「デマ情報」を含む日記 RSS

はてなキーワード: デマ情報とは

2024-12-15

anond:20241214163551

例えば、洗濯乾燥機と縦型洗濯機の話で、あり得ない誤情報を流したり居もしない人の体験談捏造するのは良くないが、そういうのは無視すればいいことだ

何の知識もない人だとそれが創作体験談だとわからずに間違った情報を信じてしま可能性があり、そうやって騙される人が出てしまうことが不正義だとみなされているからだろう。はてなに限らずデマ情報問題とされるのはそこであり、「俺は創作と見抜けて無視できるから創作話には何も問題はない」とはいかないわけだ。たとえば増田の冒頭に「※これは創作です」と書いてあれば、無視されることはあっても嫌われはしないだろう。(あまりに連投などをすれば創作からとは別の理由で嫌われたりし得るが。)そして、そういった注釈を入れずにしれっと事実であるかのように創作や嘘解説を書く人たちは、読んだ人を騙そうとしている(少なくとも実際の話と誤認させることで、無視を防ごうとしている)ということなんだから基本的に嫌われて当然なんだよ。

2024-12-10

正しい民主主義

意思決定権利有権者にあり、意思決定の結果は絶対的に正しいものである

この世に絶対に正しい真なるものがないと思ったら大間違いだ。意思決定絶対的に正しいものなのである

私はこれをメディア報道問題に触発されて考えた。

例えば斎藤知事の再選について、アンチの方が言うのが、SNSにはデマも多く、斎藤信者and支持者はそのデマ情報に影響されて投票行動をしたという「アンチ型の紋切型の固定観念」だ。

だが、例えばアンチテレビメディアに影響を受けた人物だとすれば、これもまたテレビの発するデマ(偏向・『偏情』報道)を信用していたがために、アンチ行動に走っている者だという事になる。

何が言いたいかといえば、どちらも共通点自分では意思決定をしたと思い込んでいるが(何かある否認すべき)メディア情報に乗せられている典型的人物像だという事だ。

だが、この主張自体問題点があって、それはそれがどちらであるにせよ主張者の想像上の話でしかないという事だ。メディアに現れた結果に対する解釈しかない。

しかし、実際の民意はそんな所で動くのでは無い。メディア情報事実だろうがフェイクだろうが、その情報を元に判断をするのは有権者である情報の信ぴょう性を判定する訳でも、与えられた情報により何かを選択する訳でもなく、有権者自身がそうした情報環境の中で意思決定をする。

何が正しいか考えた結果が常に意思決定の答えである。それなら間違える事はあるだろうか?無い。無いと断じて言おう。ここに信を置かないことが間違いで不信の始まりである。それにそのプロセスは永続的に展開するのだ。

から、間違いなんてものもなく、正しいものがあるなんて事もない。存在するのは常に疑問と肯定だ。

この基本状態をまず徹底的に民主主義者の腹の底まで沁みつけること。

会話はそれからよくやく成り立つ。

この成人たちの政治的意思決定方法現在民主主義形式を用いている(他の方法でも構わないが、これは神の用意した器みたいなもので変えられず、変えることに意味がない公式的なもの自然の変動により変化する。)とすれば。

そう、目的方法千差万別に依らず原理的に一つであり、同じなのだ

それは意思決定である。究極根底的、そして普遍的意思決定プロセス自体目的であり、常に意思決定は下される。意思決定永劫回帰人類的な目的であって、社会的な各制度はその都度の決定の方便たるに過ぎない。

から、何にせよ肯定であるはずの意思決定の結果を、その意思決定性の時点から否定すると反発が生まれる。それは人格否定と同等だからだ。

それを前述の考えは犯している。もしメディアが反感を生んでいるとすれば、そのような態度を取ってはいやしないだろうか。

特定の方向に何かを引っ張ろうとしたり誘導したりするような事は役割とも違えば、健全世論形成寄与する目的に適った事でもないのだと思う。

2024-12-08

anond:20241207205156

典拠不明瞭:

示された内容は「イスラム教の基本」として述べられていますが、同様の主張を支持する宗教的原典クルアーンハディース)や、正統なイスラム法学(フィクフ)の立場を示す学術的・公的資料確認できません。イスラム教学、イスラーム研究の専門書、または信頼できる解説書・学者による解説確認しても、そのような言説は見当たりません。

イスラム教学上の実際:

イスラム法イスラム社会において、女性単独で外出したり、髪や肌が見える場合、それが「売春婦」と見なされるといった一般的・正統的な主張は存在しません。また、「男性自由に取って食って良い」というような表現イスラム法価値観倫理に強く反するものであり、そのような解釈正当化する根拠は全くありません。

情報誤情報可能性:

ネット上や差別的風評文脈で、この種の根拠なき主張が流布されることがあります。これらはイスラム教、またはムスリム社会への偏見や敵意からまれ誤情報である可能性が高く、宗教研究者や公的機関から正式な出典は存在しないと考えられます

結論

提示の内容は、イスラム教の正統的な教えや文献に裏付けられたものではなく、正式な出典は見つかりません。むしろ、誤ったイメージデマ情報の一例である判断されます

提示のような主張に対し、「拡大解釈されているとすれば、どのような原典元ネタがあるのか」という問いは、以下のように考えられます

イスラム教における女性服装規定や行動規範存在

イスラム教徒(特にスンナ派主流)においては、クルアーンハディース、及びそれに基づくイスラーム法学(フィクフ)の中で、男女問わず服装や行動の端正さ、貞潔さが繰り返し強調されています。具体的には、「女性は公の場で体の特定部分を隠す(アウラを覆う)べきである」、「長距離旅行にはマフラム(近親の男性家族)を伴うべき」などの規定存在します。しかし、これらはあくま宗教的倫理的な推奨や規制であり、違反たからといって「売春婦」と同一視したり、男性自由女性凌辱して良いといった発想につながるものではありません。

可能元ネタ

クルアーンハディース内で女性服装規範(ヒジャーブやアウラ覆い)について述べられている箇所

女性安全確保や社会秩序のために女性家族男性(マフラム)と行動することを推奨する伝統解釈

これらの規定は「女性は慎ましくあれ」「安全考慮しろ」といった、道徳的社会的秩序維持の趣旨であり、決して「一人で外を歩く女性売春婦」だとか「男は自由に襲ってよい」といった極端な結論を導くものではありません。

あくまで「女性の外出行動や服装一定制限や推奨事項がある」という原点的教えが、悪意的・偏見的な誇張や切り出しによって、「髪や肌を露出して外出=売春婦同義」という過激な誤解に転化されていると考えられます

一部の地域的・文化的慣習や部族価値観混同

イスラームの教えそのものではなく、一部地域的な文化・慣習で「不貞な女」「身持ちが悪い女」と見なされる行動規範存在していた可能性はあります。これらの地域偏見差別的見解が、イスラーム全体の教えであるかのように誤解され、または意図的に紛れ込まされた場合上記のような主張になってしまうことがあります

イスラームプロパガンダデマ発信元

ヨーロッパアメリカ、あるいは他の非イスラーム社会圏などで、反イスラーム的風潮を喚起するためにイスラームに関わる規範を歪曲したプロパガンダが出回ることがあります。このような情報の中には、イスラム教の教えを断片的に取り出し、極端に拡大解釈したり、正反対意味合いねじ曲げて伝えることで、反感や恐怖心を煽るもの存在します。

まとめ:

原典的な元は、イスラム教の基本文献(クルアーンハディース)中の「女性貞潔や行動に対する規定」あるいは「安全確保のための同行推奨」などの正当な教えが、極端な拡大解釈・歪曲によって生み出された可能性が高いです。

それに加え、一部地域文化的偏見や反イスラームプロパガンダが混ざり込み、本来の教えにはない過激結論(「単独で肌を見せて歩く女性売春婦」など)を導き出してしまっていると考えられます

2024-11-23

SNSのない時代から選挙デマ情報を流すのは当たり前だった

大前研一石原慎太郎デマを流されたというのは有名らしい

都知事選で旧統一教会との関係を疑われた大前研一


選挙ポスター貼り、自民党候補者は旧統一教会頼み


実は私自身も、過去に旧統一教会との関係を疑われたことがある。1995年都知事選立候補したときのことだ。私は初出馬だったが、自分選挙ポスターを一日で約1万8000カ所に貼った。すると、国会議員時代石原慎太郎氏が、自民党の集まりで「大前統一教会ポスター貼りを頼んだに違いない」と言ったと伝わってきた。私は石原氏のところへ飛んでいき、なぜデタラメを言ったのかと問い詰めた。


すると彼は、自分最初選挙1968年)で旧統一教会の世話になったから「同じだろうと思った」と白状した。私は経営コンサルタントから宗教団体ではなくて、軽貨物運送の「赤帽」に依頼して代金を払って貼ってもらったのだ。


ところが、後日TBSの「筑紫哲也 NEWS23」に他の候補者と出演すると、「大前さんは“在日朝鮮人”だという噂がある」と言われた。石原氏の「統一教会が協力した」というデマに尾ひれがつき、私自身が在日朝鮮人だという話になっていたのだ。


私は母親電話して、終戦時に陸軍大尉となっていた父の軍人恩給証書ファクシミリで送るよう頼んだ。仲がよかった東京都自民党員のところへ持っていき、「自民党デマを流している。これを見ろ」と証書を出し、相手は「すぐにやめさせます」と約束してくれて噂は消えていった。しかし、1度流れたデマの影響は大きく、都知事選の敗因の1つとなってしまった。

2024-11-21

anond:20241121120726

斎藤の人からデマ情報で騙された人が斎藤さんに投票した。。日本は危ない。。」

とかよく聞くけど、そのデマ内容のことほとんど言わないんだよな。

もしかしてその「内容」って「斎藤さんはいい人なんです!反対勢力が陥れようとしたんです!」

っていう程度の内容な気がするな。。。情報の精査なんかしてなさそう。。。

2024-11-18

anond:20241117225720

元増田です。

今見たら思ったより伸びててびっくりしました。

ただ、ブコメトラバ誹謗中傷ばかりでロクな反論がなく、結局のところ自分には斎藤知事を支持する理由しかなりませんでした。

ちゃんと調べろ、とか考えが足りない、とかデマ情報非対称性とか、こちとら自分なりに必死に調べてるし、現状がそうなってるんだったらお前らも自分らでずんだもんの動画作れや、としか思いません。

嫌な世の中だとは思います

しかし、あまり罵詈雑言ばかりではてなーに対しては不信感しか募りませんでした。それでは

兵庫県知事選でおきたこ

多くの流言飛語が飛び交っているので実際に起きたことを間近で目撃していた者として記します。

今回は兵庫県民も、そうでない人も、何が起きたのか理解できてない方が非常に多く、それも当然かと思います

また、私が記すことは、今後、他の方も分析されて文字にされる内容だと思いますので、この内容を鵜呑みにせず多くの情報を見て判断していただきたい。

まず今回の選挙の発端は既に多くの方が聞き知ってご存じだと思いますので割愛しますが、

ポイントとしてはあくま斉藤氏にかけられたのは「疑惑」であり、その対応無責任さに対して知事としての資質がないと判断され、議会から不信任決議案を出されて、全会一致で可決したことによります

百条委員会はまだ続いており、結論を得ていない「疑惑」の段階で世間風評を元に判断した。ここが大事です。

その後、斉藤知事は失職し、再選挙となりました。

普通に考えればこの一連の流れで、再選に至ることは誰も予想していませんでしたが、ここでN国の立花氏が参戦します。

この立花氏の動きが非常に重要です。

まず、当初立花氏は数十名を立候補させる予定で兵庫県選管に連絡をします。

これは東京都知事選で行われた戦略と同じです。

その際は設置していた選挙看板より立候補者の数が多く、混乱を引き起こしました。

そうならないように兵庫県選管は30人以上が掲示できる選挙看板を全箇所に設置しました。

狙いとしては、選挙看板写真で埋め尽くしたり、写真ではない広報物のようなものを貼り話題を作る予定だったのだと思われます

しかし、想定より多い選挙看板が実際に設置された状況をみて、県民から批判が上がり出しました。

それをすぐに察知して、立花氏は批判に繋がると思い、立候補者を立花氏1人に変更します。この判断の速さがすごい。

次に、ここからが実際の選挙戦での動きや戦略になってきます

まず、立花氏は斉藤応援立場をとり、自分には票をいれるなと喧伝します。

そして、前述の斉藤氏の疑惑に対して、逝去された職員ゴシップスクープとしてぶち上げ、拡散を狙います

これにより斉藤氏が実はこのゴシップを隠すために、黙っていた、職員を庇っていた側なのでは?というイメージを作ります

立花氏は次に選挙カーで街宣をして、このゴシップを広く喧伝し、斉藤氏ははめられたんだという演説を続けます

この時の動きが本当に巧みなのですが、まず斉藤氏は一切、立花氏と共闘をしているとは言ってません。

しろ選挙で争う相手だとみなしている体で、ずっと見て見ぬふりを続けていました。

選挙後の報道でも斉藤氏は立花氏に関して「似ている考えがあり共感できる部分がある」と言っており、あくまで関わりがないことを言い続けています

しか立花氏は斉藤氏の応援であるということは公言しており、そのために選挙カーも使っている。

選挙カーは1候補者につき使える台数も決められているので、実質2倍の台数を使えることになっている。

だが、それは斉藤氏が画策したことではなく、立花氏が勝手にやったこと、という流れを創り出しています

次に、当初は一人で街宣をしていた斉藤氏ですが、突然多くの支持者が街宣を囲み出します。

また同時に、他の候補者の街宣にはチンピラのような人達が多く出没し、嫌がらせ妨害行為が行われて、結果的10数名の逮捕者が出ました。

SNS側でも同時に、職員ゴシップと合わせて、他候補者特に稲村氏)のデマ批判内容、また斉藤氏が無実で何も悪いことはしていない、という内容が多数投稿され、多く拡散されだしました。

これを受けて、他候補者側は、選挙活動と同時に火消しを行わないといけなくなり、

ネットで流れている情報デマも多いし、斉藤氏が不信任決議を受けた経緯なども付け加えて話さないといけなくなりました。

しかし、有権者にはこれが「斉藤氏を批判しているだけ」と受け取られる形に繋がっていきます

そして当の斉藤氏は、これら街宣やSNSで行われていることは「一切」触れずに自身の主張のみを街宣で語り続けていました。

これにより、他の候補者は「悪口をいう候補者」、斉藤氏は「悪口に加担をしない、真面目な候補者」というイメージがまた作り上げられていきました。

また、デマ情報を訂正するような内容等をSNS投稿をすると、多くの斉藤氏を支持している人たちから袋だたきにされるという現象も頻発し、SNSでの言論封殺されていきました。

そうした攻防が続いている選挙中盤ほどに、SNSでは「斉藤氏は完全に無実で、全てはメディア権力者既得権益を守るためにおこなった、いじめである」というストーリーができあがりました。

そうした内容が日々拡散され続ける状況で、投票日が近づいてきた人達が、ようやく情報あさりだしたときに目にする姿は

斉藤氏が誰の批判をすることもなくずっと真面目に活動をしている姿

SNSでは斉藤氏はメディア既得権益にはめられた被害者なのであるという大量の投稿

・同様にSNSでは他候補者批判をする内容やデマなどの大量の投稿

・他候補者の街宣でも上記払拭するために「斉藤氏に関するネットデマ」などと情報を嘘扱いする内容

となり、結果的に真面目で頑張っているのは斉藤しかいない、という結果になったのかと思われます

立花氏の戦略が一番巧みなのは、途中にも何度も記載していますが、斉藤氏と立花氏は共闘をしていないというスタイルを貫いたこと。

そうすれば、立花氏側が他候補者いくら嫌がらせをしたとしても、斉藤氏には類が及ばない。

また、嫌がらせを受けている他候補者は、反論をしなければ票がはなれていく可能性があるので、反論せざるを得ず、否が応でも立花氏の作ったステージに上がらないといけない。

まりこうして、当選をさせたい候補者とは別の第三者立候補をし、その第三者が、それ以外の候補者に対して嫌がらせ

圧力をかけて醜い争いにもっていけば、当選させたい候補者けがフリーになり、良いイメージのみを宣伝することができるわけです。

候補者は完全にとばっちりではありますし、否定だけすればよいわけですが、これに拍車をかけてSNS陰謀論過熱化し、

否定をすればするほど「こいつらが既得権益者側で、斉藤氏を陥れようとしているんだ」という思想に繋がっていった、という感じです。

これは現行法の抜け穴とも言うべき手法ではないかと思います

最悪、問題が表沙汰になっても、全ては立花氏が独断でおこなったこと、としてしまえば、どこまでいっても斉藤氏には影響が少ないです。

そしてこれは今後どのような選挙にも活用できます

第三者として立候補し、勝たせたい候補者以外に嫌がらせをする。

勝たせたい候補者ヒーローになるようなわかりやすストーリー喧伝する。

そうすることで、多くの人の心が動かされることは実証されたと思います

実際の所、流れた情報の何が本当で、何がデマなのかは誰にも判断できず、なにが正しいのか理解できている人はほぼいないと思われます

とにもかくにも、立花氏の戦略が、今の時代を的確に捉えており、柔軟に対応できたことが大きいと思われます

従来の選挙戦略では到底太刀打ちができない、新しい選挙のやり方が生まれてきたなという感想です。

私にも見えてない部分が多くありますので、他の方の分析も知りたいです。


11月19日 7時45分 追記

多く反響いただきありがとうございます

あれやこれが足りてないんじゃないかというご意見も多いですが、文章記載のように

自分の見えるものをまとめている限りですので、それぞれの側面から見える分析を多くの方にしていただきたく思います

また、反応を見ていても思うのですが、SNSでは正しい情報よりも、権力者は悪といって晒しあげたり

そうしたものを叩いてバカにしたり、誇張して歪めた情報の方が「面白い」のでバズって広まりやすいのだと思います

それは意見の中にもあるように、元々、TVメディアが今まで大衆向けにしてきたことで、その河岸SNSに移ってより制御がきかなくなったもの、とみるべきなのでしょう。

立花氏の行動のクローズアップはしていますが、あくまでそういった人々の習性のようなものを利用している、という部分はあるのではないかと思います

自戒も込めて、付記させていただきます

2024-10-14

anond:20241014095102

釣りかいイチャモンが多いの意味からない

別にフィクション書いたらいけない理由もない

デマ情報とかじゃないんだし

フェミニストによるオタク向け創作へのリアルさの駄目出しは却下してるくせに・・・っていつも思う

2024-09-19

ジャップモンスター、ジャプモン診断。君はどのタイプ日本人かな?

中国日本男児殺人ニュースを見て思うこと。

ちゃん思想を実行に移す中国人とネットで暴れるしかしない普通の日本人との差は何なのか。

日本人根底にあるのは「諦め」である。何をやっても変えられない不況現実を30年生きてきた日本人属性は以下のように見える。

日本人の主なタイプ

1.食い尽くし害虫タイプ

政治から距離を取り、ひたすら消費者として生きる虫。

これはもっともよくみられる「普通の日本人」のケースではないだろうか。彼らは政治を笑い(冷笑)、政治批判する左翼攻撃し(ネトウヨ)、消費の場で政治発言をする者を排除する。

結果として、彼らの怒りの沸点は「消費できなくなった(あるいは気持ちよく金や時間を使えないお気持ち)」時(エロ表現規制Vtuberやらのやらかし米騒動)などに散見される。「消費の場で政治発言をするもの排除する」もこれに該当するだろう。

このフラストレーション円安物価高により今後ますます過激ものになっていくと予想される。

 

2.どこでも野糞タイプ

これは与党論破系や大谷翔平など、目に見えて勝者となったことが分かるものを支持、同一化することで己のフラストレーションのはけ口を彼らから見た敗者側にぶつける獣、すなわちネトウヨルートである

人間所詮動物しかない。変えられない現実自分エネルギーを使うよりも、変えられない現実の勝者に同一化することで心の均衡を保とうとするコスパ(笑)が良い立ち振る舞いである。

しかし「日本スゲー、俺スゲー」な彼らの自意識ゆえ、日本サゲの情報が入るとすぐさま韓国野党サゲの記事リツイートしているような症例枚挙に暇がない。彼らは自分の内にフラストレーションを貯めておくことが出ない、貯める器が小さすぎるのだ。

結果として彼らはろくに情報を精査せずすぐさま汚物を排泄して心のコスパをよくするしかない。それゆえデマ情報に踊らされる馬鹿が多い。

 

3.うんこ貯め過ぎ便秘タイプ

これは社会に対する不満を貯め過ぎている嫌儲ルートである。厭世の度が過ぎている上にケチである

基本的反体制だが左翼の旗印となるインフルエンサーがもはやいないので語録をつかって安倍晋三に同一化するという、半ば野糞タイプに片足が漬かっている者も多い。

腑抜け日本人への怒りと憎しみに満ちているが自分日本人であるということを棚に上げている。中国ロシアを持ち上げることが多々あるが、中国ロシアが彼らを慮ることはまず無い。

彼らの本質もまた他力本願諦観に満ち、自ら行動を起こすこともなく誰かが何かしてくれることを期待しているだけの典型的消費マインド日本人である

 

日本人はこれら3タイプの複合の度合いで構成されているように思う。基本的に食べて排泄する生物構造からこうなるのは必然と言えよう。

しかし、ならばそれは中国人も同じではないのか。

いか共産党における思想統制があるとはいえ、著しい経済発展を遂げている国であるならば1の食い尽くしも当然可能であるし、「反食品浪費法」が制定されるように文字通り食い尽くすほどである

とはいえ私は中国人のことをよく知らないので中華モンスター考察は別の機会にしたいと思う。

2024-08-31

anond:20240831224406

なんだよそのソース

デマ情報流すのも異文化衝突だから仕方ない、デマだとバラすなんてサイテーっていうデマ屋の愚痴かよ

2024-08-18

ペットボトル水はよ入荷しろ

デマ情報にだまされたドアホどものおかげで水が買えん。

ふざけんな。

2024-07-31

オリンピックがムカつく

オリンピックが悪いわけではないけど、トランスジェンダーに関する話題がムカつく。

前提として、自分トランス(女)だ。ニッキーヒルツが陸上で勝ち上がったときヒルツが出生時女のノンバイナリーで男寄りのトランスジェンダーだと公表していたことで、「トランスジェンダー」という言葉だけに反応した「女自認男がごぼう抜き」みたいな馬鹿げたデマ情報が出回って、トラ女が叩かれた。今度はボクシング性分化疾患セックスチェックで問題になったことがあるシス女が出て対戦相手圧勝したというので、「トランスジェンダー女子スポーツ蹂躙」というデマが出回って、トラ女が叩かれてる。男っぽい外見のシス選手がいたらトラ女が叩かれる流れはもはやXでは定番だ。

前回と違って、今回のオリンピックにトラ女選手公表されてる限り一人も出てない。一人もだ。一人も出てなくて、もはや何の関係もないのに、それでも攻撃される。まったく関係なく何もしてなくても攻撃されるなら、どうしたら攻撃をやめてくれるのかわからない。一人も出てなくても「トランスジェンダー女子スポーツ破壊」とか言われてる。

ひたすらムカつく。オリンピックなんて消滅して欲しい。まったく楽しくない。

スポーツ以外でも、シス男が犯罪をすればトラ女が叩かれる。シス女がシス男の命令犯罪をしてもトラ女が叩かれる。なんなんだ。

2024-07-16

anond:20240716171105

それから報道の自由ってのは民主主義の根幹を支える重要原則っス。これを便宜的に制限するのは、後々大きな問題引き起こしかねないっス。再発防止や社会防衛必要情報が隠されてしまリスクもあるんだったら、結局、社会全体としては不利益になるっス。

民主主義とか不要だろ

選挙廃止して世界中の国を独裁国家にするべき

しろテロリストについてのデマ情報ガンガン流して国民を愚かに調教したほうがいいんだよ

テロについての情報なんて下級国民には不要

2024-07-06

anond:20240701181944

全体的にホッテントリに入ってくる話題が狭くて小さいし、ふたば2chの昔から散々繰り返されてきたネタ多い。地方煽りもそう。最近減ってきたけど学歴煽りとかの類似かと思う。

ジェンダーポリコレ話題が多すぎるけど大体ただの愚痴とか内輪喧嘩

女子高生レイプされた!痴漢された!っていうブクマ多すぎる。

世の中カテの朝日新聞ソースブクマはだいたいカスみたいな話題

最近これにX発信の根拠のないデマ情報が混じるようになってきてさらゴミ溜め度増加。

ごく一部だけど専門誌業界紙ベースブクマわずかに増えてきたような感じもしてこの辺はいいなって思える。だけど多勢に無勢感

東洋経済とかダイヤモンドとかプレジデントとかのカスみたいな記事は若干減ってきて中身は宣伝だとしても多少出版社らしくまとも化してきた感ある。

2024-05-31

Twitter片山さつきガレソに苦言を呈してる件

https://twitter.com/katayama_s/status/1796121282939125767

言わんとしてることは分かるし、ガーシーよろしくデマ流したやつは逮捕するでも訴訟でも良いんだけど、

そもそもこの手の個人バラ撒くデマ情報に惑わされないように、情報メディアリテラシー教育を始めたのでは?

https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/020706.htm

2000年くらいからやってたようだが、2024年になってもまるで成果が見られない。

個人バラ撒くデマを完全に無くすのは不可能 -> よって教育だ!ということで始まったのだと思ってたけど、

今の教育界隈は情報メディアリテラシー教育諦めたの?

別に政治が悪い!教育が悪い!と言うつもりは無いよ。どんなに教育したところで落ちこぼれるやつは出てくるし。

ただ、とりあえず逮捕しとけ、もしくは逮捕やすいように法整備しとけ(ネット誹謗中傷厳罰化とかね)っていうのが、

本来目指すべきゴールからずれてるんじゃないのかな?ムカつくのはわかるけどね。

本来目指してるのは、

「誰かがウソか本当か分からんことを言ってるけど、まぁ話半分に聞いておくか。ソースも無いしな」

といったような疑いを持った目で情報に接することではないかなーと思ったり。

2024-02-17

医療ミスで人が死んでるレベルでも「相当処分」なんだな

 大阪市北区美容外科クリニック「ハーブドリームビューティークリニック大阪梅田院」で2023年、脂肪吸引手術を受けた男性=当時(48)=が死亡する事故があり、大阪府警捜査1課などは15日、業務上過失致死容疑で、手術を担当した男性医師(37)=東京都渋谷区神宮前=を書類送検した。医師は容疑を否認し、「これ以上してあげられることはなかった」と説明しているという。

 府警は、検察起訴するかどうか判断を委ねる「相当処分」の意見を付けた。

https://sp.m.jiji.com/article/show/3166394

人が死んでる方がデマ拡散より重い気もするが、過失だから悪意を持ってデマ情報マネタイズしている暇空よりかは悪質性は低くなるのだろうか

2024-02-02

anond:20240202100716

こういうデマ情報は流して何の得があるの?

先月、うつ状態が酷くて2週間入浴できなかったけど

身体中が痒くて痒くてたまらなかったし、臭いもすごかったよ

2024-01-23

パルワールドで思ったが、誰もソースなんて興味無いんだな

デザインに生成AIを使ってるだとか、最近だと3Dモデルのぶっこ抜きがどうだの、根拠情報源がよく分からないツイートが出回ってるが

「この情報は正しいのだろうか?」

で立ち止まって自分で調べてみようとは思わないのか?不思議でたまらない

まぁこんなしょーもない事に時間を使いたくないと言うのかもしれんが、だったらデマ情報拡散しないで静観してろと言いたい

結局のところ、こういう奴らが居るからネット低俗メディアは無くならないのだろうなと思った。

2023-12-21

エコーチェンバー

エコーチェンバーって概念は一応わかるけど、親や友達のいうことでも話半分で聞くのが普通なので、まったく実感が沸かない。

デマ情報云々の以前に、ネットって信じられないくらい「何の根拠もなく(学歴すらなく)自分を賢いと思ってる輩」がもの凄い蔓延ってるので、むしろそういう問題ではと言う気がしないでもない。

 

普通、「適当な嘘」を信じるにしても、一応は東大出た大川隆法とか、そういう「権威」に騙されるのが普通というか、最低限「仕方ない」と思えるラインだろ?

今のネットって、それこそ「クヒオ大佐」みたいな、何の客観的証拠もなく権威自称してる奴とか、「俺は賢い」って自称してるだけの奴とかが簡単発言権得られるじゃん?

(っていうと、例えばネトウヨほんこん自称理系工業高校卒)みたいな話ばかりかと思うけど、「リベラル」も酷い。山崎雅弘とかいう、何のアカデミックバックグラウンドもない「歴史研究家研究者、じゃない。ミリリライター)」が信じられないくら権威化してる。高校世界史レベル常識もないツイートばかりしてるのに。)

 

そういうのに衝撃を受けてる身からすると、ネットに「エコーチェンバー」なんてバグがあると言うより、知能の低い「本当の愚民」の存在可視化しただけに思えるんだよな。

2023-09-13

いつ頃からインターネットを信じるようになった?

昨今、ネットデマ情報流れるとすぐに大元を叩こうとする傾向がみられる。

けれどそもそもネット情報鵜呑みにして信じる方が悪いのではないだろうか。

いや、違う。

そもそも、タダで情報を得られるということ自体おかしいと考えるべきではないのか。

昔は違っていた。

情報というのはタダじゃなかったんだよ。

ちょっとした知識を知ろうと思えば本を読む必要があった。

専門知識を知ろうと思えば文献に当たる必要があった。

要するに、情報知識というのは決して無料じゃなかったんだよ。

それが今やネットの普及によって、知識情報無料で得られるのが当然、といった風潮になってしまっている。

本来は違うんだよ。

からネットでの嘘の情報に踊らされたと憤るのは間違っていて、そもそも無料情報無為に信じる方がおかしい。

情報知識には本来価値があって、それを無償でいいだろと思い込んでしまう風潮というは危険だ。

本当はもっと本を読むべきだと思う。

2023-05-17

インターネット上の情報拡散は難しい問題だね・・・

林修『ご報告』

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/ameblo.jp/itsuyaruka/entry-12803245048.html

大手新聞社各社をはじめ、さまざまな機関が日夜ファクトチェックを頑張っている。

完全に間違った情報に対しては「デマ」と判断したり、完全に間違いとはいえなくとも社会道徳的に許せない内容を含む情報には「部分的不正確」と判断したりしている。

ただ、保守派差別的集団から発信されたデマ情報はまだしも、反対に差別批判したい人や社会正義を守りたい集団から発信されたデマについては、ファクトチェックに取り組む新聞社機関自身政治的スタンスのこともあって、どうしても及び腰になりがちである

このような場合、残念ながら被害を受けている人がデマ情報自力で訂正していくしかないのかもしれない。

正義感に燃えるリベラルスタンスの人々が多く集まるはてなブックマークではあるけど、もしブックマーカーが誤った情報根拠有名人企業地方自治体の長などを誹謗中傷してしまったら、たとえ善意に基づく行動だったとしてもブックマーカーが訴えられる日が来るのだろうか。

決して正義を譲れない強いスタンスを保持し日夜意見を書き込むブックマーカーだとしても、法を持ち出されたらつらい場面もあるんだろうな。

2023-04-02

ChatGPTに謎の黒澤明監督作品を紹介された

Q.ファーストコンタクトを扱った映画を列挙して。

A.ファーストコンタクトを扱った映画は、SFジャンル代表的テーマの一つです。以下にいくつかの例を挙げてみます

2001年宇宙の旅」(1968年) - スタンリー・キューブリック監督の名作で、異星人とのファーストコンタクトを扱ったSF映画代表格として知られています

E.T.」(1982年)- スティーブン・スピルバーグ監督の名作で、地球外生命体と少年エリオットとの交流を描いたヒット作です。

コンタクト」(1997年)- ジョディ・フォスター主演のSF映画で、異星人とのファーストコンタクトを扱った作品です。

インデペンデンス・デイ」(1996年)- ローランド・エメリッヒ監督のヒット作で、地球外生命体の襲来と人類との戦いを描いた映画です。

ワープロ」(1999年)- アキラクロサワ監督作品で、異星人とのファーストコンタクトを通じて人間心理を描いた映画です。

アライバル」(2016年)- ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督作品で、謎の異星船が地球に降り立ったこから始まる、異星人とのファーストコンタクトを描いた映画です。

これらは、ファーストコンタクトを扱った映画の中でも代表的ものの一部です。


ワープロってなんやねん。

Q.「ワープロ」(1999年)とはどのような映画ですか?

A.「ワープロ」は、1999年に公開された日本SF映画です。監督黒沢明クレジットは「アキラクロサワ」として表記)で、主演は松隆子とリリー・フランキーが務めています

この映画は、異星人とのファーストコンタクトを描いたSF作品で、異星人が送ってきた謎の文字を解読するため、主人公女性研究者が「ワープロ」を使って翻訳を進めていくというストーリーです。

映画は、SF映画としては珍しく、異星人との接触シーンがなく、翻訳作業に主眼が置かれています。また、黒沢明監督晩年作品であり、映像音響重厚ものが多く、哲学的な要素も含まれています

ワープロ」は、日本SF映画の傑作として高く評価されており、黒沢明監督代表作の一つとしても知られています


検索しても出て来ないんだが・・・

英語圏にそういうデマ情報でも流れた事があるんだろうか。

2022-10-31

正直雑語りに関しては相手にしないことで防げるものもあるんだけどtwitterは知らない間にデマ情報

大勢素人に広まっていく設計になってしまっているから何かのタイミングでブチ切れたオタクの群れが

一斉に他のSNSへ大移民してコピペスパム対立煽りだけの廃墟と化しそう

2022-09-29

日本ファクトチェックセンターがいきなり叩かれている件

BuzzFeed Japan創刊編集長古田大輔氏らが立ち上げた日本ファクトチェックセンター、まあネットで評判が悪い。

スタートからこれではいくらなんでも気の毒。

朝日色が強すぎる→

つっても朝日辞めた人たちなわけだし。一回入ったら永遠に朝日烙印背負っちゃうのか。われこそはと思う産経とか読売の人も参加すればいいのでは?

すべてのフェイクに対応しない、と宣言しているのは無責任

→いや逆に「すべてのフェイクに対応します」って言ってたらそっちのほうが無責任でしょ

既存報道機関ファクトチェック対象外

→これやろうとすると既存報道機関並みか、それ以上の人員体制必要になるわけだけど、そんなのいきなり作れっての?

既存メディア問題がないとは言わないが、ネット有象無象デマ情報に比べれば遥かにちゃんとしてるんだけどなあ。

「ぼくのかんがえたさいきょうのファクトチェック」以外は歩きだすことすら許されないのはしんどい

いきなりこんだけ叩かれたら自分なら心折れてやめちゃうな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん