2018/03/05 00:00

インディ・ロックとテクノを結ぶ、最注目アクト、FLATPLAYを紹介しよう──1st EP配信開始

さて、今後注目のアーティストをご紹介しよう。本作は篠崎奏平なるアーティストのソロ・プロジェクト、FLATLPLAY。記憶力の良い、D.A.N.のファンであればその名前に聴き覚えがあるかもしれない。彼らの1st「EP」で「Beach」のディープ・ハウスなリミックスを披露していた人物だ。このたび、まとまった形の作品としては初となる1st EP「First Extended Play」がリリースされる。本作ではグルーヴィーなベースラインとともに、メロディックで美しいテクノを披露している。また朋友D.A.N.の櫻木大悟と、andrew from TREKKIE TRAXのリミックスを収録している。OTOTOYでは本作を配信するとともに、初となる彼のインタヴューをお届けしよう。

D.A.N.の櫻木大悟、andrew from TREKKIE TRAXのリミックスを収録

FLATPLAY / First Extended Play
【Track List】
01. Facial Sounds
02. Daphnis
03. Natural Theft
04. Pathetique
05. Natural Theft (Daigo Sakuragi remix)
06. Facial Sounds (andrew from TREKKIE TRAX remix)

【配信形態 / 価格】
16bit/44.1kHz WAV / ALAC / FLAC
AAC
単曲 250円(税込) / アルバムまとめ購入 1,500円(税込)

INTERVIEW : FLATPLAY

篠崎奏平の名前をはじめてみたのは、D.A.N.のはじめての作品たる「EP」だ。この若きバンドへの関心はもちろん、ほとんどネットにも情報もないアーティストがヘンリク・シュワルツばりのディープ・ハウス・グルーヴを聴かせていたのがとにかく印象的だった。また、その後、D.A.N.の面々にその正体を聞いたところ、さらに彼の同年代だというのでさらに驚いた……あれから3年ほど月日は経つが、ある種ストレートにその才能を開花させ、このたび1st EP「First Extended Play」をリリースする。4曲のオリジナル曲とともに、篠崎と所縁の深い(詳しくは下記インタヴューにて)、D.A.N.櫻木大悟と、そしてTREKKIE TRAXのandrewが楽曲を提供している。

オリジナル曲は野太いベースラインとドラマチックなシンセ、メロディがエネルギッシュに展開するテクノを展開している。往年のテクノ・ファンには、最近の〈トランスマット〉作品、もしくはザ・フィールドあたりの独老舗〈コンパクト〉のサウンドあたりを思い浮かべるとひとつそのサウンドにヒントになるかもしれない。またリミックスでは、ぐっとBPMを落とし、ヒプノティックなダブ・グルーヴを展開し、ソロのトラックメイカーとして新たな側面を示した櫻木、そしてTREKKIE TRAXのandrewはハードコア・テクノとブロークンビーツが交差するベース・ミュージックなリミックスを──それぞれ提供し、篠崎の門出に花を添えている。

さて、初のインタヴューとなる記事をここにお届けしよう。

インタヴュー & 文 : 河村祐介

「乾燥胎児」を一緒にやってた友だちは就職してやめちゃったんですけど

──プロフィール見てたら、「パフォーミングユニット"乾燥胎児"を母体に」って部分なんですけど、すごい名前ですけど、どんなことをやっていたんですか。

これは、〈西麻布BULLET’S〉というハコがあるんですけど、隔月でイベントに出てたんですよ。そこで友だちとふたりでノイズをずっとやっていたんですね。「乾燥胎児」って名前で。

──これはサティの「干からびた胎児」と関係があるとかですか?

いや、全然関係なかったんですけど。あとから普通にサティを知って、でも、まあいいやって。ビートもなかったし、結構普通にノイズをやっていたんですけど。

──ノイズをやるっていうのはなにかあったんですか?

一緒にやっていた友だちがラジオを持っていて、それは小学校の図画工作の授業で作ったものだったんですけど。すごい久しぶりに出してきて鳴らしてみたら、すごい音が出て。「ライヴ一本これでできるんじゃないか」みたいな感触があったんですね。そこで、「ノイズってありだな」って、彼とふたりでノイズをやり始めた感じですね。ハンドルで回して、チューニングの「ギュイーン」みたいな音とか、ランダムな感じになって。結構演奏していて、楽しいんです。

──そこに至るまでに、こういった電子音楽だとか、テクノを聴いていたわけではないんですか。

その時は別に音楽を本気でやるつもりもなくて。別にそういう音楽も聴いてはいたんですけど、テクノとかハウスとかを自分がやるっていうヴィジョンは特にその時は全くありませんでしたね。趣味の延長ぐらい。で、そうこうしていくうちに、まぁ、ビートとか入れたくなってきて、どんどん音楽性が変わっていて、それがだんだんテクノっぽい音になってきたんです。なってきた時に、もう「乾燥胎児」っていうノイズのユニットとはもう別物になってきたな、思って。それで改名して、FLATPLAYという名前になって。で、「乾燥胎児」を一緒にやってた友だちは就職してやめちゃったんですけど、そこからずっとひとりでトラックを作ってきて、今に至ります。

──とはいえ、ノイズからこうしたテクノになるっていうのは結構な変化だと思うんですけど、変わっていったポイントってありますか? ライヴのおもしろさなのか、単純に作ってて面白かったとか。

両方ですね。作ってみて、それをライヴでやってみたら、またそこにフィードバックがあって。それを家に帰って試して、という流れを連続してやっていたら、段々形が変わっていきましたね。

──例えば自分でこの手のサウンドを作り出してみてから「すごい」と思えるようになったアーティストとか作品ってありますか?

にせんねんもんだいの『N』ですね。当時、あの作品が出たばっかりのときで、かなり参考にしました。

──そうなんですね。いわばこっちはバンド編成でテクノ的なミニマリズムに行くような作品ですよね。逆に打ち込みのモロのテクノっていうのは、そんなでもないと?

それはもちろんベースとしてはあったんですけど、当時、僕にはひとりでパソコンを現場に持って行って、それでテクノのライヴをやるとういうヴィジョンがなかったんですよね。あくまでノイズの延長線上にあったというか、ちょっとバンドっぽいところがあって。いまもライヴにはドラムが入るんですが、「ドラムを生で入れてみよう」というアイデアもそのときに出てきて。そういう考えだったときに、にせんねんもんだいのあのサウンド感はベストだった、ということですね。最初から多分、バンド的なものを入れてやるようなスタイルというか、それしか頭になかったんですよね。

──でも、もはやこの作品に至っては、そのサウンドは完全にテクノじゃないですか。

まぁ、そうですね。1回にせんねんもんだいとか聴いて、その後にどんどんメンバーを増やしてみたんですよ(笑)。最大で確か、6人でライヴやったことがあるんです。彼は基本的にはメンバーというわけではなく、みんなサポートだったんですけど。その時から、「ちょっと多いな」って(笑)。それで1人ずつ減っていったんですよ。最初はシェイカーだけずっと振り続けている人とかいたんですけど。そういう編成から人が減っていって。最終的にいまライヴやるときはドラムと僕だけ、もしくは自分だけでやるかのどっちかなんですけど、そこまでシェイプアップしていったときに、サウンドが完全にテクノ寄りになっていったというか。それが2015年とか2016年あたり。それで1曲目に入っている「Facial Sounds」って曲が、今の方向性になったきっかけのような曲なんですよ。この中で一番古い楽曲なんですけど、これを作った時にはもう既にベースとドラムと僕、みたいな体制になっていて。そこからベースもシンセになっちゃって、今はドラムと僕だけですね(笑)。

──じゃあまあこれが本当に今のプロジェクトの原型と。

原型ですね。それよりひとつ前の時代の曲になると、ちょっとバンド感強いと思います。

やっぱりホアン・アトキンスですかね

──「Facial Sounds」はリミックスし直されているみたいですね。これは他の曲と色合いを合わせる為ですか?

そうですね。作り直してでも出すというのは、これはやっぱり大事な曲なんで、一回出しておきたいな、という欲望はすごくありました。

──ちなみにDAWでのPC上の曲作りとかっていつからはじめたんですか?

初めてやったのは大学1年生なんで、18ですかね。別に理由があったわけではないんですよね。高校生の時にロックバンドをやっていて、その延長線上で。今の時代だったら、別にバンドでもそこからDAWを買うって、そんなに変な流れでもないですよ。そこからLogicを買って、という感じですね。

──はじめはデモ的なものを作るような目的で買ったら、そういう音楽制作の面白さに目覚めてという感じですか?

そんな感じですね。

──とはいえ、打ち込みであれ、ロックっぽいサウンドになったりするひともいるわけで。そこよりかは、現状のテクノとかに近いスタイルを出していると思うんですけど、ご本人の中の経験として、DJカルチャーとか夜遊びをするとかはあったんですか。

それはないんですよ。原体験みたいなものを辿っていくと、中学生の時に『LIAR GAME』ってドラマが流行ってたじゃないですか。あの劇伴で、中田ヤスタカが曲を作ってたりとか、時代としてもPerfumeとか出てきて。その時は音楽が好きとかそんなになかったけど、でも当時、中学生の時に、中田ヤスタカとdeadmau5をすごい聴いてたんですよ。高校になってからは普通にロックばっかりで、四つ打ち的なものは全然聞いてなかったんですけど、それから大学に入って「色々広げてみようかな」と思った時に、デトロイト・テクノとかに触れて。たぶん、deadmau5とかずっと聴いていた延長線上で、そちらに歩みを進めていった感じなのかな、とは思っています。

──なるほど。デトロイト・テクノとかで、誰が一番「お、この人面白いな」みたいになりましたか。

やっぱりホアン・アトキンスですかね。

──え、渋い!

本当ですか。

──ホアンのどこが大好きなんですか。

最初に聴いたのは「NO UFO'S」とかだったんですけど、その時はあんまりピンと来てなくて。「これだ!」って思ったのは『The Berlin Sessions』ですね。

──さらに渋い(笑)。

あれでもう、完全に、「こいつだ」って。

──突き詰めると、どこが面白かったですか。

なんですかね。抽象的な表現になってしまうんですけど、異常な迫力があるのに、明るくも暗くもない。あのなんかこう、ただエネルギーしかない、という状態を僕は他に知らなかったんで。抒情的でもない、ただエネルギーだけがあるみたいな。

──それがいわゆるテクノにのめり込むきっかけなんですね。その傍らで、大学生の頃に好きだったロックって、どの辺だったりしますか。

ロックで一番…… そうですね。大学生に入ってからだとシルヴァー・アップルスとかですね。

──なるほどね。じゃあやっぱりそういう音楽がやっぱり好きなんですね。いわゆるロックのスタイルのバンドではなくて。

とくに大学入ってからはあまりなかったですね。高校生の時は、普通にレッド・ツェッペリンとか好きだったんですけど。

リフがついてこなかったらもう、それはいいベースじゃないっていう

──シルヴァー・アップルスとにせんねんもんだいは、まぁ、系統としては一緒というか。ミニマルに行く、そうなると、あとはクラウトロックであるとか。

大学入ってからはもうそっちでしたね。

──なるほど。ミニマルっていうところがひとつキーっぽいですね。あとは今FLATPLAYを作る時って、どこから作りますか。リズムなんですか? それともリフがパッと浮かんだあとはそれを膨らませるとか。

四つ打ちは最初から打っているところで、そこに次はベースですね。

──ベースが決まると、そこにリフがついてくる、みたいな。

逆に言えば、そこにリフがついてこなかったらもう、それはいいベースじゃないっていう気がするんですよね。

──なんかそれある意味でDJっぽい作り方ですよね。たしかにすごく、3曲目とかベースが印象的で。さっき言ったことではないですけど、DJとかもやられてるのかな、と思うくらいの感覚がすごくやって。そこはないんですよね。

全然DJはやんないですね。

──なるほど。ということはやはり基本的には、外に出ていく時はライヴということですね。

まあ、そうですね。

──今作に関しては、生楽器的なものは入っていたりするんですか?

ひとつも入ってないです。

──それなら割とライヴの時は音変わりそうですね。

あると思いますね。

──こう、ライヴでドラムを入れるという話ですけど。その辺はやっぱりライヴハウスとか、ロックのお客さんとかに対してとっかかりをつけるためとかですか?

いや、それはないですね。あくまでドラムは単純に入れたくて。ドラムを入れなかったら、ライブハウスじゃなくても、クラブでやる形になってくると思うんですけど。そこはドラムを入れたいなという気持ちがあって。でもライヴハウスといっても、なかなか僕のライブが合うイベントって少ないと思うんで。結構誘いづらいと思うんですけど、それでも呼んでくれた時に、僕ら以外が全部歌ありだったとしても、はまる人は良かったって言ってくれるんで。そこは、あんまり気にしてないですね。気にし始めるとしょうがないかな、っていう。

──このプロジェクトは、ほぼひとりで完全に作っているもので、逆にライヴは全く違ったものだと思うんですけれど。今後膨らましていきたいこととかありますか。ライヴ的なものを取り入れたものを録音物として残すとか。

ああ、それはあると思いますね。それこそホアンの『Beriln Sessions』みたいなものをひとつ作りたい。あれは多分、ほぼ録音してると思うんで。

──ライヴでのレコーディングとプラスなにか、みたいな編成ってことですか?

そういう感じだと思いますね。

できあがってきたものが素晴らしかった

──あと、この手の音楽として聞いておきたいんですが、ミックスダウンするときに重要視していることって何かありますか。

僕が特別にほかと違うことはないと思いますね。ベースとキックのバランスくらいですね。キックとベースが両方ともしっかり聴こえれば、あとはおのずと決まってくると思うんで。どっちかが埋もれると、ちょっと厳しくなる。

──なるほど。それは後半のリミックスのことをお聞きしたいんですけど。大悟くんがやられていて。元々、昔から知っているんですよね?

そうですね。小学校からの知り合いです。

──それで、D.A.N.の1st EPと、ZINEの方でもリミックスをやったりして。

普通の感じで携帯に連絡が来て、「いまお前の家の前にいるから、出て来いよ」みたいな。それで行ってみたら、「ちょっとリミックスやってよ」みたいな。実は、乾燥胎児の方とは全く別で、実は一瞬、D.A.N.にいたんです。D.A.N.が6人だった時に。

──D.A.N.の初期のインタヴューで言ってますね。パートは、キーボードとかですか?

いや、微妙な立ち回りでしたね。今で言うと小林うてなさんがやっていたようなポジションだと思うんですけど。パッド叩いたりとか、なんとも言い難いですが。

──なるほど。そういう感じでちょこちょこ音楽的なところも含めて繋がりがずっとあったんですね。それで今回逆オファーをかけたという。

いやー、できあがってきたものが素晴らしかったんで。「Natural Theft」のフレーズが、ああいうダウナーな感じの曲になるというヴィジョンは全くなかったんで。

──けっこうエネルギッシュな曲ですもんね。

フレーズ自体も上がっていく方向だったと思うんですよ。上昇形のフレーズなんで。そのもともとが上昇する感じのもので、最終的にダウナーをやってくるというのが、結構想定外だったし、しかもそれでいて完成度が高かったんで、面白かったです。

──あとはTREKKIEのandrewさんの遅めのジャングルと言うかブロークンビーツというか。彼とはどういう繋がりなんでしょうか。

これは、乾燥胎児の辞めてしまったもうひとりのメンバーの高校の同級生ですね。そのもとりのメンバー家が、学生時代の溜まり場だったんですけど。その溜まり場にいつもandrewが来てたという感じですね。友だちの友だちとして、じょじょに共通の友だちの家でよく会っていたみたいな。

──じゃあそれこそ彼がTREKKIEとかで活躍する前から知ってたという。

多分そうだったと思います。音的な理由というよりも、大きいのは人間的な理由ですね。音楽に対する姿勢とかで、彼と喋っててリスペクト出来るなって言うのが大きいですね。彼もこれを頼むまでは、最近音作りのほうはたしかあんまり作ってなかったような。彼の場合はDJをずっとやっていて、活躍はしているんですけどね。

──ちょっとはなれるんですけど、今聴いてて面白い音ってありますか。

デラーノ・スミスの『Detroit Lost Tapes』、未発表音源集みたいなやつですね。やっぱりね、デトロイト・テクノが一番好きですね。

──でも本当ド渋のところきますね。本当にデトロイト・テクノが好きなのが伝わってくる。さて、今度3月30日にリリース・パーティがあるんですけど、これはライブの編成はどんな感じなんですか?

これはもうドラムと僕のふたりで行きますね。

──ドラムにクリックを送って、そこで叩いてもらう感じなんですね。

そういう感じですね。

──あ、そうだ最後に、FLATPLAYという名前の由来ってあるんですか?

素直に言うと何もかっこよくないんですけど、僕の本名が「奏平」っていうんですけど、それを英訳するとこうなるんですね。で、PLAYFLATじゃちょっと違うな、と思って。そんな感じなんです(笑)。

RECOMMEND


D.A.N. / EP(24bit/48kHz)

D.A.N.の初EPにして、FLATPLAY=Shinozaki Soheiのお披露目となった「Beach」のリミックスを収録。


HIROSHI WATANABE / MULTIVERSE(24bit/48kHz)

きらびやかなシンセのラインとベースラインが宇宙への旅へと誘うコズミック・テクノの金字塔。デリック・メイ主宰の伝説のレーベルよりリリースされた、ベテラン日本人アーティストのアルバム。

【あわせてコチラの特集記事も】HIROSHI WATANABEインタヴュー!'


The Field / The Follower(24bit/44.1kHz)

サイケデリックなループサウンドがテクノシーンで異彩を放つ北欧出身のアーティスト、フィールド。

【あわせてコチラの特集記事も】The Field『The Followerレヴュー』

LIVE SCHEDULE

FLATPLAY presents
“First Extended Play” Release Party
2018年3月30日(金)
@SHIBUYA WWW
出演:FLATPLAY / D.A.N. / 青葉市子 / andrew (TREKKIE TRAX) / and more…
時間:open18:00 / start18:30
料金:前売¥3,000 / 当日¥3,500(税込 / ドリンク代別 / オールスタンディング)

PROFILE

FLATPLAY
東京都在住、篠崎奏平によるソロ・ユニット。 ノイズ、エクスペリメンタル等。

FLATPLAY アーティスト・ページ

この記事の筆者
河村 祐介

1981年生まれ。ビヨンセとは1日違いで時差的に多分ほぼ一緒。渋谷区幡ヶ谷出身。2004年~2009年『remix』編集部で丁稚から編集者へ、LIQUIDROOM勤務やのらりくらりとふらふらとフリーを経て、2013年よりOTOTOY編集部所属、現在編集長。テクノあたりとダブステップあたり、ルーツ・レゲエ〜ダブあたり(そのあたりでライナーノーツなど多数)、その他では酒あたりと本あたり。

ダブ、サウンドシステム、暴力──書評『キング・タビー──ダブの創始者、そしてレゲエの中心にいた男』

ダブ、サウンドシステム、暴力──書評『キング・タビー──ダブの創始者、そしてレゲエの中心にいた男』

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.300 追憶のデプス・チャージ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.300 追憶のデプス・チャージ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.291 クールダウンなダウンテンポで読書

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.291 クールダウンなダウンテンポで読書

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.280 映画にならないレゲエの中心にいた男の話──キング・タビー

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.280 映画にならないレゲエの中心にいた男の話──キング・タビー

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.273 ヴァージョンからヴァージョン、さらにヴァージョン、そしてヴァージョンへ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.273 ヴァージョンからヴァージョン、さらにヴァージョン、そしてヴァージョンへ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.265 ロスレスだけの名盤探訪、プライマル・スクリームのリミックス

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.265 ロスレスだけの名盤探訪、プライマル・スクリームのリミックス

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.259 〈ソニーミュージック〉の邦楽クラブ・ミュージック その1

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.259 〈ソニーミュージック〉の邦楽クラブ・ミュージック その1

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.251 ぬるめのクリスマス

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.251 ぬるめのクリスマス

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.243 ジャマイカのET

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.243 ジャマイカのET

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.236 祝サイボトロン復活──ホアン・アトキンスとデトロイト・エレクトロ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.236 祝サイボトロン復活──ホアン・アトキンスとデトロイト・エレクトロ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.224 NYハウス・クラシックの宝庫

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.224 NYハウス・クラシックの宝庫

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.216 UKサウンドシステム・カルチャーの系譜

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.216 UKサウンドシステム・カルチャーの系譜

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.208 UKテクノの巨星、オービタルの新作が出たので……

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.208 UKテクノの巨星、オービタルの新作が出たので……

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.202 和製ダブの35年

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.202 和製ダブの35年

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.193 初期ダブステップの重要レーベル〈テンパ〉を振り返る

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.193 初期ダブステップの重要レーベル〈テンパ〉を振り返る

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.186 UKレゲエの貴重映像、映画『Babylon』

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.186 UKレゲエの貴重映像、映画『Babylon』

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.175 レゲエのライヴ・アルバム

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.175 レゲエのライヴ・アルバム

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.169 追悼:クラウス・シュルツェ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.169 追悼:クラウス・シュルツェ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.162 偉業だらけのダブ・マスター、デニス・ボーヴェル

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.162 偉業だらけのダブ・マスター、デニス・ボーヴェル

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.150 ハッピー・ニュー慰安ビエント

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.150 ハッピー・ニュー慰安ビエント

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.143 ハイレゾで聴くルーツ・レゲエ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.143 ハイレゾで聴くルーツ・レゲエ

URBAN VOLCANO SOUNDS『Blue Hour』(2020年11月7日リリース)── うしろからライナーノーツ

URBAN VOLCANO SOUNDS『Blue Hour』(2020年11月7日リリース)── うしろからライナーノーツ

力強いグルーヴが描く、壮大なる第3幕──D.A.N.の傑作サード・アルバム

力強いグルーヴが描く、壮大なる第3幕──D.A.N.の傑作サード・アルバム

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.137 『レイヴ・カルチャー』を読んで

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.137 『レイヴ・カルチャー』を読んで

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.125 ジャパニーズ・テクノの涼やかなサウンドを

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.125 ジャパニーズ・テクノの涼やかなサウンドを

30年のTOKYO No.1 SOUL SET、いまを吹き込んだ8年ぶりの新作

30年のTOKYO No.1 SOUL SET、いまを吹き込んだ8年ぶりの新作

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.115 ジャングル狂想曲

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.115 ジャングル狂想曲

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.109 メジャー系ダンス・リミックスの世界

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.109 メジャー系ダンス・リミックスの世界

ポスト・サブカル焼け跡派のパースペクティヴ──パンス(TVOD)インタヴュー

ポスト・サブカル焼け跡派のパースペクティヴ──パンス(TVOD)インタヴュー

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.101 ディープ・ハウスを聴け!

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.101 ディープ・ハウスを聴け!

狂おしいまでの音楽愛に導かれた、伝説の日本人ラテン・シンガーによる半生記──『YOSHIRO 〜世界を驚かせた伝説の日本人ラテン歌手〜』

狂おしいまでの音楽愛に導かれた、伝説の日本人ラテン・シンガーによる半生記──『YOSHIRO 〜世界を驚かせた伝説の日本人ラテン歌手〜』

いま、ここでも未来で鳴る音──『カン大全──永遠の未来派』──オトトイ読んだ

いま、ここでも未来で鳴る音──『カン大全──永遠の未来派』──オトトイ読んだ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.92 チルでアンビエントなオウテカ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.92 チルでアンビエントなオウテカ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.86 追悼:バニー・リー

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.86 追悼:バニー・リー

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.80 夏の終わりのギター・アンビエント

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.80 夏の終わりのギター・アンビエント

REVIEW : 電気グルーヴ「Set you Free」

REVIEW : 電気グルーヴ「Set you Free」

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.69 祝・配信復活、ハイレゾで聴く電気グルーヴ・プレイリスト!

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.69 祝・配信復活、ハイレゾで聴く電気グルーヴ・プレイリスト!

空間を生成するピアノと電子音、フィールドレコーディングの地図──原摩利彦『PASSION』

空間を生成するピアノと電子音、フィールドレコーディングの地図──原摩利彦『PASSION』

D.A.N.主催のストリーミング・ライヴ企画〈Supernature〉開催

D.A.N.主催のストリーミング・ライヴ企画〈Supernature〉開催

インディペンデントな音楽コミュニティーの支援団体〈SustAim〉とは?──発起人のひとり、starRoに訊く

インディペンデントな音楽コミュニティーの支援団体〈SustAim〉とは?──発起人のひとり、starRoに訊く

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.61 Music For Reading

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.61 Music For Reading

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.54 追悼:アンドリュー・ウェザオール

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.54 追悼:アンドリュー・ウェザオール

こだま和文 x 高橋一(思い出野郎Aチーム)──特別対談:日々の生活、そして音楽

こだま和文 x 高橋一(思い出野郎Aチーム)──特別対談:日々の生活、そして音楽

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.49 ダブ・マスター、内田直之の仕事

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.49 ダブ・マスター、内田直之の仕事

スペシャル・リポート : 憑在の音楽──日野浩志郎によるコンサート・ピース、GEIST@YCAM

スペシャル・リポート : 憑在の音楽──日野浩志郎によるコンサート・ピース、GEIST@YCAM

OTOTOY EDITOR'S CHOICE VOL.42 ベリアル──亡霊のごとき響くベース

OTOTOY EDITOR'S CHOICE VOL.42 ベリアル──亡霊のごとき響くベース

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.36 WARP30周年を10曲で振り返り

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.36 WARP30周年を10曲で振り返り

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.30 祝エイドリアン・シャーウッド来日、ON-U SOUND

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.30 祝エイドリアン・シャーウッド来日、ON-U SOUND

D.A.N.2019年後半を語る! ツアー〈PERMANENT〉スタート、そして次なるシングルも!

D.A.N.2019年後半を語る! ツアー〈PERMANENT〉スタート、そして次なるシングルも!

対談 : VIDEOTAPEMUSIC x ロボ宙──豪華ヴォーカリストを迎えた4作目『The Secret Life of VIDEOTAPEMUSIC』

対談 : VIDEOTAPEMUSIC x ロボ宙──豪華ヴォーカリストを迎えた4作目『The Secret Life of VIDEOTAPEMUSIC』

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.19 ドン・パ・ドンドン・パ! ドンスタッペ! エレクトロ!

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.19 ドン・パ・ドンドン・パ! ドンスタッペ! エレクトロ!

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.17 天才、リー・ペリーの軌跡

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.17 天才、リー・ペリーの軌跡

D.A.N.ツアー「Bent」スタート&会場限定シングル・リリース

D.A.N.ツアー「Bent」スタート&会場限定シングル・リリース

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.11 五月病対策!

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.11 五月病対策!

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.9 テイク・イット・イージー! ロックステディ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.9 テイク・イット・イージー! ロックステディ

Sauce81とShing02による言葉と音によるスペース・オペラーー『S8102』配信

Sauce81とShing02による言葉と音によるスペース・オペラーー『S8102』配信

ミツメがたどり着いた「不在」の存在感ーーDJ MINODAと訊く新作『Ghosts』

ミツメがたどり着いた「不在」の存在感ーーDJ MINODAと訊く新作『Ghosts』

アナ、円熟味を増したポップ・マエストロ──5年ぶりの作品『時間旅行』リリース

アナ、円熟味を増したポップ・マエストロ──5年ぶりの作品『時間旅行』リリース

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.5 春ねむい

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.5 春ねむい

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.1 ダブ・ゼム・クレイジー

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.1 ダブ・ゼム・クレイジー

ドミコ、唯一無二の音はどこからこの世に現れるのか?──3rdアルバム『Nice Body?』ハイレゾ配信

ドミコ、唯一無二の音はどこからこの世に現れるのか?──3rdアルバム『Nice Body?』ハイレゾ配信

揺るぎない30周年の電気グルーヴ

揺るぎない30周年の電気グルーヴ

シティ・ポップ名盤が最新リマスターで蘇る!! 松下誠が80年代に残したソロ作ハイレゾ配信&インタヴュー掲載

シティ・ポップ名盤が最新リマスターで蘇る!! 松下誠が80年代に残したソロ作ハイレゾ配信&インタヴュー掲載

OTOTOY x mora共同企画──好き者スタッフが語り尽くす、アニメと音楽の2018、ココがすごい!

OTOTOY x mora共同企画──好き者スタッフが語り尽くす、アニメと音楽の2018、ココがすごい!

連載『D.A.N.の新譜放談』第7回:COWON PLENUEシリーズで聴いてみるの巻

連載『D.A.N.の新譜放談』第7回:COWON PLENUEシリーズで聴いてみるの巻

18組のアーティストによる解体/再構築でたどり着いた、「いま」のサニーデイ・サービス──『the SEA』配信開始

18組のアーティストによる解体/再構築でたどり着いた、「いま」のサニーデイ・サービス──『the SEA』配信開始

人を呼びたい気持ちはあったけど、同じ問題について話せる人がいなくて──独り走りゆくtofubeats新作『RUN』配信開始 & インタヴュー掲載

人を呼びたい気持ちはあったけど、同じ問題について話せる人がいなくて──独り走りゆくtofubeats新作『RUN』配信開始 & インタヴュー掲載

サイレント・ポエツ『dawn』ハイレゾ配信、そして映像であの伝説の一夜が蘇る

サイレント・ポエツ『dawn』ハイレゾ配信、そして映像であの伝説の一夜が蘇る

思い出野郎Aチームの1st EP『楽しく暮らそう』

思い出野郎Aチームの1st EP『楽しく暮らそう』

ダンス、ダンス、ダンス!──東京塩麹の2nd

ダンス、ダンス、ダンス!──東京塩麹の2nd

LIQUIDROOM14周年企画特別鼎談 : ドミコ x トリプルファイヤー

LIQUIDROOM14周年企画特別鼎談 : ドミコ x トリプルファイヤー

伝説のPSゲーム『LSD』──ゲーム、サントラ、その全てを司るプロデューサー、Osamu Satoとは何者なのか?

伝説のPSゲーム『LSD』──ゲーム、サントラ、その全てを司るプロデューサー、Osamu Satoとは何者なのか?

2ndフェイズ、D.A.N.──『Sonatine』ハイレゾ配信開始!

2ndフェイズ、D.A.N.──『Sonatine』ハイレゾ配信開始!

ジャマイカン・ミュージックの伝説、プリンス・バスターの作品が再発!

ジャマイカン・ミュージックの伝説、プリンス・バスターの作品が再発!

ハイレゾ配信──M-Swiftの7年ぶりの新作はロンドンのミュージシャンたちと作り上げたグルーヴィー&ソウルフルな逸品

ハイレゾ配信──M-Swiftの7年ぶりの新作はロンドンのミュージシャンたちと作り上げたグルーヴィー&ソウルフルな逸品

YOSSY LITTLE NOISE WEAVER、8年ぶりの新作をハイレゾ配信

YOSSY LITTLE NOISE WEAVER、8年ぶりの新作をハイレゾ配信

YMO、クラフトワークも飲み込む魅惑のラテン・ワールド──君はセニョール・ココナッツを知っているか?

YMO、クラフトワークも飲み込む魅惑のラテン・ワールド──君はセニョール・ココナッツを知っているか?

cero、掛け値無しの傑作『POLY LIFE MULTI SOUL』、ハイレゾ配信スタート!

cero、掛け値無しの傑作『POLY LIFE MULTI SOUL』、ハイレゾ配信スタート!

mouse on the keys『tres』で見せる成熟の新たな美学──ハイレゾ版を1週間独占配信

mouse on the keys『tres』で見せる成熟の新たな美学──ハイレゾ版を1週間独占配信

マウス・オン・マーズが描くマルチ・カルチャラルな世界──音楽の喜悦に満ちた大作をハイレゾ配信開始

マウス・オン・マーズが描くマルチ・カルチャラルな世界──音楽の喜悦に満ちた大作をハイレゾ配信開始

連載『D.A.N.の新譜放談』第6回:祝、2ndアルバム・リリース決定!

連載『D.A.N.の新譜放談』第6回:祝、2ndアルバム・リリース決定!

丸みをおびたメロウなサイケデリア──注目のバンド、Thank You Cream

丸みをおびたメロウなサイケデリア──注目のバンド、Thank You Cream

DJ KRUSH、真骨頂たるインスト・アルバムをハイレゾ配信開始

DJ KRUSH、真骨頂たるインスト・アルバムをハイレゾ配信開始

FLATPLAY、美しくしなやかなミニマル・テクノ──D.A.N.櫻木大悟もリミックスで参加の1st EP

FLATPLAY、美しくしなやかなミニマル・テクノ──D.A.N.櫻木大悟もリミックスで参加の1st EP

DJ TASAKA & JUZU a.k.a. MOOCHYによるHIGHTIME Inc.始動──ハイレゾ先行配信

DJ TASAKA & JUZU a.k.a. MOOCHYによるHIGHTIME Inc.始動──ハイレゾ先行配信

BATHS、シンガーとしての存在感をさらにましたポップな新作──ハイレゾ配信

BATHS、シンガーとしての存在感をさらにましたポップな新作──ハイレゾ配信

対談 : VIDEOTAPEMUSIC x 鶴岡龍(LUVRAW)──風景、そして怪人

対談 : VIDEOTAPEMUSIC x 鶴岡龍(LUVRAW)──風景、そして怪人

テンテンコの「危険なハイウェイ」はどこへ向かう?──シングル先行曲をハイレゾ先行配信

テンテンコの「危険なハイウェイ」はどこへ向かう?──シングル先行曲をハイレゾ先行配信

D.A.N.の新譜放談【特別番外編】──マウント・キンビー新作を聴く!

D.A.N.の新譜放談【特別番外編】──マウント・キンビー新作を聴く!

【ハイレゾ配信】WONK、ポップと実験、2枚のアルバムを同時リリース

【ハイレゾ配信】WONK、ポップと実験、2枚のアルバムを同時リリース

沢山の新しい音楽を発見したんだ──ジェイムズ・ブレイクも参加のマウント・キンビー新作、ハイレゾ配信

沢山の新しい音楽を発見したんだ──ジェイムズ・ブレイクも参加のマウント・キンビー新作、ハイレゾ配信

ローレル・ヘイロー、『DUST』を語る

ローレル・ヘイロー、『DUST』を語る

KUNIYUKI TAKAHASHI──インダストリアルの新たな響き

KUNIYUKI TAKAHASHI──インダストリアルの新たな響き

DJ MOTIVEによるメロウ&バレアリックなチルアウト・バンド、deadbundy

DJ MOTIVEによるメロウ&バレアリックなチルアウト・バンド、deadbundy

祝フジで来日!  エイフェックス・ツイン過去名盤一挙配信開始!

祝フジで来日! エイフェックス・ツイン過去名盤一挙配信開始!

京都エレクトロニカ・シーンのベテラン、Ken'ichi Itoiが放つ『EXN』、ハイレゾ配信開始

京都エレクトロニカ・シーンのベテラン、Ken'ichi Itoiが放つ『EXN』、ハイレゾ配信開始

連載『D.A.N.の新譜放談』第5回

連載『D.A.N.の新譜放談』第5回

自分のビートっていう定規で、彼らの物差しを測ってみたい──DJ KRUSH、新作は初のラップ・アルバム、ハイレゾ配信

自分のビートっていう定規で、彼らの物差しを測ってみたい──DJ KRUSH、新作は初のラップ・アルバム、ハイレゾ配信

白昼夢のミニマル・グルーヴ──D.A.N、ミニ・アルバム『TEMPEST』リリース

白昼夢のミニマル・グルーヴ──D.A.N、ミニ・アルバム『TEMPEST』リリース

2月13日(月)にツアー・ファイナルを開催のPAELLAS、リミックス・コンテストの結果を発表

2月13日(月)にツアー・ファイナルを開催のPAELLAS、リミックス・コンテストの結果を発表

ZOMBIE-CHANGの中毒性高しなシンセ・ポップ『GANG!』

ZOMBIE-CHANGの中毒性高しなシンセ・ポップ『GANG!』

【REVIEW】ももクロ、PUNPEE、ライムスター、ECDなどが参加した加山雄三のヒップホップなリミックス集をハイレゾ配信

【REVIEW】ももクロ、PUNPEE、ライムスター、ECDなどが参加した加山雄三のヒップホップなリミックス集をハイレゾ配信

特集 : 選ばれたグルーヴ――この国のインディ・ロックの新たなグルーヴ・メソッド

特集 : 選ばれたグルーヴ――この国のインディ・ロックの新たなグルーヴ・メソッド

asuka andoの2ndアルバムをハイレゾ配信、期間限定スペシャル・プライスで配信開始

asuka andoの2ndアルバムをハイレゾ配信、期間限定スペシャル・プライスで配信開始

熟考するアンビエント──ブライアン・イーノ新作をハイレゾ配信

熟考するアンビエント──ブライアン・イーノ新作をハイレゾ配信

エマーソン北村の新作『ロックンロールのはじまりは』を語る

エマーソン北村の新作『ロックンロールのはじまりは』を語る

インディR&Bへと大接近したPAELLASの1stアルバムをハイレゾ配信──収録曲のリミック・コンテストも開催

インディR&Bへと大接近したPAELLASの1stアルバムをハイレゾ配信──収録曲のリミック・コンテストも開催

∈Y∋、七尾旅人、松武秀樹ら参加、テンテンコのミニ・アルバム『工業製品』

∈Y∋、七尾旅人、松武秀樹ら参加、テンテンコのミニ・アルバム『工業製品』

【ハイレゾ配信開始】ディストピアのエレクトロニック・ソウル、yahyel

【ハイレゾ配信開始】ディストピアのエレクトロニック・ソウル、yahyel

DJ MIKU、35年目の1stアルバム──テクノのベテラン、1stアルバムをハイレゾ独占配信

DJ MIKU、35年目の1stアルバム──テクノのベテラン、1stアルバムをハイレゾ独占配信

テクノ / ハウスの世界的レーベル〈mule musiq〉の、OTOTOY独占ハイレゾ・コンピ

テクノ / ハウスの世界的レーベル〈mule musiq〉の、OTOTOY独占ハイレゾ・コンピ

対談 : 谷ぐち順 x ぽえむ──リミエキ x 2マッチ・コラボ作を先行ハイレゾ配信!

対談 : 谷ぐち順 x ぽえむ──リミエキ x 2マッチ・コラボ作を先行ハイレゾ配信!

テンテンコ、illicit tsuboiをアレンジに迎えたメジャー第1弾シングル──ハイレゾ配信

テンテンコ、illicit tsuboiをアレンジに迎えたメジャー第1弾シングル──ハイレゾ配信

岡山から世界標準のニューカマー、KEITA SANOがハウス・ミュージックを面白くする──ハイレゾ独占配信

岡山から世界標準のニューカマー、KEITA SANOがハウス・ミュージックを面白くする──ハイレゾ独占配信

坂本慎太郎、3rdアルバム『できれば愛を』にてついにハイレゾ配信!

坂本慎太郎、3rdアルバム『できれば愛を』にてついにハイレゾ配信!

アンダーワールド、6年ぶりの新作をハイレゾ配信

アンダーワールド、6年ぶりの新作をハイレゾ配信

片想い新作リリースを巡って──対談 : MC shirafu x MOODMAN

片想い新作リリースを巡って──対談 : MC shirafu x MOODMAN

連載:『D.A.N.の新譜放談』第4回

連載:『D.A.N.の新譜放談』第4回

滞空時間新作を独占ハイレゾ配信──民族音楽とポップスの境界

滞空時間新作を独占ハイレゾ配信──民族音楽とポップスの境界

ケンイシイ、フレア名義の作品『Leaps』をハイレゾ配信開始

ケンイシイ、フレア名義の作品『Leaps』をハイレゾ配信開始

UKテクノのベテラン・デュオ、プラッドによるドリーミーな新作をハイレゾ配信

UKテクノのベテラン・デュオ、プラッドによるドリーミーな新作をハイレゾ配信

ペルーのアーティスト、そして風土と邂逅したダブステップのイノヴェイター、MALAの新作をハイレゾ配信

ペルーのアーティスト、そして風土と邂逅したダブステップのイノヴェイター、MALAの新作をハイレゾ配信

D.A.N.、蓮沼フィルなどにも参加の、注目のアーティスト、小林うてなの1stアルバムを独占ハイレゾ配信

D.A.N.、蓮沼フィルなどにも参加の、注目のアーティスト、小林うてなの1stアルバムを独占ハイレゾ配信

ポスト・インターネットのポップ・エレクトロ・マエストロ、Tomgggの新作を独占ハイレゾ配信

ポスト・インターネットのポップ・エレクトロ・マエストロ、Tomgggの新作を独占ハイレゾ配信

ハイレゾ配信! デトロイト・テクノの名門〈トランマット〉からリリースされたHIROSHI WATANABEのアルバム

ハイレゾ配信! デトロイト・テクノの名門〈トランマット〉からリリースされたHIROSHI WATANABEのアルバム

Seiho、3年ぶりの新作『Collapse』をハイレゾ配信

Seiho、3年ぶりの新作『Collapse』をハイレゾ配信

1stアルバム・ハイレゾ版予約開始&先行楽曲配信『D.A.N.の新譜放談第3回』

1stアルバム・ハイレゾ版予約開始&先行楽曲配信『D.A.N.の新譜放談第3回』

D.A.N.の新譜放談──第2回──

D.A.N.の新譜放談──第2回──

D.A.N.の新譜放談

D.A.N.の新譜放談

独占ハイレゾ配信 : 1stアルバム『D.A.N.』リリース特別座談会 : D.A.N.x 石原洋

独占ハイレゾ配信 : 1stアルバム『D.A.N.』リリース特別座談会 : D.A.N.x 石原洋

Moe and ghosts × 空間現代、コラボ・アルバムをハイレゾ配信

Moe and ghosts × 空間現代、コラボ・アルバムをハイレゾ配信

〈ハイパーダブ〉のドン、コード9が見据える2016年シーン──来日インタヴュー

〈ハイパーダブ〉のドン、コード9が見据える2016年シーン──来日インタヴュー

アナログ・レコードの音質をDSDで真空パック!──KORG「DS-DAC-10R」「AudioGate 4」

アナログ・レコードの音質をDSDで真空パック!──KORG「DS-DAC-10R」「AudioGate 4」

HIROSHI WATANABE aka Kaitoの新レーベル設立──新録&旧譜をハイレゾ配信

HIROSHI WATANABE aka Kaitoの新レーベル設立──新録&旧譜をハイレゾ配信

agraph、3rdソロ・アルバムをハイレゾ配信

agraph、3rdソロ・アルバムをハイレゾ配信

(((さらうんど)))などでも活躍のクリスタル(XTAL)、1stソロ・アルバムを独占ハイレゾ配信開始

(((さらうんど)))などでも活躍のクリスタル(XTAL)、1stソロ・アルバムを独占ハイレゾ配信開始

RM jazz legacyハイレゾ配信開始──和ジャズ・レア・グルーヴから現行シーンまでをも貫く、ジャズのいま

RM jazz legacyハイレゾ配信開始──和ジャズ・レア・グルーヴから現行シーンまでをも貫く、ジャズのいま

トータス、7年ぶりの新作をハイレゾ配信 & 過去6作も一挙配信

トータス、7年ぶりの新作をハイレゾ配信 & 過去6作も一挙配信

最強のDUBアルバム!! THE HEAVYMANNERS meets SCIENTIST『EXTERMINATION DUB』※特別対談:ダブ入門編

最強のDUBアルバム!! THE HEAVYMANNERS meets SCIENTIST『EXTERMINATION DUB』※特別対談:ダブ入門編

O.N.O(THA BLUE HERB)によるミニマル・テクノ・プロジェクト、onomono、セカンド・アルバムをハイレゾ・リリース

O.N.O(THA BLUE HERB)によるミニマル・テクノ・プロジェクト、onomono、セカンド・アルバムをハイレゾ・リリース

D.A.N.、配信限定シングル『POOL』リリース&インタヴュー

D.A.N.、配信限定シングル『POOL』リリース&インタヴュー

ハイレゾ配信開始! ――〈On-U〉生まれのにせんねんもんだい

ハイレゾ配信開始! ――〈On-U〉生まれのにせんねんもんだい

馬喰町バンド『遊びましょう』をハイレゾ配信 & 武徹太郎(馬喰町バンド) x 川村亘平斎(滞空時間)対談掲載

馬喰町バンド『遊びましょう』をハイレゾ配信 & 武徹太郎(馬喰町バンド) x 川村亘平斎(滞空時間)対談掲載

こんどはAFX名義! リチャード・D・ジェームスがまたもや新作を発表!

こんどはAFX名義! リチャード・D・ジェームスがまたもや新作を発表!

特集 : 2015年夏のポストロック事情ーー『ポストロック・ディスクガイド』とその後のシーン

特集 : 2015年夏のポストロック事情ーー『ポストロック・ディスクガイド』とその後のシーン

本場バリを代表する楽団を現地録音、ハイレゾで聴く古典ガムランは、すさまじいのです!

本場バリを代表する楽団を現地録音、ハイレゾで聴く古典ガムランは、すさまじいのです!

ジ・オーブ、6年ぶりとなる新作をハイレゾでリリース

ジ・オーブ、6年ぶりとなる新作をハイレゾでリリース

スクエアプッシャーの3年ぶりの新作『DAMOGEN FURIES』をハイレゾ配信

スクエアプッシャーの3年ぶりの新作『DAMOGEN FURIES』をハイレゾ配信

メロウすぎるにもほどがあるレゲエ・シンガー、asuka ando、エマーソン北村、リトテン・メンバーなど参加の待望のファーストをハイレゾ独占配信開始

メロウすぎるにもほどがあるレゲエ・シンガー、asuka ando、エマーソン北村、リトテン・メンバーなど参加の待望のファーストをハイレゾ独占配信開始

8年ぶりのアルバム『Vestiges & Claws』――ホセ・ゴンザレスの新作をハイレゾ配信

8年ぶりのアルバム『Vestiges & Claws』――ホセ・ゴンザレスの新作をハイレゾ配信

フレンチ・エレクトロニカの重要人物、Saycetの新作を先行ハイレゾ配信!

フレンチ・エレクトロニカの重要人物、Saycetの新作を先行ハイレゾ配信!

エイフェックス新作、そして〈WARP〉カタログをハイレゾで聴く

エイフェックス新作、そして〈WARP〉カタログをハイレゾで聴く

【連載】OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.6

【連載】OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.6

UKダブの巨星、エイドリアン・シャーウッドとブリストル・ダブステップのキーマン、ピンチによるユニット、デビュー・アルバムをハイレゾで

UKダブの巨星、エイドリアン・シャーウッドとブリストル・ダブステップのキーマン、ピンチによるユニット、デビュー・アルバムをハイレゾで

カリフォルニア・シーンのキーマンふたりによる、サイケデリックな宇宙絵巻――独占ハイレゾ配信

カリフォルニア・シーンのキーマンふたりによる、サイケデリックな宇宙絵巻――独占ハイレゾ配信

【連載】OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.5

【連載】OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.5

坂本慎太郎が配信&7インチ・オンリー・シングルをリリース!

坂本慎太郎が配信&7インチ・オンリー・シングルをリリース!

Watusi(COLDFEET)が、〈OIRAN MUSIC〉から”テクノ”なアルバムをリリース!

Watusi(COLDFEET)が、〈OIRAN MUSIC〉から”テクノ”なアルバムをリリース!

Why Sheep? 、ポスト3.11な新作『Real Times』を独占ハイレゾ配信

Why Sheep? 、ポスト3.11な新作『Real Times』を独占ハイレゾ配信

新作『You're Dead』ハイレゾ配信開始! フライング・ロータス、ジャズへ!

新作『You're Dead』ハイレゾ配信開始! フライング・ロータス、ジャズへ!

【連載】OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.4

【連載】OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.4

エイフェックス・ツイン13年ぶりの新作『Syro』、ハイレゾ配信開始

エイフェックス・ツイン13年ぶりの新作『Syro』、ハイレゾ配信開始

Yamasuki、フレンチ発珍妙日本語レア・グルーヴ再発

Yamasuki、フレンチ発珍妙日本語レア・グルーヴ再発

独占ハイレゾで聴く、Keisuke Kondoによる緻密なるエコーの表現

独占ハイレゾで聴く、Keisuke Kondoによる緻密なるエコーの表現

Basement Jaxx、ニューアルバム配信開始

Basement Jaxx、ニューアルバム配信開始

OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.3

OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.3

Languageによるニュー・シングルを独占先行ハイレゾ・リリース

Languageによるニュー・シングルを独占先行ハイレゾ・リリース

1ヶ月のOTOTOY配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載

1ヶ月のOTOTOY配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載

ハイレゾで聴く、Robert de Boronによる待望の新作!

ハイレゾで聴く、Robert de Boronによる待望の新作!

坂本慎太郎ソロ作品一挙配信開始

坂本慎太郎ソロ作品一挙配信開始

OTOTOY初!クラブ・ミュージックを巡る新連載“More Beats + Pieces”

OTOTOY初!クラブ・ミュージックを巡る新連載“More Beats + Pieces”

3回忌を迎える元MUTE BEATベーシスト松永孝義、未発表ライヴ音源をハイレゾ音源で独占先行配信

3回忌を迎える元MUTE BEATベーシスト松永孝義、未発表ライヴ音源をハイレゾ音源で独占先行配信

鈴木信之によるビート・プロジェクト、N'gaho Ta'quiaのタイトルをハイレゾ配信

鈴木信之によるビート・プロジェクト、N'gaho Ta'quiaのタイトルをハイレゾ配信

【最高音響】ホンダブヒロアキ・ファースト・アルバム!! 煙立つ極太ベースをハイレゾで配信開始

【最高音響】ホンダブヒロアキ・ファースト・アルバム!! 煙立つ極太ベースをハイレゾで配信開始

【Warp】ワンオートリックス・ポイント・ネヴァーの約2年ぶりとなる新作アルバム『R Plus Seven』

【Warp】ワンオートリックス・ポイント・ネヴァーの約2年ぶりとなる新作アルバム『R Plus Seven』

この国のエレクトロ新世代、KAZURAMOS登場

この国のエレクトロ新世代、KAZURAMOS登場

Kan Sanoのセカンドをハイレゾ配信

Kan Sanoのセカンドをハイレゾ配信

エレクトロニック・ビーツ・ミュージックのバイブル第4弾! HQDクオリティで配信!!

エレクトロニック・ビーツ・ミュージックのバイブル第4弾! HQDクオリティで配信!!

【PROGRESSIVE FOrM】Pawnこと梅沢英樹による6枚目のアルバム『Portrait Re:Sketch』

【PROGRESSIVE FOrM】Pawnこと梅沢英樹による6枚目のアルバム『Portrait Re:Sketch』

ALMA DE STELLA『ZENITH SKY』をHQDにて配信スタート

ALMA DE STELLA『ZENITH SKY』をHQDにて配信スタート

Serigano feat. Paula Terry『BLOW YOUR MIND』をDSD5.6MHzで先行配信&インタビュー掲載

Serigano feat. Paula Terry『BLOW YOUR MIND』をDSD5.6MHzで先行配信&インタビュー掲載

アラゲホンジ『たからかぜ』を配信開始&1曲フリー・ダウンロード

アラゲホンジ『たからかぜ』を配信開始&1曲フリー・ダウンロード

UKで最も刺激的なレーベル〈Planet Mu〉―― OTOTOYアプリにて4アルバムを毎週連続フル試聴スタート

UKで最も刺激的なレーベル〈Planet Mu〉―― OTOTOYアプリにて4アルバムを毎週連続フル試聴スタート

Ovall、3年8ヶ月ぶりの2ndアルバムをリリース&インタヴュー!

Ovall、3年8ヶ月ぶりの2ndアルバムをリリース&インタヴュー!

ここがエレクトロニカの最前線! 若き鬼才、Jemapurの新作『Slide』〈インタヴュー〉

ここがエレクトロニカの最前線! 若き鬼才、Jemapurの新作『Slide』〈インタヴュー〉

おすすめの2.3枚(2013/10/30~2013/11/5)

おすすめの2.3枚(2013/10/30~2013/11/5)

OTOTOY独占配信! ガムランが楽しく奏でるモダンなポップ・ミュージック、滞空時間『RAINICHI 来日』リリース&インタヴュー

OTOTOY独占配信! ガムランが楽しく奏でるモダンなポップ・ミュージック、滞空時間『RAINICHI 来日』リリース&インタヴュー

SERIGANO feat.PAULA TERRY、高音質DSD(5.6MHz)&HQD(24bit/48kHz)で配信開始!

SERIGANO feat.PAULA TERRY、高音質DSD(5.6MHz)&HQD(24bit/48kHz)で配信開始!

EMAF TOKYO2013開催記念対談!インナー・サイエンス&No.9&mergrim

EMAF TOKYO2013開催記念対談!インナー・サイエンス&No.9&mergrim

おすすめの2.3枚(2013/10/16~2013/10/22)

おすすめの2.3枚(2013/10/16~2013/10/22)

ソウルフルな大都会交響曲 小西康陽がセレクトするアーバンでメロウな ブランズウィック・コレクション!

ソウルフルな大都会交響曲 小西康陽がセレクトするアーバンでメロウな ブランズウィック・コレクション!

【Warp】ワンオートリックス・ポイント・ネヴァーの約2年ぶりとなる新作アルバム『R Plus Seven』

【Warp】ワンオートリックス・ポイント・ネヴァーの約2年ぶりとなる新作アルバム『R Plus Seven』

おすすめの2.3枚(2013/9/18~2013/9/24)

おすすめの2.3枚(2013/9/18~2013/9/24)

おすすめの2.3枚(2013/9/11~2013/9/17)

おすすめの2.3枚(2013/9/11~2013/9/17)

クラークの新作『Feast / Beast』TAICO CLUB出演前に突如発表

クラークの新作『Feast / Beast』TAICO CLUB出演前に突如発表

Language 3rdアルバム『magure』をDSD 5.6MHzにて配信開始

Language 3rdアルバム『magure』をDSD 5.6MHzにて配信開始

[インタヴュー] FLATPLAY

TOP