麺好い(めんこい)ブログ

ラーメンをはじめとして麺類全般が大好きな普通の会社員が綴る、究極の一杯を探し求めるための食べ歩き記録です。

<!- Google AdSense -->

2008年04月

今回のお店はこちら、越谷に最近開店した「麺屋わっしょい」です。
R0012142.JPG
北越谷にある「よってけ とんちゃんラ→メン」の支店だそうで、オープンは、2008年2月29日です。
ちなみに、ワタシはとんちゃんラ→メンは未訪です(汗
麺屋わっしょいへの訪問日は、オープン1周月記念(?)の3月29日、休日なので家族での訪問です。

続きを読む

今回のお店はこちら、JR蒲田駅西口近くに2008年4月14日にオープンした新店「虎鉄(こてつ)」です。
R0013407.JPG
こちらのお店は、JR蒲田駅東口近くに本店、四谷三丁目に支店のある「和鉄」の系列店、いわゆるネクストブランドです。
和鉄と言えば、中野に本店のある青葉インスパイアとして有名なお店です。

こちらのお店の店頭看板は、パステルカラーのネオンです。写真では判りづらいですが、左に黄色い豚のイラスト、中央に虎鉄のロゴ、右に青緑の丼というデザインです。
訪問日は、4月28日です。

続きを読む

今回は、品川にあるラーメンと丼の集合施設「品達」です。そのラーメン編「麺達七人衆」、その中の「初代けいすけ」です。
R0013295.JPG
「初代けいすけ」は、本郷三丁目に本店のある、黒炭を使った真っ黒な黒味噌ラーメンで有名なお店です。当ブログでも、記事にしたことがあります。
けいすけ品達店のオープンは、2007年12月1日です。オープン当初の様子も、記事化しています。

今回は、けいすけの店主さんのブログで、ラーメン二郎インスパイアである「けいじろう」というメニューが始まったとのことでやって来ました。
※ラーメン用語でインスパイアとは、本家に影響を受けて、味や見た目の良く似たメニューを提供すること、お店、メニュー自体のことです
訪問日は、4月24日です。

続きを読む

本日4月27日は、お気に入りのお店で限定麺を実施するとのことで、こちらへやって来ました。
R0013393.JPG※写真は、食後撮影しました。
そのお店というのは、春日部にある「井之上屋」さんです。

井之上屋@春日部では、3月いっぱいで絶品の鶏そばの提供が終了しました。
その代わり、店主さんのブログで、4月より毎月最終日曜日に、「原価も気にしないで自分が作りたいラーメン、食べたいラーメンを目指します」というアナウンスがありました。
その第1回目が、本日4月27日です。

続きを読む

今回のお店はこちら、高田馬場にある麺屋宗さんです。
R0013164.JPG
当ブログに何度も登場していますが、簡単におさらいを。
こちらは、日本を代表する工業デザイナーである柳 宗理さんがデザインされたお店です。

また、店主の柳 宗紀さんは、デザイナー柳 宗理さんのご親族に当たられる方です。
店内には、バタフライチェア・エレファントチェア・シェルチェアなどの椅子、グラスやフォーク・スプーン他の食器類など、いたるところに、柳 宗理さんの意匠や調度品が配置されています。

さらに精力的に限定メニューをリリースしていて、当ブログでも何度かレポートしました。
今回は、2008年4月14日から始まった新作の限定狙いです。訪問日は、4月24日です。

続きを読む

今回は、やっぱりというか、3週連続でやって来ましたのこちら、麺処ほん田@東十条さんです。
R0013107.JPG
若干21歳の本田店主が作る、絶品ラーメン・つけ麺のお店です。

前々週から今週にかけて、「闇月 vol.2」というスペシャルイベントで、創作つけ麺3部作を、夜の部限定で提供しています。
 4月 7日(月)〜4月13日(日) ごまつけ麺750円
 4月14日(月)〜4月20日(日) カレーつけ麺(小ライス付) 880円
 4月21日(月)〜4月27日(日) ホワイトビーンズみそ仕立て 800円

先々週は、「ごまつけ麺」を食べました。記事は、こちらです。
先週は、「カレーつけ麺」を食べました。記事は、こちらです。
今週は、「ホワイトビーンズみそ仕立て」のつけ麺ということで行って来ました。訪問日は、4月22日です。

続きを読む

今回は、久々にやって来ました、えにし@戸越銀座さんです。
R0013111.JPG
お気に入りのお店ですが、ワタシの行動エリアからほんのチョッピリ外れているため、なかなか来店できません。
前回訪れたのは、限定の「みそ味」目当て、しかもまもなく終了するという3月5日です。

結局、何かイベントのあるときしか来てないんですよね。すんません(^_^;)

今回は、期間数量限定で実施していたとんこつが、まもなく終了するとのことで、やって来ました。訪問日は、4月23日です。

続きを読む

先日の中村屋@西武池袋催事がとても良かったので、お兄ちゃんのお店に行ってみました。
R0012956.JPG
そのお店というは、恵比寿にある「AFURI(阿夫利)」です。

先日、百貨店の催事では、神奈川で大行列の中村屋のラーメンをいただきました。その店を経営するのが天才、中村栄利さんです。
その実の兄、中村宏尚さんが営む1軒目がZUND-BAR@七沢温泉、2軒目のお店がAFURI(阿夫利)@恵比寿です。

ちなみに、中村屋@高座渋谷は、1999年9月、22歳のときの中村栄利さんがオープンさせたお店です。
お兄ちゃんのZUND-BAR@七沢温泉のオープンは、2001年9月です。、AFURI(阿夫利)@恵比寿のオープンは、2003年6月です。

訪問日は、雨の激しい4月18日です。

続きを読む

今回のお店はこちら、もう月例となりました市ケ谷の「麺や庄の」さんです。
R0012923.JPG
こちらのお店では、毎月、月替わりで驚きの創作麺料理をリリースしています。

これまでのレポートはこんな感じです。
  2008年1月の創作麺「七草
  2008年2月の創作麺「タイ国伽哩チョコつけ麺
  2008年3月の創作麺「春野菜とアサリの潮らーめん

そして今回、2008年4月の創作麺をいただきに来ました。訪問日は、4月17日強い風雨の中、昼の部終了間際です。

続きを読む

2008年4月16日、JR蒲田駅に新しい全く新しい駅ビル、GRANDUO(グランデュオ)蒲田が、グランドオープンしました。

もともとパリオとサンカマタというあまりパッとしない(失礼)2つの駅ビルでしたが、全面改装して、全く新しい商業ビルに生まれ変わりました。
R0013069.JPG
そのグランデュオ蒲田東館6Fレストランフロアに、「つけ麺屋 銀四郎」というつけ麺専門店が、新しくオープンしました。
なんでも、さいたま市にある人気店の都内初進出だそうです(どこのお店かは不明)。

評判も上々のようで、行ってみることにしました。訪問日は、4月21日です。

続きを読む

今回のお店はこちら、水道橋の「麺者服部」です。
R0012098.JPG
お店のオープンは、2003年1月です。
店名が、「麺者服部」となかなかユニークですが、これは、オーナーが服部さんと言う方で、漫画「忍者ハットリくん」から取っているそうです。
訪問日は、3月28日(金)、ほぼお蔵出しのような記事です。

※小麦を始めとする原材料費の高騰で、4月7日に値上げを実施したそうです。以下の価格表記はすべて古いものです。ご注意下さい。

続きを読む

今回ご紹介するお店はこちら、「新橋おらが」です。
R0012869.JPG
2008年3月17日オープンの新店です。訪問日は、もう少しで開店1ヶ月になるという、4月15日です。

続きを読む

今回は、またまた来ちゃいました、の「麺処ほん田」さんです。
R0012978.JPG
いわずと知れた、21歳天才店主がお店を仕切る、オープン後間もない、にもかかわらず有名人気店です。

前週から今週・翌週にかけて、「闇月 vol.2」というスペシャルイベントで、創作つけ麺3部作を、夜の部限定で提供しています。
 4月 7日(月)〜4月13日(日) ごまつけ麺750円
 4月14日(月)〜4月20日(日) カレーつけ麺(小ライス付) 880円
 4月21日(月)〜4月27日(日) ホワイトビーンズみそ仕立て 800円

先週は、「ごまつけ麺」を食べました。記事は、こちらです。
今週は、「カレーつけ麺」ということで行って来ました。訪問日は、4月18日です。

続きを読む

本日は(も)、百貨店催事場です。
R0012921.JPG
西武百貨店池袋本店にて、「第7回 人気話題の味紀行 全国味の逸品会」という催事が開催されます。
以下、催事の公式HPより引用です。
  ■会期:4月17日(木)〜4月30日(水)
  ■会場:7階=大催事場
  [前半週:4月17日(木)〜23日(水)/後半週:4月24日(木)〜30日(水)]
  ※4月23日(水)は、一部店舗入れ替えのため、当会場のみ午後6時にて閉場させていただきます。
  ※最終日4月30日(水)は、当会場のみ午後4時に閉場させていただきます。

前半週4月17日(木)〜23日(水)に、イートインであの神奈川の超有名ラーメン店「中村屋」が出店します。これは絶対に駆けつけねば、と言うことで行って来ました。訪問日は、4月17日初日です。

続きを読む

今回のお店はこちら、北赤羽にある「大勝軒○一(まるいち)」です。
R0012067.JPG
こちらは、惜しまれながら2007年3月20日に閉店した東池袋大勝軒で、その最後の日まで働いていた(修行していた)方がオープンさせたお店です。
オープン日は、2007年7月29日です。
(なお、東池袋大勝軒は閉店した地から至近の場所で、2008年1月5日にリニューアルオープンしています)
訪問日は、3月27日です。

続きを読む

本日のお店はこちら、「京鰹節 つけ麺 愛宕(ATAGO)」です。
R0012843.JPG
こちらのお店は、2008年3月26日オープンの新店です。
昼は、「京鰹節 つけ麺 愛宕」として、京鰹と鶏味のラーメン、つけ麺が提供されます。夜は、「ATAGO」として、京鰹と豚味のラーメンが提供されます。

fullconさんが、いち早く4月2日にスクープしたお店です。fullconさんの口には、ちょっと合わなかったみたいですが(笑)
ワタシの訪問日は、4月14日、夜の部です。

続きを読む

今回も当ブログに頻出のお店「羅麺家 匠」さんです。

こちらのお店は、2007年1月13日に浦和より春日部へ移転オープンしたました。しかし、諸般の事情により2008年2月28日に春日部での営業を終え閉店。その後移転先を探している状況でした。
春日部のお店へ、最後に訪問した際の記事はこちらです。

そしてついに、2008年4月6日、あの「羅麺家 匠」が浦和で復活しました。どーも、おめでとうございまーす♪
R0012837.JPG
訪問日は、4月12日(土)、家族での訪問です。ちなみに、定休日は日曜です。

続きを読む

とら会に、ドン大崎さんから4月9日に衝撃的な記事がアップされました。
何でも、ぎょうてんら〜めん目黒屋@目黒が、4月14日(月)で閉店とのことです。

ぎょうてんら〜めん目黒屋は、当ブログにも頻出、ワタシのお気に入りのお店です。
以前、「ぎ郎スペシャル」と言うタイトルで、8種類のメニューを1本の記事にまとめたこともありました。

最近は、しばらくご無沙汰でしたが、春の新作限定が出たと言うことで、4月4日に訪問しました。訪問時は、当然閉店のことなど知る由もなく、スタッフの方とも一言二言お話をしてきました。その後伊勢原へ移転とのフォロー投稿がありましたが、今でも十分人気店なのに、まさか移転とは驚きです。

と言うわけで、記事アップ(というか記事執筆)が遅れてしまいましたが、ぎょうてんら〜めん目黒屋さん目黒での多分ワタシの最後の記事です(T_T)
R0012508.JPG訪問日は、4月4日です。

続きを読む

4月11日(金)、雨の中「麺処ほん田@東十条」に行って来ました。
R0012789.JPG
こちらは、2008年2月15日に開店したばかりのまだ新しいお店です。以前、開店当日に訪問しました。その時の記事はこちらです。
店主さんは、まだ若干21歳という若さです。店舗外の看板に「麺処ほん田 21」と「21」の数字が赤く表示されています。
店主さん、22歳になったら、どうするのでしょう?(汗

この日、というかこの週は、スペシャルイベントと言うことで、創作つけ麺を夜の部限定で提供して
います。
若き天才店主の創作麺ということで、嵐のような雨の中、行って来ました。

続きを読む

今回のお店はこちら、幡ヶ谷にある「一汁三にぼし 裏不如帰」です。
R0012631.JPG
こちらは、ハマグリを使ったラーメンで有名な「そばはうす 不如帰」が、木曜の昼だけ店名と味を変えて営業しているお店です。
いわゆる二毛作とか、ネクストブランドといわれる営業形態です。

月・火・水・土・日営業の「そばはうす 不如帰」では、ハマグリダシが絶品のラーメンです。以前の記事は、こちらです。
暖簾には、「鳴かずとも鳴かせてみせう不如帰」と書いてありました。(豊臣秀吉風)

木曜昼のみの「一汁三にぼし 裏不如帰」では、店名どおり煮干しを使ったラーメンが提供されます。
こちらの暖簾には、「鳴かぬなら鳴くまで待とう」と書いてあります。(徳川家康風)

訪問日は、4月10日です。

続きを読む

今回のお店はこちら、神保町のトンカツ専門店「とんかつ・だいにんぐ のあ吉」です。
R0012055.JPG
もともと渋谷にあった豚骨醤油ラーメンの専門店でしたが、2007年4月に閉店、2007年10月に神保町へ移転してトンカツ専門店へリニューアルオープンしました。

その元ラーメン店といったお店ですが、時々ラーメンディ(つけ麺ディ)を開催して、その日はラーメン(つけ麺)のみといった営業を不定期に行っています。
前回は、2008年3月17日にラーメンディが実施されました。その時の様子は、こちらです。

今回は、3月17日のつけ麺スープにブレがあったとのことで、日をおかずに急遽実施されることになったラーメン(つけ麺)ディです。実施日(訪問日)は、3月25日です。

続きを読む

今回はうどん屋さんです。堀切菖蒲園にある、「讃岐うどん 旬食 糀や」にやって来ました。訪問日は3月23日です。
shop.jpg
こちらのお店は、すぐ近くにある「ラーメン大 堀切店」(旧ラーメン二郎堀切店)と、やはりラーメン店の「麺香房 天照」のオーナーが経営するお店です。
「ラーメン大 堀切店」は、道路の同じ並びで隣のブロック、「麺香房 天照」は「糀や」さんの真向かいです。

それまで創作うどん専門店でしたが、2007年3月13日にリニューアルオープンして、ラーメン風メニューも提供されるようになりました。
kikuzou さんの記事で、リニューアル前リニューアル後の様子がレポされています。

続きを読む

本日のお店はこちら、目黒にある「づゅる麺池田」です。
R0012027.JPG

こちらのお店では、以前に、2007年夏限定の「冷し節らーめん」をレポートしました。
そういえば、最近たかぼんさん記事でも取り上げられていましたね。

今回は、2008年2月18日頃(?)から新しい限定が始まったという事で、ようやく行ってきました。訪問日は、3月24日です。

続きを読む

今回は、またまた渋谷の東急百貨店東横店にやって来ました。写真は、エレベータの扉です。
R0012621.JPG
前回同店訪問時は、福島物産展が開催されていて、イートインでとら食堂をいただきました。今回は、福島ならぬ福岡物産展です。
■東急百貨店東横店催事情報
  名称:福岡物産展
  期間:2008年4月3日(木)〜9日(水)(最終日は17時閉場)
  場所:西館8階催事場

今回は、イートインで久留米ラーメンが食べられるということでやって来ました。訪問日は、4月7日です。

続きを読む

今回は、桜の写真集です。麺はありません。

仕事の移動途中など、ちょっと時間を作って桜を見て来ました。拙い写真ですが、アップします。
合わせて、ワタシのお気に入りの桜ソングもご紹介です。(ごめんなさい、全部J-Popです)

★4月1日(火)夜の靖国神社です。
R0012275.JPG

続きを読む

今回は百貨店の催事です。
ロビンソン百貨店春日部店において、「神戸・大阪の美味と上方職人展」という催事が開催されています。
  期間:4月2日(水)〜4月8日(火)まで
  時間:午前10時〜午後8時まで(最終日は午後4時まで)
R0012582.JPG
その催事場のイートインにて、大阪の「がちんこらーめん道 柊(ひいらぎ)」というお店が出店しています。
あの食材の鬼、佐野実さんのお弟子さんの店とあっては興味津々でした。
そこで、イベント開始後最初の休みに、家族で行ってみました。訪問日は、4月5日です。

ちなみに、全く関係ありませんが、漫画『クレヨンしんちゃん』に登場する「アクションデパート」は、ロビンソン百貨店春日部店がモデルです。

続きを読む

かつて、秋葉原(末広町)に「ラーメン工房 めんめん」という狭くて小さなお店がありました。(後に「ラーメン創房 玄」に店名変更)
1990年代前半に、化学調味料完全不使用という、当時としては画期的で前衛的ともいえる手法で、実に深みのある美味いラーメンを提供していました。
オーナーは、田中玄さんという、ラーメンフリークには有名な方です。

お店は、一時は大人気店となり、支店展開や他店のプロデュースなど幅広く事業を行われておりました。
しかし、いろいろ紆余曲折を経て、当時のお店も今はもう無く、田中玄さん自身、しばしの活動休止(研究活動)に入られていました。

その田中玄さんが、ご自身4年ぶり、そして恐らく最後になるであろうという、プロデュースしたお店が、オープンしました。
そのお店というのは、JR神田駅南口近く、4月4日(金)に新規オープンした「ラーメン創房 無限庵」です。
R0012487.JPG
訪問日は、オープン日当日、13時半頃です。

続きを読む

今回のお店はこちら、浜松町に4月3日(木)にオープンした「つけめん 麺屋 はぐれ星」です。
R0012452.JPG
こちらのお店は、「100業態100店舗」を目指している株式会社ダイヤモンドダイニングの、57店舗目となるそうです。
関連店としては、3月6日赤坂Bizタワー地下1階にオープンした、“チャイニーズバル”「爆麺 闇雲堂(バオメン ヤミクモドウ)」があります。

ワタシ的には、資本系は大抵スルーするのですが、爆麺闇雲堂の印象がとても良かったため、今回来てみました。
訪問日は、4月3日、オープン初日です。

続きを読む

今回のお店はこちら、東銀座の歌舞伎座東新館1Fに、4月1日にオープンした「CITY NOODLE」です。
shop.jpg

こちらのお店は、本厚木に本店のある、塩ラーメンが評判の「本丸亭」の支店です。
本丸亭は、こちらとは別に横浜と川崎にも支店があります。

今回のお店は、カフェスタイルということで、お店は銀座らしくラーメンも食べられるお洒落なカフェといった感じです。
では、行ってみましょう。訪問日は4月1日です。

続きを読む

<% for ( var i = 0; i < 7; i++ ) { %> <% } %>
<%= wdays[i] %>
<% for ( var i = 0; i < cal.length; i++ ) { %> <% for ( var j = 0; j < cal[i].length; j++) { %> <% } %> <% } %>
0) { %> id="calendar-1406493-day-<%= cal[i][j]%>"<% } %>><%= cal[i][j] %>
QRコード
QRコード
記事検索
ギャラリー
  • 三ん寅@江戸川橋
  • 三ん寅@江戸川橋
  • 三ん寅@江戸川橋
  • 三ん寅@江戸川橋
  • 三ん寅@江戸川橋
  • 三ん寅@江戸川橋
  • 三ん寅@江戸川橋
  • 三ん寅@江戸川橋
  • 三ん寅@江戸川橋
  • 三ん寅@江戸川橋
  • 三ん寅@江戸川橋
  • 三ん寅@江戸川橋
カテゴリー
タグ絞り込み検索
アーカイブ
読者登録
LINE読者登録QRコード
TRY

a6d86dfe-s

oftheyear2022_cms

oftheyear2021_cms
スポンサーリンク