fc2ブログ
2020-01-31(Fri)

強風の後

昨夜、それなりに強風が吹いていた

天気の荒れた日は、危険のない限り撮影にはもってこい!

今朝は至る所に風紋が出来ていて、丘も良い表情をしていました


小屋 by Kousuke Toyose on 500px.com






日の出前、雲の色が深いグレーから青み掛かったグレーをしていて、それが時間と共に色と明るさを変化させる

風も強いので雲の動きも早く、久しぶりに美しい丘の景色を楽しんできました




昨日、国会中継を聞いていて、ちょっと変だなって思った事

質疑応答の中で、首相「・・・憲法を守り、・・・」と言いつつ、本音は憲法改正を実行しようとしている

まぁ最近は、毎日国会中継を聞いていて思うけど、政府・与党の答弁は恥ずかしいほど馬鹿げてる

いつもの事ながら聞かれた事に答えられなくて、関係ない事をべらべらと話して時間稼ぎ

都合が悪い事は他の人に回答させて、きちんと答弁しないで時間切れにさせる

ニュースでやってる国会の質疑応答を編集したものは、うまい具合切り貼りしていて、まともに回答しているかのように仕上げてある

小学生の会議でも、あんなひどい答弁はしないと思うよ

いつもの事ながら日本国民はダメ、本質を見なくてうわべだけで判断する人ばかり

今の政府は、いかに国民から税金をふんだくろうかと躍起になってる事に、ちゃんと気付かないととんでもない国になってしまうよ

借金だらけの日本、支出を減らさないで収入を増やそうと増税できるシステムを作り上げようと企んでる

国民はこれからどんどん減るのに、政府・政治家・公務員も一体何考えてんだか、ほとほと呆れてしまいます

国民の幸せのために、国はあるべきなのにね
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2020-01-28(Tue)

今日も冷えて、氷点下21度

今朝も冷えました

今季二番目、かな


白樺 white birch by Kousuke Toyose on 500px.com







土日にあったバドミントン大会、その日は早朝から夕方まで外出していたので、烏骨鶏たちの世話は朝の暗い時間に餌をやり、帰宅後の暗い時間に卵をいただいていた

臆病なメンドリたちは、人がいないと餌を食べに来ないのが多くて、バドミントン大会の日は人が付いていられなかったので、ほとんど食べなかったのもいたらしい

夜に卵をいただいた時に、胸のふくらみ方を触ってみて(人間ならいやらしいと言われそうだけど、鳥は右胸に食べたエサを蓄えているので触るとわかる)、エサを食べているかどうかを確認するのが日課なのだ

大会の前には、春の産卵シーズンに突入したばかりで、一日に4個ずつくらい卵があった

日に日に卵が増えて、嬉しい悲鳴を上げていたばかりだった

それが大会の時にはエサをあまり食べられなかったみたいで、卵を産まない周期に入ってしまったらしい

養鶏の世界では、わざと餌を与えないで、身体のサイクルを人為的に操作する事もあるそうだ

忙しいから仕方ない、と言えば聞こえはいいけど、烏骨鶏たちには悪い事をしてしまった



外気温が氷点下21℃でも、鶏小屋の中は氷点下10℃くらいまでしか下がらない

隙間は多いけれどそれ程温度の低下も無いようで、烏骨鶏たちはちっとも寒そうにもしていない

この冬も、このまま体調を崩さなければ、全員生き延びてくれることでしょう




写真は、霧氷の付いた白樺の木

朝陽を浴びた遠くの山並みと、陽のまだ当たらない丘と林を背景にしています
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2020-01-27(Mon)

自らの手で

先週の土曜日、そして昨日の日曜日

中学のバドミントン大会があり、息子も出場してきました

土曜日はダブルス、日曜日はシングルス


思い起こせば、息子が本格的なバドミントンのラケットを握ったのが、去年の4月の事

どんな風に握れば良いのかもわからない、ド素人もド素人、振っても当たらない事も多かった

それが一年足らずで、ずいぶん成長したもんだ

息子が「メダルが欲しい」と前から言ってて、どう見ても取れるわけないじゃんとずっと思っていたのだけど・・・

やってみたくて始めたバドミントン、好きな事だから伸びる事が出来たんでしょう

先生方、先輩、同級生、大会の度に会場で応援してくれる同じ部活の父母の皆さんがた、いろんな人に支えられてここまで来られました!
大会にて
金メダル・銅メダル
ほんとにほんとに、おめでとうだよ!

いろんなジンクスもあったみたいだけど、それをことごとくぶち破って、自分の力を出し切れたみたいです

伸びしろは、まだまだ!これからだよ~

これからも、思いっきり楽しんで、続けてくれればと思っています
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2020-01-25(Sat)



hills by Kousuke Toyose on 500px.com






丘の朝
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2020-01-24(Fri)

厳冬期の烏骨鶏の飲み水

養鶏を始める際、いろいろ調べて不安に思った事の一つに「飲み水」の問題があった

夏は特に心配に思わなかった。水が水として存在するから

けれど冬、氷点下30℃近くまで下がった時、水が凍って飲む事が出来なくなってしまう

飼う前に思ったのは、野鳥は「雪」を食べるから、雪を与えれば大丈夫ではないか?と。

野鳥は水場に集まって飲む事もあるけれど、雪も食べている

けれど、養鶏を本格的にやってる人たちの本やブログには、水を常時流しっぱなしにしたり、ヒーターを入れて凍結を防いだりしている記事が多い



昨シーズンの冬、烏骨鶏たちに与える水分は、朝一で水道水を汲んで飲み水として与えていた

夕方になると、大抵表面は凍り、飲めない、或いは飲むのが大変な状態になっていた

今シーズンの初めまでは、普通に水を与えていた

積雪がそれなりに多くなり、氷点下が続くようになってからは、水を与えず雪だけにした

最初は、雪を食べるものの水分として不足したらしく、排せつ物の水分量も少なくてポロポロの糞が良く出ていた

雄のトサカも脱水症状の為か、色が悪くなったり小さくなっていた
(トサカの大きさが変わるほど、水分が足りなかったらしい)

けれど雪を食べるのが常になると、当たり前のように雪を食べ、糞の水分量も夏と変わらず、トサカも夏と変わらず立派になった

「雪を食べさせると身体が冷えて体調を崩す」、そんな情報も見た記憶があるのだけど、実際に一か月以上やってみて、体調を崩した烏骨鶏は一羽もいなかった


何でもそうだけど、自然を良く見てそこから学びさえすれば、結果って見えて来るものなんですね

常日頃から自然を観察する事の大切さ

何億年も続いてきた自然の営みなんだから、当たり前って言えば当たり前なんだけど、答えは必ず自然の中にあると思います



我が家の烏骨鶏(メス8羽)の今、毎日二つ以上卵を産んでくれています

8個入る卵ケースを4つ持っていますが、全部に卵が入って嬉しい!

冬休みに入ったばかりの頃は、多くて卵二つほどしか無くて、子どものお弁当のおかずに困る日もあったほどです

陽が伸び始めると、途端に産むようになるのは、自然養鶏ならではなのでしょう

きっと人間にとっても、この時期に食べる卵は身体にも良いはずです

自然の摂理を変えてまで、無理矢理産ませた卵を食べる現代人は、だんだんと病的になって行くのでは、と思います

その時期に必要な物は、その時期に採れるもの

人間も、ほんのちょっと前までは、自然の一部だったはずですから
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2020-01-23(Thu)

赤い屋根の家

あまり冷え込まない朝

5時ごろには氷点下3度程度だったのに、日の出の頃(7時30分ごろ)になったら氷点下8度まで下がった

この程度の冷え込みなのに、ダイヤモンドダストも出たりしていた


家 by Kousuke Toyose on 500px.com






今朝は丘の上に上がってみた

カメラマンがたくさんいたが、ほとんど外国の人らしかった

一体どこの国なんだろう?

そんなふうに思えるけど、外国の人の方が写真撮るのは熱心な気がする

既成概念にとらわれていないみたいで、どこでもカメラを向けている



写真は、有名な「赤い屋根の家」

日の出直後は、光の色と丘の起伏がくっきり見えて、好きな時間だ

撮り方(切り方)は人それぞれだけど、自分はこのワンポイントが一番のお気に入り

こういう条件の時は、レンズの性能で、画の出来が左右される

一生の間に一度しか使わないかもしれなくても、それが無ければ撮れないなら、持っておくべき

ただの機材馬鹿かもしれないけれど…
AF-S 400㎜ f/2.8 G ED VR
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2020-01-19(Sun)

雪の結晶

印象的に仕上げました

昔なら、結晶の雪をガラスに乗せて背景も整理するところですが、あえて傷だらけの背景にしました

これはこれで、良い画になります


snow by Kousuke Toyose on 500px.com







娘も今日で冬休みが終わりです

明日からは、通常通り

忙しかった冬休み、そしていつも通りの忙しい毎日に戻る

休みでも、休みでなくとも、忙しいことに変わりなし




そうそう、先日の事

二日間にわたって、観光協会主催の撮影ガイドに出くわしました

自宅近くの細い林道で、道路の中央付近で三脚を立てるおばさま方

狭い道路なのに、車が来ても避けない

指導者も、特に注意もしている様子はない

そして大通りに出る交差点の中央に、大型観光バスを駐車して、参加者の到着を待っていた

観光協会って、確か撮影マナーについてうるさく言ってたような気がしたのだけど、気のせいだったかな?

自分が同行撮影している時には、道路の真ん中で三脚を立てる事はあっても、車が来たらすぐに撤去してよける様に気を配っていた

道路は写真を撮る場所じゃない

撮っても良いけど、交通の妨げになる事はしてはいけない

自分も観光協会の会員だけど、観光協会がこれじゃ、撮影マナーなんて良くなるわけがない

今回の件は、ちょっと考えてもらわないといけない
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2020-01-15(Wed)

雪不足

今シーズンは、今のところ雪が少ない

除雪は楽だけど、果樹・特にブルーベリーがウサギに食われてほぼ全滅

ウサギは花芽が好きで、枝を切り取っては食べ尽してしまう

例年の雪の量なら、ブルーベリーは雪に埋もれてウサギの被害も少ないのだけど…


雪の結晶 by Kousuke Toyose on 500px.com






雪が少ないからと言って、結晶の雪が降らない訳でも無い

少ないチャンスを、確実にモノにする

○○を撮る、と決めてしまうんじゃなく、感動した時にそれを撮る

時に風景、時に動物、時に雪の結晶、人物・・・

日々感動があれば、撮りたいものなんて、いくらでもある
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2020-01-12(Sun)

静寂、という言葉がピッタリの朝の一コマ


trees by Kousuke Toyose on 500px.com






この時間帯ならではの色彩
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2020-01-10(Fri)

氷点下20℃

冷えました


-20℃ by Kousuke Toyose on 500px.com






-20℃
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

12月 | 2020年01月 | 02月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -


プロフィール

豊瀬 恒介

Author:豊瀬 恒介
ご訪問くださり、ありがとうございます!自然写真家であり、自然循環栽培(無農薬・無化学肥料・草生栽培)で自給自足を目指しています。その他、木工品を作ったり、天然酵母のパンを焼いたり、釣った魚を卸したり、観光バスの運転もしています。人生一度切り、自分の想うがままに生き、悔いの無い人生を歩みたいです。

掲載写真・文章等の著作権・版権・使用権等作品に附随する全ての権利は豊瀬恒介にあります。無断使用・無断転載は厳禁です。

掲載作品の販売もいたします。お問い合わせ下さい。

ブログ翻訳
ご意見お願いします
リンク
最近の記事
カテゴリー
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
応援よろしく!


FC2ブログのランキングに参加しています。クリックしてもらえると、このブログがたくさんの人に読んでもらえるようになります。^^
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
にほんブログ村←「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、一日ワンクリックお願いします。いろんなブログが探せますよ。
拍手する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

なかのひと
こけのオススメ





 











お買い物はこちら






こよみ


ブログ内検索
メールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード
Twitter
'; } }