GW 鹿島貨物1095レ 4/30撮影
ダイヤ改正後、なかなか晴れない早朝の鹿島貨物1095レの撮影。
GW前半の4月30日はウヤ覚悟で沿線へ出撃。日差しもさしてきているので順光になる物井駅手前のストレートへ。
通過時刻となり踏切が起動。コンテナもほぼ通常通りの積載で朝日に照らされた線路にロクヨン1025号機が姿を現した。
総武本線 四街道-物井 1095レ 4月30日撮影
朝練のハイシーズンとなり、晴れれば朝日を浴びながら鹿島を目指すロクヨンが撮影できます。モノサク辺りもすでに撮影解禁ですね。
動画も撮影してきました。よろしければご覧ください。
本日もご覧いただきありがとうございます。
コメントの投稿
No title
こんばんは。
ヨツモノでの朝日を浴びながら下るロクヨンかっこいいですね。
ばっちり順光できれいです。
余談ですが昨年の7月はこのすぐ左手の畑にヒマワリがたくさん咲いていました。
ヨツモノでの朝日を浴びながら下るロクヨンかっこいいですね。
ばっちり順光できれいです。
余談ですが昨年の7月はこのすぐ左手の畑にヒマワリがたくさん咲いていました。
No title
> 総武特快佐倉さん
コメントありがとうございます。
ひまわり畑ですか、いいですね。
物井あたりで撮影すると4時起床の日々となってしまいますが、今年はロクヨン狙いで通おうと思います!
コメントありがとうございます。
ひまわり畑ですか、いいですね。
物井あたりで撮影すると4時起床の日々となってしまいますが、今年はロクヨン狙いで通おうと思います!