グレンエルグ 12年 ピュアモルト1990年代流通 43%
GLEN ELG
AGED 12 YEARS
Pure Malt Scotch Whisky
1990's
750ml 43%
グラス:国際規格テイスティング
時期:不明
場所:お酒の美術館 神田店
評価:★★★★★(5)
香り:ややドライでハイトーン。バニラや洋梨を思わせる麦芽の甘さに、カシューナッツ、青竹のような植物っぽさを伴うウッディさ。単調気味だが嫌みな要素は少ない。
味:香り同様にドライな麦芽風味。軽いスパイシーさとこちらも若竹のような青みがかったニュアンス。
余韻はクルミの薄皮を思わせるようなほろ苦さに、ウッディで微かにオーキーな華やかさが感じられる。
樽感はあまり強くなく、プレーンでやや癖のある麦芽風味が主体のピュアモルト。ディーンストンメインと言われても違和感はない。またそこに中性的なハイランド(あるいはスペイサイド)モルトを加えたような構成。決して悪くはないが、麦芽風味主体のなかでそれが分厚いわけでもない、ちょっと中途半端なボトル。ストレート以外にハイボールなどで。
1990年、ディーンストン蒸留所を買収したバーンスチュワート社がリリースしたピュアモルト。先日紹介したグレンエルグ17年のスタンダードグレードに辺り、こちらは比較的多くのボトルがリユース市場で見られます。
構成原酒については不明ですが、まずこの風味、癖のある麦芽感はディーンストンでしょう。(あるいはタリバーディンとかそういうマイナーどころですが、繋がりがない。)
ディーンストン蒸留所は1982年に閉鎖されており、上記買収にともなって1年後に再稼働するわけですが。時期的には閉鎖前1980年前後の原酒を使い、そこに他社から調達した内陸の癖の少ないモルトを加えたものと推察。
大半がブレンド用のモルトなのか、サードフィル以降のプレーンな樽で熟成していたのかと思えるくらいに樽感は淡く、プレーンオークで感じられるやや青みがかったようなニュアンスがドライな香味の中に備わっています。
数が多いことと中身が不明なこと、味も特別ななにかがあるわけではないため、プチオールドなジャンルに入るピュアモルトでありながら、そこまで価格が高等していないのも本リリースの特徴。まあ確かにこの辺買うならグレンフィディック12年の90年代とか買いますね(汗)。。。
特別悪くはないが、良くもない。結果特別選らばれる要素もない・・・不遇な子。ああ、こういう個性なんだと経験値にするか。
17年にあったような武器(シェリー感)が無いのが、辛いところですね。
(グレンエルグ 17年 ピュアモルト。こちらも麦芽風味に癖があるというか、ひっかかりのある味わいだが、シェリー感がオールド好きの琴線に触れる要素を備えており、この点が強みである。レビューはこちら)