fc2ブログ
2009-03-31(Tue)

3月も終わり

今日で3月も終わり。
今月は39歳になった月。自分の誕生日も忘れる位、慌ただしい日々でした。

そんな3月最後の日も、森に出掛けました。
暗くなるまで森にいて、誰もいないはずなのに雪を踏む足音が「サク・サク・・・」・・・背筋がゾ~っとしました。

見回しても誰もいないし、動物の気配?ひょっとして冬眠から覚めた!熊?

慌てて手拍子をして、機材を集めて退散でした。
夜の森
月明かりがいい感じだったのですが、まだまだ人生終わりたくないですから。


美瑛の丘は、雪のない所とまだ残っている所があります。写真は田んぼの状況です。今年はほんとに雪解けが早いです。
美瑛の田んぼ


にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2009-03-30(Mon)

高速1000円

安くなったものですね、高速料金が1000円で済むなんて。

以前は北海道に行くまでに関東から新潟、あるいは青森まで6000円から10000円かかっていたのが、たった1000円。利用しやすくなったものです。

でも政府の言っている環境対策って何なんだろうとふと思ってしまいます。これほど「自動車に乗らず、公共の交通機関を利用するように」って言う割には、自動車を利用させるような政策ばかりです。

昨日のニュースで言ってた事なのですが、わざわざ遠くまで「うどん」を食べに行く為だけに、何で数百キロも走らなければならないんだろう。(と言いつつ自分も車を使わなければ、写真も撮りに行けないのですが・・・)

都会は公共の交通機関が発達しているんだから、まず公共の交通機関を利用して、地方に到着した所からレンタカーなどを安く利用出来るシステム作りが必要なんじゃないだろうか?鉄道をもっと安く、バスをもっと安く、荷物の負担が減るよう宅配と協力し、利用しやすい形で!

温暖化対策って名前ばかりで、結局環境税を導入し、国民(と地球)に負担を強いるだけなんじゃないのかな。

自動車税の重課(古い車は燃費と排出ガスが汚いとの事で支払う割増料金)だって、純粋に環境の為に使う訳じゃ無さそうだし(環境の研究機関は実質予算削減されてます)、古い車だって燃費はいいのもあるんです。自分ちのアルトはリッター20キロ走るし、ハイラックスだって12キロ、フレンディだって10キロ走ります。排ガスは最新の車より汚いですが、それは新しい触媒を古い車に付けられるような、しかも自動車メーカーが付けなければいけない制度を設けるべきですね。

自動車税も重量税も自賠責保険も、全てガソリンや軽油やタイヤに掛ければいいのにと思います。燃料を使うほど負担が増えるように、そうすれば環境の為に何台も車を持っている我が家のような人は税負担が少なくて済むし、真に温暖化対策になると思うんです。悪燃費車を持っていても、ほとんど乗らない人は負担が少なくなるし、燃費のいい車の人は、沢山走っても負担が少なくなる訳ですから、これほど良い方法は他にないでしょう。

でも出来ないだろな、今の政府は。

補足まで。ディーゼルの排ガス用キャタライザー(触媒)の技術は、10年以上昔の技術なんです。開発当時からすぐに市販車に搭載されていれば、もっと地球にも人にも負担がなかっただろうに・・・どうしてメーカーは、良い物をすぐに市販しないんだろう。怒りさえ覚えます。
MYトラクター
写真はマイ・トラクターです。自分とほぼ同じ年齢です。燃費いいですよ。どっちが先に動けなくなるでしょうね。負けていられません。
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2009-03-28(Sat)

初の動画!?

今朝の映像をアップしてみました。

画質は、まあこんなものでしょうか。

また挑戦します!
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2009-03-27(Fri)

撮りたかった小屋

何年も前から撮りたいなぁと思っていた小屋を、ようやく撮る事が出来ました。(今日ではありません)
小屋
光のいい時にどんな風に見えるんだろと、いつも思いながら横目で通り過ぎていた所。

自分のお気に入りの小屋なんです。

そんな場所が、まだまだ沢山あるんです。
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2009-03-26(Thu)

久しぶりにモモンガ

ジャ~ン
飛んでるモモンガ
手足がかわいいねぇ


美瑛は・・・
美瑛の丘

美瑛の丘

美瑛の丘
まだ雪あります、が、あと少しですね。
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2009-03-25(Wed)

融雪剤

いよいよ本格的な春ですね(何回か、同じ様な事を書いたかもしれませんが。。。)。

早い所では、秋蒔き小麦が顔を覗かせています。いつになく雪どけが早いです。

それでも雪が大量に積もっている所はまだまだで、融雪剤をこれから撒く所もあります。

今朝、スノーモービルでまいている所に偶然遭遇しました。なかなか迫力がありますね。
融雪剤まき
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2009-03-24(Tue)

新聞配達

今朝早くから外に出てみた。

新たに降り積もった雪が、道路を埋め尽くしていた。自分より先に走った車の轍は一台しかなく、自分は今日、二人目に走っている人間だったようだ。

前を走る車の轍は、いろんな家に出入りしていた。一軒一軒、右の家、左の家、ほとんど全ての家に出入りしている。一体誰なんだろうなぁと思う間もなくピント来た。新聞配達の人だ。

毎日毎日、田舎での配達は大変な作業です。隣の家まで遠いし、街の真ん中から端の集落までは10キロをはるかに超えている。毎日ちょっとしたドライブです。

こんな事を思い出した。

引っ越してきて間もなく、新聞屋さんと出会った。最初は新聞の勧誘かと思ったのだがどうも話が違うのだ。「新聞をなるべくとらないで下さいね」・・・最初はどういう意味かわからなかった。

我が家のある所は新聞屋さんから8キロ程離れていて、毎日こんなに遠くまで配達しなければならなくなると、経費も時間もかかりすぎてしまうんですね。我が家に配達すると、赤字間違い無しなんです。

それ以来10年以上、新聞を購読していない。新聞に時間をとられなくて田舎暮らしが満喫出来て、かえって良かったなぁと今更ながら思う次第です。
早朝の道

美瑛の丘はと言うと、融雪剤を撒いた所も新たに雪が積もり、真冬のようにきれいになりました。農家の方はやきもきしていると思いますが、丘の写真を撮る者としては、また美しい風景で良かったなぁと思います。
赤羽の丘
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2009-03-23(Mon)

きれいな鳥

ここのところ、我が家の庭に毎日同じ鳥がやってきます。

シジュウカラだと思うのですが、とても美しくきれいで、首のうしろ側が金色に光っているんです。
シジュウカラの背中
今までこんなにきれいなシジュウカラは見たことがないくらいです。

昨年我が家の巣箱で育った人なのか、しきりに巣箱の近くで鳴いています。日の出の頃は三羽ほど来ていたので、きっと家族揃ってやって来たのでしょうね。

また巣箱に入ってくれたらいいけど、今はゴジュウカラが狙ってます。

さてどっちのおうちになるのか楽しみです。
しじゅうから
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2009-03-22(Sun)

自然がやっぱり気持ちいい

毎日自然の中に入って、歩き回っています。

今朝も6時頃には森の中にいました。朝食前の散歩のつもりが、ついつい長距離歩いてしまい、帰ってくるともうじきお昼の時間です。

腹が減ってくる頃にUターンして戻ってくるのですが、行きはまだ余裕があるんですが、帰りはヘロヘロになってしまい、行きも帰りも大体同じ距離のはずなのに、帰りはずいぶんと遠くに感じるものです。

今日はエゾシカと、たくさんの小鳥に出会う事が出来ました。アカゲラ、クマゲラ(声だけ)、コゲラ、コガラ、ヒガラ、キバシリ、ゴジュウカラ、カモの仲間、そしてシカの寝床らしき場所も見つけました。木の根元に大量に糞が落ちていて、その近くだけボッコリと雪面が凹んでいました。数頭いそうな感じでした。エゾリスの足跡もありましたよ。

毎日森の中を歩いて、いろんな動物と出会い、景色を眺め、時々ボ~ッとして、とても充実した毎日です。
ことり
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2009-03-21(Sat)

不思議な木

何の木だかわかりますか?
ヤドリギ
初めて間近で見たのは、かれこれ10年ほど前。

大雪山国立公園で散策中の事でした。地面にこの葉っぱが落ちていて、「誰がこんなプラスチックの葉っぱを捨てたんだろう」って思うほど、プラのようなゴムのような感じの人工的な手触りでした。

写真の木自体は、多分「柳」です。

でもその幹の途中に出ている葉っぱは「寄生木」なんです。読み方は「きせいぼく」ではなくて「やどりぎ」と読みます。

「あ~ヤドリギねっ」て聞いたらわかると思いますが、こんな風にしっかり他人の木に根を下ろしてしまっています。

このヤドリギ、生長して赤い実を付けるのですが、その実は鳥の大好物なんです。鳥が食べ・糞になると、べたべたした糞になって、木にへばりついてしまいます。糞の中には未消化の種が入っていて、その種が発芽し、こうして寄生してしまうそうです。

寄生された方は、たまりませんね。


人間社会、先行き不透明で大変な事が沢山あると思います。そんな時はこの寄生木の様に、誰かに寄生してしまってもいいんじゃないかと・・・。生き続ける事で、そのうち灯りが見えてくる、そう信じていてほしいです。

にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2009年03月 | 04月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


プロフィール

豊瀬 恒介

Author:豊瀬 恒介
ご訪問くださり、ありがとうございます!自然写真家であり、自然循環栽培(無農薬・無化学肥料・草生栽培)で自給自足を目指しています。その他、木工品を作ったり、天然酵母のパンを焼いたり、釣った魚を卸したり、観光バスの運転もしています。人生一度切り、自分の想うがままに生き、悔いの無い人生を歩みたいです。

掲載写真・文章等の著作権・版権・使用権等作品に附随する全ての権利は豊瀬恒介にあります。無断使用・無断転載は厳禁です。

掲載作品の販売もいたします。お問い合わせ下さい。

ブログ翻訳
ご意見お願いします
リンク
最近の記事
カテゴリー
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
応援よろしく!


FC2ブログのランキングに参加しています。クリックしてもらえると、このブログがたくさんの人に読んでもらえるようになります。^^
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
にほんブログ村←「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、一日ワンクリックお願いします。いろんなブログが探せますよ。
拍手する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

なかのひと
こけのオススメ





 











お買い物はこちら






こよみ


ブログ内検索
メールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード
Twitter
'; } }