189系狙い 富士急行線初訪問

久しぶりの更新です。
本日は天気予報が好転し、関東地方は梅雨の晴れ間が広がりました。梅雨らしい雨模様の撮影を目論んでいましたが、青空の下の撮影はやっぱりいいものです。
いつもどおり189系の撮影で中央本線へ。ホリデー快速の送り込みを多摩川で撮影後、本運転は初訪問となる富士急行線へ向かってみました。


富士急行線 三つ峠-寿 8571M(ホリデー快速富士山1号)※後ろ追い
大カーブの踏切へ行こうとしていたら迷って定番の富士山バックの踏切に出ました。本日は天気がよく富士山もよく見えたのでここで撮影してみました。


富士急行線 三つ峠-寿 8571M(ホリデー快速富士山1号)※後ろ追い
つづけてもう一枚。定番の構図はこっちかな?富士急行線内はゆっくりゆっくり通過です。タイフォンもよく鳴らしますね。富士山素晴らしい眺望です。


富士急行線 三つ峠-寿 9585M(快速山梨富士3号)
富士山バックのポイント近くが定番の大カーブでした。今日はM52編成が充当。2両編成の電車ばかり来ていたので、普段短いなぁと思う6両編成でも長く感じます。

富士急行線内はのどかでいいですね。7月の山梨富士号はE257系に代わってしまうので、また189系が2編成入線する時を狙って撮影に行きたいと思います。

今日はとても暑かったので・・・撮影後、相模湖に寄り道。前回入りそびれた「さがみ湖温泉うるり」で汗を流して帰りました^^;

人もそれほど多くなくゆっくり入れました。高濃度炭酸泉と寝ころび湯がおすすめです。中央本線の撮影の帰りに是非立ち寄ってみて下さい。

本日もご覧いただきありがとうございます。
早朝の多摩川での撮影は新カメラで撮影。こちらはのちほど。



6/14 GUあずさ色「快速 鎌倉あじさい号」

この列車、失念していました。青梅から鎌倉へ189系の臨時快速鎌倉あじさい号が昨日から運転されているとのことで、撮影してきました。
早朝の青梅線内の運転も捨てがたかったのですが、朝も早く、遠いのでやめて、189系未撮影の東海道線内で撮影することにしました。大昔に訪問して以来の東戸塚の清水谷戸トンネル飛び出しへ。フェンスができたらしく、脚立持参で訪問。


東海道線 横浜-戸塚 9771M 快速鎌倉あじさい号 M52編成
横浜は意外と起伏がある土地です。山間の雰囲気がある清水谷戸トンネル付近です。八トタ189系のホームグラウンドの中央本線内で撮影したような感じですね。

待ち時間に・・・


東海道線 横浜-戸塚 3063M スーパービュー踊り子3号 
鎌倉あじさい号の直前を走ってきたSV踊り子。存在感ありますね。。。


東海道線 横浜-戸塚 ????M 
E233系も見慣れてきました。埼玉方面から今は直通で来ているのかな。

そのほか、ストライプ塗色の185系や651系の急行ぶらり横浜・鎌倉号などが来ましたが、いずれも見る鉄に。。。
現役最古のトンネル付近で189系が撮れてよかったです。

本日もご覧いただきありがとうございます。

6/12 189系日光集約臨(日光線にて)

6月は修学旅行シーズンで、普段閑散としている日光線に連日、集約臨(修学旅行臨)が運転されています。本日は189系が立川までの修学旅行の復路便として入線するので、平日休みとし出撃してきました。回送と本運転だけ撮影し、とんぼ帰りです。


日光線 今市-日光 回8841M 集約臨送り込み回送
有名なお立ち台で平日で雨にも関わらず人が集まりました。本日はM50編成が充当。日光街道の杉並木バックにて。成田臨以来、189系は開けている場所で撮影していなかったので良かった。


日光線 日光-今市 8846M 集約臨本運転
先ほどのお立ち台から今市寄りに移動しようとしましたが、あいにくの天候で日光連山も見えないのでお手軽にお立ち台脇の踏切で接近戦で撮影しました。直線からカーブ進入と動画はおもしろく撮影できました。回送時に気が付きましたが片側タフォンが開けっ放しです。。。

189系も日光線に入線するのはあと何回になることやら。貴重な運用が撮影できて良かったです。時間とコストパフォーマンスはかなり悪いですが・・・

本日もご覧いただきありがとうございます。




裏高尾 ホリ快富士山 新宿行き

先週の撮影の続きです。相模湖プレジャーフォレストで遊んだあと、裏高尾に寄り道。ちょうど上りのホリ快富士山が撮影できそうでしたの定番のカーブへ。日の長い時期だからこそ撮影できる場所ですね。


中央本線 相模湖-高尾 8570M ホリデー快速富士山2号(5月30日撮影)
雲により陰ると露出が低下。ちょうど通過時に日が差してまだらになってしまいした。小仏峠から颯爽と下ってくるM50編成はカッコイイ。

最近は撮りたい列車がなくネタ切れです。ボチボチ更新していきます。

本日ご覧いただきありがとうございます。

新桂川橋梁で189系を狙う

先週の土曜日の撮影の続き。豊田で快速山梨富士号の送り込み回送を撮影後、下道で中央本線の高尾以西へ向かいました。撮影地はいろいろあるのですが、この日は鳥沢の新桂川橋梁まで足を延ばしてきました。
新線敷設で建設された新桂川橋梁ですが谷を跨ぐ大鉄橋はいつ来ても雄大ですね。


中央本線 鳥沢-猿橋 8571M ホリデー快速富士山1号(5月30日撮影)
猿橋側から撮影してみました。午前中は順光にはなりませんが、夏の日差しでトップライト気味です。


中央本線 鳥沢-猿橋 8571M ホリデー快速富士山1号(5月30日撮影)
近づいてもう一枚。鉄橋の距離もあるのでいろいろアングルが遊べます。四方津あたりから蝶が沢山飛んでおり、この撮影場所も蝶の大群が沢山・・・動画にはいろいろと蝶が割り込んでいました。。。

山梨富士号の通過まで25分程度時間があるので、撮影地から見えていた谷の田んぼへ移動してみました。


中央本線 鳥沢-猿橋 9585M 快速山梨富士3号(5月30日撮影)
思った以上に田んぼには水が入っておらずまばらでした。山梨富士号はM52編成が充当。こうしてみるとやっぱり立派な鉄橋ですね。


中央本線 鳥沢-猿橋 9585M 快速山梨富士3号(5月30日撮影)
ここでも近づいてもう一枚。189系が頭上をゆっくり通過していきました。

このあと汗もかいたので相模湖温泉うるりで温泉を使ってざるそばでも食べて帰ろうとしましたが、結局温泉には入らず、相模湖リゾートプレジャーフォレスト(昔の相模湖ピクニックランドですね)の遊園地で夕方まで遊んで帰りました。

本日もご覧いただきありがとうございます。
そろそろ関東も梅雨入りかな?


青空と白いライン 八トタM52編成

関東地方は週末から夏を思わせる陽気が続いています。梅雨入り前の晴れの日を楽しみたいですね。

30日土曜日は朝から中央本線の189系の撮影で沿線に繰り出してきました。


中央本線 豊田-日野 回9884M 快速山梨富士号送り込み回送 5月30日撮影
国鉄色のM51編成が大宮入場中とのことでGUあずさ色のM52編成が快速運用についていました。青空に白い車体のラインが映えます。この2,3秒後、集約臨のニューなのはなと離合。ビデオはおもしろい画が撮影できました。

実はこの列車の20分前に通過するホリ快富士山の送り込み(M50編成)を、もう少し豊田寄りで撮影していましたが、架線の影の処理がうまくいかず、しかも線路端の雑草にピンが来てしまい撃沈してしまいました。。。

このあと天気もいいので、さらに山岳区間へ足を延ばしてみました。

本日もご覧いただきありがとうございます。




プロフィール

熊猫

Author:熊猫
風景と鉄道をテーマに鉄道写真を撮影しています。
一番好きな車両のEF64型電気機関車の撮影機会が減ってしまったので、開設当初からのブログ名を思いきって変更しました(2022年1月)

最近は各地を走る路面電車の撮影がメインになってきています。

ブログの更新頻度はマイペースですが、よろしくお願いします。
よろしければ過去の書庫もご覧ください。
コメントもお気軽にどうぞ。
Instagramはwywpm935で更新。

※当ブログ内の写真や記事の無断転載は禁止です。対策でやや画質を落としています。

旧ブログ名「出撃!去り行く国鉄型電機関車EF64の撮影日記」

ブログ開始 2008年2月

カレンダー
05 | 2015/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセス数
ご覧頂きありがとうございます。
ブロとも一覧

鉄道省画像部

北鉄局の撮影日記

ムーちゃんの鉄旅帳

マイペースな鉄分補給 2nd
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR