fc2ブログ
2016-10-25(Tue)

目玉おやじ

何かに見つめられてるようで・・・


500px.comのKousuke Toyoseさんによる視線





空にでっかい目玉がありました!

幻日現象

ここまでの物は、かなり珍しい

【北海道で超レア現象】怒涛の虹色ラッシュ
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2016-10-24(Mon)

黄葉に雪

黄葉に雪

どこを見ても、美しく感じます

今日も一日雪の予報


500px.comのKousuke Toyoseさんによる黄葉に雪





明日は朝から晴れの予報

今日も明日も、良い風景がたくさん見られそうです!
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2016-10-21(Fri)

初雪じゃないけれど

昨夜からの雪で、午前中は積雪状態

夕方にはだいぶ溶けましたが、まだ雪が残ってます

いよいよ冬な感じで、室内も10℃そこそこ

さすがに今日は今シーズン初めての薪ストーブを点けました

唯一人間だけが扱っている「火」

この炎の暖かさは、身体の芯から温めてくれます


500px.comのKousuke Toyoseさんによる小屋





今日は紅葉も残っていたので、カメラマンさんたちは忙しかった事でしょう

夕方には劇的な光も射して、一日撮影していたら数千枚は撮れたでしょうね

一旦雪が降ると広葉樹はどんどん葉を落とし、次はカラマツの色付きを待つばかりです

根雪になるまで、残りわずか

我が家も大豆の収穫もニンニクの植え付けも、急がなきゃです
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2016-10-20(Thu)

開かずの踏切

今朝、JRの踏切が雷で壊れたみたいで、開かずの踏切と化していた

中学校の先生から電話で、「美馬牛線が故障して、バスが遅れます」と連絡があったそうだ

遅れるんだったら少しゆっくりできるなと、子どもたちとのんびりしていたら、自宅前をスクールバスが通過!

定刻通り通過してしまった~!!!

少し慌てて車で子どもたちを学校に送り届けようと踏切に差し掛かると、JRの職員さんが開かずの踏切の前で交通整理をしていた

「迂回して下さい」との事だったので、隣の踏切まで(約4キロ)行くと、そこでも迂回して下さいとの事

何処まで行けばいいのか聞いたら、美瑛の街のアンダーパス(地下通路)からじゃないと、線路を超えられないらしい

そんな時間も無かったので、学校まで一番近い踏切から徒歩で学校に歩いてもらった

昔なら、踏切なんて手で押し上げれば上がるはずだったのに、今の踏切はダメなんだそうな

JRには、棒を外すなりして、臨機応変に対応してもらいたいよ

学校に送り届けるだけで、20キロ以上走ってしまった



昨日、小麦の播種は予定通り進んだ

あとは堆肥まきと、ニンニクの植え付けと、大豆の収穫だ

大豆も完全に乾いてないので、あと2日間だけ連続した好天が欲しい


そしてさっき、軽トラをスタッドレスタイヤに交換終了

アクアは、ドライブシャフトブーツが切れて、現在修理中で走行不能

部品到着を待っている状態で、今日中に修理完了予定


500px.comのKousuke Toyoseさんによる夕刻の丘





一日の終わりに、こういう輝く景色を眺めながら甘酒でも飲んでいっぷくしたい

今はただ、冬の準備にバタバタだ

ストーブは、まだ点けてません!
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2016-10-18(Tue)

中学校の同窓会

かれこれ30年以上か

中学を卒業してから、もうそんなに経ったんだなぁ、年取ったなぁ

自分が卒業した中学校の同窓会が、来月に埼玉県で開かれるそうだ

自分たちの学年は10クラスのマンモス校で、自分が3年の時の一年生は12クラスだったか13クラスだったか、急きょプレハブを建てて急増する生徒を飲み込んでいた

公立なので、俗に言う優等生も、自分の様な勉強大嫌い人間も、さらには盗んだバイクで走り出すような個性的な生徒もいた

教師もガラの悪いのがいて、体罰なんて当たり前

宿題を忘れると、授業をさぼらされて廊下や教室で立たされたり、尻を叩かれたりしたものだ

学校で終わらない勉強を家庭に持ち込むなんて、全く納得出来なかったのでやらなかったのだ

今となっては良き(悪しき)思い出だけど、今の時代なら教師を訴えてる所だよ

そんな中学校の同窓会、全体の2割位の人数しか集まらないみたいだけど、楽しそうだな~

みんな良い歳したオッサンやオバサンになっちゃったんだろうな、自分もか!

どんな人生、歩んでるんだろうね

参加する皆さん、おおいに楽しんでくださいね

そして実行委員の幹事さん、人数多いから大変だろうけど、頑張って下さいね




中学卒業して、同じ高校に進学した人はそれなりに覚えてる

でも、中学だけの付き合いだった人は、忘れちゃった人もいるなぁ

話すらしなかった人もいるし、同級生が400人以上いたからね

同窓会なんて、若返ったような気にもなる

けど年取った実感も、更にある!

すぐに行ける距離だったらなぁ・・・


500px.comのKousuke Toyoseさんによる秋の丘 美瑛





広葉樹の紅葉も、そろそろ終盤です

明日の晴天が、ラストチャンスかな

その後の雪で、一気に葉が落ちそうな気がします

カラマツも、だいぶ色付いてきました

カラマツ黄葉は、月末から来月初めが見頃

秋は、一日一日で、表情を変えてしまいます

撮影にも行きたいけど、畑仕事もやらなきゃね

明日中に、小麦の種まきを終わらせよう
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2016-10-11(Tue)

肉声には敵わない

先日、地域の中学校の交流合唱会?があり、見学してきました

美瑛ほか、近隣の町の中学生が、それぞれ練習してきた合唱をステージで歌うというもの

合唱を聞く前は、娘の通う学校も出るって事で、それだけ見られればいいや程度の気持ちで会場に入りました

その気持ちは、最初の合唱を聞いた瞬間に、粉々に砕け散りました

今時の若者の言葉を借りると、「やばい、すごい」って感じかな

良い意味で、すごかった

歌声に、歌詞の情景が目の前に広がると言えば良いのか、風景が見えてくる感覚なのです

絵や写真なら、見たそのものズバリなので、対象を表現するのはいとも簡単です

でも歌のメロディーや歌詞の表現で、風景や情景が広がるって、すごいなぁと思いました

と同時に、写真での表現の浅さなのか、同じ土俵で競えるものでは無いにしても、敵わないと痛感してきました

様々な芸術に触れてきましたが、人間そのものが表現するものは、やはり最高の芸術なのでしょう



そして日曜だったか、町民センターで行われた美瑛中学校の吹奏楽部の定期演奏会も見て来ました

生演奏の素晴らしさは、合唱と同じように心に深く響くものを感じる事が出来ました

秋は精神的にもいろいろめぐる季節ではありますが、今回の合唱と吹奏楽部の演奏は、自分にとってかなり影響を与えてくれるものでした

写真は知り合いと和気あいあいとやる人もいますが、自分は基本的に一人の世界に入ります

一人の世界に没頭していると、みんなで一つの物を作り上げることに対して、すごく羨ましいと思えるのが正直な気持ち

みんなで奏でる音楽も、最高にいいね



500px.comのKousuke Toyoseさんによるサイロのある廃屋





旅に行くと、いろんな風景に出会う事が出来ます

旅に行くと、自分の住んでる所の良さも、再発見できます

そして自分の事も、見つめ直す事が出来ます

旅は、人生が終わるその時まで続くものなのかな、と・・・
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2016-10-07(Fri)

晩秋の畑風景

今朝は稚内でも初雪だったそうだ

どうりで寒い

このまま、真冬に突入しそうな勢いだ

先日まで、夏だったのに…


500px.comのKousuke Toyoseさんによる晩秋の畑風景





大豆も刈り取り時期です

大豆が乾くのを待つばかりでしょうか



昨夜は友人の別荘!!!で焼肉^^

ここに来て、焼肉をしに友人宅へ行った回数は、片手分も無いのだ!!!

というか、大人数で話をするのは緊張して何言ってるのかわからなくなってしまったり、真面目な話をしても真剣に聞く人もいないから、行かないようにしているのです

でも昨夜は、少人数で安心です

お初のおじさんと三人で、ざっくばらんにお話

たまには、こういうのも良いものですね

やっぱり、いろいろな場面で、自治体の長が現場に行かないとダメだなって話になり

美瑛は…?



これからも、会費タダなら、行きたいな~^^

少人数でなら、たまには良いですね

誰か、呼んでね!?



室温も、余裕で20℃以下になりました

寒い!

でも頑張ります

引っ越し記念日までは、ストーブ点けません
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2016-10-05(Wed)

十勝岳も冠雪

やっぱり霜が降り、水溜りには氷が張っていました

カボチャの葉も、一部は霜でやられてしまいました(霜に強いものもある)

十勝岳連峰も、トムラウシも、もちろん旭岳も雪をかぶって冬になろうとしていました


500px.comのKousuke Toyoseさんによる十勝岳初冠雪2016晩秋





明日も冷える予報

日に日に気温も下がって、そろそろここも雪の世界になりそうです

ちなみに明日は、峠は積雪状態になる予報

紅葉に雪!

絶好の撮影日和となるかもしれませんね
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2016-10-04(Tue)

雪虫の季節

昨日、雨の隙間で畑仕事をしていたら、雪虫が飛んでいました

季節の流れが、ここの所、とても早く感じます



日曜日、白金温泉にある青年の家で、体験イベントがありました

毎年のように家族で遊びに行ってまして、今年も家族でパークゴルフをして、息子は乗馬体験をして、家族で手品を見て、帰って来ました

普段青年の家は3週間前の予約が必要なので利用するのも手続きが面倒なのですが、体験の時は温泉もプールもパークゴルフも解放してくれてます

なのでちょこっと遊びに行くには好都合!で毎年のように行ってます


楽しいイベントなのは良いのですが、行く度に気になる事に遭遇します

それはレストランでのバイキングの食事です

こういう施設なので、食事も交流と食育を目的に行っている(はず)ですが、利用客のマナーは年々悪化してます

バイキングなので一応は取り放題ですが、他の利用客の事も考えて、個人個人にとって必要な分だけをいただくのが当たり前だと思っています

それが最近、皿を洗う場所に捨てられてる料理が凄く多く、ゴミに入れられてる料理も増えているのです

食べられるかどうかわからないけど、とりあえず皿に取れるだけ取って、口に合わなかったり満腹になったら捨てる

食べ方も下手な人が増えたのか、食べ物をテーブルや床に落としている人も多い

汚したテーブルを拭かずに行ってしまう人もいる


経済的に豊かになって、人間的に貧しくなってる人が、明らかに増えてます

国のすすめる経済の発展は、日本人の心を荒廃させてる、そう感じます


自分だけ感じているのかと思ったら、子どもたちも感じていて、自主的に他人の汚したテーブルを拭いたりして、何だか複雑な想いです

大人のだらしなさ無責任さを、子どもたちに尻拭いさせる

無責任な大人を、物言わず放置した大人が責任を取るべきでしょうに

何とかならないものでしょうかね?



明日以降、天気予報に晴れマークがちょこちょこ見えてます

光に舞い飛ぶ雪虫の美しい姿が、きっと見られるでしょう


500px.comのKousuke Toyoseさんによる雪虫





過去作より
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2016-10-01(Sat)

秋空

雲が、秋を物語っていました


500px.comのKousuke Toyoseさんによる秋の空





29日に旭岳が初冠雪だったようです

平年より四日遅れ、昨年と同じ日の冠雪

そのうち、この日が平年並みとなるのかもしれませんね



先日海へ行った時、ひどく海岸線が変わっている場所がありました

それまで道路から50~100メートルほど離れていた波打ち際(砂浜)が、道路から20メートルくらいにまで近づいていました!!!

道路には冠水注意の看板が設置され、道路脇には道路から取り除いたと思われる砂の山も出来ていました

砂浜で釣りするには便利になりましたが、そのうちその道路は無くなってしまいそうな気がしますね

温暖化の影響なんでしょうかね?




そして海では、今まで見た事も無い光景が待っていました

小魚の群れに大型の魚が突進して、ナブラ(釣り用語?)と呼ばれる現象が目の前で起こりました!!!

突然水面がザワザワと湧いて沢山の小魚がジャバジャバとジャンプ・ジャンプ!

その直後、大きな魚の群れが、小魚の群れの外側から内側に向かってジャンプ・ジャンプ!!

自分の目の前わずか15メートルほどの場所で、すごい光景でした~

鯨の群れが、泡を出しながらニシンの群れを食べる姿をテレビで見た事がありましたが、ほとんどあんな状況でした

いや~ちょっとビックリで、今思うと写真撮っておくか、ジグを投げて釣っておけばよかったなぁと思いましたよ

やっぱり道具は常に使える状態でスタンバイしておかないと、宝の持ち腐れですね

カメラにはレンズを付けっ放しで、釣り竿には仕掛けを付けっ放しで車に積んでおく!

そして常に現場に居る事も、とっても大事かな

ナブラってこんなのです↓海面を見てね
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2016年10月 | 11月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -


プロフィール

豊瀬 恒介

Author:豊瀬 恒介
ご訪問くださり、ありがとうございます!自然写真家であり、自然循環栽培(無農薬・無化学肥料・草生栽培)で自給自足を目指しています。その他、木工品を作ったり、天然酵母のパンを焼いたり、釣った魚を卸したり、観光バスの運転もしています。人生一度切り、自分の想うがままに生き、悔いの無い人生を歩みたいです。

掲載写真・文章等の著作権・版権・使用権等作品に附随する全ての権利は豊瀬恒介にあります。無断使用・無断転載は厳禁です。

掲載作品の販売もいたします。お問い合わせ下さい。

ブログ翻訳
ご意見お願いします
リンク
最近の記事
カテゴリー
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
応援よろしく!


FC2ブログのランキングに参加しています。クリックしてもらえると、このブログがたくさんの人に読んでもらえるようになります。^^
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
にほんブログ村←「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、一日ワンクリックお願いします。いろんなブログが探せますよ。
拍手する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

なかのひと
こけのオススメ





 











お買い物はこちら






こよみ


ブログ内検索
メールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード
Twitter
'; } }