2018/04/11 00:00

【2週間先行ハイレゾ配信】丸みを帯びた白昼夢のサイケデリア──注目のバンド、Thank You Cream登場!

ゆるっとしたグルーヴにハマる丸みを帯びたロウビート、どこか浮世離れしたヴォーカルがふらりと現れては白昼夢のような情景を朴訥と唱えて消える──デビュー作となった2017年1月リリースの「Creamy」から2年、Thank You Creamから待望のフル・アルバムをリリースする。リリースはインディ・ロックの牙城〈KiliKiliVilla〉から。新たな「日本語詞」という武器を手に、中毒性の高い脱力感とでも言うべきサウンドがアルバム全体を覆っている。OTOTOYでは本作をCDリリースより、2週間先行でハイレゾ配信を行う。

2週間先行ハイレゾ独占配信

Thank You Cream / Thank You Cream(24bit/48kHz)
【Track List】
01. オブシディアン
02. その扉
03. 友達の家
04. 見えない
05. デューイ
06. 向かいのわたし
07. セレモニー
08. カチャペット
09. 何もない丘
10. ばらばら
11. 土地

【配信形態 / 価格】
24bit/48kHz WAV / ALAC / FLAC
AAC
単曲 350円(税込) / アルバムまとめ購入 3,000円(税込)

INTERVIEW : Thank You Cream

前作『Creamy』では本人たちもそのインタヴューで話すように、やはりギターが先導する1960年代のガレージ・サイケ、もしくはアシッド・フォーク的なサウンドがその作品を覆っている。そして全編が英詞である。翻って本作は、本アルバム・リリース以前に発表された「友達の家」で見せた、メロウな日本語詞と、クラウトロックのミニマリズム、そしてソフトロック的などこか丸みを帯びた音像がゆっくりと進んでいくそんなサウンドだ。この2年の間に彼らが身につけたのは、スペースがその魅力としてゆっくりと踊るスッカスカの音響と、そのサウンドに寄り添うように鳴らされる白昼夢のような日本語詞ということになるだろう。『空洞です』以降に日本のロックが辿りついた、クラウトロック〜サイケデリック・ロックの緩やかな表現の延長線上にある音とも言えるだろう。ともかく、注目のバンドとしてThank You Cream、覚えていて損はないだろう。池田翔(Vo. Gt.)、高井陽介(Vo. Gt. Cho.)、伊藤翔貴(Key. Cho.)にインタヴューを行った。

インタヴュー・文 : 河村祐介

もう少しアレンジも豊かなものをやりたいなと

──バンドの発足は?

高井陽介(以下、高井) : 2014年に発足したときにはこの形ですね。実はThank You Creamという名前ではじめてやったのは、その1年くらい前のライヴで…… 。

池田翔(以下、池田) : 2013年に1年間、僕はシアトルに留学していて。その留学する直前に1度ライヴをやろうという話になって。そのライヴありきで、前身になるようなバンドを組んで。

──その思い出作り的なバンドが、1年後に発展、池田さんが帰ってきて発展したと。

高井 : その前から大学のサークルが一緒で、普通に友だちで気が合いそうな人たちで組んでいて。だけど、その2013年のバンドはシンセの伊藤くんと、ドラムの齋藤(成貴)くんはいなくて。

──あ、だから資料には多摩で結成と。気が合うメンバーといっても、たとえばすごく音楽の話が合うというのと、単純に本当に気が合うというのとふたつあると思うんですけど。

伊藤翔貴(以下、伊藤) : どっちかというと音楽の話かな。

高井 : サークルの友だちなら誰でもよかったという感じではないけど。でも、当時は音楽の趣味ががっちりあうという感じではなかったよね。好きなものが被ってるかどうかすらわからないというか。

池田 : まぁ、いまもどうかっていう感じだけどね(笑)。

高井 : いいと思うのはかぶっていて、それぞれ好きなものがあるという感じですね。

──共通の話題になるバンドもいるわけでしょ?

池田 : でも、このバンドは2013年の当時はわりとガレージ寄りのバンドだったかも。さっき、思い出作りって話してましたけど、またやろうって話はしてて、だからシアトルにいた間は「おっしゃ、帰ったらガレージのバンドやるぞ」って思ってたんだすけど。帰ってきて、いざまたバンド組んで活動しようってなったら、もっと音楽的にサイケ色出そうって話しになって……。そのときはベースの鈴木と高井と話してて、ドラムが抜けてたんで、いまの齋藤くんに入ってもらおうって話で。それでキーボードも入れようって話になって伊藤くんも入って、いまの五人にまとまったという。でも、間の1年いなかったのもあって、俺からしたら「あ、そうなんだ。ガレージは……」という感じは正直あって。

──2014年の時点でいまのメンバーで本格始動ということなんですが。そのサイケ色というところでサウンド的にはなにが念頭にありました?

高井 : ベースの鈴木くんがとくに昔から1960年代~70年代のサイケデリック・ロックとかが好きで。現行のバンドでもテーム・インパラとかムードイドとかが好きで…… で、あとはライヴでガレージの感じでやってたときに全然盛り上がらなくって(笑)。もちろん当時は曲作りとかもあまりよくなくて、盛り上がらないのは当たり前なんですけど。でも僕たちも、さらにいろいろな音楽を聴いてたので、もう少しアレンジも豊かなものをやりたいなと思い始めて。

自分が一番自由に使える言語で、自由に細かいところまで表現したい

──ちなみにバンド名は?

高井 : 適当だよね。

池田 : そうなんですよ(うれしそうに)。

高井 : もともとバンド名どうしようかっていったときに池田くんがふたつアイディアを持ってきていて。ひとつが「Thank You For Your Kindness」で、もうひとつが「Suecreams」っていう。そのふたつを合わせていまのバンド名に。それだけです。もちろんクリームとかもすごい好きだから、いいんじゃないかっていう。

──『Creamy』っていうある種のデビュー作から、このフル・アルバムまでの間で結構音が変わってきてるじゃないですか。前のアルバムはなにか目指して作った部分はあるんですか?

伊藤 : 明確なコンセプトがあったわけではないと思いますね。最初の2014年からのガレージの感覚をひっぱりつつも、ティーム・インパラとかそういったサイケの部分に移行していくみたいな。1枚の作品というよりも、ベスト盤じゃないですけど、そのときに自分たちが持っている音を全部だしっていう。

高井 : とりあえず、できた曲を出そうっていう感じで。

──ある意味で音楽性の変化に呼応するように、去年発表の「友達の家」から日本語詞になりましたよね。

高井 : 池田くんも俺も同じぐらいのタイミングで、日本語でやりたいってなんとなく思ってたんだと思うんですよ。たぶん、きっかけは違って。

池田 : 僕は去年の11月まで、アメリカから日本にきたともだちと住んでたんですけど、その友だちに「なんで日本語でやらないの?」って言われたり。僕のまわりも他にも英語でやってるバンドは多かったんですけど。そう聞かれたのがまずはきっかけなんですよ。そこから歌詞に関して考えていて。でもそれはあまり聴き手のことを考えているわけではなく、単純に表現の幅を広げたいなというところが大きくて。単純に自分が一番自由に使える言語で、自由に細かいところまで表現したいなっていうのが大きかったですね。アメリカから来たその友だちとケンドリック・ラマーを聴いたときに、ひとことひとことのバックグラウンドとかを教えてもらったりして。やっぱり表現においてそういうことを理解するのは大きなと思って。それがあっての音楽かなと。

──表現の自由さと深みみたいなところってことですかね。

池田 : 英語ではじめたことが、そもそも僕らはそれについて誰も議論をしたことがなかったので。単純に僕たちが影響を受けたのが海外のバンドだった、そのぐらいのところではじめて。

──高井さんは?

高井 : 歌詞を英語でやってたのは単純に英語の曲を聴いてるから。なにも考えてないといえば考えてない、自然の流れでそうなったんです。日本語の歌詞へというのは、自分の聴く音楽がバンドをはじめた当初から変化してきた時期でもあったんですけど。大学生のときはやっぱり洋楽といっても、アメリカとイギリスのものばかりを聴いてたんですよ。でも、だんだんとロックでもなんでも、その他の国の音楽を好きになって聴くようになって。例えばCANとかドイツのバンドだったり、あとはセルジュ・ゲンズブールとか、フレンチ・ポップだったり。あとはヨーロッパとかアフリカ、その他のレア・グルーヴ的なものだったり、そういうものを聴くようになって必ずしも英語で歌ってないバンドもたくさんあって。そのなかで、オリジナリティがあるものを作らなきゃいけないなってずっと思ってて。自分も日本で生まれ育って、英米の世界からみたら、第3の世界の人だと思うんですよ。そこで自分のなかにある日本語の感性とかを使ってやれたら、もっとオリジナルなものが自分たちで作れるじゃないかなと。そういう風に音楽の趣味が広がるにつれてそう思えてくるようになって。

──おふたりとも時期を同じくしてぼんやりとそういったことを考えていて、それを本格的にやろうと思ったということですね。2017年ぐらい?

高井 : 「友達の家」を録ったのが2016年なんで、2016年のどこかのタイミングだと思います。

──『Inner Space』は対して、日本語オンリーの作品になっています。この作品は完全に『Creamy』以降で作られた楽曲という感じなんですか? 例えば日本語にリリックを書き換えたりとか。

高井 : ああ、そういうパターンの曲もあるかな。最後に入っている「土地」とかは、ライヴでやってボツッた曲の歌詞を作り直して。

池田 : でも全然違う曲だよね。

高井 : そう元ネタとしてちょっと使ったかもぐらい。他の曲は全部、2017年中に録りながら作った曲かな。

制作中に作品が『Inner Space』に“なった”

──『Inner Space』は、すごくスペーシーというか、ミックスにしても“間”を生かしたサウンドで、そこにドラムがくっきりあって、という感じで『Creamy』の音作りと違うものだと思うんですけど。サウンド的な部分でのトータルのカラーみたいな部分で一番気にしていたところはどこですか?

高井 : とにかく今回はドラムの音を前よりも気にするようになってて。あと『Creamy』のときは、録るだけとって、ギターも重ねて、気に入らないところはEQでバンバン後からミックスのときに削るっていうような作り方をしてたんですけど。ちょっとこのやり方じゃいけないなと思って。今回は、楽曲的にも少し空間を空けて、スカッとした、パラパラした感覚の音の曲ができてたんで。この前の音の作り方だと、楽曲的にもよくないと思って、まずはそれぞれの楽器の録り音をしっかり作って、後からEQでいじるのはよそうっていう話をエンジニアさんとして。それは前作と比べると大きく変わったところだと思います。

──そもそものレコーディングの音色を決めて、ポスト・プロダクト的なことは行わないという。

高井 : だからレコーディングのときはマイキングの位置をいろいろ試したりとか。シンバルもあえて割れたシンバルを使ってみたりとか、いろいろやった気がしますね。ポスプロもやったんですけど、色付け的なエフェクトをかけたりとか本当にそれぐらいで。基本的には録りの音作りのときにしっかりやるという方向性でした。

池田 : でも制作中に作品が『Inner Space』に“なった”というか、「こういう曲があったらもっとよくなるんじゃないか?」とかで曲を入れたりとか。途中から『Inner Space』というコンセプトありきでアルバムを作ってる感覚になったんじゃないかな。

伊藤 : とりながらイメージが固まっていったという感じはあったよね。

高井 : 少なくとも、全部アルバムの塊として曲ができていて、レコーディングしたアルバムではないですね。

──アルバムのたりない部分を作っていくっていう。

高井 : アルバムとしての流れを考えながら作っていってたんですけど、その流れを作るのが遅かったというか。

──トータルで制作はどのくらいですか?

高井 : ほぼ1年ですね。

──今回わりとエンジニアさんと作ったみたいな感覚はあるんですか?

高井 : そうですね。一緒に作ったのが、マニッシュ・スタジオの石川さんというエンジニアの方で、『Creamy』のときも一緒に作って仲良くなってたんで、いろいろ相談して。他のバンドだとやらないようなこともいろいろと無理してやってくれて。

伊藤 : エンジニアさんが「こういうのどう?」というアドバイスがきてそれをやってみるのではなく、やっぱり僕らの「こういうのやりたい」っていうのが多かったかな。結構無理言って。

高井 : だから時間かかった。

──ちょっとまだ手元にクレジット関係が来てないんですけど、歌詞は池田さんが作ってるんですか?

池田 : あと高井くんと、伊藤くんの曲もあります。

高井 : ドラムの斎藤くん以外はみんな曲を作ってて。鈴木くんは一切歌詞はかかないっていう。

──とはいえ歌詞はアルバム全体で結構統一されているじゃないですか。アブストラクトで、白昼夢感というか。

伊藤 : 歌詞の部分でテーマとかの示し合わせたみたいなものはしてないですね。共通感覚としてそういう抽象的な方向がいいんじゃないかっていうのはあったかもしれない。

高井 : 自分たちのエピソードとかをわかりやすく盛り込むみたいな音楽がそもそも好きじゃないので。なにかに関しては歌っているんだろうけど、どうとでも取れるし解釈もいろいろできて、意味の方向性としてそこを目指しているというか、好きというか……。でも今回は日本語ではじめて歌詞をやったので、音にどういう風に歌詞が乗ってくるのかが重要で。うちらは音とうまく混ざるようにっていうのは気にしてたかな。

──メンバー間の推敲みたいなのは?

高井 : レコーディングのときに歌詞をはじめてみるので、やっぱりありますね。

池田 : 僕の場合、高井が作るものより、音の乗せ方とか考えてないんですよ。だから僕が作って、歌詞も書いてという曲は自分の記憶をパッと反映させたものというか…… 言ってしまえば、だから僕が添削の対象っすね。

ー全体的に池田さんが作詞しているんですか?

高井:全部で9曲入っていて、6曲が池田くん、2曲が僕で、もう1曲は伊藤くん。

伊藤 : それでも「これはちょっと雰囲気違いすぎない?」みたいなことはないですね。

──タイトルの『Inner Space』というのは制作中に出てきたということだけど。

高井 : 僕が出したのが採用されたんですけど。はじめにタイトル案として、『Inner Space』でどうっていったときにみんんなに「いいじゃん、いいじゃん」って言ってもらって。その程度だったので、本当にそのタイトルに決まったってそのときは思ってなくて。ミックス終わるぐらいになってから「タイトルどうしよう」って言ったら「え、『Inner Space』でしょ」ってなって(笑)。これには、ふたつ語源があって、まずはスピルバーグの『インナースペース』っていう映画があって…… これは俺見たことないんだけど(笑)。あらすじがおもしろくて、小さくなって、お尻の穴から潜水艦で入ってくんですけど。あとはCANがすごい好きなんですけど、やはりそこから。といっても、名前を思いついたときはCANのこと忘れてたんだけど、「ああ、やべCANだ」っていう感じで。直訳すると「内側の宇宙」とか「内側の空間」という意味だと思うんですけど、今回のアルバムの曲は外側よりも内側にむかっていって。自分のなかになにかがある、なにかがんかあで広がっていくとかそういうことをテーマにしている曲も、最終的には多くなった。あとは個人的には、2016年の夏ぐらいから、僕らはライヴを全然やらない時期があったんですよ。ライヴはないけど、週1で絶対に練習して「これはなんのためにやっているのかわからない…… だけど必ずやる」という日々があって。でもそのときにいまの作品に続くグルーヴみたいなものが出て来たという感覚があって。そういう風にできたアルバムだから、『Inner Space』っていうタイトルは本当にはまるかなと思って。

──どこにも行かないけど、そこで飛んでいるっていう感じはあるよね。いちばんきついとかで記憶に残っていることは?

高井 : やっぱりヴォーカルじゃない?

池田 : そうですね。今回は内側へっていうテーマみたいなのがあっても、実は僕の性格全然違って。レコーディングとか好きな性格じゃなくて、できればたくさんライヴをやって人前に出たくて。目立って……なんだったら竹馬に乗ってライヴやるくらい!(笑)。

──全然『Inner Space』じゃねぇ(笑)。

池田 : 高井とも話したことあって、スタジオ行く前に駅で高井と会ったときに「レコーディングが楽しみすぎて昨日は眠れなかった」って言われたんだけど、「うわ、まじでこいつと感覚違うわ」って思って(笑)。細かくやるのが苦手で、直感でバッとやるのが性に合う感じで。だからヴォーカルのレコーディングをはいろいろやったんで正直キツかったですね。時間もむちゃくちゃかけたし、逆に細かいことを悪い方に考えることになってしまって。

高井 : 結構ナーヴァスになってたよね。

池田 : それで高井とめっちゃ喧嘩して。

高井 : したねぇ。でもこういう性格だっていうのはわかってたから、レコーディング中にナーヴァスになっているなっていうのはわかってたんだけど、でも作品を作るためにはやらなくちゃいけないことがあるから「ここはちゃんとこうしろよ」って……言ったのがよくなかったすね。独特な声をしているから、しっかりやっれば他にないものができるなっていうのはあったから。理想に近づけるにはどうするかっていう話はよくしましたね。

池田 : 今回のレコーディングで苦戦したんで、このままだとまずいと思ってヴォイトレ通い始めてます(笑)。そこでも自分の声のいいところをたくさん考えてくださいって言われて。

──なんかでもいまの演奏とのマッチ具合はすごいと思いますよ。

池田 : ありがとうございます。うれしいっす。

──褒めると伸びるタイプ。

池田 : そうっす!

ルーツが混在してて、オリジナリティになっているのが良さ

──今後やってみたいことは。

高井 : 映画の音楽とか劇伴とか作ってみたいですね。次のアルバムの曲とかも作り始めてるんですけど、自分たちのオリジナリティを追求していきたいですね。

池田 : いまの話で思い出したことがあって。オリジナリティって、僕らの曲ってよくわからないし、パッと「どのバンドに例える」っていうのがあんまりしにくいと思うんですよ。バンドのメンバーは趣味が被ってる部分もあるけどバラバラで、みんなで曲を作って、やっぱり簡単にコレというのが見えてこないんですけど、そこが逆にすごく好きなところで。ルーツが混在してて、オリジナリティになっているのが良さだと思う。

高井 : それがバンドの醍醐味でしょ。

──ちなみにどのくらい離れてるんですか? 趣味とか。

池田 : 全員が通ってるのがポルノグラフティぐらい。

高井 : そんな離れてないでしょ! 池田くん以外のメンバーはわりと、プログレ……ソフトマシーンとかカンタベリー系とか、あとはスラップ・ハッピーとかが好きなんですけど、池田くんはその辺が得意じゃないし。池田くんはもともとミニマル・テクノとかも好きで、今回はそのあたりを逆に池田くんに影響を受けて聴くようになってて。今回はその影響も少しはあったと思う。なんか基本的に「コレ良くない?」って話をすると「ああ、いいね」ってなるよね。通ってきた道が違うだけで、感覚的にはそんなにずれてないんだと思う。

Thank You Cream『Inner Space』のご購入はこちらから

レーベル KiliKiliVilla  発売日 2018/04/10

01. 02. 03. 04. 05. 06. 07. 08. 09. 10. 11.

※ 曲番をクリックすると試聴できます。

【配信形態】
ALAC、FLAC、WAV(24bit/48kHz) / AAC
【配信価格】
単曲 350円(税込) / アルバム 3,000円(税込)
【配信ページ】
https://ototoy.jp/_/default/p/100399

RECOMMEND


DUNGEN / Haxan (Versions by Prins Thomas)

北欧のサイケデリック・バンド、デュンゲンを、ノルディック・ディスコのプロデューサー、プリンス・トーマスがアルバム1枚、ヴァージョニング。クラウト・ロックのサイケデリアをまとった1枚の絵巻に。


Can / Future Days

クラウト・ロックの巨人、CANの最高傑作とも言えるトロピカル&チル、アンビエントな作品。


Tame Impala / Currents

現代サイケデリック・ロックの代表的存在となったテーム・インパラの3rdアルバム。多くのメディアで高い評価を受けた。


OGRE YOU ASSHOLE / ハンドルを放す前に(24bit/48kHz)

ひさびさ、セルフ・プロデュースとなった、ある意味で現代の日本のシーンで新たなサイケデリアを更新つづけるトップ・バンドの2016年のアルバム。

PROFILE

Thank You Cream

池田翔(イケダショウ)(Vo. Gt.)
高井陽介(タカイヨウスケ)(Vo. Gt. Cho.)
伊藤翔貴(イトウユウキ)(Key. Cho.)
鈴木光二(スズキコウジ)(Ba.)
齋藤成貴(サイトウシゲキ)(Dr.)

2011年にThank You Creamの前身となるバンドを大学の仲間で結成、当初は60s~70sガレージ主体のサウンドだった。2013年にボーカルの池田がシアトルに1年留学、池田の帰国後にThank You Creamとしての活動を開始。そのサウンドもクラウト・ロックやサイケデリック・ロック、カンタベリー系のヘンリー・カウやスラップ・ハッピーや初期のプログレやジャズ・ロックに影響受けたものとなる。2016年には〈Dead Funny Records〉より1st EP『Creamy』をリリースし下北沢threeを中心にライヴ活動を展開。今作から日本語詞となり日常の生活に潜む“ズレ”や見過ごしそうになる違和感などを独自の感性で表現している。

【公式HPはこちら】
http://thxcreamband.tumblr.com/
【公式ツイッターはこちら
https://twitter.com/thankyoucream

この記事の筆者
河村 祐介

1981年生まれ。ビヨンセとは1日違いで時差的に多分ほぼ一緒。渋谷区幡ヶ谷出身。2004年~2009年『remix』編集部で丁稚から編集者へ、LIQUIDROOM勤務やのらりくらりとふらふらとフリーを経て、2013年よりOTOTOY編集部所属、現在編集長。テクノあたりとダブステップあたり、ルーツ・レゲエ〜ダブあたり(そのあたりでライナーノーツなど多数)、その他では酒あたりと本あたり。

ダブ、サウンドシステム、暴力──書評『キング・タビー──ダブの創始者、そしてレゲエの中心にいた男』

ダブ、サウンドシステム、暴力──書評『キング・タビー──ダブの創始者、そしてレゲエの中心にいた男』

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.300 追憶のデプス・チャージ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.300 追憶のデプス・チャージ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.291 クールダウンなダウンテンポで読書

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.291 クールダウンなダウンテンポで読書

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.280 映画にならないレゲエの中心にいた男の話──キング・タビー

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.280 映画にならないレゲエの中心にいた男の話──キング・タビー

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.273 ヴァージョンからヴァージョン、さらにヴァージョン、そしてヴァージョンへ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.273 ヴァージョンからヴァージョン、さらにヴァージョン、そしてヴァージョンへ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.265 ロスレスだけの名盤探訪、プライマル・スクリームのリミックス

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.265 ロスレスだけの名盤探訪、プライマル・スクリームのリミックス

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.259 〈ソニーミュージック〉の邦楽クラブ・ミュージック その1

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.259 〈ソニーミュージック〉の邦楽クラブ・ミュージック その1

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.251 ぬるめのクリスマス

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.251 ぬるめのクリスマス

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.243 ジャマイカのET

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.243 ジャマイカのET

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.236 祝サイボトロン復活──ホアン・アトキンスとデトロイト・エレクトロ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.236 祝サイボトロン復活──ホアン・アトキンスとデトロイト・エレクトロ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.224 NYハウス・クラシックの宝庫

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.224 NYハウス・クラシックの宝庫

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.216 UKサウンドシステム・カルチャーの系譜

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.216 UKサウンドシステム・カルチャーの系譜

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.208 UKテクノの巨星、オービタルの新作が出たので……

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.208 UKテクノの巨星、オービタルの新作が出たので……

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.202 和製ダブの35年

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.202 和製ダブの35年

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.193 初期ダブステップの重要レーベル〈テンパ〉を振り返る

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.193 初期ダブステップの重要レーベル〈テンパ〉を振り返る

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.186 UKレゲエの貴重映像、映画『Babylon』

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.186 UKレゲエの貴重映像、映画『Babylon』

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.175 レゲエのライヴ・アルバム

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.175 レゲエのライヴ・アルバム

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.169 追悼:クラウス・シュルツェ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.169 追悼:クラウス・シュルツェ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.162 偉業だらけのダブ・マスター、デニス・ボーヴェル

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.162 偉業だらけのダブ・マスター、デニス・ボーヴェル

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.150 ハッピー・ニュー慰安ビエント

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.150 ハッピー・ニュー慰安ビエント

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.143 ハイレゾで聴くルーツ・レゲエ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.143 ハイレゾで聴くルーツ・レゲエ

URBAN VOLCANO SOUNDS『Blue Hour』(2020年11月7日リリース)── うしろからライナーノーツ

URBAN VOLCANO SOUNDS『Blue Hour』(2020年11月7日リリース)── うしろからライナーノーツ

力強いグルーヴが描く、壮大なる第3幕──D.A.N.の傑作サード・アルバム

力強いグルーヴが描く、壮大なる第3幕──D.A.N.の傑作サード・アルバム

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.137 『レイヴ・カルチャー』を読んで

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.137 『レイヴ・カルチャー』を読んで

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.125 ジャパニーズ・テクノの涼やかなサウンドを

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.125 ジャパニーズ・テクノの涼やかなサウンドを

30年のTOKYO No.1 SOUL SET、いまを吹き込んだ8年ぶりの新作

30年のTOKYO No.1 SOUL SET、いまを吹き込んだ8年ぶりの新作

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.115 ジャングル狂想曲

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.115 ジャングル狂想曲

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.109 メジャー系ダンス・リミックスの世界

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.109 メジャー系ダンス・リミックスの世界

ポスト・サブカル焼け跡派のパースペクティヴ──パンス(TVOD)インタヴュー

ポスト・サブカル焼け跡派のパースペクティヴ──パンス(TVOD)インタヴュー

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.101 ディープ・ハウスを聴け!

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.101 ディープ・ハウスを聴け!

狂おしいまでの音楽愛に導かれた、伝説の日本人ラテン・シンガーによる半生記──『YOSHIRO 〜世界を驚かせた伝説の日本人ラテン歌手〜』

狂おしいまでの音楽愛に導かれた、伝説の日本人ラテン・シンガーによる半生記──『YOSHIRO 〜世界を驚かせた伝説の日本人ラテン歌手〜』

いま、ここでも未来で鳴る音──『カン大全──永遠の未来派』──オトトイ読んだ

いま、ここでも未来で鳴る音──『カン大全──永遠の未来派』──オトトイ読んだ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.92 チルでアンビエントなオウテカ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.92 チルでアンビエントなオウテカ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.86 追悼:バニー・リー

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.86 追悼:バニー・リー

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.80 夏の終わりのギター・アンビエント

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.80 夏の終わりのギター・アンビエント

REVIEW : 電気グルーヴ「Set you Free」

REVIEW : 電気グルーヴ「Set you Free」

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.69 祝・配信復活、ハイレゾで聴く電気グルーヴ・プレイリスト!

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.69 祝・配信復活、ハイレゾで聴く電気グルーヴ・プレイリスト!

空間を生成するピアノと電子音、フィールドレコーディングの地図──原摩利彦『PASSION』

空間を生成するピアノと電子音、フィールドレコーディングの地図──原摩利彦『PASSION』

D.A.N.主催のストリーミング・ライヴ企画〈Supernature〉開催

D.A.N.主催のストリーミング・ライヴ企画〈Supernature〉開催

インディペンデントな音楽コミュニティーの支援団体〈SustAim〉とは?──発起人のひとり、starRoに訊く

インディペンデントな音楽コミュニティーの支援団体〈SustAim〉とは?──発起人のひとり、starRoに訊く

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.61 Music For Reading

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.61 Music For Reading

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.54 追悼:アンドリュー・ウェザオール

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.54 追悼:アンドリュー・ウェザオール

こだま和文 x 高橋一(思い出野郎Aチーム)──特別対談:日々の生活、そして音楽

こだま和文 x 高橋一(思い出野郎Aチーム)──特別対談:日々の生活、そして音楽

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.49 ダブ・マスター、内田直之の仕事

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.49 ダブ・マスター、内田直之の仕事

スペシャル・リポート : 憑在の音楽──日野浩志郎によるコンサート・ピース、GEIST@YCAM

スペシャル・リポート : 憑在の音楽──日野浩志郎によるコンサート・ピース、GEIST@YCAM

OTOTOY EDITOR'S CHOICE VOL.42 ベリアル──亡霊のごとき響くベース

OTOTOY EDITOR'S CHOICE VOL.42 ベリアル──亡霊のごとき響くベース

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.36 WARP30周年を10曲で振り返り

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.36 WARP30周年を10曲で振り返り

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.30 祝エイドリアン・シャーウッド来日、ON-U SOUND

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.30 祝エイドリアン・シャーウッド来日、ON-U SOUND

D.A.N.2019年後半を語る! ツアー〈PERMANENT〉スタート、そして次なるシングルも!

D.A.N.2019年後半を語る! ツアー〈PERMANENT〉スタート、そして次なるシングルも!

対談 : VIDEOTAPEMUSIC x ロボ宙──豪華ヴォーカリストを迎えた4作目『The Secret Life of VIDEOTAPEMUSIC』

対談 : VIDEOTAPEMUSIC x ロボ宙──豪華ヴォーカリストを迎えた4作目『The Secret Life of VIDEOTAPEMUSIC』

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.19 ドン・パ・ドンドン・パ! ドンスタッペ! エレクトロ!

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.19 ドン・パ・ドンドン・パ! ドンスタッペ! エレクトロ!

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.17 天才、リー・ペリーの軌跡

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.17 天才、リー・ペリーの軌跡

D.A.N.ツアー「Bent」スタート&会場限定シングル・リリース

D.A.N.ツアー「Bent」スタート&会場限定シングル・リリース

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.11 五月病対策!

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.11 五月病対策!

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.9 テイク・イット・イージー! ロックステディ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.9 テイク・イット・イージー! ロックステディ

Sauce81とShing02による言葉と音によるスペース・オペラーー『S8102』配信

Sauce81とShing02による言葉と音によるスペース・オペラーー『S8102』配信

ミツメがたどり着いた「不在」の存在感ーーDJ MINODAと訊く新作『Ghosts』

ミツメがたどり着いた「不在」の存在感ーーDJ MINODAと訊く新作『Ghosts』

アナ、円熟味を増したポップ・マエストロ──5年ぶりの作品『時間旅行』リリース

アナ、円熟味を増したポップ・マエストロ──5年ぶりの作品『時間旅行』リリース

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.5 春ねむい

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.5 春ねむい

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.1 ダブ・ゼム・クレイジー

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.1 ダブ・ゼム・クレイジー

ドミコ、唯一無二の音はどこからこの世に現れるのか?──3rdアルバム『Nice Body?』ハイレゾ配信

ドミコ、唯一無二の音はどこからこの世に現れるのか?──3rdアルバム『Nice Body?』ハイレゾ配信

揺るぎない30周年の電気グルーヴ

揺るぎない30周年の電気グルーヴ

シティ・ポップ名盤が最新リマスターで蘇る!! 松下誠が80年代に残したソロ作ハイレゾ配信&インタヴュー掲載

シティ・ポップ名盤が最新リマスターで蘇る!! 松下誠が80年代に残したソロ作ハイレゾ配信&インタヴュー掲載

OTOTOY x mora共同企画──好き者スタッフが語り尽くす、アニメと音楽の2018、ココがすごい!

OTOTOY x mora共同企画──好き者スタッフが語り尽くす、アニメと音楽の2018、ココがすごい!

連載『D.A.N.の新譜放談』第7回:COWON PLENUEシリーズで聴いてみるの巻

連載『D.A.N.の新譜放談』第7回:COWON PLENUEシリーズで聴いてみるの巻

18組のアーティストによる解体/再構築でたどり着いた、「いま」のサニーデイ・サービス──『the SEA』配信開始

18組のアーティストによる解体/再構築でたどり着いた、「いま」のサニーデイ・サービス──『the SEA』配信開始

人を呼びたい気持ちはあったけど、同じ問題について話せる人がいなくて──独り走りゆくtofubeats新作『RUN』配信開始 & インタヴュー掲載

人を呼びたい気持ちはあったけど、同じ問題について話せる人がいなくて──独り走りゆくtofubeats新作『RUN』配信開始 & インタヴュー掲載

サイレント・ポエツ『dawn』ハイレゾ配信、そして映像であの伝説の一夜が蘇る

サイレント・ポエツ『dawn』ハイレゾ配信、そして映像であの伝説の一夜が蘇る

思い出野郎Aチームの1st EP『楽しく暮らそう』

思い出野郎Aチームの1st EP『楽しく暮らそう』

ダンス、ダンス、ダンス!──東京塩麹の2nd

ダンス、ダンス、ダンス!──東京塩麹の2nd

LIQUIDROOM14周年企画特別鼎談 : ドミコ x トリプルファイヤー

LIQUIDROOM14周年企画特別鼎談 : ドミコ x トリプルファイヤー

伝説のPSゲーム『LSD』──ゲーム、サントラ、その全てを司るプロデューサー、Osamu Satoとは何者なのか?

伝説のPSゲーム『LSD』──ゲーム、サントラ、その全てを司るプロデューサー、Osamu Satoとは何者なのか?

2ndフェイズ、D.A.N.──『Sonatine』ハイレゾ配信開始!

2ndフェイズ、D.A.N.──『Sonatine』ハイレゾ配信開始!

ジャマイカン・ミュージックの伝説、プリンス・バスターの作品が再発!

ジャマイカン・ミュージックの伝説、プリンス・バスターの作品が再発!

ハイレゾ配信──M-Swiftの7年ぶりの新作はロンドンのミュージシャンたちと作り上げたグルーヴィー&ソウルフルな逸品

ハイレゾ配信──M-Swiftの7年ぶりの新作はロンドンのミュージシャンたちと作り上げたグルーヴィー&ソウルフルな逸品

YOSSY LITTLE NOISE WEAVER、8年ぶりの新作をハイレゾ配信

YOSSY LITTLE NOISE WEAVER、8年ぶりの新作をハイレゾ配信

YMO、クラフトワークも飲み込む魅惑のラテン・ワールド──君はセニョール・ココナッツを知っているか?

YMO、クラフトワークも飲み込む魅惑のラテン・ワールド──君はセニョール・ココナッツを知っているか?

cero、掛け値無しの傑作『POLY LIFE MULTI SOUL』、ハイレゾ配信スタート!

cero、掛け値無しの傑作『POLY LIFE MULTI SOUL』、ハイレゾ配信スタート!

mouse on the keys『tres』で見せる成熟の新たな美学──ハイレゾ版を1週間独占配信

mouse on the keys『tres』で見せる成熟の新たな美学──ハイレゾ版を1週間独占配信

マウス・オン・マーズが描くマルチ・カルチャラルな世界──音楽の喜悦に満ちた大作をハイレゾ配信開始

マウス・オン・マーズが描くマルチ・カルチャラルな世界──音楽の喜悦に満ちた大作をハイレゾ配信開始

連載『D.A.N.の新譜放談』第6回:祝、2ndアルバム・リリース決定!

連載『D.A.N.の新譜放談』第6回:祝、2ndアルバム・リリース決定!

丸みをおびたメロウなサイケデリア──注目のバンド、Thank You Cream

丸みをおびたメロウなサイケデリア──注目のバンド、Thank You Cream

DJ KRUSH、真骨頂たるインスト・アルバムをハイレゾ配信開始

DJ KRUSH、真骨頂たるインスト・アルバムをハイレゾ配信開始

FLATPLAY、美しくしなやかなミニマル・テクノ──D.A.N.櫻木大悟もリミックスで参加の1st EP

FLATPLAY、美しくしなやかなミニマル・テクノ──D.A.N.櫻木大悟もリミックスで参加の1st EP

DJ TASAKA & JUZU a.k.a. MOOCHYによるHIGHTIME Inc.始動──ハイレゾ先行配信

DJ TASAKA & JUZU a.k.a. MOOCHYによるHIGHTIME Inc.始動──ハイレゾ先行配信

BATHS、シンガーとしての存在感をさらにましたポップな新作──ハイレゾ配信

BATHS、シンガーとしての存在感をさらにましたポップな新作──ハイレゾ配信

対談 : VIDEOTAPEMUSIC x 鶴岡龍(LUVRAW)──風景、そして怪人

対談 : VIDEOTAPEMUSIC x 鶴岡龍(LUVRAW)──風景、そして怪人

テンテンコの「危険なハイウェイ」はどこへ向かう?──シングル先行曲をハイレゾ先行配信

テンテンコの「危険なハイウェイ」はどこへ向かう?──シングル先行曲をハイレゾ先行配信

D.A.N.の新譜放談【特別番外編】──マウント・キンビー新作を聴く!

D.A.N.の新譜放談【特別番外編】──マウント・キンビー新作を聴く!

【ハイレゾ配信】WONK、ポップと実験、2枚のアルバムを同時リリース

【ハイレゾ配信】WONK、ポップと実験、2枚のアルバムを同時リリース

沢山の新しい音楽を発見したんだ──ジェイムズ・ブレイクも参加のマウント・キンビー新作、ハイレゾ配信

沢山の新しい音楽を発見したんだ──ジェイムズ・ブレイクも参加のマウント・キンビー新作、ハイレゾ配信

ローレル・ヘイロー、『DUST』を語る

ローレル・ヘイロー、『DUST』を語る

KUNIYUKI TAKAHASHI──インダストリアルの新たな響き

KUNIYUKI TAKAHASHI──インダストリアルの新たな響き

DJ MOTIVEによるメロウ&バレアリックなチルアウト・バンド、deadbundy

DJ MOTIVEによるメロウ&バレアリックなチルアウト・バンド、deadbundy

祝フジで来日!  エイフェックス・ツイン過去名盤一挙配信開始!

祝フジで来日! エイフェックス・ツイン過去名盤一挙配信開始!

京都エレクトロニカ・シーンのベテラン、Ken'ichi Itoiが放つ『EXN』、ハイレゾ配信開始

京都エレクトロニカ・シーンのベテラン、Ken'ichi Itoiが放つ『EXN』、ハイレゾ配信開始

連載『D.A.N.の新譜放談』第5回

連載『D.A.N.の新譜放談』第5回

自分のビートっていう定規で、彼らの物差しを測ってみたい──DJ KRUSH、新作は初のラップ・アルバム、ハイレゾ配信

自分のビートっていう定規で、彼らの物差しを測ってみたい──DJ KRUSH、新作は初のラップ・アルバム、ハイレゾ配信

白昼夢のミニマル・グルーヴ──D.A.N、ミニ・アルバム『TEMPEST』リリース

白昼夢のミニマル・グルーヴ──D.A.N、ミニ・アルバム『TEMPEST』リリース

2月13日(月)にツアー・ファイナルを開催のPAELLAS、リミックス・コンテストの結果を発表

2月13日(月)にツアー・ファイナルを開催のPAELLAS、リミックス・コンテストの結果を発表

ZOMBIE-CHANGの中毒性高しなシンセ・ポップ『GANG!』

ZOMBIE-CHANGの中毒性高しなシンセ・ポップ『GANG!』

【REVIEW】ももクロ、PUNPEE、ライムスター、ECDなどが参加した加山雄三のヒップホップなリミックス集をハイレゾ配信

【REVIEW】ももクロ、PUNPEE、ライムスター、ECDなどが参加した加山雄三のヒップホップなリミックス集をハイレゾ配信

特集 : 選ばれたグルーヴ――この国のインディ・ロックの新たなグルーヴ・メソッド

特集 : 選ばれたグルーヴ――この国のインディ・ロックの新たなグルーヴ・メソッド

asuka andoの2ndアルバムをハイレゾ配信、期間限定スペシャル・プライスで配信開始

asuka andoの2ndアルバムをハイレゾ配信、期間限定スペシャル・プライスで配信開始

熟考するアンビエント──ブライアン・イーノ新作をハイレゾ配信

熟考するアンビエント──ブライアン・イーノ新作をハイレゾ配信

エマーソン北村の新作『ロックンロールのはじまりは』を語る

エマーソン北村の新作『ロックンロールのはじまりは』を語る

インディR&Bへと大接近したPAELLASの1stアルバムをハイレゾ配信──収録曲のリミック・コンテストも開催

インディR&Bへと大接近したPAELLASの1stアルバムをハイレゾ配信──収録曲のリミック・コンテストも開催

∈Y∋、七尾旅人、松武秀樹ら参加、テンテンコのミニ・アルバム『工業製品』

∈Y∋、七尾旅人、松武秀樹ら参加、テンテンコのミニ・アルバム『工業製品』

【ハイレゾ配信開始】ディストピアのエレクトロニック・ソウル、yahyel

【ハイレゾ配信開始】ディストピアのエレクトロニック・ソウル、yahyel

DJ MIKU、35年目の1stアルバム──テクノのベテラン、1stアルバムをハイレゾ独占配信

DJ MIKU、35年目の1stアルバム──テクノのベテラン、1stアルバムをハイレゾ独占配信

テクノ / ハウスの世界的レーベル〈mule musiq〉の、OTOTOY独占ハイレゾ・コンピ

テクノ / ハウスの世界的レーベル〈mule musiq〉の、OTOTOY独占ハイレゾ・コンピ

対談 : 谷ぐち順 x ぽえむ──リミエキ x 2マッチ・コラボ作を先行ハイレゾ配信!

対談 : 谷ぐち順 x ぽえむ──リミエキ x 2マッチ・コラボ作を先行ハイレゾ配信!

テンテンコ、illicit tsuboiをアレンジに迎えたメジャー第1弾シングル──ハイレゾ配信

テンテンコ、illicit tsuboiをアレンジに迎えたメジャー第1弾シングル──ハイレゾ配信

岡山から世界標準のニューカマー、KEITA SANOがハウス・ミュージックを面白くする──ハイレゾ独占配信

岡山から世界標準のニューカマー、KEITA SANOがハウス・ミュージックを面白くする──ハイレゾ独占配信

坂本慎太郎、3rdアルバム『できれば愛を』にてついにハイレゾ配信!

坂本慎太郎、3rdアルバム『できれば愛を』にてついにハイレゾ配信!

アンダーワールド、6年ぶりの新作をハイレゾ配信

アンダーワールド、6年ぶりの新作をハイレゾ配信

片想い新作リリースを巡って──対談 : MC shirafu x MOODMAN

片想い新作リリースを巡って──対談 : MC shirafu x MOODMAN

連載:『D.A.N.の新譜放談』第4回

連載:『D.A.N.の新譜放談』第4回

滞空時間新作を独占ハイレゾ配信──民族音楽とポップスの境界

滞空時間新作を独占ハイレゾ配信──民族音楽とポップスの境界

ケンイシイ、フレア名義の作品『Leaps』をハイレゾ配信開始

ケンイシイ、フレア名義の作品『Leaps』をハイレゾ配信開始

UKテクノのベテラン・デュオ、プラッドによるドリーミーな新作をハイレゾ配信

UKテクノのベテラン・デュオ、プラッドによるドリーミーな新作をハイレゾ配信

ペルーのアーティスト、そして風土と邂逅したダブステップのイノヴェイター、MALAの新作をハイレゾ配信

ペルーのアーティスト、そして風土と邂逅したダブステップのイノヴェイター、MALAの新作をハイレゾ配信

D.A.N.、蓮沼フィルなどにも参加の、注目のアーティスト、小林うてなの1stアルバムを独占ハイレゾ配信

D.A.N.、蓮沼フィルなどにも参加の、注目のアーティスト、小林うてなの1stアルバムを独占ハイレゾ配信

ポスト・インターネットのポップ・エレクトロ・マエストロ、Tomgggの新作を独占ハイレゾ配信

ポスト・インターネットのポップ・エレクトロ・マエストロ、Tomgggの新作を独占ハイレゾ配信

ハイレゾ配信! デトロイト・テクノの名門〈トランマット〉からリリースされたHIROSHI WATANABEのアルバム

ハイレゾ配信! デトロイト・テクノの名門〈トランマット〉からリリースされたHIROSHI WATANABEのアルバム

Seiho、3年ぶりの新作『Collapse』をハイレゾ配信

Seiho、3年ぶりの新作『Collapse』をハイレゾ配信

1stアルバム・ハイレゾ版予約開始&先行楽曲配信『D.A.N.の新譜放談第3回』

1stアルバム・ハイレゾ版予約開始&先行楽曲配信『D.A.N.の新譜放談第3回』

D.A.N.の新譜放談──第2回──

D.A.N.の新譜放談──第2回──

D.A.N.の新譜放談

D.A.N.の新譜放談

独占ハイレゾ配信 : 1stアルバム『D.A.N.』リリース特別座談会 : D.A.N.x 石原洋

独占ハイレゾ配信 : 1stアルバム『D.A.N.』リリース特別座談会 : D.A.N.x 石原洋

Moe and ghosts × 空間現代、コラボ・アルバムをハイレゾ配信

Moe and ghosts × 空間現代、コラボ・アルバムをハイレゾ配信

〈ハイパーダブ〉のドン、コード9が見据える2016年シーン──来日インタヴュー

〈ハイパーダブ〉のドン、コード9が見据える2016年シーン──来日インタヴュー

アナログ・レコードの音質をDSDで真空パック!──KORG「DS-DAC-10R」「AudioGate 4」

アナログ・レコードの音質をDSDで真空パック!──KORG「DS-DAC-10R」「AudioGate 4」

HIROSHI WATANABE aka Kaitoの新レーベル設立──新録&旧譜をハイレゾ配信

HIROSHI WATANABE aka Kaitoの新レーベル設立──新録&旧譜をハイレゾ配信

agraph、3rdソロ・アルバムをハイレゾ配信

agraph、3rdソロ・アルバムをハイレゾ配信

(((さらうんど)))などでも活躍のクリスタル(XTAL)、1stソロ・アルバムを独占ハイレゾ配信開始

(((さらうんど)))などでも活躍のクリスタル(XTAL)、1stソロ・アルバムを独占ハイレゾ配信開始

RM jazz legacyハイレゾ配信開始──和ジャズ・レア・グルーヴから現行シーンまでをも貫く、ジャズのいま

RM jazz legacyハイレゾ配信開始──和ジャズ・レア・グルーヴから現行シーンまでをも貫く、ジャズのいま

トータス、7年ぶりの新作をハイレゾ配信 & 過去6作も一挙配信

トータス、7年ぶりの新作をハイレゾ配信 & 過去6作も一挙配信

最強のDUBアルバム!! THE HEAVYMANNERS meets SCIENTIST『EXTERMINATION DUB』※特別対談:ダブ入門編

最強のDUBアルバム!! THE HEAVYMANNERS meets SCIENTIST『EXTERMINATION DUB』※特別対談:ダブ入門編

O.N.O(THA BLUE HERB)によるミニマル・テクノ・プロジェクト、onomono、セカンド・アルバムをハイレゾ・リリース

O.N.O(THA BLUE HERB)によるミニマル・テクノ・プロジェクト、onomono、セカンド・アルバムをハイレゾ・リリース

D.A.N.、配信限定シングル『POOL』リリース&インタヴュー

D.A.N.、配信限定シングル『POOL』リリース&インタヴュー

ハイレゾ配信開始! ――〈On-U〉生まれのにせんねんもんだい

ハイレゾ配信開始! ――〈On-U〉生まれのにせんねんもんだい

馬喰町バンド『遊びましょう』をハイレゾ配信 & 武徹太郎(馬喰町バンド) x 川村亘平斎(滞空時間)対談掲載

馬喰町バンド『遊びましょう』をハイレゾ配信 & 武徹太郎(馬喰町バンド) x 川村亘平斎(滞空時間)対談掲載

こんどはAFX名義! リチャード・D・ジェームスがまたもや新作を発表!

こんどはAFX名義! リチャード・D・ジェームスがまたもや新作を発表!

特集 : 2015年夏のポストロック事情ーー『ポストロック・ディスクガイド』とその後のシーン

特集 : 2015年夏のポストロック事情ーー『ポストロック・ディスクガイド』とその後のシーン

本場バリを代表する楽団を現地録音、ハイレゾで聴く古典ガムランは、すさまじいのです!

本場バリを代表する楽団を現地録音、ハイレゾで聴く古典ガムランは、すさまじいのです!

ジ・オーブ、6年ぶりとなる新作をハイレゾでリリース

ジ・オーブ、6年ぶりとなる新作をハイレゾでリリース

スクエアプッシャーの3年ぶりの新作『DAMOGEN FURIES』をハイレゾ配信

スクエアプッシャーの3年ぶりの新作『DAMOGEN FURIES』をハイレゾ配信

メロウすぎるにもほどがあるレゲエ・シンガー、asuka ando、エマーソン北村、リトテン・メンバーなど参加の待望のファーストをハイレゾ独占配信開始

メロウすぎるにもほどがあるレゲエ・シンガー、asuka ando、エマーソン北村、リトテン・メンバーなど参加の待望のファーストをハイレゾ独占配信開始

8年ぶりのアルバム『Vestiges & Claws』――ホセ・ゴンザレスの新作をハイレゾ配信

8年ぶりのアルバム『Vestiges & Claws』――ホセ・ゴンザレスの新作をハイレゾ配信

フレンチ・エレクトロニカの重要人物、Saycetの新作を先行ハイレゾ配信!

フレンチ・エレクトロニカの重要人物、Saycetの新作を先行ハイレゾ配信!

エイフェックス新作、そして〈WARP〉カタログをハイレゾで聴く

エイフェックス新作、そして〈WARP〉カタログをハイレゾで聴く

【連載】OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.6

【連載】OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.6

UKダブの巨星、エイドリアン・シャーウッドとブリストル・ダブステップのキーマン、ピンチによるユニット、デビュー・アルバムをハイレゾで

UKダブの巨星、エイドリアン・シャーウッドとブリストル・ダブステップのキーマン、ピンチによるユニット、デビュー・アルバムをハイレゾで

カリフォルニア・シーンのキーマンふたりによる、サイケデリックな宇宙絵巻――独占ハイレゾ配信

カリフォルニア・シーンのキーマンふたりによる、サイケデリックな宇宙絵巻――独占ハイレゾ配信

【連載】OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.5

【連載】OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.5

坂本慎太郎が配信&7インチ・オンリー・シングルをリリース!

坂本慎太郎が配信&7インチ・オンリー・シングルをリリース!

Watusi(COLDFEET)が、〈OIRAN MUSIC〉から”テクノ”なアルバムをリリース!

Watusi(COLDFEET)が、〈OIRAN MUSIC〉から”テクノ”なアルバムをリリース!

Why Sheep? 、ポスト3.11な新作『Real Times』を独占ハイレゾ配信

Why Sheep? 、ポスト3.11な新作『Real Times』を独占ハイレゾ配信

新作『You're Dead』ハイレゾ配信開始! フライング・ロータス、ジャズへ!

新作『You're Dead』ハイレゾ配信開始! フライング・ロータス、ジャズへ!

【連載】OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.4

【連載】OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.4

エイフェックス・ツイン13年ぶりの新作『Syro』、ハイレゾ配信開始

エイフェックス・ツイン13年ぶりの新作『Syro』、ハイレゾ配信開始

Yamasuki、フレンチ発珍妙日本語レア・グルーヴ再発

Yamasuki、フレンチ発珍妙日本語レア・グルーヴ再発

独占ハイレゾで聴く、Keisuke Kondoによる緻密なるエコーの表現

独占ハイレゾで聴く、Keisuke Kondoによる緻密なるエコーの表現

Basement Jaxx、ニューアルバム配信開始

Basement Jaxx、ニューアルバム配信開始

OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.3

OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.3

Languageによるニュー・シングルを独占先行ハイレゾ・リリース

Languageによるニュー・シングルを独占先行ハイレゾ・リリース

1ヶ月のOTOTOY配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載

1ヶ月のOTOTOY配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載

ハイレゾで聴く、Robert de Boronによる待望の新作!

ハイレゾで聴く、Robert de Boronによる待望の新作!

坂本慎太郎ソロ作品一挙配信開始

坂本慎太郎ソロ作品一挙配信開始

OTOTOY初!クラブ・ミュージックを巡る新連載“More Beats + Pieces”

OTOTOY初!クラブ・ミュージックを巡る新連載“More Beats + Pieces”

3回忌を迎える元MUTE BEATベーシスト松永孝義、未発表ライヴ音源をハイレゾ音源で独占先行配信

3回忌を迎える元MUTE BEATベーシスト松永孝義、未発表ライヴ音源をハイレゾ音源で独占先行配信

鈴木信之によるビート・プロジェクト、N'gaho Ta'quiaのタイトルをハイレゾ配信

鈴木信之によるビート・プロジェクト、N'gaho Ta'quiaのタイトルをハイレゾ配信

【最高音響】ホンダブヒロアキ・ファースト・アルバム!! 煙立つ極太ベースをハイレゾで配信開始

【最高音響】ホンダブヒロアキ・ファースト・アルバム!! 煙立つ極太ベースをハイレゾで配信開始

【Warp】ワンオートリックス・ポイント・ネヴァーの約2年ぶりとなる新作アルバム『R Plus Seven』

【Warp】ワンオートリックス・ポイント・ネヴァーの約2年ぶりとなる新作アルバム『R Plus Seven』

この国のエレクトロ新世代、KAZURAMOS登場

この国のエレクトロ新世代、KAZURAMOS登場

Kan Sanoのセカンドをハイレゾ配信

Kan Sanoのセカンドをハイレゾ配信

エレクトロニック・ビーツ・ミュージックのバイブル第4弾! HQDクオリティで配信!!

エレクトロニック・ビーツ・ミュージックのバイブル第4弾! HQDクオリティで配信!!

【PROGRESSIVE FOrM】Pawnこと梅沢英樹による6枚目のアルバム『Portrait Re:Sketch』

【PROGRESSIVE FOrM】Pawnこと梅沢英樹による6枚目のアルバム『Portrait Re:Sketch』

ALMA DE STELLA『ZENITH SKY』をHQDにて配信スタート

ALMA DE STELLA『ZENITH SKY』をHQDにて配信スタート

Serigano feat. Paula Terry『BLOW YOUR MIND』をDSD5.6MHzで先行配信&インタビュー掲載

Serigano feat. Paula Terry『BLOW YOUR MIND』をDSD5.6MHzで先行配信&インタビュー掲載

アラゲホンジ『たからかぜ』を配信開始&1曲フリー・ダウンロード

アラゲホンジ『たからかぜ』を配信開始&1曲フリー・ダウンロード

UKで最も刺激的なレーベル〈Planet Mu〉―― OTOTOYアプリにて4アルバムを毎週連続フル試聴スタート

UKで最も刺激的なレーベル〈Planet Mu〉―― OTOTOYアプリにて4アルバムを毎週連続フル試聴スタート

Ovall、3年8ヶ月ぶりの2ndアルバムをリリース&インタヴュー!

Ovall、3年8ヶ月ぶりの2ndアルバムをリリース&インタヴュー!

ここがエレクトロニカの最前線! 若き鬼才、Jemapurの新作『Slide』〈インタヴュー〉

ここがエレクトロニカの最前線! 若き鬼才、Jemapurの新作『Slide』〈インタヴュー〉

おすすめの2.3枚(2013/10/30~2013/11/5)

おすすめの2.3枚(2013/10/30~2013/11/5)

OTOTOY独占配信! ガムランが楽しく奏でるモダンなポップ・ミュージック、滞空時間『RAINICHI 来日』リリース&インタヴュー

OTOTOY独占配信! ガムランが楽しく奏でるモダンなポップ・ミュージック、滞空時間『RAINICHI 来日』リリース&インタヴュー

SERIGANO feat.PAULA TERRY、高音質DSD(5.6MHz)&HQD(24bit/48kHz)で配信開始!

SERIGANO feat.PAULA TERRY、高音質DSD(5.6MHz)&HQD(24bit/48kHz)で配信開始!

EMAF TOKYO2013開催記念対談!インナー・サイエンス&No.9&mergrim

EMAF TOKYO2013開催記念対談!インナー・サイエンス&No.9&mergrim

おすすめの2.3枚(2013/10/16~2013/10/22)

おすすめの2.3枚(2013/10/16~2013/10/22)

ソウルフルな大都会交響曲 小西康陽がセレクトするアーバンでメロウな ブランズウィック・コレクション!

ソウルフルな大都会交響曲 小西康陽がセレクトするアーバンでメロウな ブランズウィック・コレクション!

【Warp】ワンオートリックス・ポイント・ネヴァーの約2年ぶりとなる新作アルバム『R Plus Seven』

【Warp】ワンオートリックス・ポイント・ネヴァーの約2年ぶりとなる新作アルバム『R Plus Seven』

おすすめの2.3枚(2013/9/18~2013/9/24)

おすすめの2.3枚(2013/9/18~2013/9/24)

おすすめの2.3枚(2013/9/11~2013/9/17)

おすすめの2.3枚(2013/9/11~2013/9/17)

クラークの新作『Feast / Beast』TAICO CLUB出演前に突如発表

クラークの新作『Feast / Beast』TAICO CLUB出演前に突如発表

Language 3rdアルバム『magure』をDSD 5.6MHzにて配信開始

Language 3rdアルバム『magure』をDSD 5.6MHzにて配信開始

[インタヴュー] イ・ホンギ(FTISLAND)

TOP