津山まなびの鉄道館へ

伯備線訪問記のおまけです。
前からすごく訪問したかった「津山まなびの鉄道館」。色々鉄道での訪問を去年から計画していましたが、津山駅までの姫新線、津山線ともに本数が少なく1日がかりになってしまいます。
米子に宿泊していたので、試しに調べてみると米子道と中国自動車道を使うと1時間ちょっとで米子から訪問できそうです。こんな機会はめったにないので、伯備線の撮影を捨てて、「津山まなびの鉄道館」へ。


IMG_3453.jpg
見事な扇状機関庫が保存されています。曇りの天気でしたが、青空も見えて良かった。iPhoneの広角機能で全景を写すことができました。庫内に保存されている車両も個性的で圧巻ですね。

IMG_1122.jpg

IMG_1121.jpg

IMG_1144.jpg
国鉄色暖色の気動車群。
やくもはキハ181系で運転されていたことがあったのかな。

IMG_1126.jpg
このディーゼル機関車は動いているところが見たかったな。
現車を見ることが出来て感動。

IMG_1133.jpg

IMG_1128.jpg
小さな鉄道博物館でしたが、扇状機関庫やターンテーブル、静態保存車両など鉄道の歴史を知るには十分な所蔵群で訪問出来て本当に良かった。

IMG_1132.jpg

IMG_1136.jpg

IMG_1139.jpg

IMG_1141.jpg
津山まなびの鉄道館の脇には、現役の車両基地がありました。ここは気動車天国。ディーゼル音のアイドリングがすごい。中国地方の内陸の路線はどこも経営的に厳しそうで、今後どうなるか?
こういった鉄道風景も貴重になることでしょう。

IMG_1148.jpg
現在の津山駅を望む。博物館の方に説明頂いた白黒の津山駅の空撮写真は田んぼの真中に広大な鉄道施設がありました。かつての鉄道文化が主流の頃は、津山は姫新線、津山線、因美線が交わる要所だったとのことです。だからこそ、こんなに大きな扇状機関庫があるのでしょう。今は単行の気動車が、たまに発着していきます。

本日もご覧頂きありがとうございます。

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは。

先日も拝見しましたが扇車庫にDCが勢揃いで素晴らしい。どれも綺麗な状態で保管されてるんですね。個人的にはキハ181に興味津々です。実物を見たことが無いので。
また、この地区は40系統の配置が多くて国鉄DCの楽園ですね。見てるだけでワクワクしますよ。

Re: 津山まなびの鉄道館へ

総武特快佐倉様

こんにちは。
中国地方の内陸部の路線や山陰地方はディーゼルばかりで、国鉄型の車両も現役で運用されているので驚きます。
ファン的には嬉しい限りですが、需要が伴っていないようですね。訪問した津山も車での訪問が圧倒的に利便性がありました。
プロフィール

熊猫

Author:熊猫
風景と鉄道をテーマに鉄道写真を撮影しています。
一番好きな車両のEF64型電気機関車の撮影機会が減ってしまったので、開設当初からのブログ名を思いきって変更しました(2022年1月)

最近は各地を走る路面電車の撮影がメインになってきています。

ブログの更新頻度はマイペースですが、よろしくお願いします。
よろしければ過去の書庫もご覧ください。
コメントもお気軽にどうぞ。
Instagramはwywpm935で更新。

※当ブログ内の写真や記事の無断転載は禁止です。対策でやや画質を落としています。

旧ブログ名「出撃!去り行く国鉄型電機関車EF64の撮影日記」

ブログ開始 2008年2月

カレンダー
12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセス数
ご覧頂きありがとうございます。
ブロとも一覧

鉄道省画像部

北鉄局の撮影日記

ムーちゃんの鉄旅帳

マイペースな鉄分補給 2nd
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR