麺好い(めんこい)ブログ

ラーメンをはじめとして麺類全般が大好きな普通の会社員が綴る、究極の一杯を探し求めるための食べ歩き記録です。

<!- Google AdSense -->

2012年01月

2012年1月31日、東上野の新店「さんじ」にやって来ました。
RIMG0407.JPG
2012年1月29日オープン。カラスさんの記事で告知されていたお店。昨日(1/30)に訪問するも、スープ切れ早仕舞いでフラれ翌日リベンジ。良かった、今日は開いてました!(^^♪

続きを読む

2011年12月7日、秋葉原の「饗(もてなし) くろ喜」にやって来ました。
RIMG0512.JPG
アキバ駅前会場で大盛り上がりのうちに散会となった石山忘年会'11の後、翌日朝が早かったため2次会は参加せず帰路へ。実際声が出ない程体調が悪かった為、2次会ドタキャンにならずに良かったかな。でも、飲みの後の〆麺を身体げ欲して、いつの間にかふらふらとこちらへw

続きを読む

2012年1月29日、亀戸の新店「らぁめん 翔」にやって来ました。
RIMG0196.JPG
2012年1月27日オープン。オープン日の1/27〜1/29の3日間、「開店半額キャンペーン」と題して麺類全品半額提供を実施。朝から休日出勤のこの日、仕事帰りに立ち寄りました。

続きを読む

2012年1月28日、駒込の新店「こだわり実家系ら〜めん 友真屋(ともまや)」にやって来ました。
RIMG0076.JPG
2012年1月24日オープン。フロム・エーナビの求人情報によると、『昔懐かしいメニューから新しい味まで、幅広いお客様に愛される「ら〜めん」をご提供します。』とのこと。

家系ラーメンは一つのジャンルを形成していますが、「実家系」とは珍しい(笑)Japanese Soba Noodles 蔦から、腹ごなしの散歩を兼ねて徒歩移動での連食ですw

続きを読む

2012年1月28日、巣鴨の新店「Japanese Soba Noodles 蔦」にやって来ました。
RIMG0073.JPG
2012年1月26日オープン!(祝) めじろ二代目大西祐貴さんが独立。敢えてめじろの店名を使わず、新しい土地・新しい屋号・新味で勝負!

オープン初日から来たかったのですが、今月は昼営業のみとのことで、土曜日にようやく来ることが出来ました!

続きを読む

2011年12月4日、三ツ境にある「らーめんの店 梶」にやって来ました。
RIMG0269.JPG
2011年8月19日オープン。醤油ラーメンは永福町大勝軒インスパイア、味噌ラーメンはらーめんの駅インスパイアという、ラーメン好きとしては気になるお店。

そのロケーションからなかなか来店機会がありませんでしたが、TRYラーメン大賞11-12の「みそ部門」で新人賞を獲得したことで、一躍訪問プライオリティアップ(笑) この日支那そばやのサンマーメン試食会と絡めて、支那そばや→丹行味素→梶と連食ですw

続きを読む

2012年1月22日、西武新宿駅近くの名前の無いラーメン屋さんにやって来ました。胃袋掴味からの連食ですw
RIMG0391.JPG
nonchさんFILEさんとこで見たお店。竈 新宿本店→中華そば わさびと遷移した場所。ってか、わさびがリニューアルだとか。

まだ店名が決まっていないという事で、屋号を書いた店頭看板は外され、ビニールシートで覆われていた形跡。そのブルーシートが外れかかっていて、可哀想な店舗外観に(;^ω^)

続きを読む

2012年1月24日本日オープンした新店「麺処 夏海(なつみ)」にやって来ました。
RIMG0550.JPG
東十条の人気店麺処 ほん田東京ラーメンストリート店に次ぐ支店。ほん田といえば、昨年11月に定休日の水曜日に味噌ラーメン専門店しの助をスタートさせて二毛作営業を開始したばかり。今度は隣駅の赤羽に新店出店、攻めて来ますね〜!

続きを読む

2012年1月23日、亀戸の新店「麺屋 創」にやって来ました。
RIMG0427.JPG
2012年1月17日オープン。場所はJ亀戸駅と京葉道路の間の飲食店が立ち並ぶ路地で、亀戸らあ麺 零の並び。といっても路地のかなり奥で、外れの方。

この日は激しい雨が降る寒い日でしたが、本日オープンの別な新店を目指すも敢え無く早仕舞にフラれ、ずぶ濡れになりながら駅近のこちらへ避難しました。

続きを読む

2012年1月21日、代々木上原の「胃袋掴味 Stomach Hold ストマックホールド」にやって来ました。
RIMG0349.JPG
2011年12月10日オープン。プロレスラー高山善廣さんが経営する、ランチタイムはラーメン専門店、夜は焼鳥居酒屋という二毛作営業のお店。ラーメンの提供開始は2011年12月28日から。

ぶっちゃけネタとして訪問しましたがw、かなり美味しくメチャレベルが高くて激しくビックリしました!

続きを読む

2012年1月20日、梅島の新店「ラーメン 梅 梅島店」にやって来ました。
RIMG0283.JPG
2012年1月14日オープン。黄色いテントに黒文字の店名と「ニンニク入れますか?」の文字。一目ではっきりそれと分かる二郎インスパイア系ラーメン店(笑)

最近二郎インスパにはあまり惹きを感じなくなってしまいましたが、こちらには二郎チックなラーメンを細麺で提供との情報を得て、興味がわき訪問することに。

続きを読む

2011年12月1日、目黒の名店「支那ソバ かづ屋 目黒本店」にやって来ました。
RIMG0033.JPG
1989年6月オープンという老舗。この日は近くで終日の仕事。ランチの時間はあまり無く近くて美味しいかづ屋をチョイス。多分5年ぶり位w

続きを読む

2012年1月16日、御徒町の新店「玄 NOMAD」にやって来ました。
RIMG0042.JPG
2012年1月11日よりプレオープン開始。次々と新店をプロデュースしては、数カ月で撤退・閉店を繰り返す流浪のラーメン職人(笑)田中玄さんの新店。

昨年9月オープンの京濱@秋葉原は、そのうち行こうと思っていたら、約1ヶ月で玄さんの手を離れてリニューアル。そして12月末には閉店したとか!?で、結局行けず終い^^; 豊洲、石神井、五反田からも、玄さん自身は撤退したそうな!?

今回は、閉店前に行っておこうかと(爆)

続きを読む

博多 一風堂 銀座店にて、2012年1月16日(月)より朝ラーメン・朝醤油ラーメンがリニューアルして登場します。
RIMG0650.JPG
従来品よりもより食べ易く、あっさり・すっきりへと進化、セットメニューもよりお得になって登場します。バージョンアップした朝メニューの試食会にお呼ばれしたので、現場(笑)の一風堂 銀座店にやって来ました。

続きを読む

2012年1月4日、立川の「魚魚☆Rarmen」にやって来ました。
RIMG0107.JPG
オーガニック食材にこだわるダイニングバー「Ozy'sDining魚魚Toto」が「魚魚☆R」としてラーメン提供開始。後に「魚魚☆Rarmen」としてリニューアル。店主さんは、2011年11月26日開催の第7回ラーメントライアウトで優勝したそうな。そんな超のつく必食店ですが、これまで未食(恥) 真の蔵鏡花の後、連食ですw

続きを読む

2012年1月12日、本八幡の「魂麺」にやって来ました。
RIMG0613.JPG
この冬一番の寒さじゃないかって位寒゛〜いこの日、魂麺で毎年恒例冬季限定の熱々「鍋焼きラーメン」が始まったと聞いて、それ狙いでの訪問。

「鍋焼きラーメン」は、高知県須崎市の地ラーメンです。現地ではもちろん未食ですが、高知県出身のボニート・ボニートで「鍋焼きラーメン」をいただいたことはあります。今回もとても楽しみ〜!

続きを読む

2012年1月10日、池袋西武の催事に出店中の「中華蕎麦 とみ田」にやって来ました。
RIMG0536.JPG
池袋西武で、「寿司・弁当とうまいもの会」開催中。イートインへ、前半は中華蕎麦とみた@松戸、後半は69'N'ROLL ONE@町田が出店。
特にとみ田は、本店だと2時間待ちも珍しくありませんが、催事ではそれほど待たずに食べられます。この機会を逃す手はないと言う事で、池袋へ駆け付けました(^_^;)

続きを読む

2011年1月8日、本日オープンの新店(?)「したごころ厨房」にやって来ました。
RIMG0434.JPG
東陽町・木場の人気店「まごころ厨房」において、2012年より定休日の第2日曜日にネクストブランド「したごころ厨房」として営業開始。(ソースは公式ブログ)提供メニューは、名古屋のご当地ラーメン「ベトコンラーメン」をまごころ厨房なりにアレンジしたもの。

まごころ厨房で月に1度のベトコンラーメンと聞いちゃ、そりゃ行くでしょう(笑) 本日復活した六厘舎 大崎本店の後、春みかんさんと一緒に移動して連食ですw

続きを読む

2012年1月8日(日)、連日大行列ゆえ閉店に追い込まれた六厘舎 大崎本店がこの日ついに復活しました!(祝)
RIMG0362.JPG
2005年4月品川区大崎3丁目にて創業。つけ麺界(?)のデファクトスタンダードとなった濃厚豚骨魚介つけ麺で大人気に。

そのあまりの人気ぶりが逆に仇となって、2010年8月閉店に追い込まれることに。閉店最終日の行列先頭はなんと18時間待ちとか!?(驚)その大変なフィーバーぶりは、マスコミでも大きく取り上げられました。

その六厘舎が、なんと創業の地で復活!?以後、基本的に週一回の営業。行列問題で閉店した店舗復活の行列対策とは!?

続きを読む

2012年1月6日、浅草の新店「らーめん 千秋」にやって来ました。
RIMG0278.JPG
2012年1月5日オープン。場所は国際通り沿いでTX浅草駅からすぐ、餃子専門店開口餃子の跡地。店舗正面の上に、デカデカと「みそ」の文字。ってことで、味噌ラーメン専門店。

続きを読む

2012年1月5日、本日オープンの新店「鶏ポタラーメン THANK」にやって来ました。
RIMG0155.JPG
表参道ヒルズに移転したラーメンゼロの移転前、目黒にあった頃の店長さんが独立してオープンさせた店。屋号は「THANK」=「感謝」。せたが屋系列出身者のお店は軒並みハイレベルなだけに、今回も期待!

続きを読む

2012年1月4日、立川のラーメンスクエアにある「麺匠 真の蔵」にやって来ました。
RIMG0038.JPG
2011年10月5日オープン。ラーメンスクエア内のスペースは、背脂煮干しそば 晴が卒業した跡地。

この日まで年始休暇だったので普段行けないエリアを周ろうと、ターゲットを立川に選定。1軒目を立川駅南口の某店に設定。しかし、この日から年始営業開始の筈が、開店時間を20分過ぎても中で店主作業中で開く気配無し。11:30過ぎにもう1度見に行ったら、やっぱり準備中(><)。営業予定と開店時間を守れずアナウンスも無い店とは、縁が無かったと考えることに。

という訳で、駅チカで気になっていたこちらを1杯目に。

続きを読む

2012年1月2日、今年2杯目は金町製麺にしました。
RIMG0759.JPG
西尾中華そばで遭遇したhi-snowさんから、元旦に「鴨白湯らーめん」を提供した金町製麺で、2日目に清湯バージョンを提供予定と聞いて同行することに。奇しくも、「鴨ニシチュウ」→「鴨清湯ラーメン」と、限定鴨ラーメンの連食ですw

続きを読む

2012年1月2日、あらためまして新年のご挨拶です。旧年中は拙ブログをご覧いただき、大変有難うございました。新しい1年が皆様にとって、龍のように飛躍の年でありますように!

そして今年の1杯目は、駒込の「西尾中華そば」にしました。
RIMG0724.JPG
お正月限定提供中の店もちらほらありますが、やはりメモリアルな1杯はココでしょう(笑)というわけで、開店約1時間前に到着。予想外に空いていて、開店待ちシャッター先客2名。ってか、hi-snowさんとアフロ健さんでした!(笑) おっと数名後ろにはjunさん!どーも、あけおめことよろw

続きを読む

2011年12月23日、沼袋の新店「博多らーめん ごたる」にやって来ました。
RIMG0122.JPG
2011年11月7日オープン。屋号は、九州弁(?)の「ごたる」=「〜の様である」の意から。

この日は、この近くで秘密の試食会(笑) 午前中に一杯食した後でしたがw 開始前に軽く1杯とつけ麺処 デーブへ行くも無念の臨休(><) そこでやや距離がありますが、やはり気になっていたこちらへ移動。無事開いてました!(^^♪

続きを読む

2012年元旦、本年が皆様にとって素晴らしい1年でありますように!あ、記事はまだ昨年のモノです(^_^;)

2011年12月31日大晦日、今年の〆の一杯は戸越銀座の「らーめん えにし」にしました。
RIMG0669.JPG
年末年始は各ラーメン店で、この時期だけの限定メニューが目白押し。2011年大晦日のこの日も、各所で気になる限定ガガガ(笑)
そんな中で最初に選んだのが、晴@大森の「特上背脂煮干しそば」。ジェントルな一杯を堪能後、2杯目は戸越銀座のえにしへで連食w なんと、夏にえにしの冷やし'11をいただいて以来、約半年ぶりの訪問です。

続きを読む
<% for ( var i = 0; i < 7; i++ ) { %> <% } %>
<%= wdays[i] %>
<% for ( var i = 0; i < cal.length; i++ ) { %> <% for ( var j = 0; j < cal[i].length; j++) { %> <% } %> <% } %>
0) { %> id="calendar-1406493-day-<%= cal[i][j]%>"<% } %>><%= cal[i][j] %>
QRコード
QRコード
記事検索
ギャラリー
  • 三ん寅@江戸川橋
  • 三ん寅@江戸川橋
  • 三ん寅@江戸川橋
  • 三ん寅@江戸川橋
  • 三ん寅@江戸川橋
  • 三ん寅@江戸川橋
  • 三ん寅@江戸川橋
  • 三ん寅@江戸川橋
  • 三ん寅@江戸川橋
  • 三ん寅@江戸川橋
  • 三ん寅@江戸川橋
  • 三ん寅@江戸川橋
カテゴリー
タグ絞り込み検索
アーカイブ
読者登録
LINE読者登録QRコード
TRY

a6d86dfe-s

oftheyear2022_cms

oftheyear2021_cms
スポンサーリンク