
はてなキーワード: HIVとは
COVID-19 is “Airborne AIDS”: provocative oversimplification, emerging science, or something in between?
https://www.ajpmfocus.org/article/S2773-0654(25)00146-4/fulltext
COVID-19は「空気感染するエイズ」なのか:挑発的な単純化、新たな科学的知見、それともその中間か?
HIV/AIDSとCOVID-19はいずれも予防可能な感染症であり、免疫系の機能不全を含む慢性的全身影響をもたらす。
慢性炎症、免疫疲弊、生物学的加齢の促進は、HIV/AIDSとLong COVID(PASC)の共通の特徴である。
組織内リザーバー(貯留部位)の持続が、HIVおよびSARS-CoV-2の長期的損傷の主因となる。SARS-CoV-2は免疫防御を回避し、慢性感染を引き起こすという点でHIV-1に類似している。
最近かなり不穏な話を聞いた。
これは街中でナンパしたり、SNSで募集をかけて繋がった女性を、風俗店やキャバクラなどに紹介しその対価として紹介料を貰っていた存在だ。
それが2025年の風営法改正で「スカウトマンに紹介料を払うこと」が違法化された。
そうなると風俗店としてはスカウトとの契約を切らざる得なくなる。
ところがそれに対してあるスカウト会社が「契約を切ろうとする店鋪に尋常じゃない嫌がらせをしている」という状況が発生しているらしい。
SNS上で……
・「性病持ちの男」を募集し「金は払ってやるから客としてその店鋪に行ってこい」と呼びかけたり
・賞金をかけて店舗オーナーや女性キャストの家族構成や自宅住所などの情報を募集したり
・そうやって手に入れた家族写真、自宅の外観、車のナンバーなどをSNSで晒したり
・その店に「薬物やってるやつがいる」「動物虐待してるやつがいる」だのといったデマを、悪質風俗店、悪質風俗嬢としてわざわざバナーを作って拡散させたり…
かなりやりたい放題だ。
個人情報の募集だけでもそうとうにやばいと思うが、とくにエグいのが性病突撃者を募集しているところだ。
「HIV持ちには高額報酬」なんて書き込みも見つけたので、下手すりゃ日本中でHIVが大流行するかもしれない。
この話を聞いて、暴対法が施行されみかじめ料の徴収が禁止されたときのことを思い出した。
当時、金を取れなくなった暴力団の連中が、店の前にゴミを撒き散らしたり、客を追い払ったりして嫌がらせをしたという話を、古い知り合いの経営者から聞いたことがある。
要するに「法改正で今まで通りに生きれなくなったやつらが、力ずくで黙らせよう」という歴史が繰り返されているわけだ。
やり方自体は古典的なのに、いまはSNSを使うぶん余計にタチが悪い。
被害の進行スピードと、警察の対応速度がまるで合ってないので泣き寝入りするしかない店がほとんどらしい。
(いくつかの店舗は執拗な嫌がらせに心が持たず、泣く泣く金を払ったと聞いてる)
結局のところせっかく法改正しても、実際にはまるで機能していない。
実情としては、こっそり法律を破ってスカウトと契約を続けている店舗だけが今まで通りに平穏に営業していて、真面目に法律を守ろうとした店舗は脅迫や嫌がらせの標的になっている構図だ。
この法案を通した議員達は……立法府の人間は、この現実を本当に把握しているのか?
自分たちの制度が「真面目な店を潰し、悪質な店をのさばらせる」結果になっていることを、国会答弁でどう説明するつもりなのだろう。
参考までに、実際にこうした書き込みを行っているアカウントの一部を挙げておく。
(前はもっとあったのだが、すでに凍結されたりして消えてるのが10以上ある)
これらがすべて同一グループによるものか、どこまで連動しているのかは自分には判断できない。
ただ、少なくとも「こういうアカウントが実際に存在し、日常的に脅迫まがいの書き込みをしている」ということは観測できる事実だ。
風俗だろうがなんだろうが、脅迫がまかり通るのを放置していい理由にはならないはずだ。
この種の“見えにくい暴力”は、結局は街全体の治安の悪化につながる。
と言っても不妊治療がもう始まっているかというとまだ検査段階。
なかなか授からないので、一度検査してみて必要なら治療するか〜くらいの気持ちで不妊専門の産婦人科に夫婦で行ってみた。
不妊治療は少し前から保険適用になっているけど、検査のいくつかは保険適用外なので初回にやらないといけないと言われる(混合診療はダメなので)
初回は自費診療でクラミジアとHIVと風しん抗体検査をしてもらった。ホルモン検査は別件で最近検査済みだったので除外した。
「じゃあ検査しますね」と言われて私だけ別室に連れてかれて、てっきり採血だと思ってたらクラミジア検査は内診台でやるタイプので、いきなりぐええてなった。
そんで、その日が生理7日目だったので「明日か明後日に卵管造影やりにこれる?」と言われるけど会社勤めなので急には難しい。卵管造影やれる期間中で休めそうな日をチョイスして予約を入れた。
予約を入れてから「で、卵管造影て何?」とググったら痛いという情報ばかりで憂鬱。
夫側の検査は精液検査くらいなんだけど、これも混合診療になっちゃうので翌日以降に持ってきてくださいねとなる。
持っていったら、医師の診察を受けたら保険適用だけど診察受けないなら自費診療になると言われたそうで、ひとことふたこと会話する程度の診察だけで終わったらしい。
「梅毒」感染、都内で過去最多ペース「キスでうつる可能性も」夏休みの若者らに警鐘
https://www.sankei.com/article/20250731-SRAENTDLRZEPHK57NHF75VIAMI/
梅毒:数週間で症状が消えても治ったわけではありません。体の奥で進行し、脳や心臓にダメージを与え、死に至ることもあります。現在、日本で感染者が急増中です。
クラミジア:日本で最も多い性感染症。女性では無症状が多く、放置すると不妊症の原因になります。男性も精巣炎や排尿痛を引き起こすことがあります。
淋病(りんびょう):感染力が非常に強い。のどにも感染し、薬が効かない「スーパー淋菌」もある。
HIV(エイズウイルス):感染初期は風邪のような症状しか出ませんが、数年後に免疫が壊されていき、些細な病気でも命を落とす体になります。完治はできず、一生薬が必要です。
性器ヘルペス:一度感染すると体内にウイルスが残り、再発を繰り返す厄介な病気。性交でなくても、皮膚の接触だけで感染します。
HPV(ヒトパピローマウイルス):性交経験のある人の約8割が一度は感染すると言われるウイルス。特にHPV16型・18型などは子宮頸がんの原因になります。感染しても症状はほとんどなく、何年もかけてがん化することがあります。
一度の性行為でも感染する可能性があり、感染しても自覚症状が出ないことも多いため、知らぬ間に広げてしまうリスクがるものだから、AV女優って人生かけてまでする仕事?って思われる。
Welcome to the HIV world狙いやろなあ
結婚で足洗った元ヤリマンによる、女側の遊び癖……いわゆるヤリマン論もいっちょ書いてみっか?移動中で暇なのよ。
女という生き物は、股を開けばよほどのことがない限り無碍に扱われることはない。ただし、それをやることで「対話できる人間」から「欲を吐き捨てる穴」にランクダウンし、戻ることはかなわない。
その最たる例がメンヘラ、被虐、片親など、信頼できる異性家族がいない(父、兄、弟など)ゆえに、男性性にすがりたくて体を張っているやつらだ。
「外からは決して見えないところにいる」が大筋の答え。
「対話できる人間」の社会では性欲を出すことは最大のタブーであり、人ならざる行為だからだ。
だからこそ、対話が必要な社会より、クラブやアプリのように「遊びに行く場所」での開示が明瞭かつ手早いのである。
これは男女差があると思うが、女側は圧倒的に「選べる側」なのである。ヤリマンやってると、ときたまべらぼうに相性がいい男と出会うことがある。理性などなくなるほどに。エロマンガだけの世界じゃないぞ。佐伯ポインティのTHE猥談みたいな展開は50人と遊べば2〜3人とある。その場合でも、2度目はめったにない。なぜか?
自分が「対話できる人間」から「欲を吐き捨てる穴」に近づいていくのが恐ろしいから。いわゆる快楽落ちを恐れている
・有名人
・お金もち
・宿代わり、足代わり
この中に「友人としての相性がよい」は無い。絶対に無い。友人のままでいたい場合はセックスしたくないから。ぬいペニみたいなもん。
普通〜〜〜〜のいい人だったんだろうなあ。
遊び慣れしすぎてチャラいやつは怖いし、チャラいやつに寄っていける女は、やらずに帰るなんていう理性はないから。
話してみたらいい人だから、やりたくない。と思われる程度に、いい人間で、よい友人になれる人なんだろう。
そりゃ怯えてたに決まってんだろ!!!!!都内だとほぼ毎週どっかしらでHIVの無料検診が行われていたため、月1〜2で利用していたぞ!
性的な魅力に依存することが、自傷行為を行ってるような気分なので、多分性行為そのものが好きだったわけじゃないな〜と、結婚してから気づいたって感じです。「女」じゃなくて「人間」として存在できる世界、なんて楽なんだ〜。
747 : えっちな18禁さん :2008/02/03(日) 10:23:51 ID:IJGdbKXS0
2年間付き合ってきた彼女(20歳)がアメリカに留学することになった。
突然、後ろ向きになってお尻をつきたてて
「バックでやって!」
「あれ?」と思いながらも俺のそんなに大きくないちんこを入れると
尻を上下に振りながら
「もっ奥まで!!突いて・・・」と叫んだ。
750 : 747 :2008/02/03(日) 21:42:17 ID:YsfnB8g50
「久しぶりだったから」とか言ってたんだよ。
「アメリカで他の男とけっこうやってたんじゃないのか?」
って問いただしたら
彼女、目が完全に泳いじゃって。
そのうち、同じ大学の寮の19歳の男と仲良くなって、
というか付き合ってたって、告白。
あの瞬間、あれっ?って思ったな。
753 : 747 :2008/02/04(月) 09:25:14 ID:YtSUfcPY0
男女、寮は別棟とはいえ、気軽に行き来できるみたいだったそう。
ちなみに俺は27歳。
自分の大切な彼女が19の男に毎晩突かれてたと思うと気が狂いそうだった。
「何回くらいやったの?」って聞いたら「20回くらい」って
多いのか少ないのかよくわからない答えだった。
まじめなタイプで、セックスのときは電気消さなきゃやらないって
だから「もしかしてフェラチオとかもしちゃったの?」って聞いたら
「してない」って。
でも19歳くらいって毎晩でもやりたいサカリだよな。
どんなだったんだろう、なんて思うと正直たまらなかった。
754 : えっちな18禁さん :2008/02/04(月) 19:29:33 ID:AshlWp+n0
20回て少ないだろw
19歳なら一日3回とか出切るし、
たぶん100回以上は余裕で超えてるよ。
19歳には負けないテクを持ってる自負は747には無いのか??
755 : 747 :2008/02/05(火) 02:46:04 ID:2m+ufV6d0
へこむよ マジで
20回とか聞いてショックだったのに
明るいところでも恥ずかしがらなくなっちゃったし
たぶん、というか間違いなく19歳のそいつのほうがテクもってたんだよ
759 : えっちな18禁さん :2008/02/05(火) 09:21:17 ID:LelyOgav0
その19歳とは何ヶ月付き合ってたんだろ?
彼女が浮気したというより、調教されたことに腹が立つんだろな。
結婚を考えてたわけじゃなさそうだし、
仕方ないナァで済ませることが出来るようになった。
776 : 747 :2008/02/06(水) 01:35:40 ID:s1WeG2ci0
その19歳の男だそうだ
週2、3回だったそうだけど・・・。
俺なんて、仕事でなかなか会えなくて、
会ってもホテルなんて月一かそのくらい。
さぞラッキーと思っただろうな
そんなこともあって別れてやろうかと思ったけど、
あの目で「本当に後悔してる」なんて言われると、
やねっぱり別れられない
全然知らない男のちんこを嬉々として受け入れる彼女の姿が想像でき
ないよ!
コンドームを被せてあげるなんてと、思いっきり男を受け入れてる証拠
だよね
ケツの穴まるだしにして、自分から尻もちあげながら男のストローク
受け止めて・・・
でも事実なんだよなー、他にどんなことされたんだろうと想像してしまう
778 : えっちな18禁さん :2008/02/06(水) 08:19:54 ID:7TE1Cw+n0
後悔してるっていうか、その男ともう会えないから747に戻ってきたっぽい。
女って一回、エロいセクロスを覚えたら普通のじゃ満足出来ないと思うよ。
また、浮気する可能性は大きいし、そんなに好きなら早くケコーンするのがいいんじゃね?
784 : 747 :2008/02/07(木) 08:15:58 ID:Zcyw9J6Y0
彼女「長くて細めで、奥まであたる感じがちょっと気持ちよかった」
俺なんて、最近、立ちが悪くて、
バックやろうにもなぜか萎んで入らなくヘなるし、あせると余計ダメ
感染する機会の心当たりもなかった🍃し、まあ当然と思う。
検査を受けた動機は、簡単に言うと「日本赤十字社の献血者に対するスタンスにムカついた」からだ。
献血をしたことがある人ならわかると思うが、献血センターでは「ウチではHIVの検査をしますが、陽性だった場合でも結果はお知らせしません」としつこく言われる。
このことは、2013年の事故を受けた対応だと理解はしているが、それでも納得できない部分がある。
陽性かどうかすらわからない状態で、メールや電話で「血液が足りません!」と豆に献血の依頼をされるのは、どうしても引っかかる。
仮にHIV陽性だった場合、その血液が裏でポイポイ廃棄されていることを考えると、無駄な努力をさせられているかもしれない、ということも腑に落ちない。
そう思うと、何だか都合よく使われているような気がして、イライラが募ると同時に「潔白だと証明してやろう」と思い立ち、東京都が提供している無料のHIV/梅毒検査を受けることにした。
東京都では無料で検査を受けられると知っていたので、すぐに予約フォームを見つけ、申し込んだ。
HIV だけ知れたらよかったのだが、今なら自動で梅毒の検査もついてくるらしい。流行ってるからかな。
検査の動機が若干不純かもしれないとも思いつつも、献血で人の役に立つためだし税金を使う意味はあるだろうと自身で正当化した。
検査時の問診票の「最後にリスクのある行動を取ってから何日経ちますか?」という設問には持ち合わせる適当な答えがない(設問の正確な文言を覚えていないが、年単位のスパンで書ける感じではなかった)ため気まずくも空欄にし、検査動機の選択では「その他」を選んで補足記入欄に「献血に備えて」と堂々と記入して提出した。これに対し受付のスタッフは「ああなるほど、わかりました」というあっさりとした反応だった。
今回の陰性という結果を受けて、これからは自信を持って責任ある献血ができることを嬉しく思う。
しかしながら、先に書いた日本赤十字社のこのスタンスには依然として好かないところがあるし、元を辿れば制度ハックとして献血を性病検査に使っていた一部の人々には強い嫌悪感を抱いている。
後人や他者への迷惑を顧みない制度ハックなどは本当に嫌いだ。コモンズの悲劇と言われるやつだ。
ついでに、無料検査時の採血担当者の冷たい態度と眼差しが痛かったのと、検査結果を説明する爺さんの「今回は陰性で良かったね、今後は気をつけてね(^^)」というヘラヘラした態度にもちょっとイラッとしたので、その分も合わせて誰かにパンチしてやりたい。👊
「こいつら好き放題遊びやがって」みたいな負の感情があるような気がしたのだが、よくよく考えれば自身に感染の可能性があり不安を抱えた方々の相手をする上で、冷静で厳格な態度が必要とされているのかなとも思う。採血担当者についてはそれでもいい。