GW 鹿島貨物1095レ 4/30撮影

ダイヤ改正後、なかなか晴れない早朝の鹿島貨物1095レの撮影。
GW前半の4月30日はウヤ覚悟で沿線へ出撃。日差しもさしてきているので順光になる物井駅手前のストレートへ。
通過時刻となり踏切が起動。コンテナもほぼ通常通りの積載で朝日に照らされた線路にロクヨン1025号機が姿を現した。


総武本線 四街道-物井 1095レ 4月30日撮影
朝練のハイシーズンとなり、晴れれば朝日を浴びながら鹿島を目指すロクヨンが撮影できます。モノサク辺りもすでに撮影解禁ですね。

動画も撮影してきました。よろしければご覧ください。
 

本日もご覧いただきありがとうございます。


コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは。

ヨツモノでの朝日を浴びながら下るロクヨンかっこいいですね。
ばっちり順光できれいです。
余談ですが昨年の7月はこのすぐ左手の畑にヒマワリがたくさん咲いていました。

No title

> 総武特快佐倉さん

コメントありがとうございます。

ひまわり畑ですか、いいですね。

物井あたりで撮影すると4時起床の日々となってしまいますが、今年はロクヨン狙いで通おうと思います!
プロフィール

熊猫

Author:熊猫
風景と鉄道をテーマに鉄道写真を撮影しています。
一番好きな車両のEF64型電気機関車の撮影機会が減ってしまったので、開設当初からのブログ名を思いきって変更しました(2022年1月)

最近は各地を走る路面電車の撮影がメインになってきています。

ブログの更新頻度はマイペースですが、よろしくお願いします。
よろしければ過去の書庫もご覧ください。
コメントもお気軽にどうぞ。
Instagramはwywpm935で更新。

※当ブログ内の写真や記事の無断転載は禁止です。対策でやや画質を落としています。

旧ブログ名「出撃!去り行く国鉄型電機関車EF64の撮影日記」

ブログ開始 2008年2月

カレンダー
02 | 2025/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセス数
ご覧頂きありがとうございます。
ブロとも一覧

鉄道省画像部

北鉄局の撮影日記

ムーちゃんの鉄旅帳

マイペースな鉄分補給 2nd
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR