fc2ブログ
2025.01.02 20250101 水
 新年を迎えるものの、やっていることはいつもと変わらず大きな変化はない。迎春は生を受けてから数えて66回目となるので、格別珍しいことでもなくなっている。だが、気分だけはフレッシュでいたいと思う。

oki-img 1385 chatan
(新年はこんな気分で迎えたい(沖縄・北谷))

 テレビで「ニューイヤー駅伝2025」を見ながら、新年はじめの活動は長崎旅のドキュメントから。株式市場が動かない年始のうちに、午前中はカキモノをやる習慣をつけたい。
 おずおずと始めたが、書きだすと止まらなくなるもので、16時近くまでぶっ通しで書いて、ひととおり粗々の作業を終える。ブログ記事にして14本ぐらいになるだろうか。いったん寝かせて、明日以降に推敲を加え、ブログ仕立てに編集してサーバにアップロードすることになる。

 この間の昼メシは、昨日の残り物を一人で食べる。仙台を経由して帰る次男夫婦をつれあいが車で送って行き、次男夫婦が去ったあとは実家にひと晩泊って一息ついてくるとのことで、当方は静かな正月を過ごすことができているというわけだ。
 すき焼き、芋煮汁、冷凍ごはんをすべてチンしておいしく食べる。すき焼きと芋煮とは味がかぶっているが、そういうことを気にするタイプではない。

house lunch 20250101
(色あいが茶色い)

 夜は飲みながら、映画「Dr.コトー診療所」を観る。2022年12月に劇場版として公開されたもので、それがちょうど1年前の2024年1月3日にテレビ放映されたのを録画していたものだ。
 志木那島診療所の医師コトーは、約20年間、島民の命を背負ってきた。彩佳と数年前に結婚し、もうすぐ父親となる。だが、身体に変調をきたし、急性骨髄性白血病と診断される。そんな折、島を台風が襲来し、多くの急患が診療所に運ばれる中、コトーは倒れてしまう。はたして彼の命は。生まれてくる子は。――というもので、映画らしい筋立てではあるが感動してしまうことしきり。いいドラマだった。それにひきかえ、今年の年末年始番組と言ったらもう……。

Dr koto 20221216 20250102
(映画「Dr.コトー診療所」)

 カキモノをがんばった分、読書量は落ちる。寝る前に「翔ぶが如く(9)」を20ページ読んだだけだった。
 本は読み続けたいと思っており、2025年も6年連続の年間100冊達成を狙いたい。このところ集中力が落ちていることを自覚しており、かなりきつい目標となると思うが、こうと決めて公言したなら、やるしかない。

 24時過ぎ、就寝。

関連記事
Secret