fc2ブログ
2011-10-30(Sun)

今度はアルト


平成5年車も頑張ってます!

まだまだ現役
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2011-10-30(Sun)

紅葉美し

美瑛じゃありませんが、美し
紅葉 楓
TS-E17mmF/4L
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2011-10-27(Thu)

ニオ

写真アップ!
美瑛 丘風景 ニオ 秋
ニオです。

二個の被写体は普通は撮らないのが鉄則ですが、そんな事関係ないです。

撮りたいように撮る、それで良いさぁ



今日もオークションの品を取りに、札幌方面まで行ってきました。

「好きだねぇ」と言われてしまいそうですが、釣り関係の道具を落札です。

その名も「回転式魚乾燥機!」です。

名前の通り、魚を回転させて、早く干物が出来るという代物です。海沿いの街でぐるぐる回っているのを見かけるかもしれませんが、あれです。

くるくる回る円形のリングに魚をぶら下げ、魚をビュンビュン回すのです。

網の上に魚を置いて扇風機で乾燥させるとハエが付いてしまうので嫌なのですが、この製品は魚が回転するのでハエが留まれません。

ずっと欲しくて作ろうと思ったのですが、重い物を回せるモーターだけでも数千円、回転数を落とすプーリーやら鉄骨やら買ったら・・・と考えると、作る気にはなりません。

今までは干し網で乾燥させていたのですが、量が多いとお手上げでした(そんな時はとりあえず冷凍しかない)。

外に干すとキツネや熊が来るし(以前ネットを食われた)、気温が高い室内に干すと部屋は臭いわ・カビるわでもう大変!

でもこれでようやく屋外で、短時間に大量に、お魚の干物が作れる~♪

さぁ、あとはホッケがやって来るのを待つばかり。

ジャンク品だったので壊れた部分もありますが、そこはチャチャッと直しちゃいましょう。



明日からずっと良い天気の予報です。

雪の降る前の、最後の晴天続きになりそうな予感、楽しみです。
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2011-10-26(Wed)

足踏み式脱穀機を探しています

久しぶりにネットサーフィンをしているのですが、こんな便利なものがあったのですね。

その名も「足踏み式脱穀機

お米や麦、豆などの脱穀に使う、人力の脱穀機です。

もしご自宅で眠っているものなどがございましたら、安く譲ってもらえませんか?

道内の近郊なら引き取りに伺いますので、よろしくお願い致します。


実は今日、大豆と小豆を干してある所を見に行ったのです。

そしたら棚の一番上にもかかわらず、ネズミが食い荒らしているじゃありませんか!!!

棚の上まで登って、ネットを破り、美味しそうな大豆ばかり食い散らかしている。

やっとの思いで収穫を終えて乾燥させている所なのに、しかも今年はかなりの量を畑でネズミにやられ、虫にもたくさん食われて数が少ない大事なお豆なのに~

せめて畑に残っている黒千石黒豆だけでも、この人力ハイテク機械で収穫出来たらなぁと安易な考えをしているのです。

新品買うと4万円もするんです。

長く使えるので考え方によっては安いのですが、もう使わない人がいたら譲ってもらいたいなぁとお声掛けしたわけです。

ちなみに「とうみ」(人力風力選別機)はあります。

明日以降、出掛けついでにリサイクルショップも回ってみる事にしよう。
美瑛 カラマツ 紅葉
写真はちょっと古いです(19日)。美瑛のカラマツ黄葉、かなりオレンヂ色になってきました。光が射した時には、それはそれはきれいです。
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2011-10-25(Tue)

北海道はでっかいどう

昨日今日で、ちょっと遠出をしてきました。

走行距離700キロ程、走りすぎた感はありますが、良い旅になりました。まずは写真を少々。
滝
紅葉はほとんど終わってましたが、この滝、きれいでしたよ。しっとりして寒くて、大自然の中の滝という感じがすごく良かった。

こっちも広葉樹の紅葉はほぼ終わりですが、地面に降り積もった木々の葉がとてもきれいで、何とも良い感じでした。
紅葉
昨日はゆっくり家を出て、オークションで手に入れた子供用の自転車を受け取り、釧路まで行って来ました。

目的は「釧路湿原」と「タンチョウ」って言いたい所ですが、写真は置いといて釣りです。「またかよ」って言われそうですが、またです。

久々の夜釣り、今回はシシャモを釣ってきました。

釣り方も餌もわからないので、とりあえず釣れそうなサビキを持ってみんなが釣ってる所へ行きました。

そしたら餌付けないと釣れないと教えてもらい、釧路の釣具店の場所も聞いて仕掛けと餌のイソメを買ってきました(600円也)。

そうこうしているうちに夜になり、周りの人は発電機のエンジンをかけ始め煌々と照明を海面に当てています。

自分は持っていたヘッドライト(頭に付けるライト)を点灯し、これで勝負とばかりに海面を照らすのですが、全然照度が足りない(電池もほとんど無い)。結局両隣のおじさんの光をちょっと拝借して、釣ってしまいました。どうもありがとうございました。

夕方4時半から始めて雨がザァザァ降りになった9時までで、なんと70匹!初めてにしては上出来の釣果です。

止まる場所も全然決めていなかったので、湿原か鶴居村が良いなぁと思って車を走らせたのですが、トイレのある駐車場も道の駅らしいものもない!

疲れていたし走り回っても仕方ないので鶴居村役場の駐車場を借りて泊まる事にしました。

10時過ぎに寝て、今朝の2時過ぎには雨音で目を覚ましてしまいました。うとうとしながらずっと寝袋の中でいたら、いつの間にか寝ていて6時!

天気は雨、撮影には見通しも効かなそうだったしまた海まで戻って釣りするのもかったるいので、帰路につく事にしました。

そしたら今まで走ったはずの道も含めて、見慣れない風景が広がっていて心地良いんですね。

原始の森(と言うにはちょっと細い木が多いのですが)みたいな雰囲気の場所や、防風林の整備された牧草地など、美瑛の周辺では見られないような風景が広がっていて、学生時代に一人旅をした時のような感動に浸れました。

数年前に走って「もう二度と走りたくない」はずの砂利道を走ったら、道路脇の細い川なのにヤマセミ!(鳩みたいにまぁるくてトトロみたいな鳥)がいたり、丘から湧く雲にかすむ幾重にも連なるカラマツ林が見られたり、見事なまでのカエデの紅葉が見られたり、季節によってこうも違うのかと新たな発見も。

今回もとても良い旅が出来ましたよ。やはり小さな場所にこもりっきりになるのは、自分には良くないとわかりました。



さてご心配をお掛けした先日のショッキングな事ですが追記に書きます。ただ人の死に関してになりますので、読みたくない人も多いと思います。くれぐれもフラッシュバックには気を付けてください。

続きを読む

にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2011-10-22(Sat)

脳裏から離れない

ショッキングな事を目撃しまして、心の整理が付きません。

生活面・健康面ではごく普通に暮らしていますのでご心配なく。



昨日21日は大豆「さやむすめ」の収穫を終えました。小豆「あかね大納言」と大豆「さやむすめ」の収穫は終了して、大豆「黒千石」を収穫すれば豆類は一段落です。

残る農作業は、ジャガイモ、ゆり根、大根の収穫、ニンニクの植え付け、雪囲いって所でしょうか。

ここのところ雲一つ無い晴天で撮影日和な感じです。美瑛の丘は、広葉樹の紅葉が少々残っていて、カラマツがだいぶ色付いてきました。(撮影意欲がありませんので、撮影していません)

十勝岳連峰の雪はだいぶ溶けましたが、また寒気が入ってくれば真っ白になる事でしょう。

自宅にはたくさんのカメムシがやってきています。数千匹という単位だと思います。田舎暮らしなので、共存していますが、虫嫌いの人には想像を絶する世界です。

さて朝の2時40分を過ぎました。起きていても何も解決しそうにないので、寝る事にします。

今日も畑で体を動かして行きましょう!
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2011-10-20(Thu)

写真忘れてました


アップします
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2011-10-20(Thu)

就実の丘にて

愛車フレンディ号、頑張ってくれてます!

123456キロメートル達成です!
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2011-10-19(Wed)

14年目

美瑛に越してきて、14年目に突入です。

色々ありましたな。



夢を追って貯蓄もなくなって

食べものも買えなくて、

フィルムも服も燃料も何も買えなくて、

大不況で仕事もなくて、

・・・

悲しい事も

嬉しい事も

まる13年の間に

いろいろありました。

自分でも良くここまでこられたと感心してしまいます。

どんなに辛くても、

信念と良きパートナーがいたから来られたんかな。

ようやく日の目を見たって気がします。


夢は実現させる為にある。


まだまだ実現していない夢がたくさんあります。

これからもっと大変かもしれない。

でも、ぼちぼち進んで行けたらなぁって思います。
美瑛 丘風景 太陽
サンマがやってきたようです。今年は大きいらしいですよ。用意用意っと!
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2011-10-17(Mon)

今日も出た虹

昨日に引き続き、今日も虹が出ました。
美瑛 丘風景 虹 道 紅葉
TS-E17mm f/4L
最初は別の場所にいてポジションが悪く、あまり気に入る写真が撮れませんでした。

そこから移動して丘の上の道路へ。

もうちょっと早くに来ていれば、くっきりはっきりの虹が見られた事でしょう。

風の強い雨降りの日は、やっぱり撮影日和です。

明日は雪の予報も出ています。

本格的に寒くなるようです。



今日は車のスタッドレスタイヤを、より溝の深いスタッドレスタイヤに交換しました。

初冬用のタイヤから真冬用のタイヤへ履き替えです。

車の準備も万端、あとは鮭やサンマが岸に寄ってくればいいのですがねぇ


・畑の様子を少々・

例年、この時期に畑にある大豆は、乾燥がかなり進んではぜている(莢が割れて豆が飛び出した)ものが多いのですが、今年は、はぜてる豆がほとんどありません。言われているように、雨が相当多かったんでしょうね。

そして小豆、未熟の株がまだ少しあったのですが、すっかり霜でやられてしまいました。どうせ霜げてダメなんだろうなと霜げた葉をよけて莢を見ると、葉で守られていたのでしょう、霜でやられていないものも残っていました。

先に枯れ果てて行く親株の、精一杯子どもを守り切るその心。守られていた豆を、一粒たりとも無駄には出来ません。
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2011年10月 | 11月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -


プロフィール

豊瀬 恒介

Author:豊瀬 恒介
ご訪問くださり、ありがとうございます!自然写真家であり、自然循環栽培(無農薬・無化学肥料・草生栽培)で自給自足を目指しています。その他、木工品を作ったり、天然酵母のパンを焼いたり、釣った魚を卸したり、観光バスの運転もしています。人生一度切り、自分の想うがままに生き、悔いの無い人生を歩みたいです。

掲載写真・文章等の著作権・版権・使用権等作品に附随する全ての権利は豊瀬恒介にあります。無断使用・無断転載は厳禁です。

掲載作品の販売もいたします。お問い合わせ下さい。

ブログ翻訳
ご意見お願いします
リンク
最近の記事
カテゴリー
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
応援よろしく!


FC2ブログのランキングに参加しています。クリックしてもらえると、このブログがたくさんの人に読んでもらえるようになります。^^
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
にほんブログ村←「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、一日ワンクリックお願いします。いろんなブログが探せますよ。
拍手する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

なかのひと
こけのオススメ





 











お買い物はこちら






こよみ


ブログ内検索
メールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード
Twitter
'; } }