fc2ブログ
2011-07-31(Sun)

ロール

麦刈り後のロールや牧草のロールが、丘のあちらこちらに見られます。

今日は曇天、時々お日様も射していましたが、どうも撮影意欲も湧きません。


最近は毎日16時間労働が当たり前になって、寝不足もあるし蒸し暑さもあって無気力状態に拍車が掛かってしまってます。

ギャラリーの準備をしようとその気になっている時に、いろんな問題が次々に出てきてその対応に追われる始末。

何だか憑いてないなぁ今年は。


畑を見るともう大豆の莢が伸びていて、あと二週間もすれば美味しい枝豆が食べられそうな感じです。

草を取っておかないとネズミが来るし茎は細くなってしまうので、草取りもしなければならないな。

冬用の大根の種もまかなきゃだし、ニンニクの収穫も待ったなしの状態になってしまった。


昼間の太陽が出ている時間が今の3倍位あったなら、もうちょっと仕事もはかどるのになぁ(体力は持たないでしょうが)。

夜は夜でプリント作業と編集作業の連続で、気が付くと時々居眠りをしていたりする。夜が明けるちょっと前に布団に入り、布団の中で鳥たちの目覚めの歌を聴きながら眠りにつく。

そして子ども達の声で目が覚めて、また一日の始まり。

でもこんな状態も、あと一月で終わる。

北海道の観光シーズン、夏やらないと冬を越せない。もうちょっとの辛抱です。
牧草ロール ラップまき状態
写真は今日、日没後の牧草ロールです。この時間帯はクマに注意です。


無臭ニンニクをご注文くださった方へ・・・無臭ニンニクは普通のニンニクよりも収穫が遅いです。8月中旬以降の発送になるかと思いますので、もうしばらくお待ち下さい。
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2011-07-31(Sun)

ガンバレ 東北

丘に咲くひまわり畑に、何やら文字が!
ガンバレ 東北

ガンバレ 東北

ガンバレ 東北
農家さんの、熱い想いが伝わります。

ガンバレ 東北!
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2011-07-29(Fri)

ダメか

だましだまし使っていたエプソンのプリンターPX-5800ですが、とうとう壊れてしまったようです。

電源投入すると、いつもする音が全くしないでエラーメッセージ。

二年位前だったかサービスの人に修理してもらって、メカ部分はほとんど新品にしてもらったのに、早くもダメですか。

一応プロも使えるはずのプリンターなのですが、ちょっと耐久性低いかもしれませんね(酷使しすぎか?たいして使ってないはずですが)。

そんなわけで今は下位機種のPX-5600を使ってます。

インク自体はこちらの方が新しくて発色は微妙に良いのですが(比べなければわからない程度)、インクコストはかなり高くなってしまいます。

思い切ってコストの安い印刷に出すって手もあるのですが、どんどん新しい作品を店頭(道の駅・観光協会など)に出したいので、小ロット(10枚単位)で対応したいのです。今も新作(今年の7月撮影)に切り替えたのが2点程あります。

売れ行きが良かったらどんどん新しい作品に変えて、何度見に来ても違う作品があるようにしたいのです。

印刷だと最低500枚から、それで印刷にしたくなくて、コスト的には不利なインクジェットで印刷しています(耐水性や耐久性はインクジェットの方が上です。)。

今は何とか一台動いているから良いのですが、これが壊れたらこの夏はアウトです。新しいプリンターを買うか悩む所ですが、新たに導入するとなると、必要な機能・性能がある機種が無く困ります。いやはや参りました。



知り合いの日記にとても良い動画が掲載されてました。

どれだけ今の状況が恐ろしい事になっているのか、専門家の意見ですので良くわかると思います。

とてもわかりやすく話してくれているので、たった17分弱の短い動画、黙って真剣に見て欲しいです。


大丈夫じゃないんですよ。今の日本は。

美瑛 丘風景 夕景
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2011-07-28(Thu)

車見つかりました ありがとうございました

先日ブログでお願いしていた中古車ですが、早くも良い車が見つかりました。

探してくださった皆さん、ご連絡いただいた皆さん、本当にお世話になりありがとうございました。

これでひとまず移動手段が確保出来ました。北海道の農村部では、車は必需品です。

避難して来た方も、これで一安心だと思います。ほんとに助かりました。


実は知り合いで、もう一人車を探している人がいます。

まだ使用可能な中古車・廃車等ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご一報いただけたら助かります。

使える状態で安いものがございましたら、情報をお寄せいただけたらと思います。
美瑛 丘風景 ロールのある風景 麦


全頭検査、8月から開始=県内で食肉処理分-宮城県

 放射性セシウムで汚染された稲わらを与えられた牛が出荷された問題で、宮城県の村井嘉浩知事は27日記者会見し、県内で食肉処理された牛の全頭検査を8月から始めると発表した。検査主体は、JA全農みやぎなど生産者団体で、1日90頭が対象。1頭当たり2万~3万円の検査費用は出荷者に負担してもらう。
 同県の牛の出荷頭数は、2009年で約3万3000頭。うち約半数が、県外で食肉処理されている。今回の検査は、県外で処理された牛は対象外だが、畜産課は「県外では受け入れてもらえない状態が続いており、検査を経ない牛が流通する可能性は低い」としている。(2011/07/27-20:45)
時事ドットコムより


おかしな話よ。

「1頭当たり2万~3万円の検査費用は出荷者に負担してもらう。」結局負担増は生産者。

誰が加害者なのさ。被害者がどうして金出さなきゃなんないの?

これが現実ですよ。このままの状態が続けば、また悲しい事が起こってしまいかねません。

栃木産腐葉土からセシウム=1万1000ベクレル-秋田県

 秋田県は25日、県内のホームセンター「コメリ秋田卸町店」で販売していた栃木県産の腐葉土から1キロ当たり1万1000ベクレルの高濃度の放射性セシウムが検出されたと発表した。腐葉土には国の暫定規制値が定められていないが、県は店側に販売自粛を要請している。(2011/07/26-00:20)
時事ドットコムより



一刻も早く放射性物質拡散防止の策を実施しないと、日本全国にばらまかれて被害が増えてしまいます。

関東以北は想像以上にひどい状態だという事を、マスコミも政府もはっきり言って欲しい。

除洗の方法もめちゃくちゃ、被爆の危険性の情報も根拠が無く、こうしている間にも被爆者が増え続けている。

ここ美瑛と同じ日本でありながら、普通の暮らしが出来ない地域があって、つかみ所のない恐怖を感じながら生きなきゃならない人がいる。

基本的人権すら全く守られない国・日本です。


話は変わって、今年のニンニクも、とても良い出来ですよ。間もなく収穫期、ご注文承ります。発送は、8月中旬からになると思います。

今日、ニンニクの天ぷらを食べました。とってもホクホクして、臭いもきつくなく、でもしっかりニンニクらしさを主張して、まるで畑の真珠のような出来です。まうい~
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2011-07-26(Tue)

暑い日 昼寝

もう蒸し暑くてたまらなくて、写真の現像作業中も頭がふらふらとして、布団に転がって寝てしまいました。

やらなきゃならない事は山程あるのですが、体を壊すのも嫌なので仕事ほどほどにしています。

開かずのギャラリーでごめんなさい。



今(夜9時40分)も室内気温26度、今夜も熱帯夜かな。

窓を開けっ放しでPCに向かっているので、モニターの明かりにヌカカや蛾が集まってきます(部屋の電気は消しています。目に悪そう!)。

ヌカカは吸血虫で、噛まれると痒いのです。来て欲しくないのですが、暑いのが嫌なので仕方ありません。

プリンターの中に虫が入ってはいけないので、虫をモニターに集めておかなければなりません。

時々腕や足を、ヌカカが噛んでいるようで痒いです。

でもそろそろプリント作業も300枚程終わるので、今夜は終わり次第仕事をやめようと思います。


プリント中にまたYoutubeを見ていました。

相変わらず原発関係のものです。

どの動画を見ても現状がひどすぎて「どうして国は何もしないのか」と怒りしか起こりません。

昼間女房と話していて、「何の情報もない貧しい国で起こった事なら、今の政府の対応もわかる。けど、先進国と言われている経済大国で、ネットも発達していて放射能の情報もたくさんあるのに、どうしてこんなにひどい対応しかできないのか。日本より先進国でない旧ソビエトの方が、対応は遅かったけどある程度は避難させたし、日本より人の命を大切にしていた。」

ほんとそうですよ。日本政府は、人体実験を国民を使ってやりたいだけなのでしょう。

今日のニュースで言ってました。「放射線による影響の情報が少ないので、子どもの被爆に対する基準値の見直しも行わない。」と。

「セシウム入りの食品も、暫定基準値以下なら安全です」と。

自然放射線を除いた生涯被爆が100ミリシーベルト以下なら、健康上問題ないとも。それじゃ100ミリシーベルト以下で労災認定された原発労働者は、どうして認定されたんだ?影響が出たからでしょ。

そして既に人体への影響がわかっているチェルノブイリのデータをなぜ生かさないのだろう。

こんなひどい国は、他にないんじゃないかと思います。ちっとも先進国じゃない。

毎日毎日マスコミの報道を聞く度に、怒りと悲しみがこみ上げてきます。

げええええっと思うかもしれませんが、動画見て欲しいです。



自分も野菜育ててるから他人事じゃないです。

今までは自分ちの畑の隣で除草剤撒かれたりして、うちの野菜が枯れて行くのを見てショックを受けてたけど、それ以上のひどいものなんですよね放射能汚染は。

除草剤と放射性物質は単純には比較出来ないのですが、数年でほぼ消える除草剤と数十年経っても残ってしまう放射性物質、どちらも無関係な人を苦しめ続けるものがばらまかれてしまった現実には変わりありません。

もう私たちが生きている間には、元には戻らないのです。

経済的に補償されたって、生きた土、美しい土は帰ってこないのです。表土を入れ替えるってだけの問題じゃないんです。

それとなぜ除洗作業まで、一般市民がやらなきゃならないんでしょうか。被爆しながらの作業を、どうして。東電がやらなきゃならない事でしょ。言葉が荒れてて申し訳ないけど「今すぐやれよ」って言いたい。

これ以上、被爆してしまう人を増やしてはいけないです。

地震で、津波で、放射能で、どんどん被害者が増えて行く。悲しいな、この国に生きる事が。
青い空 白い雲 流れる影 広い大地 小麦畑
もっともっと、現実を、深く見て下さい。無関心ではいけないのです。無責任ではいけないのです。
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2011-07-26(Tue)

早く寝ようと思ったのに暑くて眠れず

どうも暑苦しい。

こうなると寝たくても寝られない性分で、窓開けて換気扇回して冷気を取り入れてます。

外は15度位なのでしょうけど、家の中は熱気がこもって25度以上!熱帯夜です。

久しぶりに早寝が出来ると思っていたのに・・・


早く寝たいのですが眠れないので、先日リンクを張った「東京近郊&東北全92ヵ所を独自調査これが現実「観光地放射能汚染MAP」の中の、「関東・東北地方の避暑地・観光地の放射線量」のリンクをまた張ります。

関東・東北地方の避暑地・観光地の放射線量

ブログにこんな風にリンク貼っても、実際に見てる人はほとんどいないんだろうなぁ…

これ見て汚染されてるからと言っても逃げられない人がほとんどだろうし、でも汚染地に大切な人には行って欲しくないし、自分は黙っていたくないし、どうしたらいいのでしょう(ひとりごとです、回答不要です)。

原発事故がなければ、年間1ミリシーベルト以上の被爆をしてはいけないのが日本の決まりだったのです(今はその20倍・20ミリシーベルトまで引き上げ中です。被爆による影響も当然20倍です)。

これを365日24時間で割ると、1時間あたり0.114マイクロシーベルトになります。

0.114マイクロシーベルト以上の放射線を浴びてはいけないはずだったのに、リンク先のデータ見るとたった6箇所しか行けないじゃん。他はみんなアウト、被爆の危険大です。

せっかくの夏休みなのに「子どもたちを連れて遊びに」なんて事は、もう夢の世界でしかなくなってしまいました。

誰かのブログに書かれてましたが、原発を推進してきた人たちや原発を運用してきた人たちは、業務上過失致死の罪でしっかり罪を償ってもらいたいです。

こういう人たちや東電の財産を処分して被害者救済の為に充てて、それでも全然足りないはずだから足りない分は国が貸し付けてあとで返してもらう。



ソフトバンクの社長がメガソーラー作るとか言ってますが、どうせ作るなら耕作放棄地(未利用農地)ではなくて放射能汚染地域に作ってもらいたいです。

なぜかというと、汚染地と言っても防護服を着れば入って行ける場所もあるわけで、そういう地域は人が住む事は出来ないけれど、ほとんどメンテナンスのいらない物を設置するには最適な場所になると思うのです。

耕作放棄地(農地)をメガソーラーにしてしまったら、せっかくの農地だった場所が農地として使えなくなってしまうのです。

食糧自給率40%以下の日本にとって、農地は農地として使わなければならない土地なのです。

今やらなければならない事は、国際競争力のある農業ではなくて、労働に見合った賃金をもらえる農業であって、日本の物価に合わせて生産物の価格補償をする事です。

地価が日本の数十分の1、賃金が日本の数十分の1、物価が日本の数分の1、耕作面積が日本の数十倍の国と価格競争しようとしたって勝てるわけがありません。

それを経済学者連中は、国際競争力を高める為に、農産物の輸入自由化が必要だと言ってるのです。輸入自由化ではなく、輸入規制をするべきなのです。

話がそれましたが、農地は農地として利用出来るようにしておかなければ、外国からの輸入に頼れない状況になった時、日本は一瞬にして大飢饉になってしまいます。

狭い国土を有効に使うには、農地はこれ以上減らしてはいけない。そして人の住めない放射能汚染地域に、メンテナンスの必要のほとんどないソーラー発電施設などを作るべきだと思います。

そろそろ部屋も冷えてきたので、寝る事にします(12時40分)。
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2011-07-25(Mon)

ブルーベリー

毎日少しずつ収穫出来るようになりました。

まるで娘の夏休みを待っていたかのようなタイミングで色付いてます。

し・あ・わ・せ~


今夜はプリントが出来ない(用紙が無くなってしまいました)ので、久しぶりに早く寝られます。

何ヶ月ぶりかな、こんなに早く寝られるのは。

ぐっすり休みます。おやすみ~
丘風景
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2011-07-24(Sun)

トタン

田舎はトタンが似合います
美瑛 丘風景 トタン屋根の小屋
美瑛の赤い屋根の小屋、中富良野のオリカ、富良野の新プリンスホテル、緑の中に似合うのは、やっぱりトタン屋根だと思います。

コンクリートの高層建築物って、田舎では味気ないなぁ。

いざ住もうとすると、トタンは冬期は寒いですが…(何となく思った事です。深い意味はありません)

美瑛はジャガイモも綺麗に咲いて(いる所もあり)、小麦も綺麗に色付いて(いる所と刈り取られた所があり)、牧草ロールと麦稈(ばっかん)ロールが見られるようになりました。
美瑛 丘風景 牧草ロール
今急ピッチで自宅のギャラリーの準備をしています。

もう観光シーズンの半ばに差し掛かっているのですが、畑仕事やら撮影やらプリントやらもうゴチャゴチャのグチャグチャになって、準備する暇もありませんでした。

やらなきゃならない事は山積みですが、自宅前でUターンして行く車を見ると、やっぱりギャラリー開けないといかんなぁと準備作業をする事にしました。

今週中にはオープン予定ですのでお楽しみに!


原発関係です。



ずっと前にアップした動画にもありましたが、放射線の影響とは思えないような症状でも、実際は放射線によるものもたくさんあるのです。

そして今現在も、放射性物質がばらまかれ続けている事実。

この事からも国が言ってるような「終息」なんて、ありません。むしろ始まりです。これから人体への影響が、さらに目に見える形で表れるのでしょう。

放出放射線量、4か月で200万分の1に減少

ステップ1

 政府と東京電力は19日、福島第一原子力発電所の事故収束に向けた工程表の最初の3か月(ステップ1)がほぼ達成できたとして、次の段階に移行する新工程表を発表した。

 一部の作業を断念するなど、当初の工程表からの変更があるが、最終目標の「冷温停止状態」を目指す来年1月中旬までの日程は変更しない。同時に発表された政府の被災者支援の工程表には、住民避難の解除時期は明記されず、細野原発相が記者会見で、一部の避難指示の解除を来月にも判断する考えを示すにとどまった。

 東電によると、原発から大気への放射性物質の放出は現在も続いており、敷地内で採取した大気中の放射性物質をもとにした推定放出量は、毎時10億ベクレル。3月15日時点の放出量の200万分の1に下がり、敷地境界での年間被曝ひばく線量に換算すると1・7ミリ・シーベルトとなる。

 今後、来年1月までの最長半年間を想定した新工程表(ステップ2)では、この線量を年間1ミリ・シーベルト以下に抑えることを目指す。汚染水を処理し原子炉の冷却水に再利用する「循環注水冷却」を継続し、原子炉が安定的に停止する冷温停止状態を達成する。

 政府・東電統合対策室は、冷温停止の条件として、〈1〉圧力容器(原子炉)底部が100度以下〈2〉格納容器からの放出量を管理し放射線量を大幅に抑制する――との見解を初めて設定した。

(2011年7月19日21時20分 読売新聞


ステップ1で「循環注水冷却」は、格納容器が溶け落ち破損して、循環は不可能な状況です。「水素爆発防止の窒素注入」は、燃料が密閉状態で格納容器に入っていれば窒素注入もわかりますが、既に燃料も配管も破損していて燃料は地下に溶け落ちていて密閉されていないので爆発なんかしないらしいのです。

恐ろしいのは、「原発から大気への放射性物質の放出は現在も続いており、…推定放出量は、毎時10億ベクレル。3月15日時点の放出量の200万分の1に下がり…」って発表があったのですが、当時住民がほとんど避難していない時には、今の200万倍も被爆してしまったという事です。

今でも1時間あたり1000000000ベクレル(10億ベクレル)もの放射性物質がばらまかれ続けているのです。(1日なら240億ベクレル)想像出来ません。

あまりにひどすぎます。

政府が「ステップ1」をほぼ達成って、どこがどう達成なんでしょうか?国民をバカにしすぎています。ただ単に、国民に安心感を植え付ける為の言葉遊びにしかなっていません。

でもほとんどの国民は、うわべだけの言葉に騙されてるんですよね。不幸が続くのもうなずけます。

今夜もプリント作業が山程ありますので、この辺で終わりにします。今日中には、寝られないだろうな。
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2011-07-23(Sat)

地震の前兆現象?

美瑛の町から帰宅途中、不思議な虹を見ました。

太陽の下、地上からげんこつ二つ分位の高さに、真横に虹のような光の帯が現れました。

オーロラのような(見た事はないけど)青い光の帯もあり、いつも見る虹とは全く違ったものでした。

初めて見る光景に、何だか不吉な予感がしました。

それが13時頃の事。


帰宅してラジオを付けると宮城県沖で結構大きな地震が起こりました。

マグニチュード6.5 震度5強、と大きな地震です。

地震は13時34分頃起こりました。

被害がない事を祈る事しかできません。

家族と出かけていたので、機材はコンデジしか持ってなかったので、後ほど写真をアップする予定です。

追記
この写真でわかるだろうか、木のすぐ上にあるのが問題の虹。下から青、黄色~緑、赤の色がわかると思います。
美瑛 変な虹 地震の前兆?
肉眼でも、はっきり見えていました。画面上の方には、日輪と呼ばれる虹も見えます。日輪は天気が下り坂の時に見られるらしいのですが、薄い雲がかかっていると良く見られます。

場所を変えて大きさがわかるように撮影。このおよそ30分後・地震発生時の頃にはすっかり見えなくなりました。
美瑛 変な虹 地震の前兆?
前兆現象ではないかもしれませんが、この青い色の虹が太陽の下にこの様な形で見られたのは、初めての事です。

画像は虹が良くわかるように、トーンカーブを下方にいじって(全体に暗くなるようにして)光っている部分がわかりやすいようにしています。

コンデジしか持っていなかったのが残念ですが、家族全員で見られて良かったです。


それとネットが繋がりにくいのは、モデムの設定とわかりました。基地局から遠距離にありすぎて、回線にノイズが入りやすいのが第一原因。モデムのラインモード設定が自動になっていると、ノイズが入ったチャンネルは自動的にカットされて繋がる回線数が減ってしまうとの事。そして気温の上昇で、ノイズが入りやすくなってほとんどの回線がカットされてしまったようです。解決策として、モデムの電源を落とす(再起動)。ラインモードの設定を自動ではなく、遠距離モード(長延化モード固定)にする。これでほぼ解決したのですが、回線のスピードは以前より遅いです。動画(Youtube)が、以前見た時は止まらなかったのに、今ではちょくちょく止まってしまいます(以前と同じ動画を見て)。メールがちゃんと見られるので、まずはこれで良しですね。
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2011-07-22(Fri)

ネットが繋がりにくい

フレッツADSLなのですが、最近(1週間位前から)どうも繋がりにくい。

Youtubeなんかサクサクとは行かないものの、それなりに見られていたのに、今じゃ途中で止まったら動いてくれない。

メールのチェックすら思うように動かず、さすがに仕事にならないのでNTTに電話してみました。

そしたらすぐに回線スピードをチェックしてくれたのですが、その時のスピードが

登り 608kb/s 下り 128kb/s

えっ!40メガ契約してるのに「何それ」ってスピードしか出ていない。

一旦基地局の回線を切断して、接続しなおしたら(どうやってるのかちっともわかりません???)

登り 576kb/s 下り 1560kb/s になりました。

それでもやはり遅いと言う事で、明日点検しに来て下さるそうです。とりあえず良かったですが、基地局が壊れてるんでしょうか、それとも光を契約させようとしてADSLやISDN回線を故意に遅くしているのか、うちの機械が壊れているのか、明日が楽しみです。


娘の通う小学校は、今日で1学期が終了しました。今学期もよく頑張りました。ほんとに学校が楽しいみたいで、それが何よりです。

そんなわけで今日はビールを久しぶりに飲みました。もらい物のビールは、やっぱり旨いです~ごちそうさまです。


も一つ嬉しい事がありました。

今後数年間、継続してお仕事を頂ける事になりそうです。

良い写真をたくさん撮れるよう、良い目を養って仕事をさせていただきます。

この仕事が上手くいきましたら、関西方面で写真をご覧頂けるかもしれません。

その時は追ってご案内致しますので、お楽しみに!
クリスマスツリーの木 夕焼け 美瑛 丘風景
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

06月 | 2011年07月 | 08月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


プロフィール

豊瀬 恒介

Author:豊瀬 恒介
ご訪問くださり、ありがとうございます!自然写真家であり、自然循環栽培(無農薬・無化学肥料・草生栽培)で自給自足を目指しています。その他、木工品を作ったり、天然酵母のパンを焼いたり、釣った魚を卸したり、観光バスの運転もしています。人生一度切り、自分の想うがままに生き、悔いの無い人生を歩みたいです。

掲載写真・文章等の著作権・版権・使用権等作品に附随する全ての権利は豊瀬恒介にあります。無断使用・無断転載は厳禁です。

掲載作品の販売もいたします。お問い合わせ下さい。

ブログ翻訳
ご意見お願いします
リンク
最近の記事
カテゴリー
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
応援よろしく!


FC2ブログのランキングに参加しています。クリックしてもらえると、このブログがたくさんの人に読んでもらえるようになります。^^
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
にほんブログ村←「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、一日ワンクリックお願いします。いろんなブログが探せますよ。
拍手する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

なかのひと
こけのオススメ





 











お買い物はこちら






こよみ


ブログ内検索
メールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード
Twitter
'; } }