351人目 : DF 鍵山慶司 (おこしやす京都AC→FC琉球) ・・・ ???
→ FC東京U-15深川から青森山田高に進学して東洋大でプレー。2022年に地域リーグのおこしやす京都ACに加入したがわずか1年でJ3のFC琉球への個人昇格を果たした。174センチのSB。青森山田高のときはMF郷家(仙台)などが同期となる。右SBが基本となるが左SBでもプレー可能。身体能力が高くて174センチながら空中戦の強さには定評がある。FC琉球はベテランのDF田中恵(→鳥取)が移籍を選択。FC琉球U-12出身のDF高安(金沢)を獲得したが右SBの絶対的な選手はおらず。チャンスはあると考えられる。
352人目 : DF 新保海鈴 (テゲバジャーロ宮崎→いわてグルージャ盛岡) ・・・ B+++
→ C大阪U-18出身。高卒でJ2の山口に加入した。2022年はJ3の宮崎に期限付き移籍して活躍。山口は左SBのDF橋本健(→横浜FC)が移籍を決断したので「山口に復帰するだろう。」と思われていた。J3の岩手への再レンタルというのはサプライズだった。最大の武器は左足のキックになる。攻撃力が高くてサイドハーフやウイングの位置でプレーすることもできる。2022年は年間を通して宮崎の主力として活躍。J3で27試合に出場して1ゴール3アシストを記録した。現役を引退したDF田中隼(元・松本山雅)の息子。