Selected New Releases
きらら トリビュート コレクション「結束バンドの歌ってみた」
V.A.
2024年9月開催『まんがタイムきらら展FINAL』にて実施された特別音楽コンテンツ『「ぼっち・ざ・ろっく!」結束バンドのきららアニソン歌ってみた』が、ドラマパートを追加し発売!
Over the prism
シャイニーカラーズ
アニメ『アイドルマスター シャイニーカラーズ 2nd season』に登場する イルミネーションスターズからノクチルまで全6ユニットの新曲を収録したアルバム発売!
コミュ着火Fire!
夢限大みゅーたいぷ
バンドリ!プロジェクトの新たなバンドとして始動したバーチャル系新バンド「夢限大みゅーたいぷ」、通称「ゆめみた」より待望の1st Singleがリリース! 表題曲を飾る「コミュ着火Fire!」は作詞を夢限大みゅーたいぷ初のオリジナル曲「夢現妄想世界」でも担当されているやしきん氏、作曲・編曲を2作目以降の楽曲プロデュースを務めているPHYZの堀江晶太氏が担当。夢限大みゅーたいぷとしての活動1年を振り返り、これからの活動の指針となるようにという想いが込められた今後のバンドとしてのさらなる成長が期待される楽曲となっている。 M2「新人類は仮想世界の夢を見るか?」は勢いに乗るアイドル「NANIMONO」などのプロデューサーを務めるこゆびちゃん氏による書き下ろし楽曲。ゆめみたの在り方や、『バンドになりたい!』というメンバーの言葉からバーチャルがリアルを超えていくというイメージを元に作られた1曲。 2024年8月24日の夢限大みゅーたいぷ 1st LIVE「めたもるふぉーぜ」にて初披露されたM3「コハク」は、Vo.仲町あられが初めて作詞にチャレンジした楽曲で、本ライブ前に自分の心の内と向き合って『今ここにいる理由』を綴ったロックナンバー。 自分自身の言葉だからこそ届くと信じて活動する夢限大みゅーたいぷの新機軸の一つとなるであろう本楽曲も必聴だ! ジャケットには、ゆめみたのMVイラストや楽曲まんが、ライブのキービジュアルなどこれまで数々のイラストを担当しバンドの活動を支えてきたKey.藤都子による描き下ろしイラストを使用!
N / bias(Special Edition)
中島健人
中島健人初となるソロアルバム『N / bias』(よみ:ノンバイアス) は、中島健人個人の体験や感情にフォーカスをあてた内容で、これまでの中島健人に対しての評価や偏見を振り払い、人間として殻をやぶっていく決意をこめたアルバム作品です。
交響組曲 宇宙戦艦ヤマト 2024mix (96kHz/24bit)
宮川泰、シンフォニック・オーケストラ・ヤマト
『宇宙戦艦ヤマト』放送50周年を記念して、アルバム「交響組曲 宇宙戦艦ヤマト」をオリジナルマルチテープから最新技術で新規にミックス。アニメサントラの金字塔が新たな旅に立つ! 1974年10月6日に第一話が放送された『宇宙戦艦ヤマト』が2024年に50周年を迎えました。作品の社会現象ともいえる大ヒットを受け、1977年12月25日に日本コロムビアから発売されたアルバム「交響組曲 宇宙戦艦ヤマト」。劇伴を担当した宮川泰氏がBGMを再編曲・再編集、新曲も加えてフルオーケストラで再録音し、当時としては驚異的な売り上げを記録、アニメサントラの金字塔となりました。 今作は50周年記念作品としてオリジナルマルチテープ(16チャンネル)から、新規にトラックアップしたデジタル素材をリミックス。CDをはじめとして、LP、通常配信、ハイレゾ配信、空間オーディオというラインナップで展開します。 ミキサーには数々の日本プロ音楽賞を受賞する塩沢利安氏、LPカッテイングエンジニアは武沢茂氏、CDマスタリングには「YAMATO SOUND ALMANAC」シリーズ、「宇宙戦艦ヤマト 2202」音楽商品のマスタリングエンジニアを務める山下由美子氏を起用。 今回、ジャケットに関しても音源と同様に素材を再構成。原画をスキャンしたデジタルデータに絵画の修復作業と同等の当時の鮮やかな色彩を蘇らせるレタッチを施し、背景宇宙には奥行きを感じさせるためのデザイン加工を行い、当時のLPデザインにならって”Symphonic Suite Yamato 2024mix”の作品タイトルロゴを配置しました。当時より輝きを増したジャケットも音と合わせてお楽しみ頂けます。 オリジナル作品「交響組曲 宇宙戦艦ヤマト」発売日の12月25日にリリース!
Perfect | Reflections - Sonic X Shadow Generations Original Soundtrack
Sonic the Hedgehog
セガの『ソニック』シリーズ最新作!2024年10月25日発売予定のハイスピードアクションゲーム、『ソニック x シャドウ ジェネレーションズ』のオリジナルサウンドトラックは、よりダークに、より強靭に、“ソニック”とは違うもうひとつのメイン・キャラクター、“シャドウ”の世界を彩る楽曲を多彩な顔触れでまとめあげた音源を収録した2枚組アルバム。
SawanoHiroyuki[nZk] 10th Anniversary Studio Live
SawanoHiroyuki[nZk]
SawanoHiroyuki[nZk]、ベストアルバム「bLACKbLUE」の発売を記念して行われたスタジオライブの音源が配信スタート!
なんてったってAKB48
AKB48
10thアルバム。前作「僕たちは、あの日の夜明けを知っている」から約7年ぶりとなる本アルバムは、AKB48初のアイドルカバーコンセプトアルバム。
GOOD PRICE!Sparkling Moon / グッドラック・マイフューチャー
GANG PARADE
新しい GANG PARADE を示すメジャー7thシングル!2024年第三弾シングル。今作も新たなクリエイターを招集し、GANG PARADE の新たな道を決定づける楽曲群を収録。
ミチカケ
ARCANA PROJECT
ARCANA PROJECTの9thシングル! 前期に続き、特撮ドラマ『ウルトラマンアーク』後期エンディングテーマ「ミチカケ」をリリース!前期エンディングテーマ「メラメラ」に続き、作詞・作曲・編曲を佐伯youthKが担当。聞く人の毎日に寄り添い、そっと背中を押して、温かく包み込んでくれるような楽曲。
突破
豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
新しいグループとして活動スタートした豆柴の大郡都内某所a.k.a. MONSTERIDOLの1stフルアルバム。豆柴の大群、都内某所らしさ全開でバラエティに富んだ楽曲陣で構成され、2024年5月から開催されたMONSTER VENOM TOURではアルバム収録曲を毎公演披露し、ファンから“良曲” ”神曲“等のポストが見受けられ全曲リード曲となり得る楽曲がアルバムを彩る。
愛だろ、やっぱ!/泣いてOVER(Special Edition)
竹内朱莉
ハロープロジェクトのアイドルグループ“アンジュルム”の元リーダー、竹内朱莉がソロデビューシングルを両A面にてリリース!
U TA CARTE
山本彩
シンガー・ソングライター山本彩。自身初となるEPを12月25日(水)にリリース!EPにはTVアニメ『シンカリオン チェンジ ザ ワールド』エンディング主題歌となる「Seagull」他、新曲3曲を収録。タイトルは、『U TA CARTE』(読み:ウタカルト)フランス語で“お客さんが自由に選んで注文できる一品料理”を意味する“アラカルト”というワードから、これまでに影響を受けてきた幅広いルーツミュージックはもちろん、収録されている楽曲、参加したレコーディングメンバーなど多様な音楽性が集まり完成した今作を造語で表している。
GOOD PRICE!雨ニウタレ命ナガレ
THE SPELLBOUND
WOWOW『連続ドラマW ゴールデンカムイ -北海道刺青囚人争奪編-』第8話エンディングテーマ曲「雨ニウタレ命ナガレ」が発売!この曲はTHE SPELLBOUNDが書き下ろし、ドラマで描かれている壮大なサバイバルバトルをイメージさせる疾走感たっぷりの楽曲に。
Keep on Going(32bit float/96kHz)
H ZETTRIO
84ヶ月連続配信シングル第73弾。ゲームのような頭の中を駆け回る楽しげなサウンドは次のステージへと成長させてくれる。どこか懐かしいようで新感覚な1曲。
Pizza VS Hamburger (KIRINJI 25th ANNIVERSARY LIVE at LINE CUBE SHIBUYA 2024.5.25)
KIRINJI
2024年5月25日にメジャーデビュー25周年を記念し東京・LINE CUBE SHIBUYAで行われた一夜限りのプレミアムライブの中から厳選されたライブ音源。
4Real
OKINI☆PARTY'S
OKINI☆PARTY'S 16作品目となる4Realは、インターネット上で起こる様々な問題に対して「マジで言ってんの?」というメッセージで完成した作品です。ライブ会場で直接パフォーマンスを感じてもらうことを一番大切にしている我々だからこそ、あらためて考えてもらえる気がします。たくさん聞いてもらえますように!
+-=÷× (Tour Collection: Live)
Ed Sheeran
ファン待望のライブアルバムが遂にリリース!Mathematics World tour中に録音したという、名曲のライブバージョンの数々を厳選して収録!
最初の晩餐
緑仙
DIGITAL ALBUM『最初の晩餐』。 今年発売された2nd MINI ALBUM『イタダキマスノススメ』、3rd MINI ALBUM『ゴチソウサマノススメ』に加えて、新曲「クランクアップ」を1曲含む全14曲を収録。新曲「クランクアップ」は、「人生」の“はじまり”と“スポットライト”を描いたロックナンバーは、緑仙流の前向き宣言ソング。作詞を緑仙、作曲・編曲を加藤冴人が担当し、演奏者は初の全国ツアー『緑仙 2nd LIVE TOUR「緑一色」』を共にした、ギター&バンドマスター奈良悠樹、ベース白神真志朗、ドラムゆーまお(ヒトリエ)が参加。
GOOD PRICE!horizons
COMPUMA
COMPUMAが、2022年リリースのソロ名義アルバム『A View』以来2年ぶりとなる新作ニューアルバム『horizons』を自身のレーベル〈Something About〉よりリリースした。 今回リリースする『horizons』は、自身のルーツとなる、熊本・江津湖のほとりや、各地の様々な場所を散策時に、その景色や環境にインスピレーションを得て作られた楽曲で、ミニマルな日常の心地よさをその音へと昇華させたかのような、ゆったりとしたエレクトロニック・ダウンテンポ、 アンビエント・イマジナリーなエレクトロ環境音楽作品となっている。 表題曲「horizons 1」を発展させた「horizons 2」「horizons 3」「horizons 4」「horizons 5」を収録。ヴォコーダー・ヴォイスがどこか人々の営みを彷彿とさせる「horizons 2」、歩きながらの思索の緩急のような、そして、アーリー電子音楽へのオマージュともとれる「horizons 3」、歩くことに没頭しているかのような、よりストイック・ミニマルなエレクトロ・ダブワイズ「horizons 4」、そして、広大な空を眺めているかのような、生活環境音と交錯するノンビート・アンビエント・テイストのラスト・トラック「horizons 5」と、まるで、ときに景色と歩くことに没入し、ときに思索にふけり歩き続ける「散歩」の日々のヴァージョンを彷彿とさせる「horizons」5ヴァージョンを収録しており、幕間には「horizons Interlude」を挟んで初CD化となる『A View』収録の“View 2”のエレクトロ・ヴァージョン「view 2 electro」を収録した全7曲が収録されている。 本作もそのサウンド・メイキング、レコーディングには、Deavid SoulやUrban Volcano Sound、レコーディング / マスタリング・エンジニアとしても活動する、Hacchiが共同で制作に関わり、マスタリングはスタジオPeace Musicの中村宗一郎が手がけている。アートワークはデザイナー鈴木聖によるもの。(河村祐介)
Taiwan girl (feat. Daoko)
Uotomizz
功夫夫婦デュオUotomizz(うおとみず)の通算二枚目となるalbum『一瞬音遊夜~ツカノマオユウギヤ~』からの先行シングル第2弾。レゲエのリズムを取り入れ、よりDEEPさを増した唯一無二のオリエンタルサウンド。さらに日本のみならず台湾など海外でも活躍中のラッパー・シンガーのDaokoを客演に迎え、咲き誇る蘭の如く華やかでありながらも何処か切ない、大人のラブソングに仕上がっている。
City Love City Love City Love
Kvi Baba
前作「Friends, Family & God feat. G-k.i.d & KEIJU」は、リリースからわずか 4 ヶ月で楽曲総再生数 5,000 万回を突破。 Apple Music、Spotify といった主要音楽ストリーミングサービスのチャートを席巻し、2024 年を代表する “ヒップホップ・ソング” として大きな話題となった。また、客演参加したKEIJUの「backseatfeat.KviBaba&tofubeats」も、 リリース直後から大きな注目を集め、様々なサイトの総合チャートにランクイン。さらに、「Too Bad Day But... (Remix) f e a t . A K L O & K E I J U 」 、「 L u v M y s e l f f e a t . A K L O & K E I J U 」 、 「 M s . U f e a t . i d o m & S A L U 」 と い っ た 楽 曲 も 、 継 続 的 に ス ト リ ー ミ ン グ 再生され続けている。このようなサブスク好調の状況の中、2025 年元旦にリリースされる待望の新曲は、冬の情景をテーマに、 Kvi Baba のソウルフルなフロウと BACHLOGUC のスムースでジャジーな洗練されたサウンドが融合した、 聴く者の心を温めるような冬ソングとなっている。
BORRACHO (Prod.起一)
豊と良治
「遅れてやって来たサマーチューン、もう元旦ですか?」どんぐりずxNAGAN SERVERによる新プロジェクト"豊と良治"が始動!彼らの1st single『BORRACHO (Prod.起一)』は、テキーラを乾杯したくなるアゲアゲノリノリなサマーチューン。寒い日本の正月をもホットにする、フロア映えも間違いなしのグッドバイブスなラテンミュージックとなっている。そこのあなたも、上がりっぱなしでマンマミーア!!
Go far beyond (feat. ユウスケ)
いとうかなこ
沖縄県で開催されるアニソンDJイベント "アニ狂イ" の主催者、 DJコマが手掛ける楽曲リリースプロジェクトがついに始動。 "いとうかなこ × ユウスケ (ex.HIGH and MIGHTY COLOR) " が織りなす最強タッグによる新曲が誕生。 楽曲制作を担当するのは、沖縄を拠点に活動するポップロックバンド "What at lazz" 「STEINS;GATE」をはじめ、「ひぐらしのなく頃に」 「School Days」など、多数のテレビアニメや PCゲームの主題歌を手掛けてきた実力派シンガー “いとうかなこ” そして、日本を代表するツインボーカルの6人組ロックバンド、"HIGH and MIGHTY COLOR" の元ボーカリスト“ユウスケ”。 その二人が放つ豪華コラボレーションがここに炸裂する。 怒涛のシャウトと圧巻のサウンドが脳内を揺さぶり、 ユウスケの咆哮が熱量を極限まで引き上げる。 さらに、いとうかなこの力強く澄んだ歌声が鮮烈に絡み合い、究極のハードロックチューンを完成させた。
City of Dreams (feat. D.O & T2K a.k.a. Mr.Tee) [Remix]
DJ TATSUKI
City of Dreams final remix.
校歌「あぁ◯◯◯学校」~あけといたんで歌ってください~
秋山竜次
ロバート秋山が手がける「ゆかいなうたプロジェクト」から、世界初の試みとなる楽曲が登場!その名も 校歌「あぁ◯◯◯学校」〜あけといたんで歌ってください〜。歌詞に登場する「◯◯」部分を自由に埋めて、自分だけのオリジナル校歌を作り上げることができます! さらに、皆さんに気軽に楽しんでもらえるよう、カラオケ音源やボーカルガイド付き・なしの楽曲も同時配信。友人や家族、同僚との集まりで歌ったり、動画投稿で披露したりと、楽しみ方は無限大! 歌詞には、自然や故郷への愛、希望あふれる未来への誓いが込められており、懐かしさと新しさが融合した一曲です。「あぁ◯◯◯学校」の世界にぜひ飛び込んでみてください! 今すぐダウンロードして、みんなで歌おう!
Sweet Chat (feat. yuigot)
長瀬有花
日本のネットシンガー『長瀬有花』&『WaMi』と、トラックメイカー/プロデューサーの『yuigot』の、3人によるダンスポップ「Sweet Chat」。 「かわいい vs かっこいい」タイプの違う2人のシンガーの声を、軽さのあるドラムンポップスに昇華させています! アートワークには『木葉はづく』が参加。音源と合わせ,Nintendo DS的ローポリ質感をお楽しみください!
Till I Die
nosh
Noshが自身の名義で新曲「Till I Die feat. C.O.S.A.」を12月27日(金)に緊急リリース!2024年の最重要楽曲! これまでに数々のプロデュースワークで現在のシーンの中心となるアーティストたちとの制作で知られるプロデューサー、トラックメイカーのNosh。 自身の名義での初の正式リリースとなるこの曲はラッパーのC.O.S.A.を客演に迎え、両者の持つ圧倒的な存在感、音楽への姿勢を象徴する楽曲となっている。 ミックス、マスタリングはThe Anticipation Illicit Tsuboiが担当。 アートワークはMarfa by Kazuhiko Fujitaが手掛けた。
SOMAOTA ONE-MAN SHOW "Trans" (Live)
SOMAOTA
2024年11月29日に開催されたSOMAOTAのワンマンライブのライブ録音を配信にてリリース。自身が2024年にリリースした、”六つの橋”や”Imaginary Village”を含む4曲を収録。最後の曲”Trans Freestyle Cypher”では、空音やDinoJr.など総勢10名のアーティストがマイクを回した。
Tattoo
WHITE JAM
感情を揺さぶるR&Bと心に響く泣き歌が詰まった最新作。高音ボーカル好き必聴のアルバムが誕生! 東京ZEPP公演を完売させたWHITE JAMは、2025年夏に初のホールライブと全国24ヶ所のツアーを控え、その新たな一歩となるアルバムをリリース。 リード曲「そっちはどう」は、胸を締めつける泣き歌バラード。さらに、力強いロックバラード「ニブンノイチ彼氏」や、メンバー兼プロデューサーのSHIROSEが半年をかけて完成させたドSサウンド「Tattoo」を収録。シャープなベース、鋭いキックとシンセ、圧倒的なサウンドデザインが全編に散りばめられた、聴き応え抜群の一枚。 新しいWHITE JAMの世界に、ぜひ触れてください!
Sagami Ukiyo
Yuto.com
Yuto.comの和・哀愁サウンドを軸にKOYANMUSICの幅広い音楽センスでChill,Lofi,Trap,Afrobeat,Jursey Club,Drill要素を融合させたビートアルバム。 GADORO,BAD HOP,ちゃんみな,ヒルクライム,ヒプノシスマイクなど様々なアーティストを手掛け、オリコンランキング1位を獲得、提供曲の総再生数は1億回を超える音楽プロデューサー【Yuto.com】と『SD JUNKSTA』のメンバーであり『ABEMAドラマ 警視庁麻薬取締課 MOGURA 主題歌:NORIKIYO / 五月雨』の作曲を担当し、ラッパー・ビートメイカー・DJ・ビートボックス・バイオリン・ミキシング・マスタリングエンジニアまでこなすマルチプレイヤー【KOYANMUSIC】の初コラボレーション作品。 Mixed & Mastered by KOYANMUSIC at.御園音楽堂 Artwork by indigö
near
Record bill babes
実力派のメンバーによるベースレススリーピースポストロック~オルタナティブバンドの初音源! シンガーソングライターとしても活動しているgt,vo.黒木サトシ、CeruLeanでも活動中のgt,vo.ぽりゃ、ex.Dufferinのdr.村人その2、以上の3人からなるオルタナティブロックバンドによる初音源3曲入りシングル! 変拍子だけでなく摩訶不思議なスティックワークを駆使するドラム、ベースレス編成だからこその自由度の高い2本のギターのアレンジ、そしてその上を時に滑るように時に力強く流れる歌、そんな一朝一夕ではたどり着けない、三人三様のキャラクターがぶつかりあった時の破裂音のような音楽が3曲パッケージングされた快作!
Dimitri Garden Paris Mix Vol.1
Mr. Adventure
日本を代表するサウンドクリエイター松田純一によるDJプロジェクトによるアルバムプロダクト。 世界中を旅しながら、そこで得た言語や素材、倫理観などを音楽に取り込みながら、説明不要のワールドダンスミュージックを作りあげる巨匠。世界中のレイヴやフェスを体験している彼による、リアルなパーティーチューンを中心にしたハウスアルバム。ラテンハウスからアフロハウス、EDMまで幅広く収録された全曲オリジナルミックス作品。
Dimitri Garden Paris Mix Vol.2
Mr. Adventure
日本を代表するサウンドクリエイター松田純一によるDJプロジェクトによるアルバムプロダクト。 世界中を旅しながら、そこで得た言語や素材、倫理観などを音楽に取り込みながら、説明不要のワールドダンスミュージックを作りあげる巨匠。砂漠、崖、洞窟、大海原、自然、スピリチュアルでありながら、レイヴも楽しめるチルな楽曲がたくさん収録されている本作。 アマピアノを特に多用し、アフロハウス、ラテンハウス、エジプトハウスなど、ベテランならではの全曲オリジナルミックス作品。
Outsider Art and Suicide
PLEIADES
斎藤空大ソロプロジェクト4th single ゲストボーカルに花咲なつみ(ex.tipToe.)を招いての制作。 J-POP,Math Rockを軸にダンサブルかつ鬱々としたサウンドを展開する。
Night&Day / about you
All about You
All about Youの3rd Singleは、バンドとしての進化と挑戦が感じられる楽曲にて構成されている。Tr.1「Night&Day (feat.サツキ)」はゲストボーカルに歌い手として活動されているサツキを招待し、初のツインボーカルでの編成となっている。従来の重厚なサウンドに、洗練された電子音、エモーショナルに歌い上げる2人のボーカルがかけ合わさった非常にメロディアスな楽曲に注目が走る。 Tr.2「about you」は、キャッチーなミドルナンバーとなっているが、All about Youらしいサウンドは健在だ。激しいギターリフと心揺さぶられるメロディが相乗効果を生み出し、楽曲の雰囲気を物語るシンセがまるでオーケストラのようにバンドサウンドとの一体感を作り、壮大な一曲となっている。 進化の止まらないAll about Youの3rd Singleは、今後の活動にも目が離せない作品となっているだろう。
Flowin'
Momiji & The Bluestones
時代を越える最先端ファンキーブルースバンドの傑作! Betty Davis、The James Cotton Band、Sly & The Familystoneなどを彷彿させ、キャッチーなブルース感を堪能できる最高級のアルバム。リスナーはこれを求めてたのでは無いか!?
乙女ミームで大作戦!
AMiRiON
全力を出しすぎて疲れた時は一緒に魔法をかけましょう! 「乙女ミームで大作戦!」はメンバーそれぞれのモチーフを散りばめた歌詞とキュートなメロディ、多数のコールもありライブでも客席を巻き込んで大いに盛り上がる楽曲となっている! 2曲目の「バニラ」は切ないメロディに乗せて淡い恋愛の情景を綴る歌詞が特徴、伸びやかな声質で2人のハーモニーを美しく聞かせる楽曲となっている! 人気声優事務所『プロダクション・エース』所属。 藍本あみ、豆咲りおの2名からなる声優アイドルユニット。 2019年より「ルミナスウィッチーズ」としても活動してきた2人が満を持して新ユニットを結成!
RUN
エンヤサン
記憶に新しいアルバムリリースからわずか1ヶ月! 兄:Y-クルーズ・エンヤと弟:Jr.TEAからなる実の兄弟コンビからなるユニット〝エンヤサン〟が2曲収録シングル『RUN』を12月27日㈮にリリース! 収録曲「ランラン僕ら」は第17回愛知駅伝のテーマ曲で爽やかな楽曲となっている。 もう1曲の「土曜日本番」も"エンヤサン"イズムが詰まったポップさ溢れる楽曲となっている。 〝エンヤサン〟は息の合った掛け合いとミドルなテンポ、ネタのバリエーションが魅力で、 どこをとっても心地よく、前向きでも後ろ向きでもない横向きスタイルが特徴的。 2012年発表のFREE AL「まさかサイドカーで来るなんて」の反響をきっかけに2014年に術ノ穴から「新宿駅出れない」「寄せて上げてLP」をリリース。 2015年12月には満を持して初のフルアルバム「ドアノブ」をリリース。 2023年7月にはベストアルバム「THIS エンヤサン」を、 その翌年2024年11月には完全新曲のみで構成された12曲収録アルバム「高速道路の恋人たち」を術ノ穴からリリース。
Morning Breakfast Vol.1
GOLD DIGGA
03-Performanceで話題となった炒炒 「Night Dream」やBADHOP「Life Style」などバイラルヒットを手掛けたHiphop collective 「NEW YOUNG CITY」主催GOLD DIGGAによるLofi / Jazzy Hip Hopプロジェクト<Morning Breakfast>が始動! 現在はHip Hop / Bass系プロデューサーとして知られるGOLD DIGGAは元々はNujabes / Guinness RecordsでJazzy Hip Hopプロデューサーとしてキャリアをスタートさせた。そんな彼の原点回帰となるプロジェクトが本作。ただのLofi / Jazzy Hip Hopの枠を超えたクオリティの高いインスト作品が聞ける全11曲を収録。 次世代型Hiphopコレクティブ「New young city」を主催するGOLD DIGGAが3ヶ月毎にリリースされるシリーズの第1作目となる Beat Tape“Morning Breakfast Vol.1“をリリースする。今作は、彼自身のライフスタイルの中で「朝起きて、シャワーを浴びて、コーヒを入れ、朝ごはんを作り、スタジオに入るまでに自分が聴きたい音楽」をコンセプトに彼自身の音楽の背景であるクラッシック、ジャズ、ソウル、ファンクの要素を取り入れたGOLD DIGGAの隠れた音楽性を体感できる楽曲で構成されている。 M1の「That’s Right」にはAuthority,KVGGLV,Mr.QからのShout outがインサートされており彼の友好関係が垣間見える。またこのシリーズはJaket designもGOLD DIGGA自身が手がけている。
Delete
岸本ゆめの
Comment from 岸本ゆめの すんごい心に余裕があるとき、すれ違う人の昨日明日を想像することがあるんです。上司といてめっちゃ笑ってるけど、実は悲しい別れ話の最中かも。とか思うと、みーんなに色んな出来事が起こっているのが普通で、色んな感情の人が関わり合って生きている、普通の一日に過ぎないよな~って。 それぞれ抱えているものがちっぽけな訳は無くて、そんくらいに思えたらって話です。 楢原さんからいただいたデモの仮タイトルだった“delete”がたまたま歌詞に合ったので、いただきました。 あけおめ!聴いてね! Comment from楢原英介 2025年最初の曲に選んでいただきありがとうございます。聴いて頂ければわかると思いますが、また違ったきしもんが聴けるかと思います。 私事ですが、ギターソロはFender BLENDERをフル10で鳴らしてますのでそのエグさも併せて感じて頂ければ! それでは新年早々チルって下さい~
SHOW GUTS RAP
hy4_4yh
2人組ガールズ・ヒップホップ・ユニットhy4_4yh(ハイパーヨーヨ)が2025年の新春を告げる新曲をドロップした。 作詞・作曲はhy4_4yhのプロデューサーであり盟友、故エザキマサル卍。お正月につきものの縁起物、おせち料理と七福神を律儀にひもといていくリリックは、敬愛する師・RHYMESTERはもちろん水曜日のカンパネラすら連想させる。和のテイストとジャジーな隠し味も効いたトラックは、福島県郡山市のビートメイカーnerd music clubによるものだ。 yukarinとchanchalaのラップはいつものように持てる力100%全開で、SHOW GUTS=正月のダジャレに「show (me) your guts(根性見せろい)!」という英語のイディオムを透視させるタイトルにふさわしいパワフルさ。2025年も勢いよく突っ走れ! Text: 高岡洋詞 【nerd music clubプロフィール】 福島県郡山市在住のhiphopビートメイカー。 これまでに多数のビート作品、ラッパーとの共作をリリースしており、その作品はApple musicの公式プレイリストにもリストインしている。 また、SP404を使用してのビートライブを全国各地で精力的に行っておりエモーショナルでjazzyなビートライブは必見。
稲妻
SAMURAI APARTMENT
2025年の幕開けと共に、サムアパ節から一新された新曲が誕生!その名も「稲妻」——すべての闇を切り裂く。 震災、自然災害、コロナウイルスと、悲しみが絶え間なく降りかかる中、我々は耐え、支え合い続けた。しかし、その先に待っていたのは、互いの憎悪、罵倒、争い、そして予想もしない世界への迷走… この歌は、心に潜む闇を切り裂き、再び光を取り戻すための祈りを込めて紡がれた楽曲だ。
Stroll
Ryosuke Kojima
クロスオーヴァーバンド「Still Caravan」のメインコンポザー、Ryosuke Kojimaの2025年1stシングルは、ピアニストとしての一面が色濃く出た情熱的な1曲に。
夕日 (feat. りくお。)
DOKICHI豊
愛知県豊川市発の3人組ラップクルーDOKICHI豊。 featuringアーティストと大人気ロックバンドAlstroemeriaよりりくお。を招いて楽曲を制作。 同じライブハウスを拠点にずっと活動を続けていた2アーティスト、ジャンルの垣根を越えて友情のみで交わった思いのこもった楽曲。 ジブリや青春映画の劇中歌を思わせるビートに4人の紡ぐリリック、メロディ、フロー、全てが化学反応を起こしているキラーチューンとなっている。
さくらいろテトラプリズム オリジナルサウンドトラック
籾山紗希
blooming spectrumより2024年11月22日発売の恋愛ファンタジーアドベンチャーゲーム『さくらいろテトラプリズム』のオリジナルサウンドトラックになります。 本編をプレイした方はもちろん、 本ゲームに興味のある人。 籾山紗希の音楽に興味がある方。 多彩な歌やインストゥルメンタル。 魅力的なアーティストによる演奏に興味のある方にもオススメです。 ■ゲーム『さくらいろテトラプリズム』について 公式サイト https://blooming-spectrum.com/sakurairo-tetraprism/ ■Credit Music:籾山紗希 https://kinakurumi.catfood.jp/ Lyrics&Jacket design:池田大輝 https://blooming-spectrum.com/ Vocal 水町宵(猫も杓子も)(Track1・22・24) https://www.youtube.com/@nekomo-shaku4mo https://x.com/nekomoshaku4mo 和久井優(Track2・13・20) 長谷川玲奈(Track2) 山田麻莉奈(Track2) 川口莉奈(Track2) 吉岡茉祐(Track13) Violin 山本 美嶺(Track1・22・24) https://x.com/Mirei13vn https://www.instagram.com/mri.vn/ Guitar 鷹(Track2・13・20) https://www.crowsclaw.info/ VocalAssistant またたび(猫も杓子も)(Track1・22・24) https://www.youtube.com/@nekomo-shaku4mo https://x.com/nekomoshaku4mo RecordingEngineer 三上やまめ(Track2・13・20)
デフ・ラグ
HELLO OSAKA
YT登録者22万人を 突破 (2024.10 月時点) したショートアニメ 「HELLO OSAKA」の 楽曲がリリース。作詞作曲にiveを迎 え、音楽的同位体 羽累 / 可不を使用。20xx年 の未来感やキ ャラクターのサイエンスティックなイメージと不穏さを感 じる一曲。
あずき食堂 花丸✿満点いらっしゃい!
早乙女あずき
VTuber・Vsinger 早乙女あずきの5th original song 『あずき食堂花丸✿満点いらっしゃい!』 一緒に叫びましょ!さぁ「今日も元気にいただきます!」 疲れた時こそあずきを呼んで! 早乙女あずき初の自己紹介ソング♪アップテンポな曲で一緒にコールで叫べ笑顔満点!
BrokenDaybreak
七篠さよ
七篠さよオリジナル曲連続リリース2シリーズ第4弾「BrokenDaybreak」今年の4月にリリースした「BEYOND」と同じ制作陣で作成。 激しいバラードロックな楽曲に挑戦。 全てを壊して諦めずに前に突き進む楽曲になっている。
KANIMISO A2K
mathru@かにみそP
”かにみそP”としてのエッセンスを半分ぐらい堪能できるアルバム。神威がくぽや初音ミクなど様々なボーカロイドが歌う様々なジャンルの楽曲をまとめた出来となっています。YouTube1000万再生を突破した「細菌汚染 - Bacterial Contamination -」や人気のがくぽ曲「はなげうた」などを収録。
ASTEROIDAL
キネマ106
キネマ106はネットを中心に活動するクリエイターグループである。 主にアニメ風の楽曲や動画を制作している。 web:https://kinema106.com YouTube:https://www.youtube.com/@KINEMA106
お前の彼氏寝取ってやったの。 (feat. FLOREN) [-Remix-]
Яu-a
Яu-aのヒット曲「お前の彼氏寝取ってやったの。」にフローレンPプロデュースバーチャルシンガー「FLOREN」がRemix参加。 追加された2verse目では、彼氏を寝取られた女の子の気持ちを歌っている。
愛しきチャレンジャー
平野友里
2025年最初のシングルは元旦にリリースされる「愛しきチャレンジャー」。現代のネット音楽を取り入れたダンスチューンな楽曲に仕上がっており、自身が編曲に携わり、様々な平野友里を演じている。特に台詞パートに関しては、可愛さだけなく、クレイジーさも取り入れ、1曲で様々な平野友里を楽しめる仕上がりとなっている。
ダンス・アヴェニュー
SW!CH
2025年6月30日をもって、スイッチオフとなる5人組アイドルグループSW!CH。オフイヤーの幕開けは、2024年夏に披露されてから人気上昇中の極上ダンスナンバー!
ダイカクメイ
兎アイズ
兎アイズ、新曲「ダイカクメイ」リリース! 「他人に流されるな、自分の声を信じろ」――そんな強烈なメッセージを詰め込んだ新曲「ダイカクメイ」がついに解禁! SNSで誰もが主役になれる時代だからこそ、他人の目や流行に縛られず、自分だけの表現で世界に挑もう。自分の思いを貫き、誰かのコピーではなく、自分自身で“革命”を起こす。その意志を音楽という形で具現化したのがこの楽曲です。 EDMのエッジの効いたビートとロックの力強さが融合した圧倒的なサウンドに、聴く者の心を揺さぶるメッセージ性の強いリリックが乗り、まさに「兎アイズ」らしい一曲に仕上がっています。耳で感じ、心で響く「ダイカクメイ」が、あなたの背中を押すこと間違いなし。 「今こそ、自分を信じて革命を起こせ!」
GOrgeous GOrgeous
個性美術館
「すべての人のバラバラ凸凹の個性は美術である」というメッセージを掲げる、クールかつアバンギャルドな音楽の美術館「個性美術館」。彼女たちの4枚目のシングルは、君はゴージャスであると歌うロッキンでパンキッシュなテイストのブレイクビーツEDMに仕上がっている。
Faint Light
REIRIE
黒宮れいと金子理江によるアイドルユニット・REIRIE。今回リリースする「Faint Light」は、エモーショナルなギターリフに、低音の効いたポップ、エレクトロニカを融合させた、迷いながらも薄明かりを頼りに走り続ける二人の物語。
UPDATE
Finally
Finallyが放つ最新EP『UPDATE』。これまでの軌跡を土台に、新たな挑戦を重ねてたどり着いた進化の結晶。タイトル通り、グループの表現力を「アップデート」し、未来への新たな一歩を踏み出した一枚。 タカ(ex ミオヤマザキ)、小野武正(KEYTALK)、田村優太(フラチナリズム)、Mutsumi(VOI SQUARE CAT)といった錚々たるクリエイターが参加。それぞれの個性が楽曲に注ぎ込まれ、Finallyの新たな魅力を引き出す。異なるアプローチが織りなす一貫した世界観が、アルバム全体を通して力強いメッセージを放つ。 リードトラック「他人火事着火マイクファイヤー」。タカのプロデュースによるユーモアとエネルギーが詰まったライブ映えするナンバー。小野武正が描く「夏の怪獣」は、夏の熱狂を体現したダンサブルで爽快な一曲。続く「オワラナイ」は、タカの繊細なプロデュース力が光る幻想的でノスタルジックな世界観。田村優太が手がけた「心壊」では、切実な感情とエモーショナルなサウンドが胸を打つ。そしてMutsumiによる「LANDSTAR」では、壮大なスケールで未来への希望と決意を描き、アルバムのクライマックスを飾る。 ジャンルを超えた挑戦、独自の個性、そして未来への決意が凝縮された一作。Finallyの「今」と「未来」を映し出す物語。聴く人を新たな世界へ誘うこの一枚で、進化したグループの魅力を存分に体感してほしい。
Black Light Super Laser
個性美術館
「すべての人のバラバラ凸凹の個性は美術である」というメッセージを掲げる、クールかつアバンギャルドな音楽の美術館「個性美術館」。彼女たちのサードシングルは、影のような存在であるブラックライトがレーザーのように光を放つ疾走感あるビビッドなエレクトロチューンに仕上がっている。
2FAITH
Loida
Loida Original Style を注ぎ込んだ待望の1st EP 「2FAITH」 。 Maskを被りDancehall Trap&Drillで見せる野心剥き出しのHardstyle。 Maskを取ればR&B、Afrobeats、 Mediumで魅せるSinger style。 “この2面性から見える2つの「Faith」“ Loidaとして活動を始めてから芽生えた野心の裏にある物。夢、仲間、遊び、表に出す楽観的な自身とは対照的に活動の中で直面する悩み、現実。全く違うように見えて全てが密接に交わる、「表裏一体」 “Lock On Inna De Area” ジャンルを問わずオリジナルを活かしたスタイルで止まる事を知らず、彼にしか作れない独特なメロディーとフローで次世代を彩るNew Generation Artist。
Family sketch
TiGht Plump & Olive Oil
TiGht Plump & Olive Oilのアルバムより先駆けシングルカット。「Family sketch」は、それぞれの大切な家族について歌った楽曲。アップテンポなドラムのビートとともにメロウなピアノが鳴るトラックをTiGht Plumpがラップで乗りこなす。
つないでいこう
SISTEREN=MOTHERS
2000年代初頭、ジャパニーズレゲエのパイオニアとして数々の女性アーティストを輩出したSISTER KAYA率いる「SISTEREN LABEL」で活躍していたアーティスト、JAi、Ah、MIU、祭華unitedが母となり、満を持して今の世の中に投げかける!生命のメッセージソング!! ミックスとマスタリングに、国内外で数多くのレゲエ作品に携わっているe-mura氏を迎えた「SISTEREN=MOTHERS」の1stシングル、要チェック!!
BEST
TPI
8月から続いた5ヶ月連続リリースの最後のシングル"BEST" 去年リリースしたGrow upの歌詞に”過去の俺が積み重ねた”とあるようにその積み重ねがあり今に至る。 いいこともあれば辛い時やしんどい時もあるが今が良ければ全てがBEST。 今回の楽曲のBeatは大阪茨木市のbeat maker "Dotted Fuji"とTPIこと"Top Position In"が作曲をし、ビートのmixingは"NO TYPE9"が担当した。 BEST - TPI Recording By Law Break Studio Mix By "NO TYPE9" & "Top Position In"(TPI) Master By "Top Position In"(TPI) Beats By "Dotted Fuji" & "Top Position In"(TPI) Art Work By "Takumi Tsujiuchi" Jacket Photo By "Itsuki Ide"
Ripped
R-naby
長期に渡りNYの最前線で活躍するラッパー、R-NABYの" 5thアルバム" に向け 待望の最新シングルが12月26日に配信! 渡米後、現地の音楽仲間とのアライアンスで精力的な活動を続けてきたR-NABY。それは、仲間、友人と築き上げてきた音楽の軌跡。2022年に起業し、ビジネスマン、レーベルプロデューサー、アーティストとして独立した後、Self Madeプロダクションの新しい扉を開いた。 アメリカ在住11年が経ち、自らのルーツとキャリアを振り返える4th アルバム 『DOCUMENT』を昨年10月にリリース。R-NABYのキャリアを更新する、過去から未来に向かうためのマイルストーンとなる渾身のアルバムとして国内そして国内外でも評価を獲得。2024年、4作品をリリースし12月26日5作品目となる新曲『Ripped』を配信する。5TH アルバムに向け "ネクストステージ" を期待させてくれるような渾身の新曲『Ripped』は現地ニューヨークで発掘した新人ラッパーの "Kaito』が参加!楽曲は見逃し厳禁!
Shooting
haku SaKaGaMi
石川出身の02世代、 2024年から大阪を拠点に動くアーティストhakuSaKaGaMiが出すsingle ジャンルはtrap metal 彼のflowに驚きを隠せないでしょう…
Ghetto Talk Pt.II (feat. Akiito Brigante & AREME)
Office Thug Group
Office Thug Group & Vloods Presents. "Ghetto Talk Pt.II" Akiito Brigante & AREME Prod by. DJ MASAKAZ (Vloods)
MATA RAINEN
hidethings
hidethingsのニューシングル「MATA RAINEN」。今作は、タイトルからも分かるように、”今年も皆さんに本当にお世話になりました、また来年もよろしくお願いします。”という気持ち込め制作した一曲。RAP だけでなく BEATもhidethings自身が手掛けている。
5 in the morning
Grey October Sound
5 in the morningは、夜明け前の静寂と希望を織り交ぜた珠玉の一曲です。 琴のメロディーが透明感のある空気を運び、夜と朝の境界線を描くように響き渡ります。 その音色は、冷たい夜風と共に漂う孤独感を感じさせる一方、遠くから聞こえる鳥の囀りのように、新しい一日への予感を宿しています。 控えめながらも深みのあるビートは、心拍のように規則正しく、心を落ち着かせながら未来への期待感を静かに高めていきます。 5 in the morningは、日の出を待つひととき、過ぎ去った時間をそっと振り返りながらも、これから始まる物語に希望を見出す音楽です。琴の響きが耳に残り、聴く者の心に優しい余韻を残します。
地道に (feat. CHOUJI)
K.K FLOW
Featuring Guest にK.K FLOWも尊敬して止まない沖縄のHood Star CHOUJIを迎えたこの曲は、地道に続ける事の大切さ、大変さ、コツコツと積み上げる生き方を独自の表現で伝えている。過去のカルマを清算しながらも前に進んでいく様を表現するVerceに対し、CHOUJIのシンプルかつ核心を突いたHookが冴え渡る。今を必死に生きる人達に届いて欲しい一曲である。
NANJAKOORYA?
TOKKAN KOJI
TOKKAN KOJI「NANJAKOORYA?」その名の通り、“ナンジャコリャ?”な衝撃を与える一曲が完成。NORとFizzy Lipの息の合った掛け合いと、予測不能な展開が魅力のこの曲は、音楽の固定観念を覆す遊び心がたっぷり詰まっている。突き抜けるビートとOGURA-MAN編曲の大胆なアレンジが融合し、聴くたびに新しい発見があるトラックに仕上がった。突貫工事の持ち味である“即興力”と“型破りな発想”が炸裂する「NANJAKOORYA?」をぜひ楽しんでほしい。
Show Me Your Love
Suppy
東京発のシンガーSuppyと、札幌発のシンガーRogers In Meとのコラボ楽曲。 前回の"Use Me"以来、約1年ぶりの2度目のコラボリリースとなる。 今作は、ソウルフルでノスタルジーなナンバーとなっており、人が孤立していく現代社会に"愛"を問う内容となっている。
潜水艦 (むらさき)
Ryunoshin Saiki
Ryunoshin Saikiの約1年4ヶ月ぶりのソロシングル「潜水艦(むらさき)」は、東京を拠点に活動する3人組ラップグループKOCHIKESAのメンバーとしての彼の音楽的世界を再び広げる一作である。 タイトル「潜水艦(むらさき)」は、深海に潜るような静けさと、暗闇の中で光を求め続ける強い意志を表現している。「むらさき」という色は、深い思索や情熱、時折感じる儚さといった複雑な感情を象徴しており、音楽と歌詞が一体となって独自の世界観を作り出している。 KOCHIKESAでのエネルギッシュなラップとは異なり、Ryunoshin Saikiのソロ作品は彼の内面に迫る繊細さが特徴である。リリックに現れる感情の起伏と、それを支えるシンプルでありながら響くサウンドが、聴く者に強い印象を与える。 「潜水艦(むらさき)」は、Ryunoshin Saikiが個人として、そしてアーティストとしてさらに進化したことを象徴する一曲である。深い海のような音の中に隠された彼自身の「むらさき」を感じ取ってほしい。
THE FIRE BALL NEWCOMER
REDYBIRD
"俺を誰だと思ってやがる!" HIPHOP界のグレンラガンとも言うべき勢いと、荒唐無稽で猪突猛進な熱さが入り混じるアルバム。
大富豪になる (feat. Toyo Katana)
FREAK SOUND CENTRAL
Toyo Katana - 大富豪になる / FREAK SOUND CENTRAL Lyrics by Toyo Katana Produced by: Tam yellie @FREAK SOUND CENTRAL
Ocean
Grey October Sound
「ocean」は、広大で深遠な海のように、聴く者を静寂と安らぎの中に誘う一曲です。柔らかな波のように繰り返されるビートと透明感のあるメロディーが、心の奥深くまで染み渡り、まるで心の波が穏やかに落ち着いていくような感覚をもたらします。このトラックは、日常の喧騒を忘れさせ、深い青の静けさの中に身を委ねるための音楽です。心を癒し、優しく包み込むこの「ocean」が、静かに広がる音の海であなたを迎え入れます。
マタココデマタココカラ feat. FLOAT JAM
符和
2MC&1DJのジャパニーズヒップホップクルー"FLOAT JAM"と、DJ/プロデューサー"符和"のコラボシングルがリリース決定。本作「マタココデマタココカラ feat. FLOAT JAM」は«胸に刻まれた出会いや別れ»、そんな場面を甦らせるかの様なエモいビートに"FLOAT JAM"2MCによるラップの掛け合いが見事にハマったメロウ・ヒップホップ。
Voice
9tree
2MC+1DJで構成される Alternative hiphop crew “9tree” のNew Single, 「Voice」 がリリース。 これまでとも全く異なるテイストの楽曲となっており、その中で各々のスタイルが 存分に発揮されている。 自らの内省の様を現したかのような様々な感情と思考のことを叫んでいる。 今回のsingleも9treeのMahaeがアートワークを担当。葛藤や言葉にできない叫びそして心の色がMahaeの独特な感性にて表現されている。 またレコーディングは、K’z Tyler, Mahaeの出身の沖縄にあるDGH STUDIOがサポートし、Mix&Masteringは柊人やMukuroなどのプロデュースなども行っているLeo feelが担っている。
Something like JUKE[not quite]
tinjao
東海地方で活動するビートメイカー、プロデューサーのtinjaoが、JUKE/footworkに拘って制作した楽曲。本作は、疾走感あふれるリズムと独創的なサウンドデザインが織り成す。クラブフロアを熱狂させるエネルギーと、深夜のドライブにも寄り添う落ち着きが同居するトラック。ジャンルの枠を超えた新しい音楽体験を提供。
Soldiers' Player
ハイロ feat. MAC-T
3rd.Alubum「ヒノトリ」より「Soldiers' Player」をリリース。ハイロとMAC-Tとの共作で、クリスマスの季節に合ったキラキラしたイントロから始まり、アーティストとしてのスタンスをレゲエに乗せ歌った作品。
ブエノスアイレスの四季
NH&K TRIO
アルゼンチンタンゴの巨匠、タンゴの改革者として有名なアストル・ピアソラの「ブエノスアイレスの四季」は、情緒溢れる官能的かつグルーブ感あふれる名曲。葉加瀬自身が「春」「夏」「秋」「冬」4曲を、NH&K TRIOの3人で演奏することで、この曲の、ピアソラの素晴らしさを紹介したい、伝えたいという気持ちから、25分を超える大作をコンサートでもそのまま披露。ピアソラが憑依したかのような葉加瀬太郎の情熱的なヴァイオリン、ブエノスアイレスを旅しているかのような西村由紀江のピアノの臨場感、柏木広樹のチェロは2人の世界観に鮮やかな色彩を添えている。リード曲ブエノスアイレスの冬は情熱的なメロディと共に多彩なリズム、転調、変奏を伴いながら、見事に構成されて次第に大きくなっていく、メロディ含めて展開、発展していくスケール感と共に、情緒溢れる曲です。フィギュアスケート高橋大輔がフリースケーティングで使用していたことでも知られている。
モダン・エチュード
山田剛史
知性と感性が織りなす音の彩、20世紀初頭に書かれた傑作エチュード集!冒頭に置かれたのは、1908年、若きストラヴィンスキーによる熱気と興奮が伝わる《4つの練習曲 Op. 7》。そして1916年にシマノフスキが自らの音楽語法のショーケースとして書いた《12の練習曲 Op. 33》。最後に1916-17年に書かれたラフマニノフの磨きのかかったピアニズムが駆使された《絵画的練習曲集 Op. 39》。いずれの曲集も演奏家の指や技術の「練習」のために存在するのではなく、作曲家が、新しい音響、書法、発想を生み出すための「源泉」と捉える山田剛史の演奏は、各々の曲集の特徴を際立たせながらも純粋に音を紡いでいくという真摯なもの。各々の作曲家たちの想いを秘めた技巧的で複雑な総譜を、山田は丁寧に読み解き、充実した音楽へと練り上げていきます。山田の個性溢れるイマジネーション豊かな表現が聴き手の耳を魅了します。
映画『グランメゾン・パリ』オリジナル・サウンドトラック
木村秀彬
型破りなフランス料理シェフ尾花夏樹と、絶対的な味覚を持つシェフ早見倫子を中心に、レストラン「グランメゾン東京」のメンバーが、フランス料理の本場・パリを舞台に世界最高の“三つ星レストラン”を目指し、奮闘するストーリー。音楽は、映像音楽を中心に活躍する木村秀彬が担当!
GLEAT (オリジナル・サウンドトラック)
GLEAT
2021年7月1日に旗揚げしたプロレス団体「GLEAT」(グレイト)のサウンドトラックが満を持して登場! 各種テーマソングや、選手入場曲を収録。団体を代表する「GLEAT THEME」は「キングダム ハーツ」シリーズや、『ストリートファイターII』などの作曲家として世界的な人気を誇る下村陽子氏書き下ろし。井土徹也入場曲には『モンスターハンター』の「勇気の証」や「ヴァンパイアセイヴァー」などの作曲家・甲田雅人氏が参加。
Doing Wonders Here And There
Like This Parade
Like This Paradeの静かな箱庭世界。ポップ、メロウ、ネオクラシカル、バレアリック。モノトーン、短編小説、ささやかなるもの。小さな音楽と小さな絵画が尖塔から放たれる。その度に小さな不可思議が生まれては消える。
live our lives
for February
日本を中心に活動を開始した5人組ロックバンド 1stリリースとなる今作は自身の未発表曲をサンプリングし、LAビートを彷彿とさせるトラックに変化させた1曲 電子音とバンドサウンドを融合させたトラックに、エフェクティブなボーカルを合わせたHIPHOPビートとなっている 楽曲制作、レコーディング、アートワークに至るまで全てをセルフプロデュースしている
からっぽ
森脇
元猿岩石の森脇和成が、森脇名義でアーティスト活動を開始。第1弾となる「からっぽ」は、元DEENの田川 伸治が作曲。ミリオンヒットのアーティスト同士がタッグを組んだ希少価値の高いタイトルとなっている。またコーラスに人気歌い手、ヲタみんが参加。 作詞にアーティストのゆめこと、こひが参加し、編曲による。が担当。幅広い年齢が聴いても心地よい優しい楽曲が完成した。詩は、人生を旅に、旅を人生に例えたコンビ活動当時を意識させるものであり、まさに森脇のための1曲となっている。楽曲は連作となっており、次回「泥まみれの青春」でこの後の世界感が展開される。 ハイレゾFile=PCM/wav/24bit/192kHz/2ch
ストレートヘア
灯橙あか
今作は、衝動と理性の間で揺れる恋心を書いた曲です。 「人を好きになる」 の次の段階に「人を愛する」 があると思っています。 また、「人を愛する」ことは、「人を大事にする」ことだと思っています。 好きになるのは一方的で簡単だけど、大事にするのは、 相手がどう感じるか込み込みだからすごく難しい。 今作はその難しさの中で葛藤する心情を書きました。 衝動と理性との狭間で揺れながら“大事にする”を実践していく姿を表現しています。 最近好きな人ができた人、今まさに恋人がいる人など、大事にしたい誰かがいる人たちに届けていきたいです。 この曲のMVは12月中にYoutubeに公開される予定です。楽しみにしていてください。 また、今作は3ヶ月連続リリース3作目です。 アップテンポのリリースが少なかった灯橙ですが、今回の企画でアップテンポを2作お届けすることができました。 新たな一面や、音楽性の幅を見せられたと思っています。 来年からまた新たなリリース企画が動き始めます。 進化していく灯橙あかの音楽にぜひご期待ください。
MellMell EP
MellMell
過去3枚のシングルでポップ且つ内省的な面を見せていたバンドがラウドで音数の多い表現を実践したEP。ラウドなロックが展開される「疾走スピードウェイ」、「才能」。ポーンアレンジを加えサウンドを豊かにした「尾の先へ」、今までのMellMellの路線に近い「メモリーズ」の4曲はバラエティに富んでリスナーの耳をくすぐる良作となっている。
silver fish
Darjeeling winter flash
2024年から活動開始した茨城県水戸発のオルタナティブギターロックバンド『Darjeeling winter flash』の珠玉の処女作品。力強くも懐かしさを感じさせる歌声と、美しい景色や日常を連想させる耽美的な様々な楽曲を持つ。本作は生きている間だけ透明でいられる魚が水中で泳ぐ姿をモチーフに、アンビエントなサウンドとメッセージ性の強い歌詞、そしてどこか懐かしく響くメロディーで構成された、現代社会でもがきながら生きる人々を肯定する一曲。
Action!!!!!!!!!!!!
VOLTACTION
「にじさんじ」所属、風楽奏斗、渡会雲雀、四季凪アキラ、セラフ・ダズルガーデンの4人からなるユニット「VOLTACTION(ヴォルタクション)」初のミニアルバムがリリース!先行配信曲としてリリースされた、恋の応援歌「De Lu Lu」をはじめ、「スタート」「旅立ち」「挑戦」「ダンス」を意味する“Action”をテーマとした多彩な楽曲を収録。