ニッカウイスキーのシングルモルト余市・宮城峡など49品目が終売に
値上げ値上げで気が滅入るところに、さらにショックな「終売のお知らせ」がニッカからも入ってきました。
対象銘柄はシングルモルト余市、宮城峡、そしてG&Gなど一部のブレンデット。
酒屋等への通達は先日の値上げ発表とほぼ同時に行われていたようで、そこから情報が広まっているため「うん、知ってる」って人も多いと思います。
あと結構前からウワサもありましたし。20年が終売になるとかも含めて。
ただ、あまりにも規模がでかかったことや、詳細が不明であったため、終売という単語だけが一人歩きし、陰謀論も含めてガセネタ的な話も一部広まっている状況。確かにノンエイジの余市、宮城峡は先日"休売"の通知がされていたところに終売通知ですから、話が違うじゃないかと。
真相を確かめるべく、ニッカが出した終売通知を入手したりしてウラも取りました。後はいつ公開するかと様子をみてましたが、知恵袋にも質問が出たり、FB、Twitterでも話題になり始めましたので、ぼちぼち公開します。
あと結構前からウワサもありましたし。20年が終売になるとかも含めて。
ただ、あまりにも規模がでかかったことや、詳細が不明であったため、終売という単語だけが一人歩きし、陰謀論も含めてガセネタ的な話も一部広まっている状況。確かにノンエイジの余市、宮城峡は先日"休売"の通知がされていたところに終売通知ですから、話が違うじゃないかと。
真相を確かめるべく、ニッカが出した終売通知を入手したりしてウラも取りました。後はいつ公開するかと様子をみてましたが、知恵袋にも質問が出たり、FB、Twitterでも話題になり始めましたので、ぼちぼち公開します。
以下が一般市場向けのウイスキーラインナップ、終売リストとなります。
今回終売の対象となる商品は49品目。多いなって感じで実際内訳見ても多いんですが・・・同時に終売となるブランデーや業務店舗用の商品も含まれているため、ウイスキーのみで49品目ではありません。
【終売となるウイスキーリスト】
シングルモルト余市20年 (700ml 52%)
シングルモルト余市15年 (700ml 45%)
シングルモルト余市12年 (700ml 45%)
シングルモルト余市10年 (700ml 45%)
シングルモルト余市10年 (180ml 45%)
シングルモルト余市 (500ml 43%)
シングルモルト余市 (180ml 43%)
シングルモルト宮城峡15年 (700ml 45%)
シングルモルト宮城峡12年 (700ml 45%)
シングルモルト宮城峡10年 (700ml 45%)
シングルモルト宮城峡10年 (180ml 45%)
シングルモルト宮城峡 (500ml 43%)
竹鶴ピュアモルト21年 (180ml 43%)
竹鶴ピュアモルト17年 (180ml 43%)
ピュアモルトホワイト (500ml 43%)
鶴17年 (700ml 43%)
ブラックニッカスペシャル (1920ml 42% 六角ボトル)
ブラックニッカ8年 (700ml 40%)
オールモルト (1920ml 40%)
モルトクラブ (4L 40% ペットボトル)
モルトクラブ (2.7L 40% ペットボトル)
モルトクラブ (1920ml 40%)
モルトクラブ (700ml 40%)
ハイニッカ (4L 39% ペットボトル)
ハイニッカ (2.7L 39% ペットボトル)
ハイニッカ (1920ml 39% ペットボトル)
ハイニッカ (1920ml 39%)
ハイニッカ (1440ml 39%)
G&G白 (750ml 43%)
ザ・ブレンド (660m 45%)
ザ・ブレンド 神戸 (660ml 45%)
ニッカウイスキー 博多 (700ml 43%)
以上。 2015年8月31日の出荷をもって終売。
以上。 2015年8月31日の出荷をもって終売。
※注意:本件はアサヒビールから酒販関係者への通達であり、一般に向けた発表(ニュースリリース等)がされたものではありません。
シングルモルトラインナップに、一部の地方限定品、低価格帯の大型ボトルの一部、さらに往年のニッカファンには特別な銘柄のひとつでもあるG&G・・・ずいぶん大幅な商品整理です。
最終出荷は2015年8月31日。ですが、関係者経由で聞いた限り、今後も該当商品(特にシングルモルト)のまとまった量の出荷は予定されていないそうです。
理由は「最大限の生産体制で取り組んできたものの、一部商品の品切れ、出荷調整などのため、お客様各位に迷惑をかけているため。そして、終売により商品アイテムを集約することで、原酒供給の安定化と、製造効率を高めて"竹鶴"などの主力商品を増産するため。」とのこと。
まず原酒の確保。これは至上命題です。今使い切ってしまっては将来的な生産が出来なくなりますのでどうにかバランスをとろうとしているのでしょう。
そしてサントリー以上にニッカが抱える大きな問題が生産能力、ボトリング能力の問題。
ニッカのラインナップは一時期より少なくなったものの、かなり多様なモノがあります。
それが魅力でもありましたが、他方で人気が無いからそういう生産の仕方が出来たとも言えます。そしてブームが来た結果、ボトリング設備がフル稼働しても一般市場の需要に追いつかず、限定商品の出荷も重なって、ラインナップすべての生産が追いついていないことは市場を見ても明らかでした。
今後は6月のブラックニッカディープブレンドをはじめ、後述する新商品のボトリングもありますから、既存製品にリソースを割けないのでしょう。
値上げの裏で終売、消費者、ファンからすれば複雑なところですが、選択と集中が必要だったのは理解できます。
このダブルパンチに憤る気持ちがあるかもしれませんが、決まってしまったことは仕方ありません。
値上げの裏で終売、消費者、ファンからすれば複雑なところですが、選択と集中が必要だったのは理解できます。
このダブルパンチに憤る気持ちがあるかもしれませんが、決まってしまったことは仕方ありません。
また、今回の終売通知は、言い換えればニッカのシングルモルトラインナップが全滅するということでもあります。(蒸留所限定品は残るようですが。)
オイオイ、世界的にシングルモルトブームが起こっているなかでそりゃないだろう。という感じですが、今後はノンエイジの余市、宮城峡が、構成・仕様を新たにしてリリースされるそうです。
※9月1日以降のニューリリースについて情報を更新しました(6/12日追記)
【速報】 9月1日新発売の「余市」と「宮城峡」の詳細について
http://whiskywarehouse.blog.jp/archives/1030603271.html
【速報】 9月1日新発売の「余市」と「宮城峡」の詳細について
http://whiskywarehouse.blog.
(8月2日更新)
シングルモルト余市(45%) 先行試飲サンプル テイスティング記事。
http://whiskywarehouse.blog.jp/archives/1035737486.html
シングルモルト宮城峡(45%) 先行試飲サンプル テイスティング記事。
http://whiskywarehouse.blog.jp/archives/1035892652.html
それにしても、2015年はジャパニーズウイスキーにとって大変革の年になりそうです。
世界のウイスキー愛好家が注目するニッカのシングルモルトがノンエイジのみってのは少々悲しい気もしますが、原酒の選択と集中で幅広いビンテージから構成されることで、素晴らしい出来のモルトウイスキーとなることを期待しています。
※9月1日以降のラインナップと今回の値上げ・終売についてまとめました。(5/27更新)
コメント
コメント一覧 (16)
田舎の店にはリーズナブルな価格で販売しているところがあり、宮城峡12年はまだ沢山あり。
驚いたことに、リストに鶴17年が有り、今日、購入にいきます。
いつもニッカのみ買っていましたので、今回の発表(確定)は非常に残念です。
ふとピュアモルトホワイト買い込んでる人に出くわして、ああ大変なことになってるんだと焦りだけが募ってますw
コメントありがとうございます。
今回の発表、ニッカファンの阿鼻叫喚の声が今なお聞こえてくるようです。
自分は宮城峡12年好きなので余裕をもって入手できていますが、余市などはかなり厳しい状況と聞いています。特に都心部は20年が壊滅状態ですね。
そして個人的に鶴17年の終売は相当残念です。個性がしっかりありつつ飲みやすいという、響と対極にあるブレンデットという印象で気に入っていたのですが・・・無事購入できることを祈っております。
都内は厳しいですよね。自分は今日宮城峡12年3本を引き取ってきました。
ニッカの棚はどの酒屋もガラガラです・・・。こういう時ってスーパーとかで購買層が合わずに売れ残った商品が穴場的にあったりするんですよね。
そういえば宮城峡を引き取ったとき、レジで前に会計していた方にチラチラ見られていたのが印象的でした(笑)
ピュアモルトホワイトはあの値段にしては中々面白い出来でしたから、売れ行きもよさそうですね。
自分は鶴は元々持ってた1本しかストック無いので、3本は羨ましいです!
ニッカについてはここから状況改善も無いでしょうし、今のストックでじっくりやっていくしかないですね・・・。
ニィガタ在住の、実質この冬からのニッカ新規でし。
ディープブレンドにょ情報知りたさにヤフった結果、この阿鼻叫喚にょっ終売情報を知りますた。。。。
(´;ω;`)ウッ
・・・・シングルモルト長期熟成品の慢性的欠品などなど、ある程度兆候ゎ見えていたのでしが、、
まさかこれほどの事になるとわっっ;;;;
。゚(゚#≧ω≦#゚)゚。 ウウッ
(ああっG&G体験まにあっってよかった><)
とくに最近、余市NAににハマリまくっていたので、終売リストに載ってゆのを見て、完全に血の気がひきますたorz####.......
くりりんさまっが仰るとぅりに、超大幅値上がりしてでも再登場する分だけまだマシでつが。
・・・・モルトクラブまにあうかなぁ・・・・・・
(´・ω・`)
こぅなると尚更ディープブレンドの味が気になりましゅ。。。。
はじめまして、コメントありがとうございます。
今回のニュースはショックでかいですよね。
ラインナップ再編はあるんだろうなぁと思っていたものの、ここまでのハルマゲドンとは思っても居ませんでした。
なので「ああやっぱり」という気持ちと「ここまでやるのかよ」という驚きが正直なところ。
このニュースはまだ公式アナウンスが無いことから、知らない方やガセレベルの認識しか持っていない方が大勢おり、アナウンスがあった瞬間にヘタすりゃ暴動レベルにまでなるんじゃないでしょうか。低価格帯で終売が多いので、影響を受ける人は多そうです。
対象銘柄の売り切れは既に相次いでいるようですし、無理してでも買われて損は無いんじゃないでしょうか。
新商品のディープブレンドは今日の帰り道にでも調達してみようと思います。
追伸:昨日久々に余市NA飲みました、中々良い出来ですね。これが終売とは本当に惜しい・・・。
昨年の冬の時点で、余市蒸留所限定のシングルカスクの販売が終わった情報を聞いた時点で予兆はありました。
ただ、マッサンブームがこれほどとは思いもよりませんでした。
今までウイスキーが売れなかったことによる反動が大きく、本当に原酒枯渇の危機に瀕しているのでしょう。
日本だけでなく、ヨーロッパでの竹鶴の人気、そして中国人観光客による蒸留所の見学を含めた大量購入もあるので、マッサンブームが沈静化してもまだ厳しい状況は続くでしょう。
とりあえず手元には竹鶴17年と21年、BN8年、ザ・ブレンドをストックしています。
まだまだ未知のボトルが多いこともあって、しばらくはスコッチシングルモルトめぐりになると思います。
コメントありがとうございます。
マッサンの効果はすさまじいものがありましたね。
ある程度の影響はあるものと覚悟して、安いうちに余市20年などは少々ストックしていましたが、今回の大規模なラインナップ変更についてはリストを見た瞬間目を疑いました。
やはりおっしゃるように2000年前後にあった冬の時代で、原酒の生産も絞っていたのが痛かった。ただその冬の時代があったからこそ、原酒の熟成が進み、そうした原酒を使った製品を出せていたこともあって、複雑な気持ちでもあります。
方やスコッチも、原酒のみならず原料や樽の問題など多くの課題があり、ここ数年は相当苦労している話も聞きます。ボトラーズ企業からも長熟原酒のストックが一気になくなってしまいました。
ただ、全ての課題がそのまま残っているわけではなく、樽の使い方や市場でウケないフレーバーなどはだいぶ改善されて、低価格帯も含め面白い銘柄は増えている印象があります。
オススメの銘柄、ボトルがありましたら是非教えてください。
m(__)m
ニッカ終売情報でダメージうけてたとこに、(ウイスキーと無関係なはなしで恐縮でつが)推しアィドルの1人にょ松井玲奈ひょん卒業発表をきいて、orz通りこして完全にに精神がタヒんでますた。。。。
(終売も玲奈ひょん卒業も、8月末日てとこがまた・・・・)
・・・・まぁ愚痴ゎおいといて、、まえのコメで触れたモルトクラブも、注目のディープブレンドも、そして宮城峡NAも手にすることが出来ますた。
ハマった余市NAゎいま四本目をのんでいて、五本目もひかえてまつ。
f(^ω^)てへ
ディープブレンドなかなか美味しいでしゅね!
(いまスペシャルと飲みくらべてまし)
少々アルコールの刺激がきつぃものの、かなりスモーキーでバニラの香りものっていて、余市NAを偲ばせるとこが多いと個人的にゎ感じまちた。
宮城峡NAゎまるで夢のハチミツのように甘いお酒で、これまたとても素敵なウイスキーでしでしたっ。
(「お酒じたいがまるで珍味のような」余市NAとゎまさに好対照の味わいに感じましたにゃ)
8年も二本目にかかっていて、あらためて他にはなぃまるいバランス感のよさをかんじてまつ。
復刻版のブラック&スーパーも二本目を控えたいま、唯一の心残りゎピュアモルトホワイトに間に合わなかったことでしゅ。。。。
(´;ω;`)グスンッ
いえいえ、コメントありがとうございます。
色々試されていて、次もスタンバイされているとのことで、ニッカライフ満喫中と推察いたします。
(推しアイドルの卒業はファンにとっては重大事件ですので、満喫中ともいかなかったかもしれませんが。)
余市は確かに個性的で、対して宮城峡は穏やかで甘さが感じられますね。
もし余市、宮城峡どちらも開いているのでしたら、少し混ぜて飲んでみるのも面白いと思います。
いわゆるマイブレンドですね。宮城峡多めで余市を少し忍ばせる。香りの変化があって、ニッカブレンダー陣の狙いやブレンドの難しさなど、色々気がつくことがあると思います。
ピュアモルトのホワイトは元々生産量があまり多くなかったと考えられるところに、人気もあったので中々見かけませんね。。。
案外ビックカメラ等の大型酒販に入荷することがあるようですので、足げに通われてみると良いかもしれません。
終売のニュースは知っていたのですが、いかんせん行動するのが遅すぎて余市も宮城峡もゲットできていない私です。。。
8月末(31日)の出荷分で終了ということは、まだ小売店で購入するチャンスがあるってことでしょうか?
いろいろなお店を回ったのですが、「よ」の字もなくオークションに手を出そうかと悶々としているところです。。
コメントありがとうございます。
8月31日の出荷分で終了というのはメーカー側の、所謂「建前的な発表」をそのまま書き写しただけであり、実際8月31日まで出荷が行われているかと言うのはわかりません。
あくまで推測ですが、既に新しい余市の製造が始まっている中で、製造ラインとしては新製品に切り替えているでしょうから、メーカー在庫があれば出荷があるかもしれない程度ではないでしょうか。大変残念ではありますが・・・。
小売店で購入するチャンスとしては、もう店舗をひたすらまわりつくすしかないですね。余市、宮城峡に関しては案外酒屋よりも地元のスーパーとかのほうが売れ残っている気がします。
オークションは在庫過多で値崩れが始まっていますので、多少落ち着いたところでご自身が納得されるなら手を出されても良いと思います。ただ、その銘柄でないとダメという理由でも無い限り、通常の2~3倍などの値段で手を出されるなら、別なシングルモルトを買われたほうが良いとも思います。
今日、行きつけの酒屋へ行って、オールモルト4Lを買おうとしたら、定位置になし
店長に聞いたら、生産中止との残念な返答
で、こちらに参りました
結局は首を締めてしまったようで残念です
マッサンがこだわった、スモーキーブレーバーの余市も晩酌にしていたハイニッカもなくなるなんて
マッサンが居たら絶対その方向には至ってなかったっでしょうね
コメントありがとうございます。
オールモルトそのものは700mlボトルが生き残っていたと思いますが、コスパの良い大ボトルが終売なのは、晩酌用途としては痛いですね。ニッカとしてはここでブラックニッカシリーズに誘導したいのでしょうけれど・・・。
ハイニッカはラベルリニューアルして9月1日に新発売しているようです。中身は替えていないということでしたが、飲んでいないので違いはわかりません。また、余市もまたリニューアルして同日新発売しましたが、こちらは賛否あるもののスモーキーさがより強調された味わいになっていると感じます。
ウイスキーは仕込みに時間のかかる酒ですから、今回はちょうど「ウイスキー人気の低迷期」が10~15年前にあり、生産量を絞っていた矢先のことでしたから、各メーカー原酒の保有量が厳しいんですよね。
マッサンが居たらどうだったかは、今のみでなく過去も含めて語るべきと自分は思うのですが、スコッチモルトに舌と鼻の慣れた竹鶴政孝氏は、案外新しい余市も宮城峡も、そして自分の名を冠して世界に羽ばたく竹鶴ブランドも、「良いじゃないか」と言ってくれるように思います。