11/28 千葉駅新駅舎開業記念列車
昨日は所用で千葉へ。ちょうど千葉駅新駅舎とエキナカ店舗街が開業とのこで大変な賑わいでした。年に数回しか行かない千葉駅ですが、しばらくごちゃごちゃ工事をしていたのがウソのようにきれいで明るい駅に様変わりしていました。
ちょうど開業記念列車の出発式を行っていたので見学してきました。
まずは開業記念列車第一弾、千葉発10時10分発の245M外房線安房鴨川行き。
先頭車両の場所で出発式典を行っていましたが、人が多すぎて近づけず。。。仕方がないので最後部の車両を・・・。長いタイフォンを鳴らして出発していきました。
10月下旬から県内各線で運行されているHM付の編成が充当されました。鹿島貨物の撮影時に成田線や鹿島線で撮影チャンスはあるかな。。。
側面ラッピングステッカー。千葉県在住だとチーバ君の認知度は高いと思いますが、他県からみるとどうなのかなぁ。ちょくちょくいろんなイベントの場面で遭遇します。
7分後にこんどは総武本線の列車で出発式が・・・
こちらはもっと先頭に行けそうでしたが、ぐずぐずしていたら閉め切られてしまいました。ここではチーバ君が登場していました。
こちらが千葉10時17分発。総武本線341M 銚子行き。記念列車です。先ほどの列車とヘッドマークは同じかな。
記念列車の341Mの電光時刻表。駅長犬やチーバ君のイラストがでます。千葉で一気に路線が分かれるので前から乗り換えホームが分かりづらかったのですが、文字も読みやすくわかりやすい。駅構内の表示も大きくわかりやすく改良されていました。
所用がありエキナカ店舗は見てこれませんでしたが、ここ数年薄暗く工事中の印象しかなかったので、「ここが千葉駅!?」とった感じで千葉の拠点ターミナル駅にふさわしい明るく立派な駅になっていました。
本日もご覧いただきありがとうございます。
ロクヨン鹿島貨物1095レ 茜色の空?
毎度撮影している鹿島貨物1095レですが、すでに成田線内は列車の通過時刻と日の出時刻が逆転し撮影は困難に。そろそろ佐原停車後の鹿島線内の香取、十二橋あたりも賞味期限切れが近づいてきています。。。
10月22日の撮影分より。この日の日の出時刻は5時52分。下総神崎あたりで日の出ぎりぎりの時間帯でしたが、曇天だと本当に暗い。。。重田踏切のカーブに行ってみましたが、全然露出がありません。ISO感度をあげられる高感度に強い最近のカメラが欲しい。。。
成田線 下総神崎-大戸 1095レ 10月22日撮影
暗すぎて構図ミス。線路がよく見えなかった。。。空にも表情がないので、ホワイトバランスをいじってみました。成田線内は天気が悪いと撮影は限界かな。。。
鹿島線 香取-十二橋 1095レ 10月22日撮影
日中は晴れるが朝は曇りの日が多い。鹿島線内も厚い雲に覆われ、こちらもイマイチの出来栄えに。茜色の空ですが、実はもっと灰色・・・。
週末しか撮影に行けないので、コマ数稼ぐために曇りでも出撃していましたが、日の出時刻の関係から撮影地も限られてきており、日に日に日の出時刻も遅くなるので快晴時のみの出撃に変更を余儀なくされそうです。
本日もご覧いただきありがとうございます。
ロクヨン鹿島貨物1095レ 快晴の北浦橋梁にて
秋も深まりようやく関東南部の週末の天気も安定し晴れの日が多くなってきました。本日も朝から晴れでしたが、1か月前の10月15日の鹿島貨物1095レの撮影分より。この日は雲一つない快晴となりダイヤ改正後初めて鹿島線のお立ち台の北浦橋梁へ向かってみました。
朝からの晴れでカメラマンも集結していました。雄大な橋梁なので、いつも構図に迷います。まずは三脚据え置きで望遠で。。。
セカンドショットは、手持ちミラーレス一眼で。
鹿島線 延方-鹿島神宮 1095レ 10月15日撮影
鹿島線内数ある橋梁の中で、一番のハイライト区間です。12月に入れば日の出直後の通過を撮影できそうです。
動画もYouTubeにUPしました。
轟音とともに近づいてくる姿は迫力があります。
EF64 鹿島貨物1095レ 鹿島線 快晴の北浦橋梁にて
本日もご覧いただきありがとうございます。
ロクヨン鹿島貨物1095レ 成田線山の辺踏切にて
週末久しぶりに朝から晴れた10月15日の撮影分より。8月頭の撮影から太陽とは無縁だった1095レの撮影。この日は予報通り朝から晴れ。しかしすでに日の出時刻は遅くなりちょうど成田線大戸付近通過することに日の出になる計算。
大戸-佐原間にある山の辺踏切に陣取りました。
微妙に霧が発生。。。列車背後の住宅街やもう300m先の住宅街では太陽光が届いていましたが、山の辺踏切付近は里山から太陽が出てきませんでした。
神崎町や佐原界隈は利根川の影響か晴れても霧が出やすく天候が読めません。
動画も毎回合わせて撮っています。今回は久しぶりにYouTubeにアップしました。
EF64 鹿島貨物1095レ 成田線 山の辺踏切にて
この後は天気も良いので佐原停車を利用して鹿島線内に向かってみました。
本日もご覧いただきありがとうございます。
EF64+ばんもの編成返却回送 東光寺にて
先週、新潟出張の折、たまたま仕事も早く終わりお客さんからも解放されたので、ちょっと寄り道。駄目もとでコンデジを持参しており、ギリギリ間に合いそうなばんもの編成の回送を撮影できました。
燕三条にいたので、東三条までタクシーで出て新津駅に行こうとしましたが列車の本数が少ない。その後の移動を考えて、長岡に出るついでによさそうな場所で途中下車して撮影することにしました。
で降りたのが信越本線の東光寺駅。田んぼの真ん中にある駅です。
信越本線 東光寺-三条 回9733レ 10月24日撮影
天気も良くばんもの編成の色がよく出そうでしたが・・・寄り道のバチか、通過直前にゲリラ雲にやられ真っ黒。。。
東光寺駅です。無人駅ですが、隣の集会所みたいな小屋には人がいました。
田んぼの真ん中の駅でした。秋の日は釣瓶落とし駅舎の影か伸びてきます。
信越本線 東光寺駅にて 新津方面行きの電車が入線。新潟地区の顔になったE219系がきました。信越本線は列車本数は少ないです。ロクヨン撮影後30分以上待ちました。
ようやく長岡方面行きの電車が入線。終焉近づく115系新新潟色の登場です。緑系のキムワイプ色の車両も見たかった。115系に乗車するのは久しぶり。
本日もご覧いただきありがとうございます。