路面電車保存車両巡り 東武日光軌道線
東武日光軌道線で活躍した100系電車が保存されいるとのことで、東武日光駅へ行ってみました。
東武日光軌道線は1910年から1968年まで日光駅前から馬返までの10.6Kmを結んだ鉄道です。
軌道は併用軌道と専用軌道が混在していたようだ。
2024年8月11日撮影
東武日光駅前に保存されている100形109号車。
モスグリーンにオレンジ色の帯という特徴的な塗装だ。
野ざらしの状態だが、保存状態は良い。
どことなく湘南形っぽい印象を受ける外観、おへそライトも付いている。
宇都宮車両(現:SUBARU)の製造だという。
こうやって近づいて撮影できるのは保存車両ならではですね。
わざわざ見に行って良かった。
窓枠にもオレンジの色差しが入っていますね。
東武日光駅のロータリーに保存されている100形109号車。天気が良く男体山の姿もちらっと見えた。
この100形は東武日光軌道線廃線時にはまだ車齢15年と若かったため、全車両が岡山電気軌道に譲渡された。岡山電気軌道ではまだ2両が健在で、108号車は水戸岡鋭治が担当した「KURO」というからすの黒色のレトロ調車両となっており、もう1両の110号はなんと東武日光軌道線色のまま健在している。非冷房のため夏場の運行は無く、最近は乗務員不足の影響もあり稼働率も低下している。岡山電気軌道で活躍している姿を撮影してみたいところだ。
おまけ
100形をモチーフした路線バスが東武日光駅の隣のバス車庫に停まって出発準備をしていました。
ダミーですがおへそライトも付いています。かつて電車がお客さんを運んだ区間を今は当時と同じ塗装でこのバスが走っています。
本日もご覧頂きありがとうござます。
コメントの投稿
No title
こんばんは。
東武日光駅のシンボル的な存在ですよね。かつてここから路面電車が走っていたという面影はありませんが。良く晴れて駅前からも男体山が見えていますね。かなり暑かったのではないでしょうか?私はこの二日後にSLふたら(DL狙いで)を撮りに行きました。
東武日光駅のシンボル的な存在ですよね。かつてここから路面電車が走っていたという面影はありませんが。良く晴れて駅前からも男体山が見えていますね。かなり暑かったのではないでしょうか?私はこの二日後にSLふたら(DL狙いで)を撮りに行きました。
Re: 路面電車保存車両巡り 東武日光軌道線
総武特快佐倉様
こんにちは。この日は朝から快晴でお盆期間でしたが、朝早く出たおかげで渋滞にも巻き込まれず日光に朝早く着くことが出来ました。このような山の中で路面電車が走っていたのは、想像するだけでも楽しいですね。
こんにちは。この日は朝から快晴でお盆期間でしたが、朝早く出たおかげで渋滞にも巻き込まれず日光に朝早く着くことが出来ました。このような山の中で路面電車が走っていたのは、想像するだけでも楽しいですね。