掲載できるような写真ではありませんでした(+_+)

おまけ

常磐緩行線 金町-松戸 647S
メトロ6000系が何本か運転されていました。子供の頃から走っている電車で、当時のお仲間が引退していく中で頑張っているのは感慨深い。不思議なデザインの電車です。

なんとも中途半端な朝練でした。久しぶりのロクヨン貨物の撮影だったのに・・・

本日もご覧いただきありがとうございます。



189系 四方津にて

先週末の撮影の続きです。立川の残堀川から移動して四方津へ。
この場所は南側から撮影できる貴重な場所です。前回来たのは「ゆとり」の廃回の時かな・・・(http://blogs.yahoo.co.jp/wywpm935/68842394.html


中央東線 上野原-四方津 8571M ホリデー快速富士山 M51編成
日本の里山の風景には国鉄色が似合う。ヘッドマークも誇らしげに足早に通過していきました。

上の写真で右に見える畑の脇には小ぶりなチューリップが植えられていました。これと一緒に撮影したかったのですが、チューリップは背が低いし、線路位置も低く線路とチューリップの距離もあり撮影しにくい。いろいろと構図に悩み・・・


中央東線 上野原-四方津 9585M 山梨富士3号 M50編成
こんな感じにしかまとめられませんでした。ビデオは地面にベタ置きで撮影。こういう時にライブビュー機能があるカメラだともっとチューリップに寄せて撮影できるのですがね。

春臨では現在2本189系が運転されています。GWには「あずさ」やら「かいじ」の特急運用に復帰するみたいで楽しみです。
この撮影の後、大学時代に通学でお世話になった懐かしい電車を撮影に行ってみました。さてさて何の電車でしょうか?

本日もご覧いただきありがとうございます。




朝の残堀川にて 八トタ189系を狙う

春臨として2本、八トタ189系を使用した臨時快速が中央東線で運転されているので、撮影に行ってきました。朝の新宿への送り込み回送を撮影すれば午前中だけで倍の4本撮影できます。
あまり期待はしていませんでしたが、立川の残堀川へ。やはり桜は散ってしまっており既に見頃は終わってしまっていました(+_+)


中央東線 日野-立川 回9884M 山梨富士3号送り込み回送
M50編成が充当されました。M50編成の撮影は久しぶりです。右に桜が見えますが、ご覧の有様で既に散ってしまっておりました。。。


中央東線 日野-立川 回8571M ホリデー快速富士山1号送り込み回送
こちらは回9884Mより30分近く先行で通過したM51編成の回8571M。現地着がギリギリで構図もままならぬまま撮影。水鏡を狙いましたが、奥の線路の為、肝心の車両が写らず・・・ビデオは何とかさまになりましたが・・・

この後、両列車の本運転を撮影すべく、高尾以西へ移動してみました。

本日もご覧いただきありがとうございます。


Blue sky & Sky blue Train

東京の桜もあっという間に散ってしまいました。
今年の撮影目標にしてる八トタ189系と桜との撮影は結局実現せず。東中野の桜も残堀川の桜も、予定と天候が合わず撮影できませんでした。。。
また来年に・・・と思いたいところですが、果たして189系がダイヤ改正を乗り越えられるか・・・


中央本線 立川-日野 8571M 1月25日撮影
意外と遭遇率が低いあずさ色のM50編成。最近は週末天気が悪く撮影意欲も低下気味。次は多客臨が設定される五月晴れのGW期間が狙い目かな。中央高速渋滞するので電車で撮影に行こう。

本日もご覧いただきありがとうございます。

4/4 EL&SLみなかみ送り込み回送

かつてロクヨン牽引の寝台特急あけぼのが上ってきた早朝の高崎線。本日、ロクヨン牽引の客車列車が久しぶりに運転されました。


高崎線 本庄-岡部 回9842レ EL&SLみなかみ送り込み回送
ブログの名にそぐわず、今年初の走っているロクヨンの撮影です。。。しかも貨物ではなく客車牽引。朝早く起きて行って良かった。しかし久しぶりのオカポンへまでの道のりは遠かった。。。


高崎線 本庄-岡部 回9842レ EL&SLみなかみ送り込み回送
高崎方にはPトップがぶら下がっていました。撮影時はあいにくの雨模様でした。

おまけ。

高崎線 本庄-岡部 回9826M NO.DO.KA
ロクヨン通過の30分ぐらい前に通過したNO.DO.KA。初めて見ました。パノラマエクスプレスアルプスと同じ顔ですね。

最後にブルサン牽引の2090レを撮影して帰ろうとして皆が撤収した後も残りましたが、貨物時刻表の時間には来ず。車に荷物を積んでいるときに通過しました(^_^;)
土休日は時変があるのかな。こちらは雨に打たれ損でした。

本日もご覧いただきありがとうございました。

ミニ鉄道E5系と桜

都内の桜も散り始めてしまいました。今夜の雨で終わりかな・・・
地元千葉は都内よりも開花がやや遅れ気味。先週日曜日の時点で3~5分咲きといったところでした。市川動植物園にはミニ鉄道が敷かれており人気の施設です。乗ればわかるのですが、本物さながらのジョイント音がテツ心をくすぐります。季節の風を体感できる鉄道です。


市川動植物園内 ミニ鉄道 3月29日撮影
先週日曜日の時点では桜はまだ3~4分咲きといったところでした。今日はE5系が運転。満員のお客さんをのせて桜のトンネルをくぐります。


市川動植物園内 ミニ鉄道 3月29日撮影
前に来たときはE5系は配置されていませんでした。LEDヘッドライトも点灯してカッコいい。


市川動植物園内 ミニ鉄道 3月29日撮影
途中で車両基地の前を通ります。意外とバラエティに富んだ車両群が待機しています。以前来たときは奥の赤い機関車がヘッドマーク付きで運転されていました。


市川動植物園内 ミニ鉄道 3月29日撮影
鉄道好きは、はまること間違いなし。これからはますます薫風が気持ちよく感じる季節。鉄橋あり、踏切あり、トンネルありの1周3分ぐらいの市川動植物園内のミニ鉄道に乗りに来ませんか?

本日もご覧いただきありがとうございます。



プロフィール

熊猫

Author:熊猫
風景と鉄道をテーマに鉄道写真を撮影しています。
一番好きな車両のEF64型電気機関車の撮影機会が減ってしまったので、開設当初からのブログ名を思いきって変更しました(2022年1月)

最近は各地を走る路面電車の撮影がメインになってきています。

ブログの更新頻度はマイペースですが、よろしくお願いします。
よろしければ過去の書庫もご覧ください。
コメントもお気軽にどうぞ。
Instagramはwywpm935で更新。

※当ブログ内の写真や記事の無断転載は禁止です。対策でやや画質を落としています。

旧ブログ名「出撃!去り行く国鉄型電機関車EF64の撮影日記」

ブログ開始 2008年2月

カレンダー
03 | 2015/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセス数
ご覧頂きありがとうございます。
ブロとも一覧

鉄道省画像部

北鉄局の撮影日記

ムーちゃんの鉄旅帳

マイペースな鉄分補給 2nd
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR