2017/06/08 11:37

自分のビートっていう定規で、彼らの物差しを測ってみたい──DJ KRUSH、新作をハイレゾ配信

ひさびさ(11年ぶり!)のアルバム・リリースとなった2015年の『Butterfly Effect』から、2年、早くもDJ KRUSHが新作をリリースする。今回はなんと日本語ラップ・アルバム。その名前は『軌跡』。KRUSH POSSEとして、日本語ラップ・シーンのそのスタートにいながら、これまで少しばかり日本語ラップのシーンとは距離感のあった感のあるDJ KRUSHがソロ活動25周年の節目の年に、日本のラッパーたちをフィーチャーしたアルバムをリリースするのだ。参加メンツは、R-指定、OMSB、志人、5lack、チプルソ、Meiso、RINO LATINA II、呂布カルマと、件のラップ・バトル番組を騒がす若手から、ベテランまで多様なスタイルのラッパーが集まっている。OTOTOYでは本作をハイレゾ配信するとともに、DJ KRUSH本人へのインタヴューをここでお届けしよう。そのラッパーとの音のやりとり、そしてビートの濃密な表現はぜひともハイレゾで楽しむことでそのおもしろさは何倍にも増す、そんな作品となっている。


DJ KRUSH / 軌跡(24bit/48kHz)
【Track List】
01. Intro
02. ロムロムの滝 feat. OMSB
03. バック to ザ フューチャー feat. チプルソ
04. 若輩 feat. R-指定 (Creepy Nuts)
05. 裕福ナ國 feat. Meiso
06. 夢境
07. MONOLITH feat. 呂布カルマ
08. Dust Stream feat. RINO LATINA Ⅱ
09. 誰も知らない feat. 5lack
10. 結-YUI- feat. 志人

【配信形態 / 価格】
WAV, ALAC, FLAC(24bit/48kHz) / AAC
単曲 350円(税込) / アルバムまとめ購入 2,800円(税込)


インスト盤も配信中

DJ KRUSH / 軌跡 -Instrumental-
【配信形態 / 価格】
MP3
単曲 250円(税込) / アルバムまとめ購入 2,500円(税込)








INTERVIEW : DJ KRUSH

DJ KRUSHの新作、『軌跡』と名付けられた本作は日本語ラップをほぼ全編にフィーチャーしたアルバムとなっている。詳しい参加メンツは上記のトラックリストを見ていただくとして、ベテランから現在のバトル番組を賑わす若きMCまでそのメンツはさまざま。フロウにしろ、トピックにしろ、飛び交う言葉の応酬は、実に刺激的で多様性に満ちたラップの表現となっていることがわかる。日本語ラップの現在の広がりを考えれば、ある一部と言えるかもしれないが、逆にいえばDJ KRUSHが現在の日本語ラップ・シーンのどこを見ているのか、そこが示されているとも言えるだろう。

そんなアルバムだが、同時にこれは「DJ KRUSHの新作」である。そのアルバムを貫くのは、やはり音響的な驚きや刺激に満ち満ちたビートのエグさだ。多様なラップをひとつの世界観へとまとめ上げるDJ KRUSHのビートの魅惑的な響きといってもいいだろう。どちらかといえばクリアで空間を生かした音作りの多かった前作『The Butterfly Effect』の楽曲群たちに比べて、それぞれのラップへの回答ともいうべき、ダーティでラフなヒップホップのビート・マナーを繰り出している。ラップという表現をひとつメインに捉えることで、DJ KRUSHの音作りの表現は逆にビートそのもにストレートにフォーカスしている感覚がある(もちろんラップに寄り添う、さまざまな音の仕掛けは楽曲をダイナミックんい動かしている)。

往年のファンには、パラノイアックなまでにビート・ミュージックのサイケデリアを突き詰めた『覚醒』あたりのエグさを思い出すかもしれない。とにかく、驚くべき密度の表現(もちろん、その空の間も含めて)がビートへと注がれている。さまざまな言葉が飛び交い、ときに這いずり回り、ビートと交差していく。日本語ラップというフォーカスはそこにあれど、どこからどう聴いても「DJ KRUSHの10作目のアルバム」だ。アルバムを再生すると、そうとしか言えない世界観がぽっかりと口をあける。

インタヴュー & 文 : 河村祐介
写真 : 大橋祐希
編集補助 : 阿部文香

でも「遅かったな」って気はするんだけどね。「日本語で1枚、30年かかったのかよ」みたいな。

──まず僭越ながら聴いた感想ですけど、もちろんラップがまず頭に入ってくるんですが、それでも耳が行ってしまうのはやっぱり「DJ KRUSHの音」だなと。それがなにかなと考えると、ビートはもちろん、その周りのSE的なシンセのいびつな感じとか、ノイズのえぐみがビートに生きてる感じとか…… それが最終的に作品の全体のイメージととしてラップ以外では、やはり残るというか。ビートのえぐみっていうというとあれですけど、そこだけフォーカスする『覚醒』の時のあの感覚をすごい僕は思い出して。

ヒップホップとは言っても、やっぱり最近のヤオヤ(TR-808的なドラム・サウンド)全開のトラックと違う方向でやりたかった。僕らは80年代、90年代のヒップホップを過ごしてきたサンプリング世代。だからこそ、そういった質感のサウンドも今回は強めに出しつつやりたいなと。やっぱりあのビートがヨレた感じもそうだし、あとは『覚醒』でいうところのビートの質感とか間合いだったりというものはすごい意識したかな。

──なるほど。

90年代も意識したんだけど、それでいてそれが単なるループじゃつまらないし。あの当時のDJプレミアやピート・ロックと同じことをやってもしょうがない。若干危ういテイストを入れつつ、当時の空気感も残しつつ、いろんな音を混ぜていくみたいな音作りだね。「そんなヨレたビートに、5lackくんみたいなすごいフロウを乗せたらどうなるか」とか「どういうヨレ方するのかな、どう首を振れるのかな」みたいなところに興味があったから。でも、やっぱり『覚醒』みたいなものが根本的には好きなんですよ。それぞれのアルバムは、そのときの流れで全然違う色のアルバムになってるんだけど、やっぱり「Kemuri」とか、基本的にはあのラインが好きで。もちろん、今回も同じものではないけど、そこにラップがのればおもしろいなと思って。


──純然なラップ・アルバムというとこれが初ですが、でも、これまでのラップの音源を編集アルバム(『Stepping Stones The Self-Remixed Best -Lyricism-』2006年)としてアルバム1枚でリリースされたりとか、実は長いキャリアのなかで、KRUSHさんの作品にはラップの曲が結構あるんですよね。海外のラッパーも合わせると、『覚醒』と『STRICTLY TURNTABLIZED』以外のアルバムは必ずラップの曲が1曲か2曲必ず入っているっていう構成のものを作り続けていて。

そうだよね。実はね。

──あえてここでラップ・アルバムとして銘打ったというのは、25周年という節目があるとは思うんですけど。

でもね。日本語のラップだけで1枚作りたいっていうのはずっと前から言ってたことで。

──かなり昔のインタヴューから繰り返し言われてますよね。

うん。例えば若いDJともそういう話をすることもあって「作ればいいじゃないですか」って言われて…… でも「他にもいまやりたいことあって」っていう感じでやってたら、ついに“いま”になっちゃった。それと25周年という節目ももちろんあって。

一番最初に刺激された音楽はヒップホップで、それをやりはじめたときには近くにはMUROがいて、DJ GOがいて。KRUSH POSSEが目指してたのは、日本語のラップのアルバムを1作出して日本語のラップが世界中のラジオで流れること。それを夢見てやってたんだけど……でも、それが上手くいかなくって一周ぐるっと回ったわけですよ。それでパッと振り返ったらもう25年経ってて。そしたら、自分にとって当時夢だったことをできるチャンスが回ってきて。それはソニーを離れたり、いろいろなタイミングも含めて。

で、そうしていま世の中を見たらすごいラップ・ブームになってて。スキルも昔と比べられないくらいになってる。ラッパーの層も厚くて、凄い人数がいる。昔は「このラッパーとこのラッパーが最高」っていう位だったんだけど。いまは格好良いラッパーがいっぱいいてタイミング的にもおもしろいなと。

あとはやっぱり、80年代、90年代をリアルタイムで歩んできたDJがもうみんないい歳になってる。それでいまのラップが好きな若い子たちで、俺のことを知らない人もいっぱいいると思うし。そんな中で我々のノリを、今の若いラッパーと一緒にやってぶつけたらどうなるのかなという思いもありつつだよね。


——KRUSHさんがホコ天でヒップホップをやりはじめて、ある意味でちょうど30年くらい経って、やっとラップ、ヒップホップが、ここまで市民権を得たという状況だと思います。いままで何人かの日本のラッパーとのコラボ曲以外は、作品として日本語のラップのシーンとはちょっと距離感はあった感覚もあります。でもシーンのスタート地点にKRUSH POSSEでMUROさんがいたことを考えると、KRUSHさんのキャリアの『軌跡』と重なる部分もあって。

そう、そこでリンクしてるよね。アルバム1枚として『軌跡』ってタイトルがついてて、その中にはさらにラッパー各自の“軌跡”もある。俺は俺でそういう思いがある。いろんな思いがあって、ヒップホップにやられて、一周してきた軌跡がここにはあると思うんですね。だからすごく深いと思う。そして30年経ったいまもヒップホップをできてるっていう。でも「遅かったな」って気はするんだけどね。「日本語で1枚、30年かかったのかよ」みたいな。

——しかし、その30年があったからこそ、日本語ラップだけでも、これだけライミングやフロウ、表現として多種多様なラップが1作に詰まったアルバムができたんじゃないかと。

そう。いまはラップ・ブームだけど、KRUSH POSSEの当時は、レコード会社に話を持っていったりもしだけど、上手くいかなかった。

——それが90年代初頭という感じですよね。しかし、そのおかげでそれこそ、DJ Shadowなんかとともにヒップホップの新たな価値観や表現を作って、世界に評価されてたというのがKRUSHさんの1990年代ですよね。

そうそう。海外回って揉まれて、いずれ日本に戻ってこようと思ってて。

「彼のビートを作ってみたいな」って思えるラッパーを基準に選んでる

——『軌跡』に話を戻すと、参加ラッパーは、リノさん(RINO LATINA II)だけ別格のキャリアですけど、他は20代〜30代といった感じですよね。セレクトはKRUSHさんが直接?

今回作るまでチプルソくんは知らなかった。あとはOMSBくんと、R-指定くん、呂布カルマくんも知ってた。あとはMeisoくんはハワイでライヴを一緒になったことがあって知ってて。でも彼の作品を好きだって前にも言ってるからね。志人はもう昔から知ってる。ステージも一緒にやってて、でも作品としては残せてなかったから、今回やっと実現できた。リノは、今回先輩としてひとり入ってもらってって感じかな。これがツイギーだった可能性ももしかしたらあったと思うよ。今回はリノに入ってもらって。5lackくんは、SICK TEAMとかをかけたりしてて。彼は独特のフロウだし、一緒にやりたかった。選び方は、まずはじめに好きなラッパーをリストにした上でスタッフとも話をして。それで教えてもらったひとりがチプルソくん。そういった段階を経て最終決断は、動画観たり、アルバム聴いたり、全部自分で決めさせてもらった。自分の定規にハマる詞の世界観。フロウもそうだし、声質もそうだし、自分がやりたいと思ったラップを選んでいって。

——自分の定規って、端的に表すと何なんでしょうか。

難しい質問だよね。単純に、自分が持ってない物差しを持っている人たちかな。それを自分の定規──自分のビートっていう定規で、彼らの物差しを測ってみたいっていうところだよね。今回一緒にやってる彼らのラップを聴いたりすると刺激される。「彼のビートを作ってみたいな」って思えるラッパーを基準に選んでる。それはリリックの世界観も含めてね。今までやってきたラッパー、みんなそうだと思う。BOSS(ILL-BOSSTINO / THA BLUE HERB)もそうだし、ツイギー、リノ、漢、INDENとかももちろんそうだね。

——ビートはラフなものを作って数曲渡してそれを選んでもらったという感じですか?

うんとね「この人にこれを」っていう感じで、Meisoくんは1曲しか提出しなかったかな。あの曲も最初に渡したときから相当変えたけどね。他の人は、だいたい3曲くらい送って選んでもらって。で、うまい具合に「自分がこのトラックでやってほしいな」っていうのを選んでくれてる。

——言わずとも、やっぱりそうなるんですね。

やっぱりね。呂布カルマくんも一番ごりごりのやつを選んでくれた。「これに乗せたら絶対呂布カルマくんハマるだろうな」というのを選んでくれたんだ。彼とは電話で話して、「この曲でいこうと思うんですが、どうですかね?」って言うから「いや、俺もこれが一番やってほしかった。ハマると思う。昔のEPMDみたいになりそうで楽しみなんだけど」って。で。「それで行きましょう」って。5lackくんもそうだったね。5lackくんは、いつもはハードコアというよりも、ちょっとメロウな感じで。だから今回ハードコアなのを選んでくれて。彼も「どうですかね」って言うから、いつもと同じようなことやってもつまらないし、「逆にその方が面白んじゃない」って。はじめに渡したトラックのなかには、メロウなトラックもあって。それでも今回のビートを選んでくれて。彼も違う面もチャレンジしてみたかったんじゃないかな。他のラッパーもお互いに一致があって、それができてるから、良かったかなと。

——いまの話だとラフなビートを渡して、ラップをふきこんでもらって、さらにサウンドメイキングするという制作だったんですね。

うん。戻ってきた詞に合わせて、「こうきたか、じゃあ、ここはこうしよう」みたいな。ドラムを抜いたりとか、景色をちょっと変えてみたり、そういう作業をしてた。そうやってできた音源をそれぞれのラッパーと何度かやり取りして、最後に聴いてもらって最終的にOK出たら正式ミックスみたいな。

——ラップをメインにした作品と、インストをメインにした作品で作り方や感覚で変わったところはありますか?

インストの場合、例えるなら水を貯める土台を作って、自分の好きな色の水をバーッと、めいいっぱいそこに張る、インストだとそこで自分が泳ぐんだけど、ラップだとラッパーがそこを泳ぐわけ。「何色の水にしたらいいのかな」とか「でも、この色の水にしたら“DJ KRUSH”じゃないよな」とか。インストと違って、こちらが決めていく範囲が決まってくるのね。自分が泳ぐわけじゃないから。その限られた範囲でやることも、やっぱり奥が深くて、実験的なこともできるしね。

——なるほど。今回はラップ・バトル系の人も多いですよね。いまやテレビで本当に若い子が観ていて、憧れの対象にもなっている。

まぁ、でもさブレイクダンスもいますごいじゃん。もうスキルが上がってて。でも、ここまで大きくなるなんて、想像もつかなかった。やっぱりやってみて思うのは年齢は音楽に関係ない。体力的な問題はあるにはせよ、もの作りって、頭の中に入ってる感性とか、その辺が一致できれば、あんまり歳は気にならなかったかな。

——表現を一緒にやるっていう面白さが勝るという?

うん、そうですね。僕らにない切り口、やっぱり生きてきてる時代が違うから、彼らなりの切り口もあるだろうし、それは僕らにとって刺激にもなるし。

ビート作りはやっぱり奥が深いし、いまだに。面白い。

——サウンドという面で質問なんですが、KRUSHさんは国内での活動はもとより、いまでもコンスタントに海外でもDJをされているじゃないですか? 年々に変わりゆくものみたいなものって感じますか?

やっぱりその、テクノロジーの進化とともに音も変わってきているし、EDMじゃないけど。機材も進歩しているから。逆にみんなが作れる時代になってきちゃったんだけど。変わってきましたよね。

——いわゆるKRUSHさんの作ってる音楽って、DJにしてもサウンドそのものが景色を描くというか、音そのものが重要だったりするわけじゃないですか? そこでの音響テクノロジーの変化は表現にも直接関わってきそうですよね。以前に僕はKRUSHさんのテクノ・セットを聴いて度肝抜かれたんですが、テクノがいい例で初期のクラブミュージックと今のクラブ・ミュージックって、格段に解像度が違うわけじゃないですか。そのときもすごい音をだすなと。音の質感とか。

大きいですね。これだけ変わっているからやっぱり海外でセット組んでいくときはすごい大切だし。ましてや僕なんか、ラップはほとんどかけない。インストばっかりだから。それを考えると、みんなに音で、何かを落としていきたいから。頭の中に入り込みたいから。そこはやっぱりデジタルの時代になって、気は使ってますよね。

——端的にいうとどこですか?

わかりやすく言うと、高域の解像度だったり、かな。

——かたや海外のダンス・シーンと接続しつつ、今回はどちらかというと国内向けのラップ・アルバムということだと思うんですが。

そう。ヒップホップのアルバムってのもあるし、あんまり綺麗にしすぎてもよくないかなと。ミックス~マスタリング、仕上げを一緒にやってもらってるエンジニアさんともども、やっぱり昔の感じが好きなので。ミックスの時に今のテイストを入れつつ、ヒップホップの荒い良さも入れつつ、欲張りにミックスしてるのかもしれないよね。まるっきり90年代の音に戻しちゃうと、ちょっといまじゃこもりすぎちゃって。

——そういう話を聴くとやっぱりKRUSHさんの音楽表現の中心は、音響のエンジニア的な視点があったりして、やっぱり当たり前ですがDJなんだなと改めて。データで楽曲を買ったりはするんでしょうか?

うん。するよ。Beatportで買ったりとか。テクノなんて特に俺知らないから、聴くしかないじゃん。テクノはテクノの世界で、深いじゃん。色々な種類があってさ。でもさ、教えてくれる人もいないし、自分の耳で、かっこいいか、かっこ悪いかを選ぶしかない。「グルーヴがいいか?」とかさ、それしか頼りにならないから、もう聴くしかないのね。だから片っ端から聴いて、選んでる感じ。


——そうやって新しいものを聴き続ける原動力ってどこにあるんでしょうか?

フロアにお客さんが入ってきて——海外は特に、なにかお客さんのなかに絶対にドンと置いて、印象付けていかないと次は無いわけで。それは厳しい世界。いまは昔にもましてそうだと思う。やっぱり誰も知らないような曲をかけたりとか、それをあえてエディットしたものをかけたりとか。テクノを遅くして90BPMくらいにしちゃったりとかいじってとか。そういう努力はやっぱりするべきで、お客さんにそうやって印象を残すべきだと思っている。それがDJだし。ましてや僕なんかただ明るくて元気な曲をかけるわけじゃない(笑)。だからなおさら大切なんだよね……

曲選びとか、どんな印象をそこで残してくるか。DJで表現するにあたって、いろんな色が必要なわけですよ。

——なるほど。

発見もあるしね。「うわ、テクノってこんなかっこいいのがあるんだ!」とかね。「あえてこれなにもいれてないんだな」とかさ。「これ普通に16打ってないよ」って、色々勉強になったりする。「みんな、こういう音作りをちゃんとやってるんだな」って刺激になるしね。曲作りにも生きてくる。

—そうやって世界を回って研ぎ澄ました最新の音が、今回は30年かけて育った日本のラップとともに出てくるというのが今回のアルバムだと。

そこにいくんだ、でも、そこにいくんだよね。

——でもこれこそが、KRUSHさんがずっとやりたかったことですよね。世界を経験して、世界にもまだ他にないヒップホップを作って、いまのフレッシュな日本語のラップにあてたいっていう。

ええ、まさしくそうですね。でも“DJ KRUSH”はこれだけじゃなくて、次にすぐ控えてる。今年中にもう1枚インストを出そうかと。それはそれで全然別の世界になるとは思う。そこにはやっぱり“DJ KRUSH”がいないとだめだし。またそれはそれでトライしていこうかなと。今回も色々な経験をさせてもらって、自分と向き合えて、やりたかったことができた。それが次に活かされる可能性ももちろんあるけど。ビート作りはやっぱり奥が深いし、いまだに。面白い。

——なるほど。まだまだ表現の部分でやりきるってことはなさそうですね。

うーん。やればやるほどできてきちゃうよね、音楽はやっぱり終点はないし、100%はつかめないで、つかめないままこのまま死んでいくんだろうなぁと。結果の100%よりも、自分がやりたいことを求めていく過程がすごく大切なことかなと最近思ってて。

——終わりがない、完成がないということですね。

そうですね。これしかないですからね。自分にはDJすることしかない。こんな時代だから、不景気で、でもそんななかで自分のやりたい、一番好きなことができている。それはすごく幸せなことだと思う。だからこそ自分に正直に、自分がいいと思った音をみんなに届けるべきだと思っている。それはやっぱり最初にヒップホップに出会って人生が変わった、助けてもらった、俺のやることだと思ってるし。それを見ている若い人たちもいるから。「背中を見せて、やりきって死ぬ」っていう、ギリギリつかめないで死んでいくっていう。それがいいんじゃないかなと。

RECOMMEND

DJ Shadow / The Mountain Will Fall


DJ KRUSHとともに、1990年代インスト・ヒップホップをひとつの表現へと押し上げ、トリップホップ〜ブレイクビーツ・マエストロ。5年ぶりの新作においてもパワフルなビートを聴かせている。

Sick Team / SICK TEAM II


トラックメイカーのBudamunk、そしてDOWN NORTH CAMPやMONJUの一員であるISSUGI、そして5lackによるヒップホップ・ユニットの2ndアルバム。新曲+既発曲のリミックス・ヴァージョンで構成。

OMSB / Think Good


SIMI LABのブレイン、さまざまな作品へのビートの提供、ラップの客演も含めて、いまではシーンになくてはならない男の2ndソロ・アルバム。

PROFILE

DJ KRUSH

サウンドクリエーター / DJ。選曲・ミキシングに於いて抜群のセンスを持ち、サウンドプロダクションに於ける才能が、海外のクラブ・シーンでも高く評価されている。1992年からソロ活動を精力的に行い、日本で初めてターンテーブルを楽器として操るDJとして注目を浴びる。1994年に1stアルバム『KRUSH』をリリースし、現在までに9枚のソロ・アルバムと1枚のミックス・アルバム、2枚のセルフ・リミックス・アルバムをリリース。ソロ作品はいずれも国内外の様々なチャートの上位にランクイン。現在も年間、約30カ所以上のワールドツアーを敢行している。地域を越えて、多岐に渡り高い評価を得続けるインターナショナル・アーティスト。

DJ KRUSH アーティスト・ページ

この記事の筆者
河村 祐介

1981年生まれ。ビヨンセとは1日違いで時差的に多分ほぼ一緒。渋谷区幡ヶ谷出身。2004年~2009年『remix』編集部で丁稚から編集者へ、LIQUIDROOM勤務やのらりくらりとふらふらとフリーを経て、2013年よりOTOTOY編集部所属、現在編集長。テクノあたりとダブステップあたり、ルーツ・レゲエ〜ダブあたり(そのあたりでライナーノーツなど多数)、その他では酒あたりと本あたり。

OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2024年の10作品

OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2024年の10作品

ダブ、サウンドシステム、暴力──書評『キング・タビー──ダブの創始者、そしてレゲエの中心にいた男』

ダブ、サウンドシステム、暴力──書評『キング・タビー──ダブの創始者、そしてレゲエの中心にいた男』

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.300 追憶のデプス・チャージ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.300 追憶のデプス・チャージ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.291 クールダウンなダウンテンポで読書

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.291 クールダウンなダウンテンポで読書

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.280 映画にならないレゲエの中心にいた男の話──キング・タビー

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.280 映画にならないレゲエの中心にいた男の話──キング・タビー

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.273 ヴァージョンからヴァージョン、さらにヴァージョン、そしてヴァージョンへ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.273 ヴァージョンからヴァージョン、さらにヴァージョン、そしてヴァージョンへ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.265 ロスレスだけの名盤探訪、プライマル・スクリームのリミックス

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.265 ロスレスだけの名盤探訪、プライマル・スクリームのリミックス

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.259 〈ソニーミュージック〉の邦楽クラブ・ミュージック その1

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.259 〈ソニーミュージック〉の邦楽クラブ・ミュージック その1

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.251 ぬるめのクリスマス

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.251 ぬるめのクリスマス

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.243 ジャマイカのET

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.243 ジャマイカのET

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.236 祝サイボトロン復活──ホアン・アトキンスとデトロイト・エレクトロ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.236 祝サイボトロン復活──ホアン・アトキンスとデトロイト・エレクトロ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.224 NYハウス・クラシックの宝庫

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.224 NYハウス・クラシックの宝庫

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.216 UKサウンドシステム・カルチャーの系譜

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.216 UKサウンドシステム・カルチャーの系譜

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.208 UKテクノの巨星、オービタルの新作が出たので……

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.208 UKテクノの巨星、オービタルの新作が出たので……

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.202 和製ダブの35年

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.202 和製ダブの35年

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.193 初期ダブステップの重要レーベル〈テンパ〉を振り返る

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.193 初期ダブステップの重要レーベル〈テンパ〉を振り返る

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.186 UKレゲエの貴重映像、映画『Babylon』

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.186 UKレゲエの貴重映像、映画『Babylon』

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.175 レゲエのライヴ・アルバム

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.175 レゲエのライヴ・アルバム

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.169 追悼:クラウス・シュルツェ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.169 追悼:クラウス・シュルツェ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.162 偉業だらけのダブ・マスター、デニス・ボーヴェル

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.162 偉業だらけのダブ・マスター、デニス・ボーヴェル

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.150 ハッピー・ニュー慰安ビエント

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.150 ハッピー・ニュー慰安ビエント

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.143 ハイレゾで聴くルーツ・レゲエ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.143 ハイレゾで聴くルーツ・レゲエ

URBAN VOLCANO SOUNDS『Blue Hour』(2020年11月7日リリース)── うしろからライナーノーツ

URBAN VOLCANO SOUNDS『Blue Hour』(2020年11月7日リリース)── うしろからライナーノーツ

力強いグルーヴが描く、壮大なる第3幕──D.A.N.の傑作サード・アルバム

力強いグルーヴが描く、壮大なる第3幕──D.A.N.の傑作サード・アルバム

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.137 『レイヴ・カルチャー』を読んで

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.137 『レイヴ・カルチャー』を読んで

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.125 ジャパニーズ・テクノの涼やかなサウンドを

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.125 ジャパニーズ・テクノの涼やかなサウンドを

30年のTOKYO No.1 SOUL SET、いまを吹き込んだ8年ぶりの新作

30年のTOKYO No.1 SOUL SET、いまを吹き込んだ8年ぶりの新作

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.115 ジャングル狂想曲

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.115 ジャングル狂想曲

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.109 メジャー系ダンス・リミックスの世界

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.109 メジャー系ダンス・リミックスの世界

ポスト・サブカル焼け跡派のパースペクティヴ──パンス(TVOD)インタヴュー

ポスト・サブカル焼け跡派のパースペクティヴ──パンス(TVOD)インタヴュー

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.101 ディープ・ハウスを聴け!

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.101 ディープ・ハウスを聴け!

狂おしいまでの音楽愛に導かれた、伝説の日本人ラテン・シンガーによる半生記──『YOSHIRO 〜世界を驚かせた伝説の日本人ラテン歌手〜』

狂おしいまでの音楽愛に導かれた、伝説の日本人ラテン・シンガーによる半生記──『YOSHIRO 〜世界を驚かせた伝説の日本人ラテン歌手〜』

いま、ここでも未来で鳴る音──『カン大全──永遠の未来派』──オトトイ読んだ

いま、ここでも未来で鳴る音──『カン大全──永遠の未来派』──オトトイ読んだ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.92 チルでアンビエントなオウテカ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.92 チルでアンビエントなオウテカ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.86 追悼:バニー・リー

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.86 追悼:バニー・リー

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.80 夏の終わりのギター・アンビエント

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.80 夏の終わりのギター・アンビエント

REVIEW : 電気グルーヴ「Set you Free」

REVIEW : 電気グルーヴ「Set you Free」

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.69 祝・配信復活、ハイレゾで聴く電気グルーヴ・プレイリスト!

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.69 祝・配信復活、ハイレゾで聴く電気グルーヴ・プレイリスト!

空間を生成するピアノと電子音、フィールドレコーディングの地図──原摩利彦『PASSION』

空間を生成するピアノと電子音、フィールドレコーディングの地図──原摩利彦『PASSION』

D.A.N.主催のストリーミング・ライヴ企画〈Supernature〉開催

D.A.N.主催のストリーミング・ライヴ企画〈Supernature〉開催

インディペンデントな音楽コミュニティーの支援団体〈SustAim〉とは?──発起人のひとり、starRoに訊く

インディペンデントな音楽コミュニティーの支援団体〈SustAim〉とは?──発起人のひとり、starRoに訊く

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.61 Music For Reading

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.61 Music For Reading

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.54 追悼:アンドリュー・ウェザオール

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.54 追悼:アンドリュー・ウェザオール

こだま和文 x 高橋一(思い出野郎Aチーム)──特別対談:日々の生活、そして音楽

こだま和文 x 高橋一(思い出野郎Aチーム)──特別対談:日々の生活、そして音楽

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.49 ダブ・マスター、内田直之の仕事

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.49 ダブ・マスター、内田直之の仕事

スペシャル・リポート : 憑在の音楽──日野浩志郎によるコンサート・ピース、GEIST@YCAM

スペシャル・リポート : 憑在の音楽──日野浩志郎によるコンサート・ピース、GEIST@YCAM

OTOTOY EDITOR'S CHOICE VOL.42 ベリアル──亡霊のごとき響くベース

OTOTOY EDITOR'S CHOICE VOL.42 ベリアル──亡霊のごとき響くベース

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.36 WARP30周年を10曲で振り返り

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.36 WARP30周年を10曲で振り返り

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.30 祝エイドリアン・シャーウッド来日、ON-U SOUND

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.30 祝エイドリアン・シャーウッド来日、ON-U SOUND

D.A.N.2019年後半を語る! ツアー〈PERMANENT〉スタート、そして次なるシングルも!

D.A.N.2019年後半を語る! ツアー〈PERMANENT〉スタート、そして次なるシングルも!

対談 : VIDEOTAPEMUSIC x ロボ宙──豪華ヴォーカリストを迎えた4作目『The Secret Life of VIDEOTAPEMUSIC』

対談 : VIDEOTAPEMUSIC x ロボ宙──豪華ヴォーカリストを迎えた4作目『The Secret Life of VIDEOTAPEMUSIC』

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.19 ドン・パ・ドンドン・パ! ドンスタッペ! エレクトロ!

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.19 ドン・パ・ドンドン・パ! ドンスタッペ! エレクトロ!

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.17 天才、リー・ペリーの軌跡

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.17 天才、リー・ペリーの軌跡

D.A.N.ツアー「Bent」スタート&会場限定シングル・リリース

D.A.N.ツアー「Bent」スタート&会場限定シングル・リリース

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.11 五月病対策!

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.11 五月病対策!

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.9 テイク・イット・イージー! ロックステディ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.9 テイク・イット・イージー! ロックステディ

ミツメがたどり着いた「不在」の存在感ーーDJ MINODAと訊く新作『Ghosts』

ミツメがたどり着いた「不在」の存在感ーーDJ MINODAと訊く新作『Ghosts』

Sauce81とShing02による言葉と音によるスペース・オペラーー『S8102』配信

Sauce81とShing02による言葉と音によるスペース・オペラーー『S8102』配信

アナ、円熟味を増したポップ・マエストロ──5年ぶりの作品『時間旅行』リリース

アナ、円熟味を増したポップ・マエストロ──5年ぶりの作品『時間旅行』リリース

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.5 春ねむい

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.5 春ねむい

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.1 ダブ・ゼム・クレイジー

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.1 ダブ・ゼム・クレイジー

ドミコ、唯一無二の音はどこからこの世に現れるのか?──3rdアルバム『Nice Body?』ハイレゾ配信

ドミコ、唯一無二の音はどこからこの世に現れるのか?──3rdアルバム『Nice Body?』ハイレゾ配信

揺るぎない30周年の電気グルーヴ

揺るぎない30周年の電気グルーヴ

シティ・ポップ名盤が最新リマスターで蘇る!! 松下誠が80年代に残したソロ作ハイレゾ配信&インタヴュー掲載

シティ・ポップ名盤が最新リマスターで蘇る!! 松下誠が80年代に残したソロ作ハイレゾ配信&インタヴュー掲載

OTOTOY x mora共同企画──好き者スタッフが語り尽くす、アニメと音楽の2018、ココがすごい!

OTOTOY x mora共同企画──好き者スタッフが語り尽くす、アニメと音楽の2018、ココがすごい!

連載『D.A.N.の新譜放談』第7回:COWON PLENUEシリーズで聴いてみるの巻

連載『D.A.N.の新譜放談』第7回:COWON PLENUEシリーズで聴いてみるの巻

18組のアーティストによる解体/再構築でたどり着いた、「いま」のサニーデイ・サービス──『the SEA』配信開始

18組のアーティストによる解体/再構築でたどり着いた、「いま」のサニーデイ・サービス──『the SEA』配信開始

人を呼びたい気持ちはあったけど、同じ問題について話せる人がいなくて──独り走りゆくtofubeats新作『RUN』配信開始 & インタヴュー掲載

人を呼びたい気持ちはあったけど、同じ問題について話せる人がいなくて──独り走りゆくtofubeats新作『RUN』配信開始 & インタヴュー掲載

サイレント・ポエツ『dawn』ハイレゾ配信、そして映像であの伝説の一夜が蘇る

サイレント・ポエツ『dawn』ハイレゾ配信、そして映像であの伝説の一夜が蘇る

思い出野郎Aチームの1st EP『楽しく暮らそう』

思い出野郎Aチームの1st EP『楽しく暮らそう』

ダンス、ダンス、ダンス!──東京塩麹の2nd

ダンス、ダンス、ダンス!──東京塩麹の2nd

LIQUIDROOM14周年企画特別鼎談 : ドミコ x トリプルファイヤー

LIQUIDROOM14周年企画特別鼎談 : ドミコ x トリプルファイヤー

伝説のPSゲーム『LSD』──ゲーム、サントラ、その全てを司るプロデューサー、Osamu Satoとは何者なのか?

伝説のPSゲーム『LSD』──ゲーム、サントラ、その全てを司るプロデューサー、Osamu Satoとは何者なのか?

2ndフェイズ、D.A.N.──『Sonatine』ハイレゾ配信開始!

2ndフェイズ、D.A.N.──『Sonatine』ハイレゾ配信開始!

ジャマイカン・ミュージックの伝説、プリンス・バスターの作品が再発!

ジャマイカン・ミュージックの伝説、プリンス・バスターの作品が再発!

ハイレゾ配信──M-Swiftの7年ぶりの新作はロンドンのミュージシャンたちと作り上げたグルーヴィー&ソウルフルな逸品

ハイレゾ配信──M-Swiftの7年ぶりの新作はロンドンのミュージシャンたちと作り上げたグルーヴィー&ソウルフルな逸品

YOSSY LITTLE NOISE WEAVER、8年ぶりの新作をハイレゾ配信

YOSSY LITTLE NOISE WEAVER、8年ぶりの新作をハイレゾ配信

YMO、クラフトワークも飲み込む魅惑のラテン・ワールド──君はセニョール・ココナッツを知っているか?

YMO、クラフトワークも飲み込む魅惑のラテン・ワールド──君はセニョール・ココナッツを知っているか?

cero、掛け値無しの傑作『POLY LIFE MULTI SOUL』、ハイレゾ配信スタート!

cero、掛け値無しの傑作『POLY LIFE MULTI SOUL』、ハイレゾ配信スタート!

mouse on the keys『tres』で見せる成熟の新たな美学──ハイレゾ版を1週間独占配信

mouse on the keys『tres』で見せる成熟の新たな美学──ハイレゾ版を1週間独占配信

マウス・オン・マーズが描くマルチ・カルチャラルな世界──音楽の喜悦に満ちた大作をハイレゾ配信開始

マウス・オン・マーズが描くマルチ・カルチャラルな世界──音楽の喜悦に満ちた大作をハイレゾ配信開始

連載『D.A.N.の新譜放談』第6回:祝、2ndアルバム・リリース決定!

連載『D.A.N.の新譜放談』第6回:祝、2ndアルバム・リリース決定!

丸みをおびたメロウなサイケデリア──注目のバンド、Thank You Cream

丸みをおびたメロウなサイケデリア──注目のバンド、Thank You Cream

DJ KRUSH、真骨頂たるインスト・アルバムをハイレゾ配信開始

DJ KRUSH、真骨頂たるインスト・アルバムをハイレゾ配信開始

FLATPLAY、美しくしなやかなミニマル・テクノ──D.A.N.櫻木大悟もリミックスで参加の1st EP

FLATPLAY、美しくしなやかなミニマル・テクノ──D.A.N.櫻木大悟もリミックスで参加の1st EP

DJ TASAKA & JUZU a.k.a. MOOCHYによるHIGHTIME Inc.始動──ハイレゾ先行配信

DJ TASAKA & JUZU a.k.a. MOOCHYによるHIGHTIME Inc.始動──ハイレゾ先行配信

BATHS、シンガーとしての存在感をさらにましたポップな新作──ハイレゾ配信

BATHS、シンガーとしての存在感をさらにましたポップな新作──ハイレゾ配信

対談 : VIDEOTAPEMUSIC x 鶴岡龍(LUVRAW)──風景、そして怪人

対談 : VIDEOTAPEMUSIC x 鶴岡龍(LUVRAW)──風景、そして怪人

テンテンコの「危険なハイウェイ」はどこへ向かう?──シングル先行曲をハイレゾ先行配信

テンテンコの「危険なハイウェイ」はどこへ向かう?──シングル先行曲をハイレゾ先行配信

D.A.N.の新譜放談【特別番外編】──マウント・キンビー新作を聴く!

D.A.N.の新譜放談【特別番外編】──マウント・キンビー新作を聴く!

沢山の新しい音楽を発見したんだ──ジェイムズ・ブレイクも参加のマウント・キンビー新作、ハイレゾ配信

沢山の新しい音楽を発見したんだ──ジェイムズ・ブレイクも参加のマウント・キンビー新作、ハイレゾ配信

【ハイレゾ配信】WONK、ポップと実験、2枚のアルバムを同時リリース

【ハイレゾ配信】WONK、ポップと実験、2枚のアルバムを同時リリース

ローレル・ヘイロー、『DUST』を語る

ローレル・ヘイロー、『DUST』を語る

KUNIYUKI TAKAHASHI──インダストリアルの新たな響き

KUNIYUKI TAKAHASHI──インダストリアルの新たな響き

DJ MOTIVEによるメロウ&バレアリックなチルアウト・バンド、deadbundy

DJ MOTIVEによるメロウ&バレアリックなチルアウト・バンド、deadbundy

祝フジで来日!  エイフェックス・ツイン過去名盤一挙配信開始!

祝フジで来日! エイフェックス・ツイン過去名盤一挙配信開始!

京都エレクトロニカ・シーンのベテラン、Ken'ichi Itoiが放つ『EXN』、ハイレゾ配信開始

京都エレクトロニカ・シーンのベテラン、Ken'ichi Itoiが放つ『EXN』、ハイレゾ配信開始

連載『D.A.N.の新譜放談』第5回

連載『D.A.N.の新譜放談』第5回

自分のビートっていう定規で、彼らの物差しを測ってみたい──DJ KRUSH、新作は初のラップ・アルバム、ハイレゾ配信

自分のビートっていう定規で、彼らの物差しを測ってみたい──DJ KRUSH、新作は初のラップ・アルバム、ハイレゾ配信

白昼夢のミニマル・グルーヴ──D.A.N、ミニ・アルバム『TEMPEST』リリース

白昼夢のミニマル・グルーヴ──D.A.N、ミニ・アルバム『TEMPEST』リリース

2月13日(月)にツアー・ファイナルを開催のPAELLAS、リミックス・コンテストの結果を発表

2月13日(月)にツアー・ファイナルを開催のPAELLAS、リミックス・コンテストの結果を発表

ZOMBIE-CHANGの中毒性高しなシンセ・ポップ『GANG!』

ZOMBIE-CHANGの中毒性高しなシンセ・ポップ『GANG!』

【REVIEW】ももクロ、PUNPEE、ライムスター、ECDなどが参加した加山雄三のヒップホップなリミックス集をハイレゾ配信

【REVIEW】ももクロ、PUNPEE、ライムスター、ECDなどが参加した加山雄三のヒップホップなリミックス集をハイレゾ配信

特集 : 選ばれたグルーヴ――この国のインディ・ロックの新たなグルーヴ・メソッド

特集 : 選ばれたグルーヴ――この国のインディ・ロックの新たなグルーヴ・メソッド

asuka andoの2ndアルバムをハイレゾ配信、期間限定スペシャル・プライスで配信開始

asuka andoの2ndアルバムをハイレゾ配信、期間限定スペシャル・プライスで配信開始

熟考するアンビエント──ブライアン・イーノ新作をハイレゾ配信

熟考するアンビエント──ブライアン・イーノ新作をハイレゾ配信

エマーソン北村の新作『ロックンロールのはじまりは』を語る

エマーソン北村の新作『ロックンロールのはじまりは』を語る

インディR&Bへと大接近したPAELLASの1stアルバムをハイレゾ配信──収録曲のリミック・コンテストも開催

インディR&Bへと大接近したPAELLASの1stアルバムをハイレゾ配信──収録曲のリミック・コンテストも開催

∈Y∋、七尾旅人、松武秀樹ら参加、テンテンコのミニ・アルバム『工業製品』

∈Y∋、七尾旅人、松武秀樹ら参加、テンテンコのミニ・アルバム『工業製品』

【ハイレゾ配信開始】ディストピアのエレクトロニック・ソウル、yahyel

【ハイレゾ配信開始】ディストピアのエレクトロニック・ソウル、yahyel

DJ MIKU、35年目の1stアルバム──テクノのベテラン、1stアルバムをハイレゾ独占配信

DJ MIKU、35年目の1stアルバム──テクノのベテラン、1stアルバムをハイレゾ独占配信

テクノ / ハウスの世界的レーベル〈mule musiq〉の、OTOTOY独占ハイレゾ・コンピ

テクノ / ハウスの世界的レーベル〈mule musiq〉の、OTOTOY独占ハイレゾ・コンピ

対談 : 谷ぐち順 x ぽえむ──リミエキ x 2マッチ・コラボ作を先行ハイレゾ配信!

対談 : 谷ぐち順 x ぽえむ──リミエキ x 2マッチ・コラボ作を先行ハイレゾ配信!

テンテンコ、illicit tsuboiをアレンジに迎えたメジャー第1弾シングル──ハイレゾ配信

テンテンコ、illicit tsuboiをアレンジに迎えたメジャー第1弾シングル──ハイレゾ配信

岡山から世界標準のニューカマー、KEITA SANOがハウス・ミュージックを面白くする──ハイレゾ独占配信

岡山から世界標準のニューカマー、KEITA SANOがハウス・ミュージックを面白くする──ハイレゾ独占配信

坂本慎太郎、3rdアルバム『できれば愛を』にてついにハイレゾ配信!

坂本慎太郎、3rdアルバム『できれば愛を』にてついにハイレゾ配信!

アンダーワールド、6年ぶりの新作をハイレゾ配信

アンダーワールド、6年ぶりの新作をハイレゾ配信

片想い新作リリースを巡って──対談 : MC shirafu x MOODMAN

片想い新作リリースを巡って──対談 : MC shirafu x MOODMAN

連載:『D.A.N.の新譜放談』第4回

連載:『D.A.N.の新譜放談』第4回

滞空時間新作を独占ハイレゾ配信──民族音楽とポップスの境界

滞空時間新作を独占ハイレゾ配信──民族音楽とポップスの境界

ケンイシイ、フレア名義の作品『Leaps』をハイレゾ配信開始

ケンイシイ、フレア名義の作品『Leaps』をハイレゾ配信開始

UKテクノのベテラン・デュオ、プラッドによるドリーミーな新作をハイレゾ配信

UKテクノのベテラン・デュオ、プラッドによるドリーミーな新作をハイレゾ配信

ペルーのアーティスト、そして風土と邂逅したダブステップのイノヴェイター、MALAの新作をハイレゾ配信

ペルーのアーティスト、そして風土と邂逅したダブステップのイノヴェイター、MALAの新作をハイレゾ配信

D.A.N.、蓮沼フィルなどにも参加の、注目のアーティスト、小林うてなの1stアルバムを独占ハイレゾ配信

D.A.N.、蓮沼フィルなどにも参加の、注目のアーティスト、小林うてなの1stアルバムを独占ハイレゾ配信

ポスト・インターネットのポップ・エレクトロ・マエストロ、Tomgggの新作を独占ハイレゾ配信

ポスト・インターネットのポップ・エレクトロ・マエストロ、Tomgggの新作を独占ハイレゾ配信

ハイレゾ配信! デトロイト・テクノの名門〈トランマット〉からリリースされたHIROSHI WATANABEのアルバム

ハイレゾ配信! デトロイト・テクノの名門〈トランマット〉からリリースされたHIROSHI WATANABEのアルバム

Seiho、3年ぶりの新作『Collapse』をハイレゾ配信

Seiho、3年ぶりの新作『Collapse』をハイレゾ配信

1stアルバム・ハイレゾ版予約開始&先行楽曲配信『D.A.N.の新譜放談第3回』

1stアルバム・ハイレゾ版予約開始&先行楽曲配信『D.A.N.の新譜放談第3回』

D.A.N.の新譜放談──第2回──

D.A.N.の新譜放談──第2回──

D.A.N.の新譜放談

D.A.N.の新譜放談

独占ハイレゾ配信 : 1stアルバム『D.A.N.』リリース特別座談会 : D.A.N.x 石原洋

独占ハイレゾ配信 : 1stアルバム『D.A.N.』リリース特別座談会 : D.A.N.x 石原洋

Moe and ghosts × 空間現代、コラボ・アルバムをハイレゾ配信

Moe and ghosts × 空間現代、コラボ・アルバムをハイレゾ配信

〈ハイパーダブ〉のドン、コード9が見据える2016年シーン──来日インタヴュー

〈ハイパーダブ〉のドン、コード9が見据える2016年シーン──来日インタヴュー

アナログ・レコードの音質をDSDで真空パック!──KORG「DS-DAC-10R」「AudioGate 4」

アナログ・レコードの音質をDSDで真空パック!──KORG「DS-DAC-10R」「AudioGate 4」

HIROSHI WATANABE aka Kaitoの新レーベル設立──新録&旧譜をハイレゾ配信

HIROSHI WATANABE aka Kaitoの新レーベル設立──新録&旧譜をハイレゾ配信

agraph、3rdソロ・アルバムをハイレゾ配信

agraph、3rdソロ・アルバムをハイレゾ配信

(((さらうんど)))などでも活躍のクリスタル(XTAL)、1stソロ・アルバムを独占ハイレゾ配信開始

(((さらうんど)))などでも活躍のクリスタル(XTAL)、1stソロ・アルバムを独占ハイレゾ配信開始

RM jazz legacyハイレゾ配信開始──和ジャズ・レア・グルーヴから現行シーンまでをも貫く、ジャズのいま

RM jazz legacyハイレゾ配信開始──和ジャズ・レア・グルーヴから現行シーンまでをも貫く、ジャズのいま

トータス、7年ぶりの新作をハイレゾ配信 & 過去6作も一挙配信

トータス、7年ぶりの新作をハイレゾ配信 & 過去6作も一挙配信

最強のDUBアルバム!! THE HEAVYMANNERS meets SCIENTIST『EXTERMINATION DUB』※特別対談:ダブ入門編

最強のDUBアルバム!! THE HEAVYMANNERS meets SCIENTIST『EXTERMINATION DUB』※特別対談:ダブ入門編

O.N.O(THA BLUE HERB)によるミニマル・テクノ・プロジェクト、onomono、セカンド・アルバムをハイレゾ・リリース

O.N.O(THA BLUE HERB)によるミニマル・テクノ・プロジェクト、onomono、セカンド・アルバムをハイレゾ・リリース

D.A.N.、配信限定シングル『POOL』リリース&インタヴュー

D.A.N.、配信限定シングル『POOL』リリース&インタヴュー

ハイレゾ配信開始! ――〈On-U〉生まれのにせんねんもんだい

ハイレゾ配信開始! ――〈On-U〉生まれのにせんねんもんだい

馬喰町バンド『遊びましょう』をハイレゾ配信 & 武徹太郎(馬喰町バンド) x 川村亘平斎(滞空時間)対談掲載

馬喰町バンド『遊びましょう』をハイレゾ配信 & 武徹太郎(馬喰町バンド) x 川村亘平斎(滞空時間)対談掲載

こんどはAFX名義! リチャード・D・ジェームスがまたもや新作を発表!

こんどはAFX名義! リチャード・D・ジェームスがまたもや新作を発表!

特集 : 2015年夏のポストロック事情ーー『ポストロック・ディスクガイド』とその後のシーン

特集 : 2015年夏のポストロック事情ーー『ポストロック・ディスクガイド』とその後のシーン

本場バリを代表する楽団を現地録音、ハイレゾで聴く古典ガムランは、すさまじいのです!

本場バリを代表する楽団を現地録音、ハイレゾで聴く古典ガムランは、すさまじいのです!

ジ・オーブ、6年ぶりとなる新作をハイレゾでリリース

ジ・オーブ、6年ぶりとなる新作をハイレゾでリリース

スクエアプッシャーの3年ぶりの新作『DAMOGEN FURIES』をハイレゾ配信

スクエアプッシャーの3年ぶりの新作『DAMOGEN FURIES』をハイレゾ配信

メロウすぎるにもほどがあるレゲエ・シンガー、asuka ando、エマーソン北村、リトテン・メンバーなど参加の待望のファーストをハイレゾ独占配信開始

メロウすぎるにもほどがあるレゲエ・シンガー、asuka ando、エマーソン北村、リトテン・メンバーなど参加の待望のファーストをハイレゾ独占配信開始

8年ぶりのアルバム『Vestiges & Claws』――ホセ・ゴンザレスの新作をハイレゾ配信

8年ぶりのアルバム『Vestiges & Claws』――ホセ・ゴンザレスの新作をハイレゾ配信

フレンチ・エレクトロニカの重要人物、Saycetの新作を先行ハイレゾ配信!

フレンチ・エレクトロニカの重要人物、Saycetの新作を先行ハイレゾ配信!

エイフェックス新作、そして〈WARP〉カタログをハイレゾで聴く

エイフェックス新作、そして〈WARP〉カタログをハイレゾで聴く

【連載】OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.6

【連載】OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.6

UKダブの巨星、エイドリアン・シャーウッドとブリストル・ダブステップのキーマン、ピンチによるユニット、デビュー・アルバムをハイレゾで

UKダブの巨星、エイドリアン・シャーウッドとブリストル・ダブステップのキーマン、ピンチによるユニット、デビュー・アルバムをハイレゾで

カリフォルニア・シーンのキーマンふたりによる、サイケデリックな宇宙絵巻――独占ハイレゾ配信

カリフォルニア・シーンのキーマンふたりによる、サイケデリックな宇宙絵巻――独占ハイレゾ配信

【連載】OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.5

【連載】OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.5

坂本慎太郎が配信&7インチ・オンリー・シングルをリリース!

坂本慎太郎が配信&7インチ・オンリー・シングルをリリース!

Watusi(COLDFEET)が、〈OIRAN MUSIC〉から”テクノ”なアルバムをリリース!

Watusi(COLDFEET)が、〈OIRAN MUSIC〉から”テクノ”なアルバムをリリース!

Why Sheep? 、ポスト3.11な新作『Real Times』を独占ハイレゾ配信

Why Sheep? 、ポスト3.11な新作『Real Times』を独占ハイレゾ配信

新作『You're Dead』ハイレゾ配信開始! フライング・ロータス、ジャズへ!

新作『You're Dead』ハイレゾ配信開始! フライング・ロータス、ジャズへ!

【連載】OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.4

【連載】OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.4

エイフェックス・ツイン13年ぶりの新作『Syro』、ハイレゾ配信開始

エイフェックス・ツイン13年ぶりの新作『Syro』、ハイレゾ配信開始

Yamasuki、フレンチ発珍妙日本語レア・グルーヴ再発

Yamasuki、フレンチ発珍妙日本語レア・グルーヴ再発

独占ハイレゾで聴く、Keisuke Kondoによる緻密なるエコーの表現

独占ハイレゾで聴く、Keisuke Kondoによる緻密なるエコーの表現

Basement Jaxx、ニューアルバム配信開始

Basement Jaxx、ニューアルバム配信開始

OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.3

OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.3

Languageによるニュー・シングルを独占先行ハイレゾ・リリース

Languageによるニュー・シングルを独占先行ハイレゾ・リリース

1ヶ月のOTOTOY配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載

1ヶ月のOTOTOY配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載

ハイレゾで聴く、Robert de Boronによる待望の新作!

ハイレゾで聴く、Robert de Boronによる待望の新作!

坂本慎太郎ソロ作品一挙配信開始

坂本慎太郎ソロ作品一挙配信開始

OTOTOY初!クラブ・ミュージックを巡る新連載“More Beats + Pieces”

OTOTOY初!クラブ・ミュージックを巡る新連載“More Beats + Pieces”

3回忌を迎える元MUTE BEATベーシスト松永孝義、未発表ライヴ音源をハイレゾ音源で独占先行配信

3回忌を迎える元MUTE BEATベーシスト松永孝義、未発表ライヴ音源をハイレゾ音源で独占先行配信

鈴木信之によるビート・プロジェクト、N'gaho Ta'quiaのタイトルをハイレゾ配信

鈴木信之によるビート・プロジェクト、N'gaho Ta'quiaのタイトルをハイレゾ配信

【最高音響】ホンダブヒロアキ・ファースト・アルバム!! 煙立つ極太ベースをハイレゾで配信開始

【最高音響】ホンダブヒロアキ・ファースト・アルバム!! 煙立つ極太ベースをハイレゾで配信開始

【Warp】ワンオートリックス・ポイント・ネヴァーの約2年ぶりとなる新作アルバム『R Plus Seven』

【Warp】ワンオートリックス・ポイント・ネヴァーの約2年ぶりとなる新作アルバム『R Plus Seven』

この国のエレクトロ新世代、KAZURAMOS登場

この国のエレクトロ新世代、KAZURAMOS登場

Kan Sanoのセカンドをハイレゾ配信

Kan Sanoのセカンドをハイレゾ配信

エレクトロニック・ビーツ・ミュージックのバイブル第4弾! HQDクオリティで配信!!

エレクトロニック・ビーツ・ミュージックのバイブル第4弾! HQDクオリティで配信!!

【PROGRESSIVE FOrM】Pawnこと梅沢英樹による6枚目のアルバム『Portrait Re:Sketch』

【PROGRESSIVE FOrM】Pawnこと梅沢英樹による6枚目のアルバム『Portrait Re:Sketch』

ALMA DE STELLA『ZENITH SKY』をHQDにて配信スタート

ALMA DE STELLA『ZENITH SKY』をHQDにて配信スタート

Serigano feat. Paula Terry『BLOW YOUR MIND』をDSD5.6MHzで先行配信&インタビュー掲載

Serigano feat. Paula Terry『BLOW YOUR MIND』をDSD5.6MHzで先行配信&インタビュー掲載

アラゲホンジ『たからかぜ』を配信開始&1曲フリー・ダウンロード

アラゲホンジ『たからかぜ』を配信開始&1曲フリー・ダウンロード

UKで最も刺激的なレーベル〈Planet Mu〉―― OTOTOYアプリにて4アルバムを毎週連続フル試聴スタート

UKで最も刺激的なレーベル〈Planet Mu〉―― OTOTOYアプリにて4アルバムを毎週連続フル試聴スタート

Ovall、3年8ヶ月ぶりの2ndアルバムをリリース&インタヴュー!

Ovall、3年8ヶ月ぶりの2ndアルバムをリリース&インタヴュー!

ここがエレクトロニカの最前線! 若き鬼才、Jemapurの新作『Slide』〈インタヴュー〉

ここがエレクトロニカの最前線! 若き鬼才、Jemapurの新作『Slide』〈インタヴュー〉

おすすめの2.3枚(2013/10/30~2013/11/5)

おすすめの2.3枚(2013/10/30~2013/11/5)

OTOTOY独占配信! ガムランが楽しく奏でるモダンなポップ・ミュージック、滞空時間『RAINICHI 来日』リリース&インタヴュー

OTOTOY独占配信! ガムランが楽しく奏でるモダンなポップ・ミュージック、滞空時間『RAINICHI 来日』リリース&インタヴュー

SERIGANO feat.PAULA TERRY、高音質DSD(5.6MHz)&HQD(24bit/48kHz)で配信開始!

SERIGANO feat.PAULA TERRY、高音質DSD(5.6MHz)&HQD(24bit/48kHz)で配信開始!

EMAF TOKYO2013開催記念対談!インナー・サイエンス&No.9&mergrim

EMAF TOKYO2013開催記念対談!インナー・サイエンス&No.9&mergrim

おすすめの2.3枚(2013/10/16~2013/10/22)

おすすめの2.3枚(2013/10/16~2013/10/22)

ソウルフルな大都会交響曲 小西康陽がセレクトするアーバンでメロウな ブランズウィック・コレクション!

ソウルフルな大都会交響曲 小西康陽がセレクトするアーバンでメロウな ブランズウィック・コレクション!

【Warp】ワンオートリックス・ポイント・ネヴァーの約2年ぶりとなる新作アルバム『R Plus Seven』

【Warp】ワンオートリックス・ポイント・ネヴァーの約2年ぶりとなる新作アルバム『R Plus Seven』

おすすめの2.3枚(2013/9/18~2013/9/24)

おすすめの2.3枚(2013/9/18~2013/9/24)

おすすめの2.3枚(2013/9/11~2013/9/17)

おすすめの2.3枚(2013/9/11~2013/9/17)

クラークの新作『Feast / Beast』TAICO CLUB出演前に突如発表

クラークの新作『Feast / Beast』TAICO CLUB出演前に突如発表

Language 3rdアルバム『magure』をDSD 5.6MHzにて配信開始

Language 3rdアルバム『magure』をDSD 5.6MHzにて配信開始

[インタヴュー] DJ KRUSH

TOP