| Home |
2023.09.25
20230924 日
昨夜はベッド脇の窓を閉め、厚手のTシャツを着て眠ったが、それでも寒かった。彼岸を過ぎるとこうまでも気候が変わるものか。
昨晩風呂で汗をかいたためか夜中に小用で起きることなく、また、窓を閉めたので隣家の物音がシャットアウトされてか、寝坊して6時45分起床。朝の陽の光が眩しい。一日晴れの日となりそうだ。
足腰の痛みが強い。昨日の半日間の庭仕事が効いているわけだが、歳をとると筋肉痛に、日頃あまり動かしていない関節の痛みが加わることを自覚する。まったく、歳は取りたくないものだ。
朝から涼しいので、今日はデスクワークを中心に据えても苦痛はない。まずは、読後本のインプレ整理から始めて、6冊分を書き上げてブログサーバにアップロード。モニター脇の未処理本の山が、高さ20cmほどまでにぐんと目減りしたのがうれしい。
本音を言えば、この勢いで先の会津ドライブのインプレ書きに進みたいところだが、自分に甘いところが出て、まあそう急がなくても午後からでもいいやと。そう思った瞬間に、午後にも書けないことは自分が一番よく知っているというのに。

(休日恒例のゲソ天蕎麦)
休日恒例となってきた自宅での昼食は、近くの食品量販店で調達してきたゲソ天で蕎麦。イカが品薄なのか、行った時間が悪かったのか、昨日は売っていなかったという。先週は足が細く、いつものおいしさに乏しかったが、この日のものは太さ、柔らかさが戻っておいしく食べることができた。
やはり書けず、休息中心となった午後。夕方からは、楽しみにしていた今日の大相撲秋場所千秋楽を録画ディレイでじっくり観る。
単独トップの熱海富士は、後半戦2番目の取組で三役復帰を目指す朝乃山と対戦し敗れ、11勝ラインでの決定戦へと優勝戦線がもつれる。その後に登場した4敗力士4人のうち貴景勝のみが勝ち(ほかは大栄翔、高安、北青鵬)、この2人で決定戦へ。結果、大関が貫録を見せはたき込みで勝ち、4度目の優勝となった。
熱海富士が優勝すれば、初土俵から18場所目の過去最短スピード優勝(幕下・三段目付出を除く)、貴花田・大鵬・北の湖に次ぐ4番目の年少優勝、静岡県勢として初の優勝となるところだったが、惜しくも涙をのんだ。優勝インタビューを受けた貴景勝も、熱海富士の健闘を称えていた。

(カド番の貴景勝が、平幕優勝目前の熱海富士を決定戦で下し、4度目V)
夜は、長風呂をして体重を一時的ながら77.5kgまで落とし、水膨れ状態から脱却して多少ながら身が引き締まったような気になる。気温が下がったので風呂上がりの夜風が涼しく感じられ、汗の出方も心なしか少なく、気持ちがいい。
その後は、今日の午後から中継が始まったアジア大会や、W杯バレー女子のブラジルとの最終戦を観るなどして過ごす。
W杯バレーはフルセットの末惜敗し、今大会でのパリ五輪出場ならず。アジア大会は6時間半も放送しているので、いかに早送りで観ても全部見きれないうちに眠くなる。

(日本はブラジルに惜敗し、今大会でのパリ五輪出場ならず)
今夜から、ステテコをパンツと短パンに替え、寝具に毛布を加えて眠ることにする。開けっぱなしていた自室のドアは閉め、外窓もわずかに開けるだけ。寝入る前から毛布を使わないと、半袖短パンでは寒い。
23時過ぎ、就寝。まだ足が痛い。
読書は、「出禁上等!」の60ページにとどまる。
昨晩風呂で汗をかいたためか夜中に小用で起きることなく、また、窓を閉めたので隣家の物音がシャットアウトされてか、寝坊して6時45分起床。朝の陽の光が眩しい。一日晴れの日となりそうだ。
足腰の痛みが強い。昨日の半日間の庭仕事が効いているわけだが、歳をとると筋肉痛に、日頃あまり動かしていない関節の痛みが加わることを自覚する。まったく、歳は取りたくないものだ。
朝から涼しいので、今日はデスクワークを中心に据えても苦痛はない。まずは、読後本のインプレ整理から始めて、6冊分を書き上げてブログサーバにアップロード。モニター脇の未処理本の山が、高さ20cmほどまでにぐんと目減りしたのがうれしい。
本音を言えば、この勢いで先の会津ドライブのインプレ書きに進みたいところだが、自分に甘いところが出て、まあそう急がなくても午後からでもいいやと。そう思った瞬間に、午後にも書けないことは自分が一番よく知っているというのに。

(休日恒例のゲソ天蕎麦)
休日恒例となってきた自宅での昼食は、近くの食品量販店で調達してきたゲソ天で蕎麦。イカが品薄なのか、行った時間が悪かったのか、昨日は売っていなかったという。先週は足が細く、いつものおいしさに乏しかったが、この日のものは太さ、柔らかさが戻っておいしく食べることができた。
やはり書けず、休息中心となった午後。夕方からは、楽しみにしていた今日の大相撲秋場所千秋楽を録画ディレイでじっくり観る。
単独トップの熱海富士は、後半戦2番目の取組で三役復帰を目指す朝乃山と対戦し敗れ、11勝ラインでの決定戦へと優勝戦線がもつれる。その後に登場した4敗力士4人のうち貴景勝のみが勝ち(ほかは大栄翔、高安、北青鵬)、この2人で決定戦へ。結果、大関が貫録を見せはたき込みで勝ち、4度目の優勝となった。
熱海富士が優勝すれば、初土俵から18場所目の過去最短スピード優勝(幕下・三段目付出を除く)、貴花田・大鵬・北の湖に次ぐ4番目の年少優勝、静岡県勢として初の優勝となるところだったが、惜しくも涙をのんだ。優勝インタビューを受けた貴景勝も、熱海富士の健闘を称えていた。

(カド番の貴景勝が、平幕優勝目前の熱海富士を決定戦で下し、4度目V)
夜は、長風呂をして体重を一時的ながら77.5kgまで落とし、水膨れ状態から脱却して多少ながら身が引き締まったような気になる。気温が下がったので風呂上がりの夜風が涼しく感じられ、汗の出方も心なしか少なく、気持ちがいい。
その後は、今日の午後から中継が始まったアジア大会や、W杯バレー女子のブラジルとの最終戦を観るなどして過ごす。
W杯バレーはフルセットの末惜敗し、今大会でのパリ五輪出場ならず。アジア大会は6時間半も放送しているので、いかに早送りで観ても全部見きれないうちに眠くなる。

(日本はブラジルに惜敗し、今大会でのパリ五輪出場ならず)
今夜から、ステテコをパンツと短パンに替え、寝具に毛布を加えて眠ることにする。開けっぱなしていた自室のドアは閉め、外窓もわずかに開けるだけ。寝入る前から毛布を使わないと、半袖短パンでは寒い。
23時過ぎ、就寝。まだ足が痛い。
読書は、「出禁上等!」の60ページにとどまる。
- 関連記事
-
-
20230925 月 2023/09/26
-
20230924 日 2023/09/25
-
20230923 土 2023/09/24
-
| Home |